21/03/01(月)21:16:50 あなた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/01(月)21:16:50 No.779527316
あなたは銀河帝国ゴールデンバウム王朝の貴族イモゲ家の出身です 黄金樹の誇りを汚さないように頑張りましょう あなたの家は 1.帝国騎士 2.男爵家 3.子爵家 4.伯爵家 5.侯爵家 6.公爵家 dice1d6=6 (6)です
1 21/03/01(月)21:19:19 No.779528160
イモゲ公爵家……公爵家!? ブラウンシュヴァイクと同等の大貴族ですよ!? イモゲ公爵家は 1.ブラウンシュヴァイク・リッテンハイムと勢力を三分する大貴族 2.かつては名家として権勢を保っていたが今はもはや没落した家系 3.帝国軍を構成する帯剣貴族の最上位である dice1d3=3 (3)
2 21/03/01(月)21:21:17 No.779528791
きたか
3 21/03/01(月)21:22:08 No.779529073
帝国軍上層部を構成する軍人貴族の中でも最上位の家系であり 数々の軍務尚書や統帥本部総長そして宇宙艦隊司令長官を輩出してきた名家中の名家ですね! そして現在(宇宙暦790年代/帝国暦480年代)の 帝国軍への影響力/帝国政府への影響力/貴族社会への影響力は dice3d100=30 58 14 (102)です
4 21/03/01(月)21:22:46 No.779529270
大分陰りが差してるな…
5 21/03/01(月)21:24:16 No.779529761
貴族社会からハブにされてるのか 門閥と距離があるならラインハルトと手を組める可能性も…
6 21/03/01(月)21:25:08 No.779530084
政府には結構あるけどうーn…
7 21/03/01(月)21:25:26 No.779530202
政府官僚への影響力は維持していますが 貴族社会では傍流に追いやられ軍への影響力も減少傾向 これは……結構没落してません? もしかしたらこの一族の親世代は第二次ティアマト会戦の 『軍務省にとって涙すべき40分』で根こそぎ消えてしまったのかもしれません…… そんなイモゲ公爵家においてあなたは 1.嫡男です 2.次男坊です 3.三男坊です 4.長女です 5.次女です 6.私生児です dice1d6=6 (6)
8 21/03/01(月)21:26:23 No.779530495
また私生児スタートか! あなたは 1.公爵家当主と平民のメイドの間に産まれた子 2.平民男性と公爵家長女の間に産まれた子 dice1d2=1 (1)です
9 21/03/01(月)21:26:35 No.779530553
またかよ!
10 21/03/01(月)21:26:37 No.779530566
初代に引き続き私生児か さて今回はどうなるか
11 21/03/01(月)21:27:47 No.779530996
あなたはイモゲ公爵家当主と平民のメイドとの間に産まれてしまった私生児です 所謂ご落胤ですね あなたは公爵家に認知 1.されました 2.されませんでした… dice1d2=1 (1)
12 21/03/01(月)21:29:53 No.779531731
色々あってともかくも公爵家の出であると認知されたあなたですが 正式な嫡子でない庶子ですから色々と苦労をすることになるでしょう あなたは幼い頃から公爵家で 1.公然と虐められ差別されました 2.腫れ物のように扱われ敬遠されました 3.軍人貴族の一員として厳しく育てられました 4.実はね……まだ嫡子産まれてないんだよ…… dice1d4=3 (3)
13 21/03/01(月)21:30:20 No.779531866
まともだ…
14 21/03/01(月)21:31:06 No.779532107
多分これそもそも一族自体が少ないな やっぱりあれでほぼ死んだんじゃ…
15 21/03/01(月)21:31:32 No.779532268
名門貴族にしては有情な対応よね
16 21/03/01(月)21:32:06 No.779532439
嫡子の補佐やれるようにしたのかしら
17 21/03/01(月)21:32:30 No.779532568
イモゲ公爵家は帝国開闢以来より続く軍門の家 古くはノイエ・シュタウフェン公爵家と共に共和主義者をバッタバッタとなぎ倒したこともある由緒正しき帯剣貴族なのです 故に嫡子も庶子も関係なく 高級軍人の卵として厳しく育成されましたが あなたはそれに dice1d100=50 (50)でした 1に近いほど馴染めず反発 100に近いほど適応し迎合
18 21/03/01(月)21:33:18 No.779532841
完璧なバランス感覚
19 21/03/01(月)21:33:51 No.779533031
これは連合枢軸どっちにもいけるな
20 21/03/01(月)21:34:45 No.779533344
あなたは軍事の天才と見初められることはありませんでしたが しかし無能と軽蔑されることもなくイモゲ公爵家の家風に適応していました そんなあなたに対する 父(公爵家現当主)/嫡子(公爵家次期当主)/係累や支持者たち/領民の評価は dice4d100=5 52 83 67 (207)でした
21 21/03/01(月)21:35:18 No.779533538
父の評価ひっくいなぁ!!
22 21/03/01(月)21:35:50 No.779533707
まぁ下賤な血だし…
23 21/03/01(月)21:36:23 No.779533883
父親以外にはちゃんと評価されてるのが妙なリアルさがある
24 21/03/01(月)21:36:44 No.779534000
領民と関係者からの評価高いのはまずいけど嫡子と仲良いのは救いだな
25 21/03/01(月)21:37:01 No.779534092
親父には死ぬほど疎まれてるけど異母兄弟とはまあまあ良好なのは大分それっぽい
26 21/03/01(月)21:37:23 No.779534205
あなたは公爵家の係累や支持者たちに高く評価され 領民の受けや嫡子との関係も悪くありませんが 父親である公爵家当主からは蛇蝎のごとく嫌われています なんでかと言うと 1.こいつ軍人らしくも貴族らしくもないんですけお! 2.『予備』が生意気にも人気にならないでくだち! 3.いかん……こいつの才覚は嫡子より遥かに上だ…… dice1d3=1 (1)
27 21/03/01(月)21:38:51 No.779534664
「」が真面目に頑張ればいいやつだから一番マシか
28 21/03/01(月)21:39:20 No.779534813
あなたは厳しく教育され続けたにも関わらず その佇まいは軍人らしくも剛毅でも貴族らしく優雅でもなく そこがあなたの父にとってどうにも気に食わない所なのでした さてそんなあなたも幼年学校に入学しますが あなたは嫡子と比べて 1.年上 2.年下 3.同い年 dice1d3=2 (2)です
29 21/03/01(月)21:39:38 No.779534928
逆になんでそれで父以外からは並以上の評価なんだ…
30 21/03/01(月)21:40:51 No.779535318
>逆になんでそれで父以外からは並以上の評価なんだ… 軍人らしくも貴族らしくもないんだから分け隔てなく人当たりはいいんだろ
31 21/03/01(月)21:44:01 No.779536335
フロリアンみたいな中性的な子なのかもしれん…
32 21/03/01(月)21:44:41 No.779536541
逆に言うと父しか貴族や軍人として評価してないってことかな
33 21/03/01(月)21:44:53 No.779536624
嫡子の才覚によってはラインハルトとキルヒアイスみたいになれそうだな
34 21/03/01(月)21:45:47 No.779536920
嫡子は既に幼年学校を卒業して任官しているようですね さてあなたが幼年学校に入った(10歳)時…… 1.金銀妖眼の新入生がいた 2.金髪と赤毛の新入生がいた 3.目立つ人物は誰も居なかった dice1d3=3 (3)
35 21/03/01(月)21:46:12 No.779537076
寂しい…
36 21/03/01(月)21:46:19 No.779537108
相当年上か年下か
37 21/03/01(月)21:46:20 No.779537114
貴族社会の構成員も多いはずの係累や支持者たちから評判がいいのはそういうことだよね…
38 21/03/01(月)21:47:05 No.779537350
ラインハルトの一つ下くらいなら原作に介入できる
39 21/03/01(月)21:47:26 No.779537459
頼れる友人居ないけど食われもしないな
40 21/03/01(月)21:48:54 No.779537916
領民受けがいいボンボンは生き残れそうだな…
41 21/03/01(月)21:50:22 No.779538381
あなたから見て同級生に目立つ人物は誰も居ませんでした 幼年学校であなたは5年間の間教育を受けますが 1.勤勉を怠らずに優秀な成績を示しました 2.これまたのらりくらりと潜り抜けるように過ごしました 3.とある才能が開花しました 4.下級生に金髪と赤毛の孺子が…… dice1d4=4 (4)
42 21/03/01(月)21:50:41 No.779538484
来ちゃった
43 21/03/01(月)21:51:04 No.779538634
ある年の新入生の中に ラインハルト・フォン・ミューゼルと ジークフリード・キルヒアイスが居ました この時あなたは dice1d4+1=3 (4)年生であり……
44 21/03/01(月)21:51:13 No.779538686
双璧とラインハルト世代のちょうど間か
45 21/03/01(月)21:51:15 No.779538691
ちょっかいかけて二人にタコ殴りにされた世代か…
46 21/03/01(月)21:53:18 No.779539383
あなたはこの金髪と赤毛の下級生に対して 1.良くも悪くも目立つ秀才なんて関わらない方がいいや 2.こいつ下級生の癖に色々生意気だよなー! 3.めっちゃ優秀だし今から仲良くしておけば得するかもしれないぞ! 4.何事か起きました dice1d4=4 (4)
47 21/03/01(月)21:53:32 No.779539456
おや?
48 21/03/01(月)21:55:07 No.779540006
ん?
49 21/03/01(月)21:55:29 No.779540128
何ぞ?
50 21/03/01(月)21:55:43 No.779540204
これで何事か起きたってなんだ 事件の当事者として2人と一緒に巻き込まれたか
51 21/03/01(月)21:56:09 No.779540327
どうやらあなたはラインハルトとキルヒアイスと深く関わることになったようで…… 1.喧嘩に巻き込まれた所を成り行きで守ってもらいました 2.周囲のやっかみに晒される者同士仲良くなりました…? 3.お姉さんに会いたいんだろう?特別に会わせてあげるよ dice1d3=3 (3)
52 21/03/01(月)21:56:37 No.779540465
こいつー!
53 21/03/01(月)21:56:56 No.779540578
何やってんだ「」!!
54 21/03/01(月)21:56:59 No.779540599
それってさあ…
55 21/03/01(月)21:57:00 No.779540601
最上級の帯剣貴族すごいな…
56 21/03/01(月)21:57:18 No.779540694
公爵のコネバリバリ使うか ラインハルトとしては舐められてると感じそうだ
57 21/03/01(月)21:58:18 No.779541034
気の毒と思ったかどうかはともかく金髪さんにとってはあまりいい気は先だろうなあ
58 21/03/01(月)21:58:21 No.779541046
多分全く悪気なしの親切心でやったな
59 21/03/01(月)21:58:28 No.779541079
煽りかと思ったら本当に合わせてくれそうで金髪ビックリしそう
60 21/03/01(月)21:58:42 No.779541153
お情けなど受けんわ!するかもしれんよなあ
61 21/03/01(月)21:59:55 No.779541536
あなたは公爵家のコネを使って新無憂宮の西苑に二人を忍び込ませ ラインハルトの姉であるアンネローゼ……グリューネワルト伯爵夫人との対面を実現させました 短時間なれど姉との再会を予想以上に早く実現できたラインハルトは…… dice1d100=8 (8)と感じました 1に近いほどお情けを掛けたつもりか「」め! 50程度で感謝はするがどのような意図がある…? 100に近いほど素直に感謝し認識を改める
62 21/03/01(月)22:00:20 No.779541666
そりゃね…
63 21/03/01(月)22:00:22 No.779541680
はい
64 21/03/01(月)22:00:33 No.779541759
これだから金髪は面倒臭い…
65 21/03/01(月)22:00:38 No.779541785
この流れるようなクソコテぶりがラインハルトだよな
66 21/03/01(月)22:00:42 No.779541806
もしや「」は姉と仲良いのでは?
67 21/03/01(月)22:00:43 No.779541812
後で殺すリストに入りかねんぞ
68 21/03/01(月)22:01:07 No.779541939
でもキルヒーからの好感度はカンストだろ
69 21/03/01(月)22:01:37 No.779542107
>でもキルヒーからの好感度はカンストだろ 完全に善意だと思うだろうからな
70 21/03/01(月)22:02:07 No.779542277
>後で殺すリストに入りかねんぞ 可哀想だから会うのを助けてあげたら殺意向けられたんだよね 酷くない?
71 21/03/01(月)22:02:20 No.779542346
金髪とかいう頭のいいクソガキ
72 21/03/01(月)22:02:39 No.779542447
前の世界線もこんな感じでけおってたなカイザー
73 21/03/01(月)22:03:19 No.779542670
貴族らしくないらしいから良心的な人物なんじゃないかな領民に慕われてるし
74 21/03/01(月)22:03:22 No.779542698
>>後で殺すリストに入りかねんぞ >可哀想だから会うのを助けてあげたら殺意向けられたんだよね >酷くない? この時期の金髪って周りが全部敵に見えていたから…
75 21/03/01(月)22:03:31 No.779542754
「情けをかけたつもりかあの上級生は! おれは自分の実力で姉上を取り戻そうと決めたのだ! このような対面に意味などあるものか!」 「しかしラインハルトさま……無事な姿を見れただけでもよろしいではないですか」 「あんな鳥籠に閉じ込められていて、何が無事なものか……!!」 ラインハルトはなにやら怒っているものの キルヒアイスは安心してあなたに感謝の意を示しました ちなみにこのことはあなたにとって 1.優秀そうなラインハルトを部下にするための作戦 2.唯一の家族と離れ離れとかかわいそ…… 3.ラインハルトに媚を売って取り入る為の下準備 dice1d3=1 (1)でした
76 21/03/01(月)22:03:32 No.779542762
>前の世界線もこんな感じでけおってたなカイザー あのときも8じゃなかったか…
77 21/03/01(月)22:03:41 No.779542809
>>後で殺すリストに入りかねんぞ >可哀想だから会うのを助けてあげたら殺意向けられたんだよね >酷くない? かわいそうな存在だと思ってないし思われたくないってのは割とある心情ではあるからな
78 21/03/01(月)22:03:56 No.779542892
「」はさぁ…
79 21/03/01(月)22:03:57 No.779542897
人を見る目はあるのね
80 21/03/01(月)22:04:08 No.779542955
ラインハルトを評価してるぞ じゃけんにしてやるな
81 21/03/01(月)22:04:16 No.779542994
>「」はさぁ… 恩うっておけばいいかなって 貴族だけど
82 21/03/01(月)22:04:21 No.779543023
リューネブルクみたいな事をするとろくなことにならん
83 21/03/01(月)22:04:52 No.779543177
あなたは主席で超優秀なラインハルトや その影に隠れているがこれも超優秀なキルヒアイスを部下にすれば将来安泰であると思って このような対面を取り付けたのですが 果たして効果があったのかどうか…… ちなみにあなたの幼年学校における成績は dice1d120=105 (105)でした
84 21/03/01(月)22:05:03 No.779543242
やるやんけ!
85 21/03/01(月)22:05:04 No.779543246
しゅごい
86 21/03/01(月)22:05:10 No.779543278
かしこい!
87 21/03/01(月)22:05:42 No.779543452
既に卒業以降も見据えた動きもするし有能では
88 21/03/01(月)22:05:44 No.779543461
これは「」世代になるな
89 21/03/01(月)22:06:07 No.779543597
優秀過ぎると逆に消されないか不安
90 21/03/01(月)22:06:08 No.779543600
めっちゃ優秀じゃねえか! ちなみにこの優秀な成績は主に 1.統率 2.運営 3.情報 4.機動 5.攻撃 6.防御 7.陸戦 8.空戦 dice1d8=7 (7)が評価された結果でした
91 21/03/01(月)22:06:48 No.779543820
うーん…
92 21/03/01(月)22:06:52 No.779543842
陸戦?
93 21/03/01(月)22:06:56 No.779543874
秀才くん!
94 21/03/01(月)22:06:57 No.779543881
これは英雄
95 21/03/01(月)22:07:03 No.779543910
能力見る目はあるけど心を察することはできない… 施したんだから当然感謝されるに決まってるだろ?という風にはいかないのが人間なんだよな
96 21/03/01(月)22:07:20 No.779543997
石器時代の勇者候補か…
97 21/03/01(月)22:07:24 No.779544019
(あ、これオフレッサーされるな…)
98 21/03/01(月)22:07:36 No.779544092
ある意味貴族らしい傲慢さと言える
99 21/03/01(月)22:07:37 No.779544102
>これは英雄 石器時代のな
100 21/03/01(月)22:07:53 No.779544197
帯剣貴族だから近衛やるつもりなのかな…
101 21/03/01(月)22:08:08 No.779544294
陸戦105が確定しました あなたはかのミンチメーカー・オフレッサーを超えるほどの才能を持っています さて幼年学校を卒業したあなたは 1.引き続き士官学校に進学 2.卒業後准尉として任官 3.公爵家で何かが起こった dice1d3=2 (2)
102 21/03/01(月)22:08:12 No.779544313
>能力見る目はあるけど心を察することはできない… >施したんだから当然感謝されるに決まってるだろ?という風にはいかないのが人間なんだよな 領民に慕われてるからまぁ良い奴なんだろうけどなぁ実際片方は感謝してるわけだし
103 21/03/01(月)22:08:36 No.779544433
オフレッサーと違って知力あるかもしれないから…
104 21/03/01(月)22:08:53 No.779544538
>>能力見る目はあるけど心を察することはできない… >>施したんだから当然感謝されるに決まってるだろ?という風にはいかないのが人間なんだよな >領民に慕われてるからまぁ良い奴なんだろうけどなぁ実際片方は感謝してるわけだし 身近にひねくれた言動をする人間がいなかったのかもしれないな
105 21/03/01(月)22:09:02 No.779544584
進まんのか…
106 21/03/01(月)22:09:04 No.779544596
>あなたはかのミンチメーカー・オフレッサーを超えるほどの才能を持っています 怖い…
107 21/03/01(月)22:09:20 No.779544682
こんだけ強くて軍人ぽくない振舞いしてたら父上も困るわな
108 21/03/01(月)22:09:57 No.779544861
平民と貴族のハーフなんだし50でいいじゃん…
109 21/03/01(月)22:09:59 No.779544873
>こんだけ強くて軍人ぽくない振舞いしてたら父上も困るわな 扱いがクソ面倒なやつ!
110 21/03/01(月)22:10:06 No.779544915
オフレッサーに一対一で勝てるとか人間か?
111 21/03/01(月)22:10:08 No.779544926
陸戦が評価された(他が出来ないとは言ってない)の可能性もあるよね…
112 21/03/01(月)22:10:46 No.779545111
華奢で女々しい!軍人に相応しくない! ではなくて…容姿がビッグフットみたいで 軍人というより人間に相応しくないのかも…
113 21/03/01(月)22:10:51 No.779545132
>陸戦が評価された(他が出来ないとは言ってない)の可能性もあるよね… >怖い…
114 21/03/01(月)22:10:55 No.779545159
これで普段は軍人らしくないのに勇者越えとか逆に怖いわ
115 21/03/01(月)22:11:16 No.779545263
あなたは卒業後に准尉として任官しました 任官先は 1.帝都の事務職 2.イゼルローン要塞 3.最前線の惑星 4.宇宙艦隊 dice1d4=3 (3)でした
116 21/03/01(月)22:11:16 No.779545266
>陸戦が評価された(他が出来ないとは言ってない)の可能性もあるよね… キルヒアイスもラインハルトに陸戦だけは勝てる(他は全部二位)だからな…
117 21/03/01(月)22:11:48 No.779545422
カプチェランカ?
118 21/03/01(月)22:11:49 No.779545428
>3.最前線の惑星 でしょうね
119 21/03/01(月)22:11:51 No.779545440
>これで普段は軍人らしくないのに勇者越えとか逆に怖いわ 軍人としてとか貴族としてとか何らかの規範なしに暴に優れてるのはちょっと怖すぎる
120 21/03/01(月)22:12:08 No.779545510
大貴族なのにそんな戦地へ行くのか…
121 21/03/01(月)22:12:09 No.779545516
カプチェランカだとラインハルトが出世できなくなるぞ
122 21/03/01(月)22:12:23 No.779545586
妾腹とはいえ大貴族の子息なのに士官学校行かずに最前線に出るとか… まじでオフレッサーコース目指してらっしゃる?
123 21/03/01(月)22:12:31 No.779545626
公爵に連なる者なのに准尉で即任官ってのも貴族らしくないな 軍大学とか行ってもっと上位のキャリアからスタートするもんじゃないの?
124 21/03/01(月)22:12:40 No.779545689
>>これで普段は軍人らしくないのに勇者越えとか逆に怖いわ >軍人としてとか貴族としてとか何らかの規範なしに暴に優れてるのはちょっと怖すぎる ひょっとして貴族というよりサムライみたいな奴じゃ…
125 21/03/01(月)22:12:44 No.779545704
もしかしたら陸戦がアホみたいに強い魔術師みたいな人なのかもしれない そう考えると気持ち悪い
126 <a href="mailto:s">21/03/01(月)22:12:45</a> [s] No.779545706
これは……とっとと死んでくれればいいのにという父親からの暖かいメッセージ……? とにかくも最前線の惑星に赴任していくあなたを ラインハルトは睨めつけながら キルヒアイスは心配そうに見送ってくれました 銀河の歴史がまた1スレ… ちなみに今日は3~4スレ捲ったら終わりそうです
127 21/03/01(月)22:12:51 No.779545741
>華奢で女々しい!軍人に相応しくない! >ではなくて…容姿がビッグフットみたいで >軍人というより人間に相応しくないのかも… そうかお坊ちゃんじゃなくて2本足で歩くゴリラの可能性もあるのか…
128 21/03/01(月)22:13:05 No.779545807
>大貴族なのにそんな戦地へ行くのか… オフレッサー超えの石器時代の勇者だぞ 前線じゃ死なねえ
129 21/03/01(月)22:13:23 No.779545903
あの金髪さん怖いよぉ
130 21/03/01(月)22:13:27 No.779545926
お父上戯れに剣でも取ってみたら瞬殺されて怖くなったんじゃないか
131 21/03/01(月)22:13:43 No.779546013
オフレッサー尊敬してあえて同じ道にとか
132 21/03/01(月)22:13:58 No.779546112
>>>これで普段は軍人らしくないのに勇者越えとか逆に怖いわ >>軍人としてとか貴族としてとか何らかの規範なしに暴に優れてるのはちょっと怖すぎる >ひょっとして貴族というよりサムライみたいな奴じゃ… スペースカマクラブシ…
133 21/03/01(月)22:13:59 No.779546121
オフレッサーというかこれ知力もあるとシェーンコップか
134 21/03/01(月)22:14:00 No.779546128
人類最強クラスで肉体強い妾の子とか生かしておきたいかって言われるとな…
135 21/03/01(月)22:14:06 No.779546161
軍人らしくないのに軍人としては最強クラス…
136 21/03/01(月)22:14:11 No.779546189
>ちなみに今日は3~4スレ捲ったら終わりそうです 本当にそれで終わる?大丈夫?
137 21/03/01(月)22:14:12 No.779546194
>お父上戯れに剣でも取ってみたら瞬殺されて怖くなったんじゃないか なるほどつまりこの「」は縁壱…
138 21/03/01(月)22:14:26 No.779546266
歴史書ばかり読んでる筋肉
139 21/03/01(月)22:14:26 No.779546270
他の能力低かったら一人称がおでになりかねないな…
140 21/03/01(月)22:14:38 No.779546339
>お父上戯れに剣でも取ってみたら瞬殺されて怖くなったんじゃないか お前が存在しているとこの世の理が狂うのだ…系の息子だったのかな
141 21/03/01(月)22:14:54 No.779546418
多分世代トップだし下手すりゃ嫡子より優秀なんじゃないかな…
142 21/03/01(月)22:15:07 No.779546496
どんなゴリラメイドに産ませてん親父殿
143 21/03/01(月)22:15:18 No.779546543
>>ひょっとして貴族というよりサムライみたいな奴じゃ… >スペースカマクラブシ… 高笑いしながら殴りかかる「」・イモゲは怖い…
144 21/03/01(月)22:15:21 No.779546563
>>お父上戯れに剣でも取ってみたら瞬殺されて怖くなったんじゃないか >お前が存在しているとこの世の理が狂うのだ…系の息子だったのかな その父上の目6つない?
145 21/03/01(月)22:15:49 No.779546732
>どんなゴリラメイドに産ませてん親父殿 膝がナッパな女メイドかな?
146 21/03/01(月)22:15:55 No.779546764
>どんなゴリラメイドに産ませてん親父殿 むしろ逆レ?
147 21/03/01(月)22:16:11 No.779546843
>高笑いしながら殴りかかる「」・イモゲは怖い… ダイススレは空前の足利尊氏ブーム
148 21/03/01(月)22:17:01 No.779547115
>どんなゴリラメイドに産ませてん親父殿 ロアナプラに時々現れるメイドみたいなメイドじゃないか