虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 伏黒の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/01(月)20:45:39 No.779516786

    伏黒のこれ結局何だったの?

    1 21/03/01(月)20:47:44 No.779517552

    収納スキル?

    2 21/03/01(月)20:47:53 No.779517615

    呪具の持ち運び問題 影を四次元ポケット代わりにして解決

    3 21/03/01(月)20:48:10 No.779517704

    影に収納するの思いついたんでしょ

    4 21/03/01(月)20:48:55 No.779517967

    今さらだけどこれ歴代の影持ちは気付いてなかったのかな…

    5 21/03/01(月)20:49:23 No.779518115

    影で式神を作り出す術式だと思ってたけど実は影で色々出来る術式だって少し理解した スレ絵は武器を持ちたいけど持ち運びどうしようかって悩んでたら影の中に収納できるって気づいたシーン

    6 21/03/01(月)20:49:49 No.779518254

    当主になって本家に行ったらこれ含めて色々書いてある取説もらえるんじゃね?

    7 21/03/01(月)20:49:49 No.779518260

    無意識の内に術式の解釈を広げたってことか?

    8 21/03/01(月)20:50:26 No.779518444

    領域展開すると自分も影の中に潜り込めるんだから凄いよね もしかして展開しなくても潜れる?

    9 21/03/01(月)20:50:59 No.779518619

    なんだったのっていうほど不可思議な場面じゃないだろ!

    10 21/03/01(月)20:51:12 No.779518713

    >もしかして展開しなくても潜れる? new蟲戦で隠れて不意打ちしてたから出来ると思う

    11 21/03/01(月)20:53:23 No.779519436

    そもそも伏黒に伏黒の術式の使い方を教えてくれる奴が五条しかいないからな ほぼ説明書無しで使い方を学んでるスレ画

    12 21/03/01(月)20:54:33 No.779519819

    むしろこれわからなかったのか…

    13 21/03/01(月)20:57:38 No.779520778

    マコラとか以前の当主対決のことは知っているからマニュアルは読んだことがないけど外部から普通にアクセスできる情報だけ知っているかんじなのかな?

    14 21/03/01(月)20:58:00 No.779520889

    何ができるか全部知ってるけど教えたらつまんないから教えない くらいの指導

    15 21/03/01(月)20:59:45 No.779521457

    su4643819.jpg これ何だったのって言うならこっちの方が気になる

    16 21/03/01(月)21:01:35 No.779522050

    獄門疆の五条インストール完了のことだと思うよ

    17 21/03/01(月)21:01:38 No.779522066

    交流戦で影に武器入れてたの見てないのか?

    18 21/03/01(月)21:02:14 No.779522278

    >su4643819.jpg >これ何だったのって言うならこっちの方が気になる 獄門彊が持ち去られてたこと

    19 21/03/01(月)21:02:55 No.779522500

    >これ何だったのって言うならこっちの方が気になる 東京に向かう時点で虎杖の死刑が決定されてたってことじゃない?

    20 21/03/01(月)21:03:53 No.779522841

    橋呪霊戦だと相手の影に本人が潜んで不意打ちだから素でも結構便利だなそりゃ10億出すわ しかも領域中だと式神も本体の分身も出し放題

    21 21/03/01(月)21:03:56 No.779522857

    書き込みをした人によって削除されました

    22 21/03/01(月)21:04:04 No.779522901

    >su4643819.jpg >これ何だったのって言うならこっちの方が気になる 洗脳かと思ってたけど洗脳疑惑は晴れたんだよな

    23 21/03/01(月)21:07:34 No.779524112

    直毘人が実は伏黒のことを気に入っていたことを考えると説明書は読ませてもらっていた可能性もあるか

    24 21/03/01(月)21:14:33 No.779526577

    紙面を視界に写すことは出来ても漫画を読んで理解することが出来ない人ってたまに出るね

    25 21/03/01(月)21:26:06 No.779530407

    あいたたた

    26 21/03/01(月)21:29:45 No.779531693

    伏黒の術式は式神使役が本命かと思ったら影が本命だったってことだろ

    27 21/03/01(月)21:31:44 No.779532326

    影に入ってれば無敵なのかな

    28 21/03/01(月)21:33:36 No.779532942

    五条悟の無限バリアに近いものに進化するんだろうか

    29 21/03/01(月)21:34:47 No.779533354

    パパ黒の足元に影出して攻撃ずらしとかやってたけど敵を完全に影に沈めたらどうなるんだろう

    30 21/03/01(月)21:35:21 No.779533553

    影を媒体に玉犬から摩虎羅まで10体の式神を召喚できるからそれぞれ調伏してねってのが説明書なんじゃないかな

    31 21/03/01(月)21:35:38 No.779533640

    ハンターのノヴみたいな使い方だな

    32 21/03/01(月)21:36:35 No.779533953

    まこらの調伏方法は説明書に書いてあるのかな というかまこら調伏出来た人ってこれまでに一人でもいるのかな

    33 21/03/01(月)21:36:55 No.779534058

    >というかまこら調伏出来た人ってこれまでに一人でもいるのかな いない

    34 21/03/01(月)21:37:36 No.779534269

    >紙面を視界に写すことは出来ても漫画を読んで理解することが出来ない人ってたまに出るね たまにかなむしろほとんどの読者はそうだと思うが それこそ何周も読む人ならととかく

    35 21/03/01(月)21:38:11 No.779534450

    伏黒の領域展開も式神がメインじゃなくて影がメインの術式だって解釈を変えたから淘汰出来た境地

    36 21/03/01(月)21:39:18 No.779534798

    自分と他人の思考が同じと思い込むのは例の精神疾患

    37 21/03/01(月)21:39:30 No.779534875

    まこちゃんは呪霊特攻ソードからして対呪霊に都合のいい神様適当に選んで調伏対象にしただろこれ 命かけて火山みたいな奴と相打ち用で絶対倒す事想定してないわ

    38 21/03/01(月)21:40:54 No.779535338

    摩虎羅は八岐大蛇に近い性質って宿儺が解説してたがアイツ八岐大蛇とやり合った事あるのかよ…ってなった

    39 21/03/01(月)21:42:23 No.779535830

    >>紙面を視界に写すことは出来ても漫画を読んで理解することが出来ない人ってたまに出るね >たまにかなむしろほとんどの読者はそうだと思うが >それこそ何周も読む人ならととかく お前だけだぞ それか読んで無いかのどっちかだ 貼られてる画像だけで語る奴がいるからな

    40 21/03/01(月)21:43:31 No.779536186

    >紙面を視界に写すことは出来ても漫画を読んで理解することが出来ない人ってたまに出るね ただの天丼を伏線だと勘違いしたりな

    41 21/03/01(月)21:44:19 No.779536433

    >紙面を視界に写すことは出来ても漫画を読んで理解することが出来ない人ってたまに出るね また漫画読解力の話?