21/03/01(月)20:08:34 ストリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/01(月)20:08:34 No.779504567
ストリートファイターのキャラって国柄+ファイトスタイルで上手い事個性出てるから好き 画像はインパクト強すぎる奴
1 21/03/01(月)20:09:27 No.779504846
実はハカンとか好きだった
2 21/03/01(月)20:16:36 No.779507136
ブラジル=電撃はどういう発想だよ…
3 21/03/01(月)20:16:51 No.779507204
ヨガが流行り始めた時 思ってたのと違う!ってなった原因
4 21/03/01(月)20:17:22 No.779507371
>ブラジル=電撃はどういう発想だよ… 普通に電気ウナギでしょ
5 21/03/01(月)20:17:28 No.779507407
>ブラジル=電撃はどういう発想だよ… 電気ウナギ
6 21/03/01(月)20:17:30 No.779507419
ヨガと言えば火吹きですよね!
7 21/03/01(月)20:17:52 No.779507537
2だけな気がする
8 21/03/01(月)20:19:19 No.779507971
一目見て負かした相手の骨を首にかけてる悪役かと思ったら慈悲深い聖人だった
9 21/03/01(月)20:27:54 No.779510802
明らかにマイクタイソンとかブルース・リーっぽい奴がいる2は色々とおおらかすぎる…
10 21/03/01(月)20:29:57 No.779511548
芸のないステレオタイプってことでもあるが そこを外してもただのうすあじキャラになってしまう
11 21/03/01(月)20:32:00 No.779512257
ブランカの肌の色はどっからネタ拾ったんだろう
12 21/03/01(月)20:32:37 No.779512468
最近だとラシードとかメナトとかいいよね…
13 21/03/01(月)20:33:22 No.779512724
ブランカはブラジルだけどブラジル人じゃなくて複雑だよね
14 21/03/01(月)20:35:47 No.779513503
>最近だとラシードとかメナトとかいいよね… 一瞬メナトって何人なんだ…?ってなった エジプトか
15 21/03/01(月)20:37:01 No.779513914
3も空手胴着率高かったけど多国籍感はよく出てたよ
16 21/03/01(月)20:38:34 No.779514427
ハカンとかフォルテとかルーファスとか4のコテコテなキャラわりと好きだったよ
17 21/03/01(月)20:39:38 No.779514770
メナトはえっちすぎて集中できない 自分で使ってもつい自キャラ見ちゃう
18 21/03/01(月)20:45:03 No.779516582
>明らかにマイクタイソンとかブルース・リーっぽい奴がいる2は色々とおおらかすぎる… はー?一向にバルログですがー?
19 21/03/01(月)20:46:06 No.779516955
格ゲーの歴史も長いけどいまだにダルシムとブランカ以上の色物キャラいない気がする
20 21/03/01(月)20:47:00 No.779517303
ワーヒーにはかなり近い色物結構いるぞ
21 21/03/01(月)20:48:39 No.779517880
>ワーヒーにはかなり近い色物結構いるぞ ワーヒーというかADKは色物しか居ないじゃん…
22 21/03/01(月)20:49:46 No.779518243
伸びのも消えるのもヨガって言われたらまあそうだな…って納得する力はある ホークがなんとなく空を飛んでくるのは謎
23 21/03/01(月)20:50:51 No.779518580
まずヨガしたら手足が伸びるって発想が結構頭おかしいと思う
24 21/03/01(月)20:51:07 No.779518681
スペイン忍者とはいったい…
25 21/03/01(月)20:51:50 No.779518938
>本田が頭突きで飛んでくるのは謎
26 21/03/01(月)20:53:38 No.779519524
元ネタがいるからってのはあるけどバイソンってなんにも不思議パワーとか謎要素入ってない真面目なキャラなんだよな…
27 21/03/01(月)20:54:37 No.779519836
SF世界で単純な強さでもかなり上位に入ってるっぽいダルシム
28 21/03/01(月)20:58:02 No.779520896
3の改造人間推しは何だったんだろ? バンパイアシリーズでやってくれって感じだけど
29 21/03/01(月)21:02:45 No.779522459
遠い距離で戦うにはどうすればいいで手足が伸びるはよく思いつくわ
30 21/03/01(月)21:03:05 No.779522558
ダルシムはステレオタイプキャラとしても超リーチキャラとしても 真面目に格ゲー界に与えた影響が大きすぎる偉人だと思う
31 21/03/01(月)21:03:24 No.779522664
>ヨガが流行り始めた時 >思ってたのと違う!ってなった原因 ヨガで痛みを鈍らせて関節を外して伸ばすだけだから… テレポートは知らない
32 21/03/01(月)21:05:05 No.779523266
>元ネタがいるからってのはあるけどバイソンってなんにも不思議パワーとか謎要素入ってない真面目なキャラなんだよな… 5だとフード被ったりエド育てたりしててすげぇ格好良く見える