虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/01(月)19:31:19 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/01(月)19:31:19 No.779493496

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/03/01(月)19:33:02 No.779493981

コイツ死なないんじゃないかと思い始めてる

2 21/03/01(月)19:33:26 No.779494109

味方やで

3 21/03/01(月)19:33:39 No.779494174

仲間やから 恵クンの名前とか出してへんから ではグッドマンツーマン

4 21/03/01(月)19:36:34 No.779494934

なんやかんやあって丸くなって当主に落ち着くかもしれん

5 21/03/01(月)19:36:56 No.779495037

当主になれればいいなら落としどころはあるよな

6 21/03/01(月)19:37:33 No.779495198

下手に口滑らせたりしないし意外と長生きするかも しないかも

7 21/03/01(月)19:37:42 No.779495243

死んでほしい

8 21/03/01(月)19:37:52 No.779495292

伏黒当主になる気なんてさらさらないから 固辞しますって一筆書けば済む問題のような気がする

9 21/03/01(月)19:38:01 No.779495323

死にそう度で言えばお兄ちゃんもどっこいどっこいだから…

10 21/03/01(月)19:38:02 No.779495325

実力と判断力がありながら親戚に嫌われてるとかどんだけ性格悪いんだよ

11 21/03/01(月)19:38:21 No.779495421

なんだかんだ終盤まで生き残りそう

12 21/03/01(月)19:38:52 No.779495553

わざわざせんけつ以外怖くないって毒貰う前フリしてたじゃん…

13 21/03/01(月)19:38:58 No.779495587

伏黒だって薪さんのことがあるんだから無責任に丸投げもしにくいだろう

14 21/03/01(月)19:39:05 No.779495619

お兄ちゃんの血で悶てるとこがみたい

15 21/03/01(月)19:39:31 No.779495736

まあ対外がちゃんとしてるなら身内にうざがられようが気にせんよね

16 21/03/01(月)19:40:04 No.779495880

お兄ちゃんに半殺しにされてるところを伏黒が救出してほしい

17 21/03/01(月)19:40:23 No.779495957

こんなんでも一応人間の味方だからな…

18 21/03/01(月)19:40:40 No.779496033

>伏黒当主になる気なんてさらさらないから >固辞しますって一筆書けば済む問題のような気がする 殺しとかないと安心できない +説得するより殺す方が手っ取り早い +今の東京に居るなら殺すハードル低い って総合的な理由で殺す判断したんだと思う

19 21/03/01(月)19:41:24 No.779496220

真人が死んだと思ったらすぐに死んで欲しいキャラが補充される

20 21/03/01(月)19:42:15 No.779496462

>わざわざせんけつ以外怖くないって毒貰う前フリしてたじゃん… ただお兄ちゃんも後で合流しよう!ってすっごいフラグ建ててるんだよな

21 21/03/01(月)19:42:52 No.779496620

>真人が死んだと思ったらすぐに死んで欲しいキャラが補充される 死ぬ前に一言でいいから舞依ちゃんと会話してほしい

22 21/03/01(月)19:43:43 No.779496869

>真人が死んだと思ったらすぐに死んで欲しいキャラが補充される 俺は段々死んでほしくなくなってきたよ 気づかず絶妙に危険な橋渡ってるの好き

23 21/03/01(月)19:44:07 No.779496979

格上でも毒が決め手ってのは裏梅でやったから 穿血以外は当たらないから怖くないみたいな感じかなあと思う

24 21/03/01(月)19:44:45 No.779497143

最終決戦のパーティにいたりするかもしれん

25 21/03/01(月)19:44:56 ID:.TN/bi6o .TN/bi6o No.779497184

>実力と判断力がありながら親戚に嫌われてるとかどんだけ性格悪いんだよ 先々週見ればわかるでしょ あんなんだよ

26 21/03/01(月)19:45:02 No.779497206

思ったよりクレバーだったから自滅はないかもしれないけど 普通に戦って死ぬかもしれない

27 21/03/01(月)19:47:13 No.779497816

こいつなりに真依ちゃんに優しかったりしてもいい

28 21/03/01(月)19:47:25 No.779497869

身内には明け透けにやってるけど 外じゃ上手く立ち回ってんだろなぁ……そりゃ嫌われる

29 21/03/01(月)19:47:52 No.779497985

登場時にあいつら殺すって息巻いてたけど別に自分が直接手下さなくても結果的に死んでくれればいいや位には冷静な所あると嬉しい

30 21/03/01(月)19:50:49 No.779498838

>格上でも毒が決め手ってのは裏梅でやったから >穿血以外は当たらないから怖くないみたいな感じかなあと思う 時間加速とか早送り術式だと毒の回りも早くなっちゃうから割と相性悪いのよな…

31 21/03/01(月)19:51:29 No.779499058

>思ったよりクレバーだったから自滅はないかもしれないけど >普通に戦って死ぬかもしれない というか名前轟いてるであろう特級相手にケンカ売るような地雷踏まなかっただけでクレバーとか逆に失礼すぎる

32 21/03/01(月)19:52:30 No.779499366

あとはお兄ちゃんの毒で即死展開がなければ ひょっとすると物語終了まで生存組かもしれない

33 21/03/01(月)19:52:50 No.779499462

範囲攻撃なら超新星があるけど白斂複数回必要だからなかなか厳しい

34 21/03/01(月)19:53:08 No.779499563

縛りがあるから伏黒に縛りありの辞退宣言してもらえばいいんだよな 何なら一生禪院家には入りませんとか

35 21/03/01(月)19:53:17 No.779499603

>真人が死んだと思ったらすぐに死んで欲しいキャラが補充される 当主になりたいから邪魔なもの殺すってだけやん この世界なら平均値ぐらいの性格だろ

36 21/03/01(月)19:53:31 No.779499673

いいキャラに育ってるけど育ったから死なないってもんでもないからな…

37 21/03/01(月)19:53:34 No.779499695

その立ち回りを身内にもやれば一人で倉庫の呪具使い放題だったろうに

38 21/03/01(月)19:54:09 No.779499892

悟復活すれば当主になれるからそっちに協力する可能性あるもんな…

39 21/03/01(月)19:54:27 No.779499992

スクナに利用される事が決まってる伏黒は今のうちに殺しとく方が人の為なんやない?

40 21/03/01(月)19:54:42 No.779500057

というかお兄ちゃんに勝てるのかなこの人 一級だから並の特級はやれるけどお兄ちゃん普通にナナミンとかボコれそうだし

41 21/03/01(月)19:54:49 No.779500098

アニメ呪術の上位互換っぽい術式なんじゃないかと思ってる 詳しくは知らん

42 21/03/01(月)19:54:52 No.779500118

最終的に伏黒死にそうだし何やかんや生き残って性格も丸くなった直哉が当主やっててもまあいいかなという気持ちになってきた 初登場が最悪すぎた

43 21/03/01(月)19:55:03 No.779500167

伏黒がやらないって言っても直哉嫌いな他の親族が神輿にする可能性はあるかも

44 21/03/01(月)19:55:10 No.779500197

格上でも年下相手に即効腹芸出来る男とは思わなかったから 曲者感も出てきてどんどん好きになっていく…

45 21/03/01(月)19:55:28 No.779500295

>というかお兄ちゃんに勝てるのかなこの人 >一級だから並の特級はやれるけどお兄ちゃん普通にナナミンとかボコれそうだし お兄ちゃん虎杖に勝ってるって改めて考えるとめっちゃ強くない?

46 21/03/01(月)19:55:37 No.779500340

味方や言うとるやろ殺すぞ

47 21/03/01(月)19:55:40 No.779500355

>というかお兄ちゃんに勝てるのかなこの人 >一級だから並の特級はやれるけどお兄ちゃん普通にナナミンとかボコれそうだし アニメ爺ならお兄ちゃん一方的にボコれるだろうし

48 21/03/01(月)19:55:57 No.779500430

サイコロステーキ先輩とかぶってしゃーない

49 21/03/01(月)19:56:00 No.779500446

>こいつなりに真依ちゃんに優しかったりしてもいい 実のところ女性蔑視的発言も早死するようなヤバい商売だから 家庭に入って家護っといてぐらいの気持ちかも知れない直哉的には

50 21/03/01(月)19:56:02 No.779500457

突如溢れるあり得ない記憶貰えば生き残れるかも

51 21/03/01(月)19:56:10 No.779500504

立ち回り上手いし特級にビビらんし面白いキャラだわ

52 21/03/01(月)19:56:19 No.779500550

>というかお兄ちゃんに勝てるのかなこの人 >一級だから並の特級はやれるけどお兄ちゃん普通にナナミンとかボコれそうだし それなりに一級が出てきた後見るとナナミンいい人だけどそこまで強い側じゃないなって感じだし…

53 21/03/01(月)19:56:38 No.779500657

結構知恵回るのに恵くんの事は本当に何で言っちゃったんだ

54 21/03/01(月)19:56:42 No.779500676

>当主になりたいから邪魔なもの殺すってだけやん >この世界なら平均値ぐらいの性格だろ しかも受肉した宿儺の器と核爆弾抱えてる伏黒処理したいとか結果だけ見たら直哉くん渋谷の負債を片付けようとする当主の鑑すぎる

55 21/03/01(月)19:56:48 No.779500711

伏黒は当主って感じか?ってのがあるし 真希さんはその…流石に無理があるし こいつが改心すりゃいいんじゃねってのはあるね

56 21/03/01(月)19:57:14 No.779500851

死ぬ死ぬ言ってる人は真人を思い出してほしい 直哉くんが死ぬとしたらたっぷり時間をかけてヘイトをかき集めたあとだよ

57 21/03/01(月)19:57:27 No.779500920

虎杖より強い術士ってのももう限られてくるレベルになってるよね

58 21/03/01(月)19:57:34 No.779500962

やる気だけなら真希さん当主やる気はめっちゃあるんだけどね

59 21/03/01(月)19:57:37 No.779500984

>伏黒がやらないって言っても直哉嫌いな他の親族が神輿にする可能性はあるかも 多分にそれだよね 調伏進んだ時のポテンシャルすごいだろうし

60 21/03/01(月)19:57:42 No.779501008

伏黒とのマッチメイクは普通にやると思う でもそこから長生きできるとは思わん

61 21/03/01(月)19:57:46 No.779501035

>結構知恵回るのに恵くんの事は本当に何で言っちゃったんだ 口が滑るタイプなのも確かだし…

62 21/03/01(月)19:58:19 No.779501217

>初登場が最悪すぎた この作品東堂もお兄ちゃんも初登場の印象悪いとか微妙なのが多いからね 直哉も化ける可能性は高い

63 21/03/01(月)19:58:59 No.779501401

>一級だから並の特級はやれるけどお兄ちゃん普通にナナミンとかボコれそうだし >お兄ちゃん虎杖に勝ってるって改めて考えるとめっちゃ強くない? お兄ちゃん呪霊での階級とはいえ特級だかんな!

64 21/03/01(月)19:59:06 No.779501448

まだマイちゃんの初恋の相手の可能性もあるしな

65 21/03/01(月)19:59:55 No.779501704

お兄ちゃん戦闘経験ないのに応用効かせまくって虎杖の裏かくから強いよ

66 21/03/01(月)20:00:03 No.779501746

身内にクソ野郎なだけで外ヅラはいいのかもしれん

67 21/03/01(月)20:00:04 No.779501755

>結構知恵回るのに恵くんの事は本当に何で言っちゃったんだ 面と向かってパッとしないとかブスとか言うし…

68 21/03/01(月)20:00:10 No.779501791

乙骨が実は伏黒云々の話を聞いてて いまのバトルが終わってからあっさりボコられる展開とかみたい

69 21/03/01(月)20:00:22 No.779501857

su4643602.jpg

70 21/03/01(月)20:00:34 No.779501944

伏黒は相伝持ち一年生で領域習得と党首に推す材料は充分だからね

71 21/03/01(月)20:00:48 No.779502025

>>一級だから並の特級はやれるけどお兄ちゃん普通にナナミンとかボコれそうだし >>お兄ちゃん虎杖に勝ってるって改めて考えるとめっちゃ強くない? >お兄ちゃん呪霊での階級とはいえ特級だかんな! 樹齢の特級ってしょぼいのでも特級だしなあ

72 21/03/01(月)20:01:00 No.779502104

ボコボコにされて改心生存ルートはギリでありそう

73 21/03/01(月)20:01:04 No.779502121

お兄ちゃんが毒狙いの中~遠距離戦に徹したら有利だと思うけど赤燐躍動でゴリラ廻戦し始めたらヤバいかもって思ってる

74 21/03/01(月)20:01:24 No.779502237

悟がいなかったら恵が跡を継げみたいな遺言だから 悟を復活させた方が伏黒殺すより簡単みたいな状況 に持ってこさせんの?

75 21/03/01(月)20:01:49 No.779502366

>伏黒は相伝持ち一年生で領域習得と党首に推す材料は充分だからね 十種影法術がちょっとやばすぎる なんだよ経験値引き継ぎって 早死しなきゃ絶対特級到達できるだろこれ

76 21/03/01(月)20:02:27 No.779502569

>悟がいなかったら恵が跡を継げみたいな遺言だから >悟を復活させた方が伏黒殺すより簡単みたいな状況 >に持ってこさせんの? 悟復活って夏油倒さないといけないし伏黒殺す方が簡単だろう

77 21/03/01(月)20:02:43 No.779502651

まぁ全盛期のジェットリーとかジャッキーに暴言吐く奴は頭が悪すぎて殺されるからな…

78 21/03/01(月)20:02:54 No.779502715

アニメジジイより強かったら当主になってるだろうし当代ではジジイが一番強くて格が高い術式だったんじゃないか

79 21/03/01(月)20:03:11 No.779502807

>悟がいなかったら恵が跡を継げみたいな遺言だから >悟を復活させた方が伏黒殺すより簡単みたいな状況 >に持ってこさせんの? 封印解いたら処刑対象やったやろ

80 21/03/01(月)20:03:24 No.779502873

そもそも悟がいないと都合がいい人が多い

81 21/03/01(月)20:03:39 No.779502950

虎杖が先輩アイツ伏黒殺そうとしてるんですよ!とか言ってもおーおー思ったより口が周るんやの化け物の癖にとか言えばあっさりカウンターになるからな

82 21/03/01(月)20:03:44 No.779502977

お兄ちゃんが長生きしてくれるならそれでいい

83 21/03/01(月)20:04:02 No.779503087

ああ悟復活による当主ゲット狙いで味方になる可能性もゼロではないのか

84 21/03/01(月)20:04:07 No.779503119

お兄ちゃんの割れてないネタは呪力血液変換だな あの血液量で物体操作されたらつらいよね

85 21/03/01(月)20:04:16 No.779503171

>身内にクソ野郎なだけで外ヅラはいいのかもしれん 外ヅラの良さを家でも発揮すれば順当に当主になれたのでは…

86 21/03/01(月)20:04:18 No.779503184

今週のなにが面白いって直哉の言動から察するに乙骨の実力とキレたら面倒臭い奴なのが周知の事実になってるとこ

87 21/03/01(月)20:05:23 No.779503544

差別主義者だけど今虎杖サイドメンツ足りないし…

88 21/03/01(月)20:05:35 No.779503602

>今週のなにが面白いって直哉の言動から察するに乙骨の実力とキレたら面倒臭い奴なのが周知の事実になってるとこ 東堂の京都百鬼夜行での大暴れが伝説化してるなら 乙骨の東京百鬼夜行での大暴れもそれなりに情報広まってると思われる

89 21/03/01(月)20:05:41 No.779503633

お兄ちゃんは誰よりも大事な殺されてるのに 殺した相手が弟だからそれはそれとして気持ちをグレーゾーンに置いてるのが強い ジャンプ兄弟愛キャラで最愛なんじゃないか?

90 21/03/01(月)20:05:50 No.779503686

>コイツ死なないんじゃないかと思い始めてる 感じ悪い奴が素直にさっさと死んでくれる漫画ならこんな面白くないと思う

91 21/03/01(月)20:06:16 No.779503821

特級術師を下手に刺激したら危険なん常識やろ… 他が五条と夏油と九十九やで?

92 21/03/01(月)20:06:37 No.779503929

伏黒を始末すると言ったこともまだ今なら「そういう意味ちゃうねん」で誤魔化せるレベルの言い方

93 21/03/01(月)20:07:53 No.779504341

同じ術式の善のりとしが速い!?って穿血に驚いてたしハーフ呪霊で実質無限の血液と毒持ちだと知りようもないってのが負けフラグ感ある

94 21/03/01(月)20:08:22 No.779504502

種のあるスピードタイプだ

95 21/03/01(月)20:08:24 No.779504513

大量虐殺した奴に比べれば男尊女卑クソ野郎な程度良い奴に入れていい誤差よ

96 21/03/01(月)20:08:29 No.779504537

虎杖も悟が庇ってた訳ありなのは知ってるだろうに なんで問答無用で殺すマンになってるのコワ〜

97 21/03/01(月)20:09:16 No.779504797

そもそも乙骨みたいなやべーやつが派遣されてるの知らないから結果的に不利な情報渡しちゃってただけでスレ画の落ち度はほぼないよ 言うてサクッと殺せるやろって慢心があったのはそうだけどそう思っても仕方ないレベルの実力はあるし

98 21/03/01(月)20:09:44 No.779504935

>同じ術式の善のりとしが速い!?って穿血に驚いてたしハーフ呪霊で実質無限の血液と毒持ちだと知りようもないってのが負けフラグ感ある こうしてみるとズルいほど強いなお兄ちゃん

99 21/03/01(月)20:10:09 No.779505069

これから呪術側の勢力説明するのにピッタリだしなコイツ

100 21/03/01(月)20:10:19 No.779505124

>同じ術式の善のりとしが速い!?って穿血に驚いてたしハーフ呪霊で実質無限の血液と毒持ちだと知りようもないってのが負けフラグ感ある おまけにお兄ちゃんは超音速で成長中だ

101 21/03/01(月)20:10:32 No.779505185

相手の打撃に合わせて血のスパイク作って受けるだけでも毒で致命傷だしな…

102 21/03/01(月)20:10:41 No.779505235

>>同じ術式の善のりとしが速い!?って穿血に驚いてたしハーフ呪霊で実質無限の血液と毒持ちだと知りようもないってのが負けフラグ感ある >こうしてみるとズルいほど強いなお兄ちゃん 弟を守らねばならないからな

103 21/03/01(月)20:11:26 No.779505486

無様に死んで完成するキャラだと思う

104 21/03/01(月)20:11:47 No.779505590

当主の座って譲れないのかな 伏黒なら普通にいらないって言いそうな気がするけど…

105 21/03/01(月)20:11:50 No.779505607

お兄ちゃん領域覚える可能性もあるからな

106 21/03/01(月)20:12:05 No.779505674

むしろ脹相のが死ぬだろアレは一時的なお助けキャラって感じ

107 21/03/01(月)20:12:19 No.779505737

>当主の座って譲れないのかな >伏黒なら普通にいらないって言いそうな気がするけど… 他の親戚が直哉気に入らないから伏黒担ぎ上げる可能性がある

108 21/03/01(月)20:12:26 No.779505786

穿血は怖いってことは移動速度はマッハよりは速くないってことなのかな

109 21/03/01(月)20:12:33 No.779505823

コネで特級になって自力で呪いといて4級に降格して一年たたずに特級になった呪術界の藤井聡太が知られてないわけないよな

110 21/03/01(月)20:12:35 No.779505837

死んで完成するキャラって虎杖じゃん!

111 21/03/01(月)20:12:35 No.779505839

赤血躁術の領域は想像できない 必中とかそういう術式じゃないだろ

112 21/03/01(月)20:12:38 No.779505859

>当主の座って譲れないのかな >伏黒なら普通にいらないって言いそうな気がするけど… 五条悟がいれば 俺五条悟派なんで…で通ると思う

113 21/03/01(月)20:12:47 No.779505896

なんか第三勢力の介入があってスレ画はすたこらさっさと逃げそうな気はする

114 21/03/01(月)20:13:10 No.779506020

処理落ちさせてないのが気になる

115 21/03/01(月)20:13:18 No.779506067

とはいえ直哉の真希真依への態度を見たら伏黒もコイツ当主にしちゃいけない…くらいは思いそう

116 21/03/01(月)20:13:19 No.779506070

>>身内にクソ野郎なだけで外ヅラはいいのかもしれん >外ヅラの良さを家でも発揮すれば順当に当主になれたのでは… まあ恵いなければどんだけ嫌われてようが当主間違いなしではあったようだし

117 21/03/01(月)20:13:52 No.779506254

>むしろ脹相のが死ぬだろアレは一時的なお助けキャラって感じ まだ親の謎も兄弟関係にも虎杖はピンと来てないし 死ぬならお兄ちゃんも最期にとびきりの呪いかけて死ぬだろうからまだ今この場で死ぬとは思えん

118 21/03/01(月)20:13:58 No.779506289

>赤血躁術の領域は想像できない >必中とかそういう術式じゃないだろ 敵の血操って内側から爆裂させるとか?

119 21/03/01(月)20:14:14 No.779506374

やっぱりジジイって強かったな… お腹で印はずるいよ

120 21/03/01(月)20:14:14 No.779506379

恵くん当主になったら多分保管庫の呪具その辺の仲良いゴリラに大盤振る舞いするやろ そんなんあかんて

121 21/03/01(月)20:14:27 No.779506453

お兄ちゃんの呪いの言葉はなんだろうね

122 21/03/01(月)20:14:37 No.779506507

>なんか第三勢力の介入があってスレ画はすたこらさっさと逃げそうな気はする 千人の改造術師がまだ一人も出て来てないしその辺りがなだれ込んでくる可能性はあるよな

123 21/03/01(月)20:14:54 No.779506570

>お兄ちゃんの呪いの言葉はなんだろうね 「生きろ」とか?

124 21/03/01(月)20:14:59 No.779506595

状況的に敵対してるけど目的や利害とか考えると特にかち合ってないから 当主の件さえどうにかできれば仲間入りは微妙にしても黙認は普通にしてくれそうなんだよね

125 21/03/01(月)20:15:02 No.779506614

>赤血躁術の領域は想像できない >必中とかそういう術式じゃないだろ レーザーが必中になるだけでクソ強いから 雑草の領域も似たようなもんみたいだし

126 21/03/01(月)20:15:26 No.779506747

メロンパンと繋がってそうな上層部はともかく一応は真っ当な術師である御三家とは最後まで決定的に対立しないんじゃないかなぁと思ってる

127 21/03/01(月)20:15:58 No.779506940

お兄ちゃん早く死んでくれ

128 21/03/01(月)20:16:03 No.779506959

領域展開は既存技が必中になるだけでクソゲーだよ 防御か再生持ってないキャラは即死

129 21/03/01(月)20:16:14 No.779507013

アニメは伊達に当主張ってないよ そして御三家当主でも特級呪霊に領域張られたらほぼ死ぬという…

130 21/03/01(月)20:16:15 No.779507014

>お兄ちゃん早く死んでくれ 言い方ひどいだろ!

131 21/03/01(月)20:16:24 No.779507064

>メロンパンと繋がってそうな上層部はともかく一応は真っ当な術師である御三家とは最後まで決定的に対立しないんじゃないかなぁと思ってる ここで直弥殺したらどうなる?

132 21/03/01(月)20:16:53 No.779507213

やる前に禅院家継がんて一筆書いてもらおか いいですよ継ぐ気ないんで ……ええの!?したら戦わんでええやん! って和解するよ

133 21/03/01(月)20:16:53 No.779507214

そろそろいろんな人の領域展開が見たい

134 21/03/01(月)20:17:02 No.779507260

>>メロンパンと繋がってそうな上層部はともかく一応は真っ当な術師である御三家とは最後まで決定的に対立しないんじゃないかなぁと思ってる >ここで直弥殺したらどうなる? 虎杖悠仁を 処刑せよ

135 21/03/01(月)20:17:29 No.779507416

>ここで直弥殺したらどうなる? なんであいつは東京で虎杖に殺されてるんだ…

136 21/03/01(月)20:17:31 No.779507426

>お兄ちゃんの呪いの言葉はなんだろうね >「生きろ」とか? 俺は悠仁のために悠仁は俺のために生きるから生きてくれとか死に際にやりそうで今からビクビクしている

137 21/03/01(月)20:17:45 No.779507502

お兄ちゃん本当虎杖の支えになってるから 死にそう

138 21/03/01(月)20:17:52 No.779507536

伏黒の領域が一番ボーナスステージ感なさそう 領域対策でお釣りがくるけど

139 21/03/01(月)20:18:09 No.779507617

五条封印と虎杖抹殺指令と恵党首就任がいい感じに目くらましになってて 今回の騒動の核となったメロンパンの行動とか目的がいい感じにぼかされてるのが猫の目論見だろうけど気持ち悪いな!

140 21/03/01(月)20:18:13 No.779507644

俺のために生きろは今の虎杖にも効きそうだな…

141 21/03/01(月)20:18:19 No.779507678

>>身内にクソ野郎なだけで外ヅラはいいのかもしれん >外ヅラの良さを家でも発揮すれば順当に当主になれたのでは… いや五条がいなくなるって普通ありえないことがなければ普通に当主だったので実力主義なんだと思う 伏黒の才能のが上だっただけだろう

142 21/03/01(月)20:18:32 No.779507750

なんとなく愛着もたせたくらいにあっけなく殺すんだ

143 21/03/01(月)20:18:48 No.779507824

逆に最後虎杖死んで一人残されたお兄ちゃんみたいなエンドもアリだと思いますよ私は

144 21/03/01(月)20:18:56 No.779507855

覚醒姉ちゃんいるときにおまんこしようやブヘヘして伏黒にマジ切れされて欲しい

145 21/03/01(月)20:19:17 No.779507959

逆に乙骨が虎杖殺しちゃったらどうなると思う? 皆に軽蔑される?

146 21/03/01(月)20:19:22 No.779507983

伏黒が一筆書けば済む問題ではないんじゃないかな 直哉は恥かかされてプライドが傷ついたから殺す気なんだと思う

147 21/03/01(月)20:19:28 No.779508015

ナナミンの呪いしっかり効いてるし お兄ちゃんはどうなっちゃうんだろう

148 21/03/01(月)20:19:31 No.779508031

伏黒のいい感じのライバルキャラになりそう

149 21/03/01(月)20:20:23 No.779508294

お兄ちゃん強いんだけど戦闘経験少ないし術式対策されちゃってるし 相手の術式が相性悪い上に搦手っぽいしで心配…

150 21/03/01(月)20:20:34 No.779508347

マキちゃんとパンダの回復待って話聞いてから来てくれ乙骨

151 21/03/01(月)20:20:41 No.779508375

伏黒と宿儺の器両方殺したるって言ってたのに足折るだけになってたけど 直哉くんはライブ感で生きてる人なの?

152 21/03/01(月)20:20:44 No.779508396

一筆書いて譲ってもらった時点で あいつは伏黒に譲られたことで当首になった実力不足 伏黒のお情けで素ってる空気はうまいか?って話になる

153 21/03/01(月)20:21:24 No.779508600

キミ詰みやで って戦う前のセリフとしちゃ完璧なフラグすぎてダメだった

154 21/03/01(月)20:21:51 No.779508741

>伏黒と宿儺の器両方殺したるって言ってたのに足折るだけになってたけど >直哉くんはライブ感で生きてる人なの? 一緒にいるなら一緒に殺すけどめぐみん誘い込むために生きてもらわないといけない

155 21/03/01(月)20:23:44 No.779509358

>>伏黒と宿儺の器両方殺したるって言ってたのに足折るだけになってたけど >>直哉くんはライブ感で生きてる人なの? >一緒にいるなら一緒に殺すけどめぐみん誘い込むために生きてもらわないといけない 今週死体でもいいって言ってたし…

156 21/03/01(月)20:24:04 No.779509462

>一筆書いて譲ってもらった時点で >あいつは伏黒に譲られたことで当首になった実力不足 >伏黒のお情けで素ってる空気はうまいか?って話になる 殺したら殺したでもっと言われない?

157 21/03/01(月)20:24:46 No.779509705

>殺したら殺したでもっと言われない? ワイのが上やってハッキリしたやん

158 21/03/01(月)20:24:47 No.779509711

割とお兄ちゃんとどっちが勝つか分からないから楽しみにしてる 俺は直哉くんが勝つに直哉くんの魂を賭ける

159 21/03/01(月)20:24:53 No.779509750

バレないように殺すのが理想だけど無理なら五条の封印解くしかねぇ

160 21/03/01(月)20:25:20 No.779509900

>>殺したら殺したでもっと言われない? >ワイのが上やってハッキリしたやん 誰だお前

161 21/03/01(月)20:25:23 No.779509916

>お兄ちゃん本当虎杖の支えになってるから >死にそう 多分もっともっと支えになって心から虎杖がお兄ちゃんをお兄ちゃんだと思った時にしぬ

162 21/03/01(月)20:25:27 No.779509931

お兄ちゃん仲間として結構活躍すると言われてたからまだ死なないとは思いたい

163 21/03/01(月)20:26:12 No.779510209

あと三週以内に死にそうになって「タンマタンマ!」ってお兄ちゃんに交渉持ちかけるに直哉くんの命かけるわ

164 21/03/01(月)20:26:21 No.779510262

頭はいいよね 愚かだけど

165 21/03/01(月)20:26:55 No.779510478

なんとなくこの4人でチーム組む展開がありそう

166 21/03/01(月)20:27:02 No.779510519

虎杖はお兄ちゃんって呼べないまま後でやっぱり本当のお兄ちゃんだったって知りそう

167 21/03/01(月)20:27:26 No.779510658

>ボクのが上やってハッキリしたやん

168 21/03/01(月)20:27:42 No.779510732

まず直哉くんの本目標は当主の座だから伏黒殺すのはマストだけど虎杖はサブクエみたいなもんで伏黒釣れるから捕獲しようとしたけど別に殺すかはどうでもいい

169 21/03/01(月)20:28:20 No.779510947

>虎杖はお兄ちゃんって呼べないまま後でやっぱり本当のお兄ちゃんだったって知りそう お兄ちゃんって呼べば良かったって後悔するんだよね

170 21/03/01(月)20:29:21 No.779511322

恵は当主なんてどうでもいいから一筆書いて血判までしたっていいくらいに考えてるだろう でも薪ちゃんが当主になるにはジャマなんだよなNAOYA

171 21/03/01(月)20:29:25 No.779511354

>>虎杖はお兄ちゃんって呼べないまま後でやっぱり本当のお兄ちゃんだったって知りそう >お兄ちゃんって呼べば良かったって後悔するんだよね なかなかいい曇り顔が見れそうだ…

172 21/03/01(月)20:29:53 No.779511522

小僧生き様で後悔しすぎ…

173 21/03/01(月)20:30:09 No.779511610

お兄ちゃん復活した悟に秒殺されたらひどくて吹く

174 21/03/01(月)20:30:36 No.779511778

真希先輩には申し訳ないけど 天地がひっくり返っても当主は無理だろ…となる

175 21/03/01(月)20:30:59 No.779511930

>あと三週以内に死にそうになって「タンマタンマ!」ってお兄ちゃんに交渉持ちかけるに直哉くんの命かけるわ お兄ちゃんは虎杖のために人間あんま殺したくないから命乞いされたら受け入れそうだけど そのまま帰すほど甘くはないか

176 21/03/01(月)20:31:42 No.779512165

なんでそんなに殺したがってるんだよ!

177 21/03/01(月)20:31:44 No.779512177

>お兄ちゃん仲間として結構活躍すると言われてたからまだ死なないとは思いたい 頭お兄ちゃんになってからまだコミックス1冊行くかどうかくらいだし 退場には早すぎてこの場で死ぬ確率は低い気がする

178 21/03/01(月)20:32:05 No.779512292

乙骨にバレて伏黒くん殺したら僕が君を殺すからみたいな状態になって 仕方ないからこのまま虎杖伏黒乙骨脹相直哉の5人パーティで悟奪還に行こかと

179 21/03/01(月)20:33:38 No.779512815

>なんでそんなに殺したがってるんだよ! 小僧曇らせたいのとキャラがマジで死んだ時のダメージ軽減みたいなとこはある

↑Top