虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/03/01(月)19:28:17 はじめ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/01(月)19:28:17 No.779492767

はじめてのテラリアを配信します https://www.twitch.tv/pedal_2d/ 2DドットのサンドボックスゲームのPC版をプレイします 右も左もわからない状態から初めて触ります 一応マルチ鯖でやっていこうというのだけは決めてます宜しくお願いします

1 21/03/01(月)19:33:26 No.779494113

もしかして誰でも入れる形にするのか?

2 21/03/01(月)19:34:09 No.779494306

それは…色々やばいんじゃないか…? アイテム持ち込みされるとゲーム性壊れるよ

3 21/03/01(月)19:34:29 No.779494389

ちんちんが建ちまくる未来が見える

4 21/03/01(月)19:37:02 No.779495064

ジャーニーモードは建築向きだからマルチだとそれはそれで楽しい

5 21/03/01(月)19:38:52 No.779495556

ペダルちゃんひさしぶりにみた!

6 21/03/01(月)19:39:29 No.779495721

アクション得意か苦手かでクリア時間大きく変わってきそう…マイクラよりアクションしてる感じだし

7 21/03/01(月)19:39:31 No.779495732

ワールドは新しく追加できるし最初は大きさ適当でいいと思われる

8 21/03/01(月)19:40:30 No.779495990

こばぺだうわああああああああああああああああああああテラリアしてるうううううううううううううううううううううう

9 21/03/01(月)19:40:36 No.779496014

ぶっちゃけワールドこれあわないわ~とかちょっとたりないわ~とか思ったら放っぽって新しいの作ってもいいしね

10 21/03/01(月)19:41:36 No.779496283

まぁ最初は基本を覚えるために一人でやるってのもあるかも

11 21/03/01(月)19:42:07 No.779496434

一人でもかなり面白いぞ!

12 21/03/01(月)19:42:34 No.779496534

ESCでメニュースペースジャンプだぞ!

13 21/03/01(月)19:43:22 No.779496763

テラリア何していいか分からず積んだままだ…

14 21/03/01(月)19:43:35 No.779496825

何してもいいぞ!大体は木とか切ったり地面ほったり?お家というか敵が入れないような囲いは早めにつくっておこうかしら

15 21/03/01(月)19:44:32 No.779497088

参加しようとおもったらフレンド枠のぺだちゃんがオフラインのままでダメだった すちむーはさぁ!

16 21/03/01(月)19:44:43 No.779497138

マルチだといきなり最後まで遊んだ滅茶苦茶強い人来ちゃって荒らしたりとかしないかなとか心配になっちゃう

17 21/03/01(月)19:46:21 No.779497571

>テラリア何していいか分からず積んだままだ… サンドボックスのゲームは何でも出来すぎて逆に遊べなくなっちゃう人も多いのよね… こればっかりは好みとかそういうのだから仕方ないんだけど

18 21/03/01(月)19:46:37 No.779497656

友達に誘われて始めたけど友達が速攻で飽きて俺だけやってたゲームきたな…

19 21/03/01(月)19:46:45 No.779497689

メニューとか設定開いてても時間進んでるから体力きをつけろよ!

20 21/03/01(月)19:47:38 No.779497924

この手のゲームは遊び方を自分で見つけるのが楽しいからな… 戦ってもいいしお家作りに専念してもいいし

21 21/03/01(月)19:47:51 No.779497979

>テラリア何していいか分からず積んだままだ… 一応ガイドに話しかけ続けると一通りの指針は立つけど最初はわからないよね

22 21/03/01(月)19:48:22 No.779498123

初めてどうしの人が遊ぶほど楽しいものはないぞ!

23 21/03/01(月)19:48:36 No.779498186

このガイドってちゃんと仕事してたんだ…

24 21/03/01(月)19:48:55 No.779498290

左ctrlで自動で狙ってくれるモードあるよ

25 21/03/01(月)19:49:01 No.779498323

ガイドは大事だからブタ箱に大切にしまっちゃおうねぇ

26 21/03/01(月)19:49:47 No.779498527

家作りとかは自分でやれるモードの方が作りやすいねぇオートだと違うところにブロックおいちゃう

27 21/03/01(月)19:50:19 No.779498677

夜がくるぞー!気を付けろ!家にこもれー!

28 21/03/01(月)19:50:52 No.779498856

皆優しく教えてくれるペダルちゃんは人気だなぁ!

29 21/03/01(月)19:51:29 No.779499055

時間なければ地面掘ってまうえ埋めちゃえばとりあえず安心だな

30 21/03/01(月)19:53:12 No.779499584

わりとというかめちゃくちゃしにげーだから何度もトライだぞ!

31 21/03/01(月)19:53:27 No.779499656

ソシテ センリツノ ヨルガ オトズレタ...

32 21/03/01(月)19:54:09 No.779499890

木材でワークベンチを作ってスライムから取れるジェルと木材で松明つくろう!明かりがひつよう!

33 21/03/01(月)19:54:22 No.779499954

グチャァ…

34 21/03/01(月)19:54:24 No.779499968

ぐえー

35 21/03/01(月)19:55:10 No.779500202

地面に穴掘って逃げちゃう?

36 21/03/01(月)19:55:31 No.779500315

ゾンビさんが松明もってきてくれた

37 21/03/01(月)19:55:38 No.779500344

ぬわーっ

38 21/03/01(月)19:55:43 No.779500368

結構復活早いからまぁ死んでもそこまでやねぇ

39 21/03/01(月)19:56:22 No.779500572

難易度はソフトコアかしら…簡単なら落とすのお金だけだね

40 21/03/01(月)19:56:29 No.779500604

ごくろーさーん

41 21/03/01(月)19:56:45 No.779500697

ヤッター

42 21/03/01(月)19:57:03 No.779500798

テラリアの夜ってこんな暗いものだったっけ… 灯りがないからかな?

43 21/03/01(月)19:57:06 No.779500812

和気あいあいとしてるのを見るのは楽しい

44 21/03/01(月)19:57:37 No.779500982

夜はかなりくらいねぇ画面に近づけば微妙に見えるけど

45 21/03/01(月)19:57:57 No.779501095

わーいゆずちゃんも参戦してるー

46 21/03/01(月)19:58:05 No.779501140

ESCでメニュー開いて左下から選んでつくれるぞ!

47 21/03/01(月)19:59:01 No.779501415

とりあえずここ生き残ったらメニューで作れるもの見てみるのオススメ

48 21/03/01(月)19:59:36 No.779501615

このしんだ!生き返った!しんだ!を繰り返して成長する…

49 21/03/01(月)20:00:30 No.779501916

木が立ってるところの土はほれないからねー!

50 21/03/01(月)20:00:48 No.779502024

箱入り娘

51 21/03/01(月)20:01:25 No.779502242

作れる物の横に必要な物と必要な物の下に必要な作る土台が表示されるんよー

52 21/03/01(月)20:02:04 No.779502463

初めてだからとりあえず一つずつゆっくりおぼえようどんどん楽しくなってくるぞ!

53 21/03/01(月)20:02:25 No.779502558

朝になった音楽だ!これも覚えておくと暗い所だとわかりやすい?

54 21/03/01(月)20:02:46 No.779502669

テラリア初夜は地上が危険すぎて地下探検ばかりしてたな…

55 21/03/01(月)20:03:02 No.779502756

自分も記憶消してやり直したい…

56 21/03/01(月)20:03:40 No.779502960

やりたいけどドハマリすると10時間くらいやってしまうからな…

57 21/03/01(月)20:03:51 No.779503021

取り返しがつかない要素はない…というかワールド作り直したら取り返しがつくから やりたいならどんどんやっちゃっていいのだ

58 21/03/01(月)20:03:53 No.779503027

アプデもきてめちゃくちゃ楽しい時期だからなてらりあ

59 21/03/01(月)20:04:39 No.779503295

高い所から落ちると高度によってダメージ食らうからきをつけろよ!

60 21/03/01(月)20:05:17 No.779503521

ダイワハウスか!

61 21/03/01(月)20:06:04 No.779503761

奥行きの壁を張らないとモンスターが入ってきちゃうんだ

62 21/03/01(月)20:06:19 No.779503846

お家認定はブロックに囲まれてて 奥の壁とドアにそれから椅子とテーブルだぞ!

63 21/03/01(月)20:07:39 No.779504262

扉は右クリックで開閉だ!

64 21/03/01(月)20:08:26 No.779504521

ドア置きたい時は隙間三ますで地面とブロックが繋がってないとだぞ!

65 21/03/01(月)20:09:08 No.779504749

もう一個壁をおこう!

66 21/03/01(月)20:09:54 No.779504989

後は壁を張っていこうー

67 21/03/01(月)20:10:33 No.779505191

右の素材の下にあるトンカチマークを押すと作れる一覧が見れて便利だぞ!

68 21/03/01(月)20:11:26 No.779505490

書き込みをした人によって削除されました

69 21/03/01(月)20:11:59 No.779505649

作る時右クリでやるといっぺんにたくさんつくれるぞー!

70 21/03/01(月)20:12:28 No.779505800

壁を剥がすときはハンマーというものをが必要でそれはつくらないとかなぁ

71 21/03/01(月)20:13:11 No.779506025

一覧にない時はまだ素材を持ってないのでそういう時はまた後でってかんじで

72 21/03/01(月)20:14:12 No.779506364

ちなみに ガイドのクラフトおして素材をメニュウしたの所に置くとその素材から作れる何かをしらべることができたり?

73 21/03/01(月)20:14:25 No.779506440

足場ブロックはいいぞ! ドア判定にもなる

74 21/03/01(月)20:15:13 No.779506670

あれドア代わりになるんだ…

75 21/03/01(月)20:15:28 No.779506762

住民はしんでも空いている家があれば復活するからな!お家は沢山作って色んな住民をウエルカムしよう

76 21/03/01(月)20:16:46 No.779507178

壁は隅々までおいてなー

77 21/03/01(月)20:17:22 No.779507372

暗いと作業しづらいねぇ松明置けばいいかな

78 21/03/01(月)20:18:06 No.779507598

松明は壁が無いとブロックにしかおけないけど 壁があれば自由におけるぞー!

79 21/03/01(月)20:19:34 No.779508044

キャンプファイヤーというのは明かりにもなるし 置くと回復力をたかめてくれるぞ!一個はあると便利…?

80 21/03/01(月)20:20:20 No.779508279

スライムから落ちるジェルっていうのが松明の道具なんねぇ

81 21/03/01(月)20:21:08 No.779508517

あれこれ作りたくなるけど今できることをやるのがいいかなぁ

82 21/03/01(月)20:21:59 No.779508799

こういうゲームは覚える事いっぱいだからあせらずだぞ!

83 21/03/01(月)20:22:15 No.779508882

ヤッター

84 21/03/01(月)20:23:01 No.779509119

壁は隙間なく全体に張らないと…お家が大きければ大きいほど大変!

85 21/03/01(月)20:23:20 No.779509231

なんて贅沢なお家なんだ

86 21/03/01(月)20:23:37 No.779509321

広いお家…豪邸だな!

87 21/03/01(月)20:24:17 No.779509522

スレの「」は牢獄しか作らないから…

88 21/03/01(月)20:24:26 No.779509589

人によっては牢屋のような最低限な家に…家?

89 21/03/01(月)20:24:40 No.779509670

刑務所かな

90 21/03/01(月)20:24:52 No.779509745

NPCにも人権を!

91 21/03/01(月)20:25:01 No.779509785

これは参加できるの?

92 21/03/01(月)20:25:17 No.779509889

何人まで参加できるのかな

93 21/03/01(月)20:25:32 No.779509962

ありがとう フレンド送ってみるね

94 21/03/01(月)20:25:38 No.779509999

マルチって制限どれくらいだったっけ…なんか60人くらいでできたっけ

95 21/03/01(月)20:26:16 No.779510227

俺はシャイだからレス担当するよ

96 21/03/01(月)20:26:50 No.779510451

ちなみに マップの下にメニュー開いた状態だとお家やクサリみたいなマークあって そこでお家判定確かめたり自分の装飾みれたりするぞ!

97 21/03/01(月)20:26:55 No.779510475

インベントリにレアドロップ持ってるね

98 21/03/01(月)20:27:04 No.779510532

なそにん

99 21/03/01(月)20:28:13 No.779510907

お家できなかな?って見たい時は右のお家マーク選んで次にハテナマークを選んだ後に作ったお家を選択すると住めるか住めないかおしえてくれるぞ!

100 21/03/01(月)20:28:54 No.779511151

隙間風も許さないなんてこの世界の人間はきびしいな…

101 21/03/01(月)20:28:55 No.779511166

マップしたにあるねー

102 21/03/01(月)20:29:29 No.779511376

右上にミニマップあってその下にいろいろあるぞ!

103 21/03/01(月)20:29:44 No.779511463

やることが・・ やることが多い・・!!

104 21/03/01(月)20:29:49 No.779511503

家がサイロめいている

105 21/03/01(月)20:30:29 No.779511745

ハウジングはクリックした場所によってかわるからお家の外を押すと違う事いっちゃうね 作ったお家の中をおしてみよう

106 21/03/01(月)20:30:45 No.779511845

後はイスで完成だ

107 21/03/01(月)20:31:59 No.779512253

既に商人とかきてるか! 松明はお金さえあれば商人からかえるぞ!

108 21/03/01(月)20:32:23 No.779512394

なんか油田掘るみたいな施設できとる!

109 21/03/01(月)20:32:48 No.779512540

ワシはこんな狭いいえなのかー!

110 21/03/01(月)20:33:00 No.779512592

これっておぺ…

↑Top