ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/01(月)19:17:56 No.779490109
https://dora-world.com/contents/1766 アニメ化されなかった話
1 21/03/01(月)19:23:21 No.779491453
アニメにするには後味が悪いからか
2 21/03/01(月)19:25:10 No.779491957
若かったら何やっても許されると思われるとまずいからじゃない?
3 21/03/01(月)19:25:49 No.779492145
今アニメ化したらかなり反響ありそう
4 21/03/01(月)19:28:59 No.779492936
のび太のアイデアから出木杉が本物作る流れいいよね
5 21/03/01(月)19:29:10 No.779492973
ただただ後味が悪いだけでこれは…
6 21/03/01(月)19:30:22 No.779493251
こんなクズ殺して殺人犯になるよりはマシ…なのかな
7 21/03/01(月)19:30:31 No.779493289
交通戦争激しかった頃は他人事じゃなかった話
8 21/03/01(月)19:30:34 No.779493301
>のび太のアイデアから出木杉が本物作る流れいいよね こっちの話も大好きだが多分そっちの話のスレじゃないよぉ!
9 21/03/01(月)19:32:04 No.779493718
>交通戦争激しかった頃は他人事じゃなかった話 昭和の時代は本当に交通事故多いからね…
10 21/03/01(月)19:33:16 No.779494058
チコタン…
11 21/03/01(月)19:33:26 No.779494108
皆と一緒になって気分壊すなって憤る出木杉君いいよね
12 21/03/01(月)19:34:46 No.779494454
宇宙船を題材とした他二つに挟まるスレ画
13 21/03/01(月)19:35:23 No.779494616
気軽に天井裏のノート引っ張り出すマミ公地味にすげえな
14 21/03/01(月)19:36:34 No.779494933
出来杉君がノリノリで参加してるの珍しいな…
15 21/03/01(月)19:36:39 No.779494952
こんな奴を…って部分の盛り具合過剰にしてないからだいぶフラットに纏まるな あとは読者が各々で膨らませる
16 21/03/01(月)19:37:04 No.779495076
何でスマホ持ってんの?って思った
17 21/03/01(月)19:37:06 No.779495089
滅茶苦茶読みやすくてビビる
18 21/03/01(月)19:38:06 No.779495348
なんとなくリヴァイアス思い出す短編だ
19 21/03/01(月)19:38:54 No.779495568
日常と超能力の距離近いなー
20 21/03/01(月)19:44:57 No.779497189
おじさんが手を汚さずに済んだのだけは救いかな…
21 21/03/01(月)19:46:12 No.779497526
行く所まで行かせないとフラットになれる物ではないのがおつらい
22 21/03/01(月)19:50:11 No.779498641
極限状況だと人間一時的におかしくなっちゃうってことだな…
23 21/03/01(月)19:51:04 No.779498912
最後に高畑くんが色々言って論してくれるのいいよね
24 21/03/01(月)19:51:52 No.779499171
結構な勢いで吹っ飛ばされるのびたパパでだめだった
25 21/03/01(月)19:52:26 No.779499352
コロンブス過状肢ってなんだ?ってググったけど出てこない まるごと全部造語なのか?
26 21/03/01(月)19:52:58 No.779499510
やっぱ不二雄先生の漫画は引き込まれるなぁってなる
27 21/03/01(月)19:54:02 No.779499849
殺した瞬間正気に戻ったのが救い…なのかな…
28 21/03/01(月)19:55:34 No.779500333
画像の後にドラえもん読んだら落差がすごくてこれは…
29 21/03/01(月)19:55:55 No.779500417
書き込みをした人によって削除されました
30 21/03/01(月)19:56:24 No.779500583
>のび太のアイデアから出木杉が本物作る流れいいよね 別にのび太アイデア出してなくねぇかこの話
31 21/03/01(月)19:56:49 No.779500712
全部秘密道具でどうにかするんじゃなくてパーツの一部としてギミック入れるとかやってたんだ…
32 21/03/01(月)19:56:53 No.779500741
試して作って遊んでがとことん楽しい系の回だからなドラちゃんの方…
33 21/03/01(月)19:57:46 No.779501038
仲間に愚痴ってるのがクソ野郎すぎる
34 21/03/01(月)19:58:03 No.779501131
短編の宇宙船の方はあるあるSFがテンポよくていい
35 21/03/01(月)19:58:39 No.779501314
まぁクソ野郎なんだけど刑務所出てる上に事故過程が言っちゃなんだが普通の過失レベルだからな… 絶妙にやっちまえーってならないライン上にいる
36 21/03/01(月)19:58:56 No.779501379
結構後味悪い話多いよね 野犬とか映画のやつとか
37 21/03/01(月)19:59:03 No.779501433
>チコタン… 救いの無さ過ぎるのはやめろ
38 21/03/01(月)19:59:20 No.779501523
高畑くんが人格者すぎてビビる
39 21/03/01(月)19:59:27 No.779501567
殺すってことで心を凍てつかせてたのに正気に戻って傷が癒えるまで生きてられるのかなオジさん…
40 21/03/01(月)19:59:43 No.779501654
宇宙船製造法めちゃくちゃおもしろい話だった…
41 21/03/01(月)20:01:24 No.779502239
刑務所出てるなら法的にはセーフだよな… 殺されそうになってるなら強気なこともそりゃ言いたくもなるだろうし
42 21/03/01(月)20:02:13 No.779502501
高畑さんのアルバイトが伏線になっていると言うべきか、物語のために高畑さんがお化け屋敷でアルバイトしていると言うべきか
43 21/03/01(月)20:03:09 No.779502795
法的な手続きを終えれば憎くなくなるかと言えばそれも別だし
44 21/03/01(月)20:03:58 No.779503059
クズだけど殺すべきってほどじゃないんだよな… とはいえ当事者からすればふざけんなってなる本当に絶妙な加減だ
45 21/03/01(月)20:04:12 No.779503146
おじさんやめさせるのも目の前の被害者増やさないってのも勿論だけど おじさんが戻れなくなるのを止めるってのが強い
46 21/03/01(月)20:06:22 No.779503860
>コロンブス過状肢ってなんだ?ってググったけど出てこない 渦状腕で検索するといいかも コロンブスの名前がついてるのは創作だと思う
47 21/03/01(月)20:07:18 No.779504155
エスパー魔美は高畑さんとマミ公の底抜けの善意で話が出来てるけど それでもどうにもならない黒い話がたまに来る
48 21/03/01(月)20:08:03 No.779504403
このサイトって最後のページに入るとすぐポップアップ出してくるから最後の余韻が台無しなんだよな
49 21/03/01(月)20:09:57 No.779505001
>渦状腕で検索するといいかも 当時は違う字が当てられていたのか既存の語をもじった造語なのだろうか…
50 21/03/01(月)20:10:13 No.779505093
>渦状腕で検索するといいかも >コロンブスの名前がついてるのは創作だと思う SFのそれっぽい名前大好きだわ…
51 21/03/01(月)20:11:21 No.779505468
最後のページのインパクトが凄い盗聴の話も後味悪いと言えば悪い
52 21/03/01(月)20:13:23 No.779506086
被害者側の子供が横断歩道手をあげて渡ってるのに加害者側の大人が120キロのわき見運転てもうね
53 21/03/01(月)20:14:15 No.779506387
そうか真空の宇宙とSFのガジェットがあればスペースハボクックも飛ばしてございというわけだ
54 21/03/01(月)20:14:42 No.779506524
宇宙船の話と銀英伝どっちが先なんだろ それとも海外SFだとありふれたネタなのかな氷の宇宙船
55 21/03/01(月)20:15:56 No.779506925
ばかだねえほんとにばかだねえで笑う
56 21/03/01(月)20:16:00 No.779506948
運転関連の諸々が厳罰化されたのは最近のことだからなあ
57 21/03/01(月)20:16:04 No.779506961
先生なんで裏山に
58 21/03/01(月)20:16:26 No.779507071
>最後のページのインパクトが凄い盗聴の話も後味悪いと言えば悪い あれはアニメで救われたから…
59 21/03/01(月)20:18:27 No.779507728
>それとも海外SFだとありふれたネタなのかな氷の宇宙船 実際のイギリスで氷の空母やろうとしてたのがはじまりのような気がする
60 21/03/01(月)20:19:10 No.779507920
>ばかだねえほんとにばかだねえで笑う 1コマ前のマジかこいつみたいな表情が良い
61 21/03/01(月)20:19:31 No.779508032
>先生なんで裏山に なんかちょくちょく裏山に出没するよね先生
62 21/03/01(月)20:20:02 No.779508171
人殺しするかもって人にひたすら説得する高畑さんすげーよ 肝据わりすぎ
63 21/03/01(月)20:20:18 No.779508270
コミックスで読んでるとこの話の後に材質変換機が単体で出て来るのが印象深い
64 21/03/01(月)20:21:57 No.779508785
>人殺しするかもって人にひたすら説得する高畑さんすげーよ >肝据わりすぎ 自殺しようとする大学生の時もだけど徹底的に話しようとするんだよね高畑さん