21/03/01(月)19:13:05 このデ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/01(月)19:13:05 No.779488863
このデッキテーマ使いこなせるデュエリスト凄いな!ってなるテーマは多かれ少なかれあると思う 俺はリンクスで画像両方のテーマに触れただけで頭爆発しそうになるくらいの雑魚だよ 取り敢えずデスドラゴン出すかスライムで融合出しとくかで妥協しちゃうよ…
1 21/03/01(月)19:14:55 No.779489326
DDはできる事多すぎて着地地点がわからなくなる
2 21/03/01(月)19:15:14 No.779489400
いつものテムジン
3 21/03/01(月)19:15:54 No.779489578
DD展開考察のサイトすごいことなってるよね
4 21/03/01(月)19:17:23 No.779489964
>DD展開考察のサイトすごいことなってるよね なにそれ…
5 21/03/01(月)19:17:26 No.779489981
DDはカードの種類多い上に名前がややこしくて把握できねえってなる…
6 21/03/01(月)19:17:42 No.779490056
リンクスなら本当に全然難しくないというか少し覚えるだけだよこの2つ
7 21/03/01(月)19:19:16 No.779490426
いずれリンクスにもAVの方の社長がペンデュラム引っ提げてやってくるから震えて待て
8 21/03/01(月)19:19:21 No.779490441
リンクスなら満足はエクシーズの方が楽だし単純だと思う
9 21/03/01(月)19:20:17 No.779490674
今の環境にいるデッキ大体難しいよ
10 21/03/01(月)19:20:58 No.779490844
最近で言うなら六花とか俺には無理だ…ってなった 総じてリンクスではテーマ内で完結するソリティアよりもカードパワーが足りず外部パーツを借りる形のデッキの方が構築プレイング共に難しいのではって気がしてる
11 21/03/01(月)19:21:12 No.779490906
使いこなしてなんかないぞ多分もっと良いルートあるよなと思ってるぞ
12 21/03/01(月)19:21:20 No.779490946
左をスキルのほうのインフェルノに頼らず組めるだけの資産がほしい
13 21/03/01(月)19:23:13 No.779491418
右は取り敢えずテムジン出してエクストラから召喚繰り返せば楽だぞ
14 21/03/01(月)19:23:33 No.779491526
DDは展開できてもしょぼ…ってなりがち
15 21/03/01(月)19:23:44 No.779491577
>なにそれ… 【遊戯王】DDD展開考察 #460(必要札:アビス、ケプラー、ラミア)
16 21/03/01(月)19:23:59 No.779491645
DDDの誘発予想とケアとリカバリちゃんと出来る人はすごいと思う
17 21/03/01(月)19:24:42 No.779491828
>【遊戯王】DDD展開考察 #460(必要札:アビス、ケプラー、ラミア) 最近話題になってた時457だったのに…
18 21/03/01(月)19:25:19 No.779492001
>>DD展開考察のサイトすごいことなってるよね >なにそれ… 450以上展開パターン考えてて現在も考察が続いてると聞く
19 21/03/01(月)19:25:28 No.779492043
なまじ回せるようになってリソース使い過ぎて返しにぼこぼこにやられるのが俺だ
20 21/03/01(月)19:25:40 No.779492096
妨害食らった後からの動きまで考えてる人は頭おかしい
21 21/03/01(月)19:25:56 No.779492178
奇人達の集まり過ぎる
22 21/03/01(月)19:27:15 No.779492519
IFはもうやること決まってるししょご時代にできることは粗方やって燃え尽きてる
23 21/03/01(月)19:28:07 No.779492721
個人的には斬機が難しいデッキだと思った 勝ち筋がほぼファイナルシグマ一本で狙いも分かりやすいし妨害食らうと止まりやすいしで針に糸を通すような戦い方するデッキだなって
24 21/03/01(月)19:28:35 No.779492840
>IFはもうやること決まってるししょご時代にできることは粗方やって燃え尽きてる 新規はターン1しか渡されないしなあ
25 21/03/01(月)19:29:54 No.779493148
ユニコールコントロールも決まれば最高に美しいと思う
26 21/03/01(月)19:30:04 No.779493190
ガン解放してくんねぇかな
27 21/03/01(月)19:31:30 No.779493546
DDはリンクスだと出来ることの幅対して広くないから俺でもそこそこ扱えた OCGは頭が爆発した
28 21/03/01(月)19:31:42 No.779493623
IFは満足じゃなくてIFとして実践のこと考えると一気にやれること少なくなるけどDDも同じなの?
29 21/03/01(月)19:32:07 No.779493733
決闘者オルガみてDDは組んだ
30 21/03/01(月)19:32:41 No.779493881
DDDはやれること多すぎる
31 21/03/01(月)19:32:57 No.779493956
>IFはもうやること決まってるししょご時代にできることは粗方やって燃え尽きてる 最近もイグナイト満足で再燃してたけどなんかイグナイト組み合わせる気起きなくて燃えなかったな俺…
32 21/03/01(月)19:33:55 No.779494246
460?…460!?
33 21/03/01(月)19:34:39 No.779494432
大型エースをバーンと出して維持!か地道にモンスターを並べて魔法罠妨害していくのが好きでウリアデッキとかアロマデッキ愛用していたんだが 転生炎獣デッキに触れたらやれること多すぎて最初は混乱しっぱなしだったなぁ… ヒートライオを主軸にして他でサポートするスタイルが凄く好きになったから慣れたら楽しくなったけど
34 21/03/01(月)19:35:03 No.779494531
IFはもう混ぜ物基本になってるからなそれでいて最終の盤面はほぼどれも同じかガンマンループになる
35 21/03/01(月)19:35:33 No.779494659
今の魔轟神ってまだレイジオン2ドローから先アドリブみたいな動きするの?
36 21/03/01(月)19:35:52 No.779494742
TFSPの詰めデュエルの時点でわけわかめだった霊獣
37 21/03/01(月)19:35:54 No.779494751
リンクスでペンデュラムってどうするんだろ スピードデュエルならペンデュラムゾーンあってもいいかな…
38 21/03/01(月)19:36:15 No.779494851
>ガン解放してくんねぇかな ガンは準制限くらいならもう問題ないとは思っている
39 21/03/01(月)19:36:31 No.779494926
魔術師もなかなかやばい択がおおい
40 21/03/01(月)19:36:39 No.779494953
相手の妨害を受けたあとで着地点を考えながら回すのが楽しいんだ
41 21/03/01(月)19:37:06 No.779495087
>スピードデュエルならペンデュラムゾーンあってもいいかな… Pデッキだけ魔法罠ゾーン5つ使えるのはちょっと
42 21/03/01(月)19:37:51 No.779495286
>魔術師もなかなかやばい択がおおい そもそもCSの1%がいつもの人ってのが怖い
43 21/03/01(月)19:38:07 No.779495351
かといって既存のゾーンにP置くことにすると自由枠がたった一つに…一つでもいいか…
44 21/03/01(月)19:38:35 No.779495476
>かといって既存のゾーンにP置くことにすると自由枠がたった一つに…一つでもいいか… 出せるのも1体だ
45 21/03/01(月)19:39:51 No.779495825
DD楽しいよね…でも俺より賢い友達のほうがもっと上手く回してたから観ながら勉強してた
46 21/03/01(月)19:40:37 No.779496017
>>魔術師もなかなかやばい択がおおい >そもそもCSの1%がいつもの人ってのが怖い 上のDDDブロガーといいたまに濃いデュエリストいるよね
47 21/03/01(月)19:40:50 No.779496070
>DD楽しいよね…でも俺より賢い友達のほうがもっと上手く回してたから観ながら勉強してた どのテーマも友人とあーだこーだ言いながら回してみると上手くなったりする
48 21/03/01(月)19:41:23 No.779496217
>そもそもCSの1%がいつもの人ってのが怖い チーム戦とかもあるから毎回自分が勝ってるってわけじゃないけどそれでも魔術師=あの人みたいな印象になってるのは凄いわ
49 21/03/01(月)19:43:30 No.779496801
魔術師はあらゆるカードにターン1制約がなくてインチキ臭さが凄い
50 21/03/01(月)19:43:33 No.779496819
俺は今六花を試運転していて頭爆発しそうになってる雑魚だぜ
51 21/03/01(月)19:44:22 No.779497034
OCGのDCGやりてえなあ…
52 21/03/01(月)19:44:48 No.779497155
というか難しいテーマの大半はPだと思う Pが可能性の獣すぎてぶっ壊れた まあ大体P効果に名称ターン1付け忘れてるのが原因だけど
53 21/03/01(月)19:45:32 No.779497332
六花ってそんなややこしい要素あったっけ…?
54 21/03/01(月)19:45:40 No.779497365
テーマ内全員名称ターン1があるようなのだと誰使ったか分からなくなる 相手も分かってないからいいか…
55 21/03/01(月)19:45:43 No.779497376
しっくり来るかどうか使いこなせるかどうか色んな要素が噛み合ってくるからデッキ選びは大変だ 適当に触るだけならなんでもいいんだけど
56 21/03/01(月)19:46:26 No.779497603
>テーマ内全員名称ターン1があるようなのだと誰使ったか分からなくなる >相手も分かってないからいいか… オルフェゴールくらいならこれ使ったな…とか判断はしやすいんだけどね
57 21/03/01(月)19:46:34 No.779497637
>六花ってそんなややこしい要素あったっけ…? 単純にカード効果難しいと思うよ詰め詰めで 多分今触ってるのってリンクスで初めて六花見た「」だろうし
58 21/03/01(月)19:46:40 No.779497671
とりあえず出せるもの出してたらよくわかんなくなって相手にターンを渡す デュエリストなんてそんなんでいいんだ
59 21/03/01(月)19:46:47 No.779497697
>六花ってそんなややこしい要素あったっけ…? ややこしくはないけど強い盤面作ろうとすると頭が痛くなる俺は諦めた
60 21/03/01(月)19:47:27 No.779497877
実はタイミング逃してるけどバレてないしいっか
61 21/03/01(月)19:47:35 No.779497908
ただまあ結局環境入りするのは簡単で強いエルド電脳辺りだからな…
62 21/03/01(月)19:47:43 No.779497949
>しっくり来るかどうか使いこなせるかどうか色んな要素が噛み合ってくるからデッキ選びは大変だ >適当に触るだけならなんでもいいんだけど 自分の好みや趣向に合う合わない これはデッキ選びで最も大事なことだよね
63 21/03/01(月)19:48:25 No.779498139
>とりあえず出せるもの出してたらよくわかんなくなって相手にターンを渡す >デュエリストなんてそんなんでいいんだ (大型を出し損ねて変な盤面になってる)
64 21/03/01(月)19:48:41 No.779498208
なんかやたらややこしい事やって言うほど強くない霊獣をよろしくお願いします!
65 21/03/01(月)19:48:49 No.779498251
>>六花ってそんなややこしい要素あったっけ…? >単純にカード効果難しいと思うよ詰め詰めで >多分今触ってるのってリンクスで初めて六花見た「」だろうし 効果多いのってそれだけで難しいよね… エンディミオンとかさ
66 21/03/01(月)19:49:29 No.779498449
いまどっちのターンだっけ?
67 21/03/01(月)19:50:09 No.779498636
エンディミオンはこの手札での最適解がわからん…ってなる
68 21/03/01(月)19:50:10 No.779498639
>なんかやたらややこしい事やって言うほど強くない霊獣をよろしくお願いします! マクロコスモスや次元の裂け目を使えるテーマなの羨ましい! 相手するのは嫌!
69 21/03/01(月)19:50:25 No.779498717
考えるの面倒臭くてひたすらカンナホーク出す
70 21/03/01(月)19:50:57 No.779498875
スクラップがいつの間にか脳をフル回転させるテーマになっていた
71 21/03/01(月)19:51:00 No.779498887
最終盤面にハリファイバーがいて返されると制圧の一部なのか中途半端で終わってしまったのか分からないことがある
72 21/03/01(月)19:51:20 No.779499005
>ただまあ結局環境入りするのは簡単で強いエルド電脳辺りだからな… 大会とか全然行けてないからエルドリッチはついつい黄金狂を出そうとしちゃう かっこいい!強い!
73 21/03/01(月)19:51:43 No.779499117
リンクスで霊獣使ってるけど慣れてきたらこれだけのことなのに操作多くてだるいな…ってなった
74 21/03/01(月)19:51:47 No.779499143
斬機って先行の場合どうすれば良い? 後攻はファイナルシグマ出すけど
75 21/03/01(月)19:51:55 No.779499185
エルドリッチって閃刀姫と似たパーミッションなのに簡単なのか?
76 21/03/01(月)19:52:57 No.779499502
>考えるの面倒臭くてひたすらカンナホーク出す カンナホークSS!効果発動!除外されている霊獣カードを2枚戻してサーチ! カンナホーク融合解…あれ?除外に居ないぞ?
77 21/03/01(月)19:53:04 No.779499543
ゼンマイとかやれる事多すぎて楽しい とか言ってたらゼンマイティ制限になってしまった返して!
78 21/03/01(月)19:53:26 No.779499651
>斬機って先行の場合どうすれば良い? >後攻はファイナルシグマ出すけど デッキによるけどとりあえず超階乗ラプラシアンの形整えて終わりでいいと思うよ
79 21/03/01(月)19:53:53 No.779499802
>エルドリッチって閃刀姫と似たパーミッションなのに簡単なのか? めちゃくちゃ簡単だよ エクストラほぼ使わないし基本黄金でエリドリクシル・エリドリクシルで黄金サーチ出来る事さえ覚えておけばいい
80 21/03/01(月)19:54:00 No.779499841
本当に簡単なのは魔妖とかだ
81 21/03/01(月)19:54:26 No.779499982
騎カンナは1枚でも戻せればサーチ出来るから解除をチェーンするんだぞ
82 21/03/01(月)19:54:41 No.779500050
3幻神3邪神デッキは出したら楽しいけどすぐやられる
83 21/03/01(月)19:54:46 No.779500083
>本当に簡単なのは魔妖とかだ つまんね! ワンパ過ぎてつっまんね!
84 21/03/01(月)19:55:13 No.779500213
リンクスの霊獣は耐えて殺すバウンスして殺す3回殴って殺すをいかに効率的にできるかって感じ
85 21/03/01(月)19:56:06 No.779500484
リンクスだと動きが単純過ぎるフォトン
86 21/03/01(月)19:56:06 No.779500485
ルートが簡単とプレイングが簡単で噛み合ってないように見える
87 21/03/01(月)19:56:20 No.779500553
まやかしは本当つまんないから困る いやそういうデッキだし完成度は高いと思うけどね
88 21/03/01(月)19:56:55 No.779500749
イビルツインって回すの簡単?
89 21/03/01(月)19:57:08 No.779500825
>リンクスだと動きが単純過ぎるフォトン (おもむろにフォトンモンスターをデッキに戻し出すカイト兄さん)
90 21/03/01(月)19:57:31 No.779500938
魔妖はジェネレイドの使い所とかテーマ外の動きはある程度テクニカルにはなる テーマ単体で見るとまあ…
91 21/03/01(月)19:57:33 No.779500955
あの征竜だって完璧に使いこなすのは簡単じゃない
92 21/03/01(月)19:57:44 No.779501024
森羅が好きだったな 結構大型モンスター並べられた
93 21/03/01(月)19:58:00 No.779501110
満足は手札誘発積めない致命的な欠陥抱えてるからなあ…
94 21/03/01(月)19:58:13 No.779501186
>自分の好みや趣向に合う合わない >これはデッキ選びで最も大事なことだよね WCで稼いだから取り敢えず環境触ろうとオノマト組んだはいいけど腐らせて六花組んでるからモチベーションに合うテーマは本当に大事…
95 21/03/01(月)19:58:33 No.779501288
>あの征竜だって完璧に使いこなすのは簡単じゃない 実際に握ってみるとリソース管理が思ったより難しいんだよな
96 21/03/01(月)19:58:37 No.779501307
正直現代遊戯王は大体難しいよ
97 21/03/01(月)19:58:56 No.779501380
魔妖使うと必ず一度はこのカードがフィールド上にいる限り魔妖しか出せないの効果に首を傾げると思う 理解するとあれ?このテーマクソ弱くね?ってなる
98 21/03/01(月)19:59:22 No.779501545
個人的には名称ターン1制限が着いてて複雑な動きができるテーマは色んなカードが見れて好き
99 21/03/01(月)19:59:23 No.779501549
セフィラ使ってるけどリンク挟んでシンクロばっかになっちゃう…
100 21/03/01(月)19:59:38 No.779501627
オレは勝つのが好きなんじゃねぇんだ 回すのが好きなんだよォォッ!
101 21/03/01(月)19:59:57 No.779501715
>個人的には名称ターン1制限が着いてて複雑な動きができるテーマは色んなカードが見れて好き サイバースはそんな感じになる
102 21/03/01(月)20:00:02 No.779501743
>イビルツインって回すの簡単? やれることそんな多くないからツインのギミック自体は簡単 ツインだけじゃ勝てないから誘発なり罠なりの汎用妨害札をいっぱい積みすることになるのでそこら辺の打ちどころの見極めは必要
103 21/03/01(月)20:00:05 No.779501766
>オレは勝つのが好きなんじゃねぇんだ >回すのが好きなんだよォォッ! そんな貴方に魔轟未開域
104 21/03/01(月)20:00:23 No.779501871
>セフィラ使ってるけどリンク挟んでシンクロばっかになっちゃう… そもそも主流の構築がリンク5枚シンクロ10枚みたいな構築だから仕方ないと思う
105 21/03/01(月)20:00:32 No.779501929
魔妖はギミックがつまんねぇのはまだいいんだ 長々と同じこと繰り返した先にあるゴールが弱いうえにつまらないのが致命的
106 21/03/01(月)20:00:39 No.779501973
>イビルツインって回すの簡単? キスキルかリィラを出して相方を引っ張ってリンクして墓地SSを使ってリンク体の効果を使いつつ1体残しでターンを渡して 相手ターンは必要に応じてSS効果を使うのが基本だ いっぱいリンク召喚できるから楽しいよ Twinsを入れるかどうかはお好みでどうぞ
107 21/03/01(月)20:00:47 No.779502015
>魔妖使うと必ず一度はこのカードがフィールド上にいる限り魔妖しか出せないの効果に首を傾げると思う まあ魔妖使う時点でEX埋めがちだからそこまで気にならなかったな… 相手に押し付けるときは大事
108 21/03/01(月)20:00:53 No.779502057
隕石怖いから簡単に強い1匹ホイって出すだけのテーマ使いたい
109 21/03/01(月)20:01:00 No.779502100
壁とやってろと言いたげな目線をクリアマインドで受け流す
110 21/03/01(月)20:01:45 No.779502341
>森羅が好きだったな >結構大型モンスター並べられた 姫様セレクションに芽吹く規制にと着々とお膳たてが整ってるから最近そわそわしてる
111 21/03/01(月)20:01:51 No.779502380
>壁とやってろと言いたげな目線をクリアマインドで受け流す 回さねぇと強いのが出てこないから仕方ないね許してくれるだろうか許してくれるねありがとうグッドアクセルシンクロ
112 21/03/01(月)20:01:56 No.779502415
ヤルこと自体はすぐ終わるから魔妖は楽でいいんだけどシンクロ出しただけじゃ特になにもないのが割と致命的 出したら下準備終わりだね後頑張ってみたいな放り投げっぷり
113 21/03/01(月)20:02:35 No.779502620
sinとか簡単そうだけどそうでも無いのかな
114 21/03/01(月)20:02:37 No.779502626
対戦でぐるぐる回してると時間かけてすまない…って気分になる でもソリティアしてると楽しいんだ
115 21/03/01(月)20:02:41 No.779502642
>魔妖はギミックがつまんねぇのはまだいいんだ >長々と同じこと繰り返した先にあるゴールが弱いうえにつまらないのが致命的 おぞましく強い盤面になるデッキだと逆に見応えあったりするしやられると笑って許せたりするよね
116 21/03/01(月)20:03:03 No.779502760
>sinとか簡単そうだけどそうでも無いのかな 派手
117 21/03/01(月)20:03:16 No.779502844
sinスキドレとか超好き…
118 21/03/01(月)20:03:29 No.779502900
魔妖はリンク雪女とドーハスーラ並べるデッキ
119 21/03/01(月)20:03:44 No.779502982
逆にほどよく難しくて回してて楽しいデッキって何?
120 21/03/01(月)20:04:01 No.779503077
>隕石怖いから簡単に強い1匹ホイって出すだけのテーマ使いたい しゃあっ クリ・スティア!
121 21/03/01(月)20:04:14 No.779503159
>逆にほどよく難しくて回してて楽しいデッキって何? ドラグニティとかかな 大分簡単にはなったけど
122 21/03/01(月)20:04:21 No.779503197
リンクスで初めてクリストロンに触った時はこれどう動かせばいいんだ…?ってなったよ 今でも時々考え込んでタイムなくなる
123 21/03/01(月)20:04:30 No.779503246
聖刻リチュアとか回してて楽しいよ
124 21/03/01(月)20:04:33 No.779503258
花札は回すの簡単で楽しかった
125 21/03/01(月)20:04:49 No.779503370
>魔妖はリンク雪女とドーハスーラ並べるデッキ EXがつまらなくなるからメインで個性を出す! 超官とか入るようになる
126 21/03/01(月)20:04:54 No.779503404
エクストラリンクしてた時代のコードトーカーは展開たまに見てたけどよく思いつくな…ってなった
127 21/03/01(月)20:05:15 No.779503512
魔妖は魔妖のギミックで勝負するデッキじゃないからな… メインデッキに入るアンデットで殴ったり制圧して保険に魔妖が効くってデッキになるイメージ
128 21/03/01(月)20:06:12 No.779503793
ドラグニティはアレむずくね!?
129 21/03/01(月)20:06:14 No.779503808
>>魔妖はリンク雪女とドーハスーラ並べるデッキ >EXがつまらなくなるからメインで個性を出す! >超官とか入るようになる 正直せいぜい出しても7からなのでそれ以下全部切って不知火と混ぜた方が動けた
130 21/03/01(月)20:06:23 No.779503866
>エクストラリンクしてた時代のコードトーカーは展開たまに見てたけどよく思いつくな…ってなった コーデックが前提になるけどあれは持ってくる順番が基本的に決まってるから割と流れで出来るよ 用はコードトーカー起点に初めてインヴァート出してトランスにして…だし
131 21/03/01(月)20:06:36 No.779503919
回してる途中で(あれあのカード今デッキと墓地に何枚あるっけ…?)ってよくなる
132 21/03/01(月)20:06:48 No.779503996
黄金の魔妖エルドリッチ強いよ
133 21/03/01(月)20:07:01 No.779504065
今のBFなんでもできるな…
134 21/03/01(月)20:07:23 No.779504181
代わりにと言っては何だが魔妖の安定感は凄まじい
135 21/03/01(月)20:07:33 No.779504236
>今のBFなんでもできるな… 昔から割となんでもできた方だと思う
136 21/03/01(月)20:07:44 No.779504296
>ドラグニティはアレむずくね!? クーゼとギザームと疾風と神槍のお陰でめちゃくちゃお手軽に10並ぶデッキになったよ
137 21/03/01(月)20:08:31 No.779504542
自分をそのテーマデッキのテーマモンスターだと思い込んでいる精神異常者を見るのが好き
138 21/03/01(月)20:08:55 No.779504673
>自分をそのテーマデッキのテーマモンスターだと思い込んでいる精神異常者を見るのが好き ドラグマか召喚の事かな…
139 21/03/01(月)20:08:56 No.779504685
IFは新召喚法を取り込むのが楽しかったから 新しい召喚増えなかった今期はちょっとつまらない
140 21/03/01(月)20:08:58 No.779504696
森羅はランク7~8エクシーズやレベル8シンクロを並べられて楽しかったぞ
141 21/03/01(月)20:09:54 No.779504987
こっちは手札0枚のリスク背負ってるのに 最近のテーマは手札持ったまま同じくらいの展開力発揮してくるから困る
142 21/03/01(月)20:10:33 No.779505197
>自分をそのテーマデッキのテーマモンスターだと思い込んでいる精神異常者を見るのが好き ハゼ「俺は閃刀姫なんだ…誰が何と言おうと閃刀姫なんだ…」
143 21/03/01(月)20:11:00 No.779505347
>>自分をそのテーマデッキのテーマモンスターだと思い込んでいる精神異常者を見るのが好き >ハゼ「俺は閃刀姫なんだ…誰が何と言おうと閃刀姫なんだ…」 貴様はライブツインであろう
144 21/03/01(月)20:11:02 No.779505363
>自分をそのテーマデッキのテーマモンスターだと思い込んでいる精神異常者を見るのが好き 最近だと廻生のベンガランゼスとか…
145 21/03/01(月)20:11:13 No.779505418
だ ジ ア ね
146 21/03/01(月)20:11:39 No.779505558
いいですよねオルフェゴール・オロチ
147 21/03/01(月)20:12:36 No.779505840
召喚獣アルミラージは転生で見たことないや
148 21/03/01(月)20:12:36 No.779505844
>ジュラゲド「俺はラー様の信徒なんだ…誰が何と言おうとラー様の信徒なんだ…」
149 21/03/01(月)20:12:39 No.779505863
最近だとドラメにアルバスと白の烙印混ぜるのが楽しかったな やたら噛み合う
150 21/03/01(月)20:12:40 No.779505868
ファーニマルはほどほどにアドリブ要求されてほどほどに強くて楽しいぞ
151 21/03/01(月)20:13:14 No.779506042
書き込みをした人によって削除されました
152 21/03/01(月)20:13:28 No.779506117
今日はRR-ムーンライト・ドラゴン・インフィニティの話していいのか!?
153 21/03/01(月)20:13:58 No.779506283
ラーデッキはスライムたちの中に平然とロリシスターが混ざってる でもこのシスターいないと凄くライフがつらい
154 21/03/01(月)20:14:35 No.779506488
>今日はRR-ムーンライト・ドラゴン・インフィニティの話していいのか!? あいつらは自分たちがエクシーズテーマだと思ってる精神異常者だろう
155 21/03/01(月)20:15:34 No.779506798
表サイバーはワンキルついでになんでもしていいみたいな風潮になっててズルい!
156 21/03/01(月)20:16:21 No.779507048
Live☆Twinパラレルエクシード君…
157 21/03/01(月)20:17:09 No.779507300
>ラーデッキはスライムたちの中に平然とロリシスターが混ざってる >でもこのシスターいないと凄くライフがつらい 10期を終えてリンク一辺倒が減った結果チェーンを介して大型の出る機会が増えてめっちゃ回復するようになったあのロリ巨乳シスター
158 21/03/01(月)20:21:10 No.779508523
>召喚獣アルミラージは転生で見たことないや 召喚獣セキュアガードナーも他で見かけない