21/03/01(月)18:18:26 雰囲気... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/01(月)18:18:26 No.779475396
雰囲気あっていいね
1 21/03/01(月)18:21:50 No.779476120
過去に戻りつつあるデルバーにはタイミングがいいな…
2 21/03/01(月)18:22:42 No.779476311
墓忍びも来た めでたい
3 21/03/01(月)18:24:18 No.779476644
旧枠いいよね…
4 21/03/01(月)18:25:49 No.779476991
>墓忍びも来た >めでたい あいつはダブシン気にはなるけど地上が硬い時とかだと強いには強いもんな
5 21/03/01(月)18:25:57 No.779477008
やっぱアンコウのイラストいいな
6 21/03/01(月)18:26:01 No.779477025
>旧枠いいよね… 懐かしさの贔屓目込みだけどやっぱりこっちが好き 特にアーテイファクト
7 21/03/01(月)18:26:16 No.779477084
1マナ5/5が弱いわけないぜー
8 21/03/01(月)18:28:32 No.779477541
>>旧枠いいよね… >懐かしさの贔屓目込みだけどやっぱりこっちが好き >特にアーテイファクト アーティファクトの旧枠発表まだブルームと頭蓋囲いだけよね 何くるだろ
9 21/03/01(月)18:28:36 No.779477568
未来枠でお披露目された探査が今度は旧枠で収録されるって素敵
10 21/03/01(月)18:29:55 No.779477842
ぽつぽつ新絵での再録あるのもなんかいいな今回 su4643360.jpg
11 21/03/01(月)18:30:34 No.779477981
日本語のフォントが明朝体だった頃までタイムシフトしてくれてたら最高だった
12 21/03/01(月)18:35:17 No.779479075
新規日本語旧枠見るとカード名の振り仮名の違和感がすげえ
13 21/03/01(月)18:36:46 No.779479423
>ぽつぽつ新絵での再録あるのもなんかいいな今回 >su4643360.jpg お前そんな顔してたのか場に出ないやつ
14 21/03/01(月)18:37:03 No.779479499
フォントって今専用の使ってるんだっけ? それは英語だけ?
15 21/03/01(月)18:37:11 No.779479530
アンコウはなかなか似合ってるね
16 21/03/01(月)18:43:04 No.779480897
黒の5/5っていいよね…
17 21/03/01(月)18:43:19 No.779480953
>フォントって今専用の使ってるんだっけ? >それは英語だけ? 日本語版はモトヤアポロだったはず
18 21/03/01(月)18:55:28 No.779484020
イコリアから始めたからみんな新鮮で楽しみ
19 21/03/01(月)18:57:12 No.779484523
でもアーティファクトが茶色なのって新枠から入った身からするとなんで…?と言う気はする 今だとあー機械をイメージした灰色ってのはスッとわかりやすいけど
20 21/03/01(月)18:57:17 No.779484551
>イコリアから始めたからみんな新鮮で楽しみ そういう人がモダンやパイオニアやEDHの為のカードを手に入れる為のパックだからな 逆にマスターズとか散々買わされてる層には魅力薄い
21 21/03/01(月)18:59:08 No.779485048
マスターズ価格なの…?
22 21/03/01(月)19:02:22 No.779485968
>マスターズ価格なの…? 750な筈
23 21/03/01(月)19:11:54 No.779488558
注釈文無い方がそれらしいよなぁ…
24 21/03/01(月)19:15:59 No.779489610
時期違うけど墓石マーク欲しいな…
25 21/03/01(月)19:16:48 No.779489813
通りの悪霊ってまだモダンあたりでも使えるの?
26 21/03/01(月)19:20:28 No.779490711
>通りの悪霊ってまだモダンあたりでも使えるの? ルールス使ってない死の影では使われてるね
27 21/03/01(月)19:21:06 No.779490870
>でもアーティファクトが茶色なのって新枠から入った身からするとなんで…?と言う気はする >今だとあー機械をイメージした灰色ってのはスッとわかりやすいけど 元々今みたいな色にしたかったけど印刷技術の問題で仕方なく茶色にしたそうな だからフフフ遂に念願叶ったぞ!ってお出ししたらふざけんな!って言われた形になる
28 21/03/01(月)19:22:25 No.779491225
こんなん絶対沼渡りじゃん
29 21/03/01(月)19:23:00 No.779491361
>ぽつぽつ新絵での再録あるのもなんかいいな今回 >su4643360.jpg 街じゃなくて沼渡っとる!
30 21/03/01(月)19:31:17 No.779493488
>街じゃなくて沼渡っとる! 通りを抜けて沼を渡りに行くんだろ 沼の悪霊だわ
31 21/03/01(月)19:31:51 No.779493662
>元々今みたいな色にしたかったけど印刷技術の問題で仕方なく茶色にしたそうな だからフフフ遂に念願叶ったぞ!ってお出ししたらふざけんな!って言われた形になる しかも初めてそうしたミラディンとダークスティールまでは濃度薄くて白じゃねーか!って言われまくったとか
32 21/03/01(月)19:34:50 No.779494478
茶単とな