21/03/01(月)18:01:52 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/01(月)18:01:52 No.779471900
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/03/01(月)18:04:40 No.779472484
死ぬ死ぬ
2 21/03/01(月)18:05:58 No.779472746
やーらけー
3 21/03/01(月)18:06:14 No.779472802
昔のロボアニメは修理不可レベルでぶっ壊しすぎる…
4 21/03/01(月)18:08:01 No.779473171
駆動系の剛性が凄すぎる
5 21/03/01(月)18:09:01 No.779473396
>長浜ロボアニメは修理不可レベルでぶっ壊しすぎる…
6 21/03/01(月)18:09:50 No.779473554
長浜さん串刺しマニアなのかな…
7 21/03/01(月)18:10:35 No.779473730
これ大破っていうかほぼ乗り換えするしかないレベルなんじゃ…
8 21/03/01(月)18:11:03 No.779473820
マグマ獣!マグマ獣じゃないか!
9 21/03/01(月)18:12:19 No.779474084
もうやられてるだろこれ
10 21/03/01(月)18:12:48 No.779474199
超電磁ロボは陶器かなんかなの
11 21/03/01(月)18:15:19 No.779474770
サーメット製の装甲が…!
12 21/03/01(月)18:15:42 No.779474850
相手も壊されまくってるし…
13 21/03/01(月)18:16:44 No.779475066
なんならパイロットもサイボーグ化しないと直らん程度に痛めつける
14 21/03/01(月)18:16:54 No.779475099
ところであっさり流されるけど なんか一人画面に出てなくない?
15 21/03/01(月)18:17:27 No.779475221
コンバトラーってアニメ的な超合金製じゃないのか…
16 21/03/01(月)18:19:31 No.779475635
>ところであっさり流されるけど >なんか一人画面に出てなくない? コクピットつま先だろ
17 21/03/01(月)18:20:59 No.779475941
スパロボに出る雑魚と思ったら強すぎる…
18 21/03/01(月)18:21:27 No.779476035
しかし今見てもミーアいいデザインしてるな…
19 21/03/01(月)18:23:42 No.779476517
ええっ!ここからでも入れる保険が… あったわ
20 21/03/01(月)18:27:31 No.779477339
これより壊れても直るライディーンとかもっと酷かったよね…
21 21/03/01(月)18:28:09 No.779477467
コックピットに針が貫通してるのが怖すぎる
22 21/03/01(月)18:30:15 No.779477914
ビッグブラストで胴体裂けてるし放っておいてもコレ倒せたんじゃ?
23 21/03/01(月)18:36:05 No.779479256
長浜ロマンロボはやわらかいの?
24 21/03/01(月)18:36:29 No.779479353
もう最初の敵の攻撃がロボなのに痛くて見てられない
25 21/03/01(月)18:37:42 No.779479645
ひとつ間違えたらシロッコさんみたいになるのに
26 21/03/01(月)18:39:58 No.779480174
むしろこんだけやったのに中の人間には刺さってないの不運すぎるな
27 21/03/01(月)18:43:01 No.779480887
ライディーンはなんか石像にしまっておけば治るし…
28 21/03/01(月)18:50:57 No.779482828
>長浜ロマンロボはやわらかいの? やわらかいよ
29 21/03/01(月)18:51:20 No.779482907
よく砕けるゴッドブレイカーにゴッドブロック
30 21/03/01(月)18:53:47 No.779483534
>よく砕けるゴッドブレイカーにゴッドブロック なのでスペアがある
31 21/03/01(月)18:55:04 No.779483901
ロボはボロボロ町は走る度にぶっ壊れて当時の子供は怖くならなかったのかな… どんなにピンチでもコンバトラーが勝つって信じてたから平気だったのかな…
32 21/03/01(月)18:57:08 No.779484506
黒ひげ危機一発かよってくらい刺さるし当たらない
33 21/03/01(月)18:57:42 No.779484653
声が若いというかすげーかっこいいな……
34 21/03/01(月)18:58:43 No.779484932
コンVは超電磁スピンが最後まで効くだけ良心的 ライディーンを見ろ!鳴り物入りで登場したゴッドボイスが最終回を待たずして敵に効かなくなったぞ
35 21/03/01(月)18:58:48 No.779484956
すげえ絶望的な状況に見えるけどどうなるのこれ?
36 21/03/01(月)19:00:01 No.779485299
>ライディーンを見ろ!鳴り物入りで登場したゴッドボイスが最終回を待たずして敵に効かなくなったぞ そうなの!?スパロボだと凄い強力なイメージあるけど…
37 21/03/01(月)19:00:52 No.779485566
ヤマトの旧テレビシリーズなんかもこれ本当に勝てるのかってレベルで派手にやられるよね その割に結構すぐ直る
38 21/03/01(月)19:01:47 No.779485805
同じくボロボロにやられる先人 su4643445.webm
39 21/03/01(月)19:03:17 No.779486225
>そうなの!?スパロボだと凄い強力なイメージあるけど… 豪雷巨烈が変身した巨烈獣バンガーにゴッドボイスが通用しなかったので敗北寸前まで追い詰められた
40 21/03/01(月)19:03:40 No.779486331
ウィンキースパロボの無体な柔らかさは 当時のスタッフがこんなもんだったよねーって記憶で設定したのかな
41 21/03/01(月)19:03:48 No.779486369
>su4643445.webm 装甲がルストハリケーンで溶けちゃうのはいろいろまずくない?
42 21/03/01(月)19:05:08 No.779486741
これ修理というより最早新造クラスのダメージでは
43 21/03/01(月)19:05:29 No.779486844
こんだけぶっ刺しても爆発すらせずに逆に自分は一発で大破って理不尽じゃない?
44 21/03/01(月)19:07:57 No.779487498
前ここに貼ってあったけどライディーンもすげー派手にぶっこわれてたなあ
45 21/03/01(月)19:10:32 No.779488203
>こんだけぶっ刺しても爆発すらせずに逆に自分は一発で大破って理不尽じゃない? このあとコンVに逆襲されてズタボロにされた挙句に母艦を庇って超電磁スピンに散るから頑丈な方かも
46 21/03/01(月)19:11:54 No.779488560
コレに比べてRX78の頑丈さよ
47 21/03/01(月)19:12:16 No.779488655
コンバトラーVはサーメット製だからな…
48 21/03/01(月)19:15:39 No.779489517
ぶっ壊れたどころかシンクロしてるからアキラ死んでなかったかライディーン
49 21/03/01(月)19:16:09 No.779489660
残酷すぎるとか子供が泣くと苦情が入りそうなレベルの絶望感だ
50 21/03/01(月)19:17:02 No.779489876
ロボはいくら破壊してもいい
51 21/03/01(月)19:17:52 No.779490099
抱き締めからのひび割れが生々しくて怖い
52 21/03/01(月)19:22:29 No.779491244
>同じくボロボロにやられる先人 >su4643445.webm 木でけえな