虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/01(月)16:45:21 カーム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/01(月)16:45:21 No.779457070

カームベルト泳ぎ切れるおじいちゃん

1 21/03/01(月)16:46:05 No.779457195

海軍大将一人で足止めするおじいちゃん

2 21/03/01(月)16:48:44 No.779457640

衰えてこれなのに全盛期はロジャーと組んでたとか手が付けられないだろ

3 21/03/01(月)16:49:44 No.779457803

まだルフィより強そう

4 21/03/01(月)16:49:47 No.779457809

楽しそうな老後

5 21/03/01(月)16:50:11 No.779457884

su4643109.jpg このおっさんとロジャーいいよね…

6 21/03/01(月)16:50:29 No.779457941

二つ名かっこいいけどどこら辺が冥王なんだろう

7 21/03/01(月)16:50:56 No.779458023

>二つ名かっこいいけどどこら辺が冥王なんだろう may王

8 21/03/01(月)16:51:44 No.779458141

このおじいちゃんより泳ぎが上手かったバギー

9 21/03/01(月)16:51:45 No.779458145

はじめてバギーと戦ってる時はこの人がキャプテンだと思ってた

10 21/03/01(月)16:51:56 No.779458171

>二つ名かっこいいけどどこら辺が冥王なんだろう メタ的には冥王星は海王星の隣だから

11 21/03/01(月)16:53:05 No.779458372

>このおじいちゃんより泳ぎが上手かったバギー 悪魔の実食べたの痛手すぎる

12 21/03/01(月)16:54:56 No.779458666

覇気をお前に教える 教えた

13 21/03/01(月)16:55:16 No.779458725

>>二つ名かっこいいけどどこら辺が冥王なんだろう >メタ的には冥王星は海王星の隣だから IQ280

14 21/03/01(月)16:55:23 No.779458743

海賊王ロジャーの右腕の冥王レイリー 海王星の右隣の冥王星 あの世界に海王星や冥王星があるってわけじゃなくてメタ的なネーミングだろうから作中でどういう由来でついたかはわからん

15 21/03/01(月)16:56:57 No.779459049

>>二つ名かっこいいけどどこら辺が冥王なんだろう >メタ的には冥王星は海王星の隣だから 目から鱗だわ

16 21/03/01(月)16:57:46 No.779459190

北極や南極はあるんだよな

17 21/03/01(月)16:58:11 No.779459274

>>二つ名かっこいいけどどこら辺が冥王なんだろう >メタ的には冥王星は海王星の隣だから すんげェ~~~~!!!

18 21/03/01(月)16:58:24 No.779459314

>はじめてバギーと戦ってる時はこの人がキャプテンだと思ってた 実際アニメスタッフにはレイリーのことを船長とかって呼ばないように指示入ってたらしいしあの時点だと勘違いする読者も多かったんでは

19 21/03/01(月)16:58:26 No.779459323

>>二つ名かっこいいけどどこら辺が冥王なんだろう >メタ的には冥王星は海王星の隣だから 天才じゃったか…!

20 21/03/01(月)16:59:02 No.779459419

スレッドを立てた人によって削除されました >>二つ名かっこいいけどどこら辺が冥王なんだろう >メタ的には冥王星は海王星の隣だから やっぱりワンピのセンスは格が違う 呪術ジャンプ降りろ

21 21/03/01(月)16:59:20 No.779459474

>>二つ名かっこいいけどどこら辺が冥王なんだろう >メタ的には冥王星は海王星の隣だから やべェ~~~!!!

22 21/03/01(月)16:59:38 No.779459528

>>二つ名かっこいいけどどこら辺が冥王なんだろう >メタ的には冥王星は海王星の隣だから IQ280

23 21/03/01(月)17:00:00 No.779459588

>>二つ名かっこいいけどどこら辺が冥王なんだろう >メタ的には冥王星は海王星の隣だから かっこよすぎる…

24 21/03/01(月)17:01:06 No.779459800

マジでカッコいい理由貼るな

25 21/03/01(月)17:01:21 No.779459847

>>はじめてバギーと戦ってる時はこの人がキャプテンだと思ってた >実際アニメスタッフにはレイリーのことを船長とかって呼ばないように指示入ってたらしいしあの時点だと勘違いする読者も多かったんでは その頃から伏線あったのか…

26 21/03/01(月)17:02:03 No.779459971

>その頃から伏線あったのか… 単行本買ってSBSも読もうぜ

27 21/03/01(月)17:02:33 No.779460057

つまり天王星に当たる人物もいると?

28 21/03/01(月)17:02:36 No.779460067

ノーランドとかレイリーとか泳げるやつ強そうに見える

29 21/03/01(月)17:03:15 No.779460191

>ノーランドとかレイリーとか泳げるやつ強そうに見える I can swim.

30 21/03/01(月)17:03:19 No.779460197

>ノーランドとかレイリーとか泳げるやつ強そうに見える コビーも水中攻撃防いでたね

31 21/03/01(月)17:03:46 No.779460289

武装色と見聞色と覇王色を教えてくれる人

32 21/03/01(月)17:03:54 No.779460325

>つまり天王星に当たる人物もいると? 天竜人だな

33 21/03/01(月)17:03:58 No.779460338

海のどこかで遭難して死にかけたことはあるらしい

34 21/03/01(月)17:04:21 No.779460418

>>その頃から伏線あったのか… >単行本買ってSBSも読もうぜ でもなァ…わざわざ金払いたくないもんな…ルフィ

35 21/03/01(月)17:04:23 No.779460428

>>ノーランドとかレイリーとか泳げるやつ強そうに見える >I can swim. 四皇の他の3人に対して泳げることが強みみたいな感じになってるけど出番無さすぎて本当に泳げるかどうかも分からないじゃんそいつ

36 21/03/01(月)17:05:02 No.779460538

>ノーランドとかレイリーとか泳げるやつ強そうに見える カナヅチは海賊にとって致命的なの濃厚に

37 21/03/01(月)17:05:23 No.779460611

>>>ノーランドとかレイリーとか泳げるやつ強そうに見える >>I can swim. >四皇の他の3人に対して泳げることが強みみたいな感じになってるけど出番無さすぎて本当に泳げるかどうかも分からないじゃんそいつ おれは正当な読者 一話で泳いでた

38 21/03/01(月)17:05:47 No.779460685

>>>その頃から伏線あったのか… >>単行本買ってSBSも読もうぜ >でもなァ…わざわざ金払いたくないもんな…ルフィ 公式アプリをお前に教える

39 21/03/01(月)17:05:48 No.779460690

>四皇の他の3人に対して泳げることが強みみたいな感じになってるけど出番無さすぎて本当に泳げるかどうかも分からないじゃんそいつ カナヅチは致命的だとかルフィに言っておいて自分は能力者ですはダサいだろ

40 21/03/01(月)17:05:48 No.779460692

>武装色と見聞色と覇王色を教えてくれる人 シャンクスは?

41 21/03/01(月)17:05:55 No.779460712

徐々にシャンクス方向に話題向けていくのやめろ

42 21/03/01(月)17:06:08 No.779460751

>>>I can swim. >>四皇の他の3人に対して泳げることが強みみたいな感じになってるけど出番無さすぎて本当に泳げるかどうかも分からないじゃんそいつ >おれは正当な読者 >一話で泳いでた IQ280

43 21/03/01(月)17:06:10 No.779460760

片腕ないからカナヅチ関係なく泳げるか怪しいと思ってんすがね…

44 21/03/01(月)17:06:20 No.779460783

>おれは正当な読者 >一話で泳いでた 10年後泳げるかどうかはまだ分からん

45 21/03/01(月)17:06:29 No.779460806

>>武装色と見聞色と覇王色を教えてくれる人 >シャンクスは? もうすぐ会えそうだな…ルフィ

46 21/03/01(月)17:06:43 No.779460852

>>おれは正当な読者 >>一話で泳いでた >10年後泳げるかどうかはまだ分からん IQ280

47 21/03/01(月)17:06:44 No.779460857

>でもなァ…わざわざ金払いたくないもんな…ルフィ 安いもんだ…単行本の98冊くらい…

48 21/03/01(月)17:06:50 No.779460877

>片腕ないからカナヅチ関係なく泳げるか怪しいと思ってんすがね… 立ち泳ぎをお前に教える

49 21/03/01(月)17:07:29 No.779461001

スレッドを立てた人によって削除されました ここは正当なワンピスレなんだから糞シャンカーどもは出てけよ ワンピが汚れるだろ

50 21/03/01(月)17:07:31 No.779461005

>でもなァ…わざわざ金払いたくないもんな…ルフィ きたか 内藤

51 21/03/01(月)17:07:39 No.779461035

>片腕ないからカナヅチ関係なく泳げるか怪しいと思ってんすがね… アイツ立ち泳ぎめちゃくちゃ上手いから大丈夫 それに片腕ないままカナヅチのルフィを陸に上げたんだし大丈夫 大丈夫度 dice1d100=87 (87)

52 21/03/01(月)17:07:44 No.779461054

スレッドを立てた人によって削除されました このスレも潰すのか

53 21/03/01(月)17:07:52 No.779461084

>ここは正当なワンピスレなんだから糞シャンカーどもは出てけよ >ワンピが汚れるだろ 聖者でも相手にしてるつもりか?

54 <a href="mailto:s">21/03/01(月)17:08:09</a> [s] No.779461132

>このスレも潰すのか いいよー!

55 21/03/01(月)17:08:11 No.779461140

>ここは正当なワンピスレなんだから糞シャンカーどもは出てけよ >ワンピが汚れるだろ シャンクスレにいた時間も長いの… レスポンチされたらちょっと… 出ちゃいそう…私の"シャンカー"の部分……!!

56 21/03/01(月)17:08:12 No.779461148

>>片腕ないからカナヅチ関係なく泳げるか怪しいと思ってんすがね… >アイツ立ち泳ぎめちゃくちゃ上手いから大丈夫 >それに片腕ないままカナヅチのルフィを陸に上げたんだし大丈夫 >大丈夫度 >dice1d100=87 (87) 前に進もう

57 21/03/01(月)17:08:31 No.779461202

定型使われてるだけで普通に進行してるように見えるんだが…

58 21/03/01(月)17:08:33 No.779461209

>ここは正当なワンピスレなんだから糞シャンカーどもは出てけよ >ワンピが汚れるだろ あちゃ~っ!

59 21/03/01(月)17:08:37 No.779461227

そろそろ荒らすか…♦︎

60 21/03/01(月)17:09:04 No.779461321

スレ「」が管理してるのにわざわざ引用するなハナッたれ

61 21/03/01(月)17:09:05 No.779461326

>>このスレも潰すのか >いいよー! SBSはじめてもいい?

62 21/03/01(月)17:09:08 No.779461337

雑魚狩りピエロ失せろ

63 21/03/01(月)17:09:22 No.779461369

スレッドを立てた人によって削除されました >定型使われてるだけで普通に進行してるように見えるんだが… 自演擁護するときは定型を使わない程度の脳ミソはあるんだな 驚いたわ

64 21/03/01(月)17:09:26 No.779461378

シャンカーがレイリーとバギーには優しいの好き

65 21/03/01(月)17:09:59 No.779461480

俺がs名乗ったレス消さないのこわい 船長の度量が伺えるな…

66 21/03/01(月)17:10:03 No.779461497

>シャンカーがレイリーとバギーには優しいの好き シャンクスと一緒

67 21/03/01(月)17:10:07 No.779461514

>定型使われてるだけで普通に進行してるように見えるんだが… 定型という"悪"を許すな!!!

68 21/03/01(月)17:10:11 No.779461531

スレッドを立てた人によって削除されました >>定型使われてるだけで普通に進行してるように見えるんだが… >自演擁護するときは定型を使わない程度の脳ミソはあるんだな >驚いたわ そっちは口が悪いから内藤内藤言ってるのバレバレだね

69 21/03/01(月)17:10:16 No.779461544

>>定型使われてるだけで普通に進行してるように見えるんだが… >自演擁護するときは定型を使わない程度の脳ミソはあるんだな >驚いたわ あちゃ~っ!

70 21/03/01(月)17:10:17 No.779461549

>削除された記事が4件あります ナチスと一緒

71 21/03/01(月)17:10:36 No.779461600

>>シャンカーがレイリーとバギーには優しいの好き >シャンクスと一緒 シャンカーはルフィに優しくないと思ってんすがね…

72 21/03/01(月)17:10:39 No.779461609

>シャンクスと一緒 ヘイトスピーチやめろ

73 21/03/01(月)17:10:42 No.779461617

ただの人間なのに泳ぎながらで海王類倒すのは強すぎると思ってんすがね… お頭もそれくらいできると信じてるんすがね…

74 21/03/01(月)17:11:01 No.779461681

>ただの人間なのに泳ぎながらで海王類倒すのは強すぎると思ってんすがね… >お頭もそれくらいできると信じてるんすがね… …おう!

75 21/03/01(月)17:11:02 No.779461683

>ただの人間なのに泳ぎながらで海王類倒すのは強すぎると思ってんすがね… >お頭もそれくらいできると信じてるんすがね… 出来なかったから腕食われたんだろ

76 21/03/01(月)17:11:15 No.779461720

>シャンカーがレイリーとバギーには優しいの好き これに準じるのに昔の白ひげもあると思うんだけど難しいね

77 21/03/01(月)17:11:15 No.779461721

>>ただの人間なのに泳ぎながらで海王類倒すのは強すぎると思ってんすがね… >>お頭もそれくらいできると信じてるんすがね… >出来なかったから腕食われたんだろ その線は…

78 21/03/01(月)17:11:23 No.779461749

>定型という"悪"を許すな!!! どうしてimgの悪いとこ全部言ったんだ!?

79 21/03/01(月)17:11:35 No.779461779

>>>シャンカーがレイリーとバギーには優しいの好き >>シャンクスと一緒 >シャンカーはルフィに優しくないと思ってんすがね… シャンクスも1話でルフィ煽ってたし一緒

80 21/03/01(月)17:11:55 No.779461835

>>ただの人間なのに泳ぎながらで海王類倒すのは強すぎると思ってんすがね… >>お頭もそれくらいできると信じてるんすがね… >出来なかったから腕食われたんだろ そんな事より今疼くのは この傷シャン!

81 21/03/01(月)17:12:17 No.779461894

>ただの人間なのに泳ぎながらで海王類倒すのは強すぎると思ってんすがね… >お頭もそれくらいできると信じてるんすがね… ノーランドとかモモンガとかやってたと思うんすがね…

82 21/03/01(月)17:12:54 No.779462007

レイリーは今の首太不機嫌政府の犬のシャンクス見たらどう思うんだろうな

83 21/03/01(月)17:12:54 No.779462008

>モモンガとかやってたと思うんすがね… いや…知らねぇな

84 21/03/01(月)17:13:08 No.779462058

シャンクスがやるべきことコイツが全部やったせいでシャンクスの出番は無くなった 正当な読者はレイリーを許すな

85 21/03/01(月)17:13:21 No.779462110

>レイリーは今の首太不機嫌政府の犬のシャンクス見たらどう思うんだろうな 喜怒哀楽 dice1d4=2 (2)

86 21/03/01(月)17:13:27 No.779462134

猿みたいなやつも魚ぶん殴ってたしゾロも水中で何も殺したし難しいことではない

87 21/03/01(月)17:13:37 No.779462162

冥王って何か教えろ

88 21/03/01(月)17:14:56 No.779462415

隠居したと思ったらいきなり麦わらと一緒に海軍本部に来て派手にパフォーマンスするおじいちゃん

89 21/03/01(月)17:14:59 No.779462424

>冥王って何か教えろ メタ的には冥王星は海王星の隣だから

90 21/03/01(月)17:15:00 No.779462429

>猿みたいなやつも魚ぶん殴ってたしゾロも水中で何も殺したし難しいことではない シャンクスは出来なかったじゃん

91 21/03/01(月)17:15:01 No.779462432

>冥王って何か教えろ 実はネクロマンサーなんだよ 黄猿くん……!!

92 21/03/01(月)17:15:02 No.779462437

今日も真面目に語れてるな

93 21/03/01(月)17:15:17 No.779462484

>メタ的には冥王星は海王星の隣だから 目から鱗だわ

94 21/03/01(月)17:15:40 No.779462566

パラで水泳ってあったっけ

95 21/03/01(月)17:15:55 No.779462607

ワンピスレで初めて感心した

96 21/03/01(月)17:15:57 No.779462616

サルベージ王マシラ>シャンクス

97 21/03/01(月)17:16:27 No.779462719

>ワンピスレで初めて感心した 普段はモンジョンのとんでも考察しかないがら…

98 21/03/01(月)17:16:28 No.779462723

やっぱルフィが次の王になる予言を聞いて芝居をうったが一番自然な気がする

99 21/03/01(月)17:17:03 No.779462828

>やっぱルフィが次の王になる予言を聞いて芝居をうったが一番自然な気がする そのために殺された山賊達かわいそう

100 21/03/01(月)17:17:44 No.779462983

芝居の為に片腕食わせるとかサイコ過ぎて怖いと思ってんすがね…

101 21/03/01(月)17:17:46 No.779462987

>>猿みたいなやつも魚ぶん殴ってたしゾロも水中で何も殺したし難しいことではない >シャンクスは出来なかったじゃん 失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ

102 21/03/01(月)17:17:51 No.779462998

もしかして水中素潜りで海王類倒すって難易度高い? 嘘つきノーランドは素潜りで海王類殺して食べてたけどあれ難易度高いの?

103 21/03/01(月)17:18:37 No.779463157

海王類の強さが割とバラつきあるからなんとも ノーランドはかなり強い部類には入りそうだけど

104 21/03/01(月)17:19:11 No.779463278

まぁ海王類倒せるならカームベルトそのまま突破するやつとかいそうだし

105 21/03/01(月)17:19:19 No.779463297

ノーランドは雑魚だろ嘘つきだし

106 21/03/01(月)17:19:47 No.779463386

そんなに強かったのに素直に処刑されたノーランドは善人過ぎる

107 21/03/01(月)17:19:48 No.779463389

シャンクスは腕団子して近海の主を手懐けていた事を教える ルフィが勝てたのはシャンクスが負けるように指示を出していたから

108 21/03/01(月)17:20:03 No.779463458

海王類素潜り狩りできるならだいぶ航海の食料事情安定しそう

109 21/03/01(月)17:20:34 No.779463561

見聞色で海王類との遭遇自体避けられそうだよレイリーさん

110 21/03/01(月)17:20:42 No.779463595

>シャンクスは腕団子して近海の主を手懐けていた事を教える >ルフィが勝てたのはシャンクスが負けるように指示を出していたから シャンクスの正体お玉説更に濃厚に

111 21/03/01(月)17:20:54 No.779463621

>海王類素潜り狩りできるならだいぶ航海の食料事情安定しそう 麦わらの一味はジンベエ入ったから海王類捕り放題になった

112 21/03/01(月)17:20:55 No.779463624

ゾロの好きな食べ物が海王類の肉なあたりあの世界には多少なりとも海王類の肉流通してんだよな

113 21/03/01(月)17:21:39 No.779463762

海王類って魚類?哺乳類?

114 21/03/01(月)17:21:57 No.779463824

>海王類って魚類?哺乳類? 海王類

115 21/03/01(月)17:22:18 No.779463890

>>海王類って魚類?哺乳類? >海王類 まぁ…そらそうか…

116 21/03/01(月)17:22:27 No.779463926

>海王類って魚類?哺乳類? 多分どっちもいて爬虫類も入れてでかい海中生物=海王類になってんだと思う

117 21/03/01(月)17:23:06 No.779464064

もしかして海王類って海蛇みたいに定義がバラバラなの?

118 21/03/01(月)17:23:08 No.779464070

海王類の中にはただのデカいカエルみたいなのもいるしな

119 21/03/01(月)17:23:17 No.779464095

目から鱗通り越して目から鱗滝さん出ちゃったw

120 21/03/01(月)17:23:19 No.779464100

アラバスタの猫みたいな海王類を教える

121 21/03/01(月)17:23:28 No.779464127

書き込みをした人によって削除されました

122 21/03/01(月)17:23:54 No.779464221

>アラバスタの猫みたいな海王類を教える あいつは哺乳類系なんだろうか

123 21/03/01(月)17:23:56 No.779464227

海王類 海王類説濃厚に

124 21/03/01(月)17:24:33 No.779464341

知的なスレだなぁ

125 21/03/01(月)17:24:34 No.779464344

魚人いればある程度海王類はやりやすいのかな

126 21/03/01(月)17:24:41 No.779464372

近海の主に腕食われるシャンクス、能力者だから海で力が出なかった説濃厚に

127 21/03/01(月)17:25:33 No.779464539

>もしかして海王類って海蛇みたいに定義がバラバラなの? 海蛇(爬虫類)と海蛇(アナゴの仲間)まとめて海蛇だし

128 21/03/01(月)17:26:43 No.779464762

もしかしてカイドウが入水自殺しなかったのってウオウオの実だから海では金槌だけどエラ呼吸できるから?

129 21/03/01(月)17:27:28 No.779464910

更新したら即そうだねついてるのはつまりそういうことだと思ってんすがね…

130 21/03/01(月)17:27:53 No.779464991

>もしかしてカイドウが入水自殺しなかったのってウオウオの実だから海では金槌だけどエラ呼吸できるから? IQ280

↑Top