21/03/01(月)15:17:31 Sekiro:... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/01(月)15:17:31 No.779442493
Sekiro: Shadows Die Twice配信します https://www.twitch.tv/nisan23 ギフトで頂きました いわゆるフロムゲーはダクソ2と3とブラボをやったことがあります 弦一郎殿を後回しにしてお寺を散策
1 21/03/01(月)15:17:52 No.779442552
お店のほうから見つけるとはかしこいニーサン
2 21/03/01(月)15:21:07 No.779443111
ねずみを食べたからニーサンはかしこくなったんだ…
3 21/03/01(月)15:21:12 No.779443126
ネズミは食べない方がいいと思うよニーサン
4 21/03/01(月)15:22:54 No.779443401
うーんそれにきづくとは ねずみをたべたニーサンはほんとにかしこいな
5 21/03/01(月)15:23:36 No.779443517
主奪い返さずに遊ぶ子犬
6 21/03/01(月)15:23:38 No.779443525
1人だけダークソウルの世界から来たみたいな恰好した人
7 21/03/01(月)15:24:11 No.779443622
こいつの鎧は仕込み槍では剥がせないね 確かに槍には鎧をはがせるみたいな説明あるから…かしこさが仇になったねニーサン
8 21/03/01(月)15:24:15 No.779443629
ニーサンの好きそうな戦い方だ
9 21/03/01(月)15:24:32 No.779443674
特定の忍具がないと倒せないボスは存在しないんだ
10 21/03/01(月)15:25:16 No.779443809
いきなりロバート成功するとは
11 21/03/01(月)15:25:16 No.779443810
落とすのにも気づくとはニーサン今日はどうしたのってくらいかしこさMAXだね
12 21/03/01(月)15:25:20 No.779443821
チッ
13 21/03/01(月)15:25:26 No.779443838
一発で落とすとはやるねニーサン
14 21/03/01(月)15:25:54 No.779443923
落とさないと無敵だからねロバートのパパ
15 21/03/01(月)15:26:11 No.779443982
本当は鎧で忍殺が通用しなくてなにい!ってなるボスだったんだよ
16 21/03/01(月)15:26:55 No.779444113
ニーサン瓢箪の種をエマ殿のところに持っていかなくていいのかい?
17 21/03/01(月)15:27:21 No.779444190
ちなみに爆竹の材料になったロバトの爆竹は彼の息子のものだよ
18 21/03/01(月)15:28:19 No.779444374
すうじゅだまはボスごとに解説がある
19 21/03/01(月)15:34:11 No.779445361
着々とお宝が手に入るポイントを見つけていくねニーサンかしこい
20 21/03/01(月)15:34:51 No.779445476
セキロ耐性の高いニーサン好き
21 21/03/01(月)15:37:00 No.779445901
ニーサンの大好きな太郎ちゃんもいて嬉しいね
22 21/03/01(月)15:37:52 No.779446102
やったー経験値ゲージが次の段階に入ったよ 死んでも経験値が無駄にならないよ
23 21/03/01(月)15:38:12 No.779446175
さっきのでかい建物は一週目なら入ったほうが美味しいものがあるよ
24 21/03/01(月)15:40:13 No.779446544
ゲルググは奥にもう一体いるからね 下手すると迫撃!トリプルゲルググが始まるよニーサンやったね
25 21/03/01(月)15:40:41 No.779446625
虫さん怖いから刀じゃなくて殺虫剤が欲しい
26 21/03/01(月)15:41:52 No.779446832
空中忍殺のインスト
27 21/03/01(月)15:42:09 No.779446875
ニーサンもう対空忍殺のスキル持ってるんだね ゲルググには使えるよ
28 21/03/01(月)15:42:41 No.779446962
薙刀を使って飛び上がる瞬間を狙えればいいんだけどね
29 21/03/01(月)15:43:52 No.779447165
ゲルググが二人いたところのドア開けられるよニーサン
30 21/03/01(月)15:43:55 No.779447173
お地蔵様あるよ
31 21/03/01(月)15:44:02 No.779447194
あるけどスルーしたよ
32 21/03/01(月)15:44:19 No.779447243
開くドアのアイコン画面に映ってたけど見逃してた
33 21/03/01(月)15:45:03 No.779447373
このタイミングでしか聞けない貴重な話だ
34 21/03/01(月)15:47:16 No.779447737
ここら辺の話は全部海馬をやっつけてからだ
35 21/03/01(月)15:48:34 No.779447928
ヘ…ヘイトスピーチ…
36 21/03/01(月)15:48:39 No.779447947
九郎様貴いって言われて狼無言でうなずいてそう
37 21/03/01(月)15:49:51 No.779448114
虫付き即身仏は強いのにリジェネ付きのクソ野郎だよ
38 21/03/01(月)15:49:59 No.779448133
せんぽーじは後はこのさきの洞窟を探索したらひとまずおしまい でも 弦ちゃんと戦う前に行ける場所はもう2ステージあってひとつは最後まで進められちゃうよ
39 21/03/01(月)15:50:54 No.779448282
あんまり説明すると探索する楽しみがなくなっちゃうぞ
40 21/03/01(月)15:52:23 No.779448516
うわーゲルググに走り寄って一体忍殺かしこいヤッター
41 21/03/01(月)15:53:05 No.779448622
早めに行けるだけで本来は弦ちゃん倒してから行くようなところばかりだからな
42 21/03/01(月)15:54:08 No.779448783
メニューから消費アイテム使えちゃうからセットするのいつも瓢箪だけになっちゃう
43 21/03/01(月)15:54:29 No.779448826
やったー!空中忍殺カッコイイ!
44 21/03/01(月)15:57:53 No.779449349
そこに二体のゲルググはお地蔵様から直接向かったほうが距離が短くて忍殺取りやすいよ
45 21/03/01(月)15:58:58 No.779449533
迷えば敗れる…だよニーサン 動きに迷いがあったからだよ お地蔵様から直接忍殺取るのは稼ぎルートになるくらい有名なやつだよ
46 21/03/01(月)16:00:14 No.779449761
こいつジャンプしそうやなって時にあらかじめジャンプしてないと無理なぐらいシビアだから難しい
47 21/03/01(月)16:02:09 No.779450083
にゃおにゃお
48 21/03/01(月)16:04:38 No.779450465
別にこっちから行かなくても
49 21/03/01(月)16:05:07 No.779450544
洞窟のほうは探索しないのかい?
50 21/03/01(月)16:08:35 No.779451119
ダークソウルと違ってニンジャは機動力があるから上下も探すようにするといいかも
51 21/03/01(月)16:09:24 No.779451242
対空忍殺が取れるゲルググのジャンプは狼の攻撃を食らうと落下してキャンセルしてしまうのが憎たらしいねニーサン
52 21/03/01(月)16:10:29 No.779451408
おいしいおいしい
53 21/03/01(月)16:13:30 No.779451882
五色米は食用じゃないから…
54 21/03/01(月)16:15:43 No.779452233
そいつらはジャンプするだけで忍殺できてしまうかよわい生き物…
55 21/03/01(月)16:18:23 No.779452660
新しい流派やったぜ
56 21/03/01(月)16:18:25 No.779452665
皆大好き寺キックの書
57 21/03/01(月)16:21:45 No.779453180
ニーサンならきっと弦一郎もサクサクだよがんばって
58 21/03/01(月)16:22:19 No.779453264
サクサクやられるところを見たいんです
59 21/03/01(月)16:22:23 No.779453279
葦名のアイドル来たな・・・
60 21/03/01(月)16:25:40 No.779453782
ニーサン?
61 21/03/01(月)16:26:55 No.779453998
全部踏めてたら勝ってたな
62 21/03/01(月)16:27:11 No.779454044
正直倒せるとは思うからスレ落ちまでとかにしたほうがいいぜ
63 21/03/01(月)16:27:45 No.779454147
3回以内には倒せる気がするなあ
64 21/03/01(月)16:27:59 No.779454193
なんでも弾けばいいというものでもなく ステップで避けた方が攻撃チャンスになる場合もある
65 21/03/01(月)16:31:04 No.779454739
葦名流腹パン体術
66 21/03/01(月)16:31:05 No.779454745
最後のは掴み技だね
67 21/03/01(月)16:31:22 No.779454786
弦ちゃんは弓は強いけど近接は対応ラクなのだ
68 21/03/01(月)16:33:22 No.779455124
対応がラクというのは対応がラクになるまで戦った人の可能性がある
69 21/03/01(月)16:34:35 No.779455316
玄ちゃん弓だけ使ってれば強いのに
70 21/03/01(月)16:34:54 No.779455371
自分で撃った弓の反動で飛び上がって更に撃ってくる弦一郎はバケモノ
71 21/03/01(月)16:36:38 No.779455639
空中から弓撃ち続けたら一人で合戦に勝てそう
72 21/03/01(月)16:40:08 No.779456222
徐々に対応出来てきているからいけるかもしれない
73 21/03/01(月)16:41:58 No.779456540
ジャンプ唐竹割りのあとは突きか足払いが必ず来るからこれに反応出来たらむしろ狙い目なんだけどな
74 21/03/01(月)16:44:47 No.779456980
弦ちゃんが後ずさったらジャンプ弓連撃の合図よ ちょっとHP減らないとやって来ないのがずるいけど
75 21/03/01(月)16:44:53 No.779456994
ガード硬直が凄いなら避ければいいのでは?
76 21/03/01(月)16:45:28 No.779457091
弓の溜め撃ちが弾くのも避けるのもつらいならスリケンでつぶしてもいいんだ
77 21/03/01(月)16:45:33 No.779457098
と思うじゃん?
78 21/03/01(月)16:45:51 No.779457151
やったねニーサン
79 21/03/01(月)16:45:58 No.779457173
やったー弦ちゃんかっこいいー!
80 21/03/01(月)16:46:03 No.779457187
なぜか弱くなる第3形態
81 21/03/01(月)16:46:06 No.779457199
弦ちゃんは攻めさせると強い 受けに回らせてしまえば弱いんだ
82 21/03/01(月)16:46:17 No.779457231
はいがんばって
83 21/03/01(月)16:46:23 No.779457248
トモエサンダーきたな・・・
84 21/03/01(月)16:47:01 No.779457360
あと3回は挑めるよ
85 21/03/01(月)16:47:27 No.779457427
ニーサンも第二形態に変身しよ?
86 21/03/01(月)16:47:31 No.779457434
初見配信で一番楽しい瞬間だと思う
87 21/03/01(月)16:48:30 No.779457606
ニーサン第二形態はどんなえっちな格好になるんです?
88 21/03/01(月)16:50:13 No.779457895
落ち着けばジャンプ唐竹割りから十分に見切りできるよ
89 21/03/01(月)16:51:47 No.779458153
俺もニーサンを何度でもヤりたい
90 21/03/01(月)16:53:15 No.779458407
弦ちゃんは爆竹に弱い
91 21/03/01(月)16:54:51 No.779458643
弦ちゃんに限らず生き物ならみんな爆竹に弱いまである
92 21/03/01(月)16:54:53 No.779458650
咄嗟の危険攻撃に対応できないのは誰もが通る道
93 21/03/01(月)16:54:57 No.779458669
ハチはいません
94 21/03/01(月)16:55:08 No.779458699
ニーサンがんばえー
95 21/03/01(月)16:55:31 No.779458768
デスカウンターが表示されてない
96 21/03/01(月)16:56:17 No.779458917
こっちの被ダメばっか大きくて楔丸ナマクラすぎひんて思う
97 21/03/01(月)16:56:52 No.779459034
楔丸はディフェンスに定評があるから
98 21/03/01(月)16:57:49 No.779459206
むしろどんなに乱暴に使っても折れない楔丸なんなのってなる
99 21/03/01(月)16:58:14 No.779459286
楔丸は最強の盾 みんな知ってるね
100 21/03/01(月)16:58:26 No.779459322
ダークソウル2だったらもう100回くらい壊れてそう
101 21/03/01(月)16:58:36 No.779459355
こんだけカキンカキンとチャンバラして折れない楔丸は褒められるべきでは…?
102 21/03/01(月)16:59:39 No.779459532
やっぱ強いっすね弦一郎先輩は
103 21/03/01(月)17:00:18 No.779459654
俺は100回は殺されてるからまだ余裕
104 21/03/01(月)17:00:21 No.779459665
まあここで皆苦戦して基本が出来上がっていくものさ
105 21/03/01(月)17:01:19 No.779459842
弦一郎ちゃんの声優さん最近良く聞くようになったけどカッコイイ
106 21/03/01(月)17:01:55 No.779459948
デスストランディングもこの人だっけ
107 21/03/01(月)17:02:00 No.779459961
>弦一郎ちゃんの声優さん最近良く聞くようになったけどカッコイイ 遊戯王の海馬の頃から聞いてるだろうがよえーっ
108 21/03/01(月)17:02:39 No.779460077
ジャックOとかデータテニスとか
109 21/03/01(月)17:02:42 No.779460087
初代遊戯王見てる人なんておっさんしかいないだろ!
110 21/03/01(月)17:03:23 No.779460217
>初代遊戯王見てる人なんておっさんしかいないだろ! デュエルリンクスとかで割と聞く機会あるし…
111 21/03/01(月)17:03:35 No.779460251
都合よく雷堕ちる
112 21/03/01(月)17:03:46 No.779460293
データテニスもこの人だって最近まで知らなかった
113 21/03/01(月)17:03:54 No.779460322
あしな愛が重い
114 21/03/01(月)17:04:16 No.779460396
開幕の飛び込んでくる奴は突きだから踏みにじろうね
115 21/03/01(月)17:04:34 No.779460460
安易な回復は狩られるよ
116 21/03/01(月)17:04:34 No.779460466
芦名スレイヤーになろうとしてるニーサン
117 21/03/01(月)17:06:05 No.779460745
ポイント全部弦一郎に吸われましたガハハ
118 21/03/01(月)17:06:52 No.779460881
げんちゃんの人は声わかりやすいけど狼の方がへも川なのはキャスト見るまで気づかなかった
119 21/03/01(月)17:06:58 No.779460903
いけるいけるぞ
120 21/03/01(月)17:07:03 No.779460920
すごい上達してる
121 21/03/01(月)17:07:04 No.779460929
踏みにじらせんぞ
122 21/03/01(月)17:07:04 No.779460930
勝ったり負けたりがギャンブルだから正しい
123 21/03/01(月)17:07:38 No.779461031
巴の雷あたんなくてダメだった
124 21/03/01(月)17:07:49 No.779461074
このゲーム手汗すごい出る
125 21/03/01(月)17:08:01 No.779461107
芦名サンダーが直撃
126 21/03/01(月)17:08:32 No.779461206
おしいいいい
127 21/03/01(月)17:08:35 No.779461220
焦ったな
128 21/03/01(月)17:08:35 No.779461221
瓢箪抱え落ちだー!
129 21/03/01(月)17:08:36 No.779461224
ニーサン掛け軸を見てないのね
130 21/03/01(月)17:08:39 No.779461240
とりあえず腹パンするね
131 21/03/01(月)17:08:41 No.779461243
あとちょっと
132 21/03/01(月)17:08:48 No.779461259
最終形態はトモエサンダー誘って撃ち返してるとイベント戦になる
133 21/03/01(月)17:09:21 No.779461366
見たなら雷カウンターの仕方を思い出すんだ
134 21/03/01(月)17:10:03 No.779461495
2段階目っていつ鎧脱いだの
135 21/03/01(月)17:12:26 No.779461928
ちゃんちゃんチャンバラかっこいいなぁ
136 21/03/01(月)17:13:40 No.779462175
突きは下段ではない事を学んだ
137 21/03/01(月)17:13:44 No.779462190
おかわりありがたい
138 21/03/01(月)17:13:51 No.779462203
ジャンプしても当たるということはー?