虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/01(月)14:47:13 破界篇... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/01(月)14:47:13 No.779437198

破界篇やってるけどこのオジサン初登場まで進めた エクシア ウィング グレンラガン グレン 主人公機 他におすすめする育成機体あるかな?

1 21/03/01(月)14:48:32 No.779437455

ガウェイン出てくるのいつだったっけ MAP兵器が強かったような

2 21/03/01(月)14:49:09 No.779437574

オジサンMAP撃ってくるの?

3 21/03/01(月)14:52:12 No.779438095

>オジサンMAP撃ってくるの? ルルーシュが後半乗る機体が強いんだ 改造費用が前半より高くなるから今のうちにしとこう

4 21/03/01(月)14:54:00 No.779438360

金が ねえ

5 21/03/01(月)14:54:28 No.779438436

>ルルーシュが後半乗る機体が強いんだ あの般若顔の性能引き継げるの? 今のうちにやっておくか

6 21/03/01(月)14:56:25 No.779438742

ガウェインは2人乗りになったCCも乗るから精神コマンドも充実してるよね

7 21/03/01(月)14:58:38 No.779439094

マクロスとボトムスがめっちゃかわすけど機体の大きさ判定なんてあるんだね 昔みたいにサーバイン特攻とかの戦法は無理なのかな

8 21/03/01(月)14:59:36 No.779439266

ギアス勢は量産機に乗ってるタイプだと乗り換え機に改造引き継ぐから先に改造しててもオッケー

9 21/03/01(月)15:00:17 No.779439379

ダンクーガノヴァは? 今の所断空剣めっちゃ強いんだけど

10 21/03/01(月)15:00:49 No.779439464

キリコ単騎と補給用の戦艦だけで最終話クリアできたよ

11 21/03/01(月)15:01:46 No.779439654

>マクロスとボトムスがめっちゃかわすけど機体の大きさ判定なんてあるんだね >昔みたいにサーバイン特攻とかの戦法は無理なのかな 小さいやつは避けやすいけど最大ダメージにマイナス補正かかる でもスキルで補えるよ キリコは追い詰められると底力と?????で鬼みたいにさけるからあえて援護防御覚えさせるのも手

12 21/03/01(月)15:01:51 No.779439671

>マクロスとボトムスがめっちゃかわすけど機体の大きさ判定なんてあるんだね >昔みたいにサーバイン特攻とかの戦法は無理なのかな 多分それはマクロスじゃなくてバルキリーではないでしょうか 割と無双もやろうと思えば十分できたけど連続ターゲット補正には一応注意だ

13 21/03/01(月)15:03:24 No.779439958

>マクロスとボトムスがめっちゃかわすけど機体の大きさ判定なんてあるんだね >昔みたいにサーバイン特攻とかの戦法は無理なのかな キリコに味方のMAP兵器ワザと当てて瀕死にして突っ込ませるとかある

14 21/03/01(月)15:03:51 No.779440050

今だと同じキャラが連続でターゲットにされると回避率がどんどん下がってくる仕様なんで何十体にも囲まれるとやばい クワトロだけはエースになったら無視できるが

15 21/03/01(月)15:04:55 No.779440222

>ダンクーガノヴァは? >今の所断空剣めっちゃ強いんだけど 後半からデフォでダンクーガノヴァできるようになるから強いよ もっと言うと更に合体形態がある

16 21/03/01(月)15:05:13 No.779440288

割と難易度緩いから好きに遊びなされ

17 21/03/01(月)15:05:17 No.779440303

この頃のスパロボはもうどうやっても弱い機体みたいなのはないから好きなの強くしたらいい あえて優先するなら改造共有してたり引き継ぐ機体だけど破界篇はそんなにいないはず

18 21/03/01(月)15:06:04 No.779440439

てかげんハドロンでキリコ追い詰めて無双させるのいいよね

19 21/03/01(月)15:06:04 No.779440440

そうだねマクロスはマクロスだね…ヴァルキリーだったわ

20 21/03/01(月)15:07:14 No.779440657

第二次からの新規参戦のメインキャラ育てとけばなんとかなる

21 21/03/01(月)15:07:21 No.779440681

ボトムスやっぱり強いのか育てておくかな あとダンクーガノヴァも気力で合体制限無くなるならやっておくか

22 21/03/01(月)15:07:37 No.779440733

破壊だとZ1組は最後まで最強武装封印されたままだったっけ

23 21/03/01(月)15:08:06 No.779440829

再生編はあれつよいこれつよいとか覚えてるけど破壊編はあんま覚えてないな

24 21/03/01(月)15:08:58 No.779440978

第二次のキリコは黒の騎士団切り込み隊長だからな…

25 21/03/01(月)15:09:00 No.779440983

再世編は資金バグがありがたい…

26 21/03/01(月)15:09:27 No.779441064

デスサイズはクリティカル祭やってくれる

27 21/03/01(月)15:09:56 No.779441146

第二次Zのバルキリーはサイズの関係でそこまで避けなかった気はする 次元獣はやたら当ててくるのもあるけど

28 21/03/01(月)15:10:08 No.779441187

スコープドッグとかナイトメアとかのサイズSだからなるべくサイズ差補正無視もつけておこう

29 21/03/01(月)15:10:29 No.779441252

シンジュクゲットー(ウド)は思い切りが良すぎる

30 21/03/01(月)15:10:33 No.779441261

>再生編はあれつよいこれつよいとか覚えてるけど破壊編はあんま覚えてないな 再世篇はウイングゼロと∀ガンダムと蜃気楼ゲーだったな…

31 21/03/01(月)15:11:44 No.779441482

シェンロンガンダムがエースボーナスでドラゴンハングの射程+2されてP兵器にしてはかなり射程長くなるから地味に強かったような記憶がある

32 21/03/01(月)15:11:45 No.779441488

紅蓮も燃費さえ気をつけてあげれば使いやすい性能してた記憶がある

33 21/03/01(月)15:11:46 No.779441490

破界編はそうでもないが再世編になると燃費に差がある割に最大火力に差がなかった印象がある 記憶違いかもしれない

34 21/03/01(月)15:12:18 No.779441589

いいですよね?????(特殊技能)

35 21/03/01(月)15:13:53 No.779441833

第二次いいよね

36 21/03/01(月)15:14:04 No.779441869

???のままでも作用してるってスパロボでは珍しい

37 21/03/01(月)15:14:19 No.779441926

>シェンロンガンダムがエースボーナスでドラゴンハングの射程+2されてP兵器にしてはかなり射程長くなるから地味に強かったような記憶がある EWのドラゴンハングでもないのに射程ヤバかったよなあれ…

38 21/03/01(月)15:14:37 No.779441985

後半で仲間になる女オリキャラが期待50で使えるようになる

39 21/03/01(月)15:14:37 No.779441987

破界編の次元獣がアルト君を泣かせてくる

40 21/03/01(月)15:15:11 No.779442084

そういえばゲスト扱いだけど最初に出るW勢が五飛だったか

41 21/03/01(月)15:15:32 No.779442142

Zはシリーズ通してウイングゼロが強かった記憶がある

42 21/03/01(月)15:15:41 No.779442170

1話の援軍で来るだけで話題になる五飛は改めるとどうかしてる

43 21/03/01(月)15:15:46 No.779442188

MサイズだしパイロットにNT補正みたいなのよないからねバルキリー

44 21/03/01(月)15:15:52 No.779442204

バルディオス強いよ

45 21/03/01(月)15:16:10 No.779442259

>???のままでも作用してるってスパロボでは珍しい 使いこなせてないけどピンチの時にだけ使えるようになる能力とかじゃなくて自分ですら気付かないうちに昔からずっと作用してる能力だからな…

46 21/03/01(月)15:16:23 No.779442295

そうだ破界篇は次元獣のせいでスーパー系がマジでお辛いことになるんだ こいつらの状態異常技のせいで精神耐性必須だからスキル1枠使わされてしまう

47 21/03/01(月)15:16:48 No.779442370

キリコをガウェインや蜃気楼のMAP兵器で攻撃するといい具合にHPが削れていいぞ

48 21/03/01(月)15:16:56 No.779442393

>後半で仲間になる女オリキャラが期待50で使えるようになる 破界篇だと本当に最後の最後じゃなかったかあの人…

49 21/03/01(月)15:17:13 No.779442438

クォーターが激強だった気がする… カスタムボーナスの搭載で回復100%が地味に助かる

50 21/03/01(月)15:17:22 No.779442457

二次のW系の戦闘アニメは一切の文句がなかったのに三次はどうして…

51 21/03/01(月)15:17:26 No.779442473

バルキリーの戦闘ずっと眺めてたい… 売ったの勿体なかったな

52 21/03/01(月)15:17:40 No.779442520

第2次Zは五飛にスポット当たってていいよね

53 21/03/01(月)15:17:42 No.779442523

ゲッターは強かった気がする

54 21/03/01(月)15:17:57 No.779442567

>>後半で仲間になる女オリキャラが期待50で使えるようになる >破界篇だと本当に最後の最後じゃなかったかあの人… 「」ならおっぱいゆれるとかそういう理由で使うだろ!?

55 21/03/01(月)15:18:00 No.779442579

次元獣はリアル系でも攻撃力控えめだとまたおつらいんだ

56 21/03/01(月)15:18:15 No.779442616

>そうだ破界篇は次元獣のせいでスーパー系がマジでお辛いことになるんだ >こいつらの状態異常技のせいで精神耐性必須だからスキル1枠使わされてしまう スパロボVもケドラやELSいるから精神耐性必須だった 特にELSは一周目ならZEROさんを倒しかねないくらいやばい

57 21/03/01(月)15:18:44 No.779442702

>バルキリーの戦闘ずっと眺めてたい… お空を自由に飛んでる感じいいよね >二次のバルキリーの戦闘アニメは一切の文句がなかったのに三次はどうして…

58 21/03/01(月)15:19:07 No.779442758

今Zやってる奴ってすげえレアな気がする もう遊びたくてもハード跨ぎとDL版終了のせいですげえ遊びづらくなってない?

59 21/03/01(月)15:19:16 No.779442788

てかげんかけたマクロスキャノンだかなんだかをくらわせたキリコを前線に単身で送り込むだけのかんたんなゲームだった記憶がある

60 21/03/01(月)15:19:21 No.779442804

紅蓮は最強技を常に使って戦うタイプの機体だから恐ろしく使い勝手いいよ エースボーナスや改造ボーナスでダメージさらに伸ばせるし ただカレンの精神コマンドがスーパー系過ぎるんでボス相手だと困ったことになる

61 21/03/01(月)15:19:25 No.779442818

>バルキリーの戦闘ずっと眺めてたい… 今にして思うと狂ったアニメーションしてたわあれ 同じ武装でもバトロイドとファイターで演出違うし

62 21/03/01(月)15:19:42 No.779442867

俺は最近壊れてたPS3を買い直して第3次Zを時獄編からやり直してるわ 色々忘れてて楽しいな…

63 21/03/01(月)15:19:57 No.779442918

破界篇だとヴァーチェ強かったのに再世篇のセラヴィーは…

64 21/03/01(月)15:20:00 No.779442930

グレンの腕レンジに特殊セリフが多すぎる…

65 21/03/01(月)15:20:02 No.779442939

次元獣が何より辛いのは雑魚のくせにBGMを固定にしてきやがるところだよ しかもその曲がさっぱり盛り上がらねえ!(個人の感想です)

66 21/03/01(月)15:20:30 No.779443011

すちむーでZコレクション出して 今更PSP引っ張り出すのめんどいよ

67 21/03/01(月)15:20:42 No.779443043

>今Zやってる奴ってすげえレアな気がする >もう遊びたくてもハード跨ぎとDL版終了のせいですげえ遊びづらくなってない? PSPとPS2とPS3かvitaを持っていればシリーズ全部プレイするのは余裕だぞ

68 21/03/01(月)15:20:53 No.779443078

>今Zやってる奴ってすげえレアな気がする >もう遊びたくてもハード跨ぎとDL版終了のせいですげえ遊びづらくなってない? あまりにも暇だったからゲオで適当に遊べそうなソフト探してたからあったので買ったんだ モンハン3依頼動かしてなかったPSPを起動したら白い液晶画面が黄ばんでた

69 21/03/01(月)15:21:09 No.779443117

バルキリー系のアニメあんま言われないけどクオリティ高いよね ISCマニューバのグルグル回りながら変形するのすごい

70 21/03/01(月)15:22:00 No.779443234

>PSPとPS2とPS3かvitaを持っていればシリーズ全部プレイするのは余裕だぞ あの…ハードル高くない!?

71 21/03/01(月)15:22:17 No.779443282

>すちむーでZコレクション出して >今更PSP引っ張り出すのめんどいよ ねえだったらできればOGSもsteamで出して欲しいんだけど…

72 21/03/01(月)15:22:23 No.779443301

多分一番周回したゲームだと思う 震災で他にやることなかったってのもあるけど クロウ青山デュオロックオンの貧乏くじチームが好き

73 21/03/01(月)15:22:25 No.779443310

>すちむーでZコレクション出して >今更PSP引っ張り出すのめんどいよ リメイクって結局新作作るのと同じくらい手間かかるからってやらなくなったから無理じゃないかな… まあZシリーズならリマスターでも十分だと思うけど

74 21/03/01(月)15:22:44 No.779443372

ザコ敵の群れにはシンシア嬢ソロで突っ込ませるマン

75 21/03/01(月)15:23:06 No.779443434

破壊はリアル系優遇だからスーパー系気にしなくていいよ

76 21/03/01(月)15:23:31 No.779443503

次元獣は バシーン 0 が起こるしデバフ鬱陶しいし喋らないしでオリ敵としてはかなり下位の存在だと思う

77 21/03/01(月)15:23:49 No.779443566

他の機体と見比べるとターンエーの頭がめっちゃでかい

78 21/03/01(月)15:24:07 No.779443612

>>すちむーでZコレクション出して >>今更PSP引っ張り出すのめんどいよ >リメイクって結局新作作るのと同じくらい手間かかるからってやらなくなったから無理じゃないかな… >まあZシリーズならリマスターでも十分だと思うけど Tのすちむー版が出る様子が無いあたりダメだったんだろうなって…

79 21/03/01(月)15:24:08 No.779443617

倒した時綺麗くらいしかいいところないよ

80 21/03/01(月)15:24:35 No.779443686

>破壊はリアル系優遇だからスーパー系気にしなくていいよ でもアクエリオンは相変わらず射程クソ長いから使ってたわ

81 21/03/01(月)15:25:09 No.779443790

いっそZから天獄までシナリオを1作品にしてリメイクしよう話数は大体300話で済むし

82 21/03/01(月)15:25:26 No.779443832

金がねえ…

83 21/03/01(月)15:25:48 No.779443903

無印Zなら雑にニルヴァーシュ最前線に飛ばしてセブンスウェルしとけばどうにかなってたけどそれ以降はポケ虹仕様で超絶ナーフ食らったのが辛い リフテクニックも消されてなかったっけ

84 21/03/01(月)15:26:28 No.779444037

むしろ久しぶりにゲッターマジンガーが強いスパロボってイメージだけどなZ2

85 21/03/01(月)15:26:54 No.779444102

ワッ太社長エースにすると社長の効果倍になるし 柿小路はマップクリア時におやつ1個もらえるんだぞ

86 21/03/01(月)15:26:55 No.779444112

レントンもホランドもリフテク消されてたね KLFの空中EN消費無効は残ってたけど

87 21/03/01(月)15:26:58 No.779444120

>無印Zなら雑にニルヴァーシュ最前線に飛ばしてセブンスウェルしとけば インターミッションのたびあいつの顔見るの嫌なんだよ!

88 21/03/01(月)15:26:59 No.779444132

>むしろ久しぶりにゲッターマジンガーが強いスパロボってイメージだけどなZ2 俺の知ってる光子力ビームじゃない

89 21/03/01(月)15:27:23 No.779444198

>Tのすちむー版が出る様子が無いあたりダメだったんだろうなって… そういやなんで最新作のアレだけ出てないの? steamでVとX出したら外人に馬鹿受けで稼ぎウハウハだったんじゃ…

90 21/03/01(月)15:27:59 No.779444314

精神耐性必須なのとEN吸収持ちが滅茶苦茶しんどいだけでちゃんと強いからなスーパー系も

91 21/03/01(月)15:28:32 No.779444405

外人にバカウケまでは聞いたけどすちむーが売れたんだっけ?

92 21/03/01(月)15:28:49 No.779444448

リアル系でもちょっとアレなのもいるから…DXとか

93 21/03/01(月)15:28:56 No.779444470

連続行動付けた竜馬で1ターンで敵をほぼ全滅させてた記憶がある

94 21/03/01(月)15:28:59 No.779444480

気力回復で精神使いやすくて楽しかったなあ

95 21/03/01(月)15:28:59 No.779444482

spポイントってスキルに使ったほうが良いのかい? パイロット能力に振るもんじゃなさそうな気がしてならない

96 21/03/01(月)15:29:10 No.779444517

>柿小路はマップクリア時におやつ1個もらえるんだぞ 柿小路+シャトルは毎作地味に狂った性能してるんだよな

97 21/03/01(月)15:29:44 No.779444614

>俺の知ってる光子力ビームじゃない 原作知らなかったから必殺技になっててビックリしたわ

98 21/03/01(月)15:29:51 No.779444639

次元獣がうざいくらいでスーパー系ちゃんと強いよね 硬い次元獣早めに倒せるからむしろ要る

99 21/03/01(月)15:29:59 No.779444656

まず柿小路以下社員3名がサポート精神の塊だからな…

100 21/03/01(月)15:30:12 No.779444694

>spポイントってスキルに使ったほうが良いのかい? 基本的にスキル優先で取るのが無くなったら能力に使うもんだよ

101 21/03/01(月)15:30:41 No.779444778

>spポイントってスキルに使ったほうが良いのかい? >パイロット能力に振るもんじゃなさそうな気がしてならない UCガンダム系パイロット(アムロとか)は宇宙Sにするとお手軽強化になる 次にスキルで余ったらステータスって感じ

102 21/03/01(月)15:31:25 No.779444888

早乙女スペシャル…

103 21/03/01(月)15:31:27 No.779444895

steamで出すってそんな手間かかるのかな

104 21/03/01(月)15:31:32 No.779444913

スキルはマジで大事 機体によっては取ってからがスタートって感じになるし

105 21/03/01(月)15:31:45 No.779444953

機体が地形適応SなやつはパイロットもSにしとくと雑に強くなるのでオススメ

106 21/03/01(月)15:32:02 No.779444999

キリコに再攻撃覚えさせてから技量ぶっぱ これね

107 21/03/01(月)15:32:55 No.779445149

破界篇のスーパー系の何が困るって スキル覧6個しかないのに精神耐性のせいで実質5個なのがきついんだよ色々つけたいのあるのに 再世篇からは枠8個になったけどさ

108 21/03/01(月)15:33:22 No.779445217

キリコは精密攻撃とかいう雑に狂ったスキル持ってるもんな…

109 21/03/01(月)15:35:01 No.779445507

強化パーツつけてるようなもんだからねスキルの能力 凄い重要

110 21/03/01(月)15:35:06 No.779445531

キリコの技量上げすぎると手加減マップ兵器で瀕死にさせられないから気をつけて!

111 21/03/01(月)15:36:06 No.779445720

そんなにスキル重要だったのか 社長登場させておくかな

112 21/03/01(月)15:36:49 No.779445853

CV後藤さんっぽい「」の好きそうな女の子がいた記憶がある

113 21/03/01(月)15:36:50 No.779445860

社長と万丈さんはとりあえず出しとけ枠な気がする あれこの頃の万丈さんってクリア時資金貰えるのあったっけ

114 21/03/01(月)15:37:03 No.779445913

キリコ強すぎ問題すぎて キリコが仲間からの攻撃で瀕死にさせられるところからいつもマップスタートするのがお約束になってたのが笑った

115 21/03/01(月)15:37:05 No.779445927

皆よく破界篇なんか覚えてるな…

116 21/03/01(月)15:37:09 No.779445943

地道にパワーアップイベントやってるダンクーガ見るといきなり最終形態でくるグラヴィオンずるいなって

117 21/03/01(月)15:37:50 No.779446098

万丈さんはクリア時に資金30000もらえるぜー

118 21/03/01(月)15:37:55 No.779446112

キリコのついでにスザクも瀕死にさせる あれ?再生だったっけ

119 21/03/01(月)15:37:56 No.779446113

アクエリオンにヒットアンドアウェイ付けると自由自在すぎて楽しい

120 21/03/01(月)15:38:18 No.779446196

ネゴシエイターがきちんとネゴシエイターやってるのはスパロボくらいだと思う

121 21/03/01(月)15:38:47 No.779446288

ビーム撃つ敵がジンクストーラストールギスしかいねぇから種組がルナマリアですら強いぞ

122 21/03/01(月)15:39:17 No.779446378

>皆よく破界篇なんか覚えてるな… 俺もクロウが良い主人公だった事とスレ画がラスボスだったことくらいしか覚えてないな…

123 21/03/01(月)15:39:34 No.779446434

アクエリオンは射程もだけどアポロが精神耐性デフォなのも強いんだよ ダンクーガノヴァとか運用までにスキルめちゃめちゃ使うからな…

124 21/03/01(月)15:39:36 No.779446440

>地道にパワーアップイベントやってるダンクーガ見るといきなり最終形態でくるグラヴィオンずるいなって 合体技が無いし…サンドマンもまだ非戦闘員だし…

125 21/03/01(月)15:39:39 No.779446447

破界篇初登場の機体が集結して おっそろそろ誰か出せなくなり始めるなこれ…困ったな~とか思ってたら ちょっと後で先輩がたがドッと押しかけてきてそんなにってなる

126 21/03/01(月)15:40:04 No.779446515

今23話なのに本当にアムロカミーユロランガロードなんて出るのかな…

127 21/03/01(月)15:40:48 No.779446647

>多分それはマクロスじゃなくてバルキリーではないでしょうか そのツッコミだとボトムズってロボットは無いって話になるからやめるんだ

128 21/03/01(月)15:41:00 No.779446681

必要なスキル多いと最初とか結構しんどいね デフォでOKか1個2個つけてほい完成ってなるキャラがお手軽すぎる

129 21/03/01(月)15:41:03 No.779446696

確か一番加入遅いのがゴッドシグマとバルディオス 30話超えてようやくじゃなかったか

130 21/03/01(月)15:41:58 No.779446850

23話ってことは次分岐だな 仲間一気に増えるぞ

131 21/03/01(月)15:42:12 No.779446882

アクエリオンの初期精神耐性は便利だけどそもそも反撃自体そんなにされないのが若干もったいない

132 21/03/01(月)15:42:29 No.779446919

あまり覚えてないけど主人公クラスはどいつも強かった様な気がする 破界で主人公以外だとカレンとデュオが強かったような…

133 21/03/01(月)15:42:33 No.779446931

Zって最初の無印しかやった事なくてその後一切触れてないんだけど ちゃんと面白いの?評判悪いしハード跨いでるしやったことない

134 21/03/01(月)15:43:14 No.779447049

ギアス00マクロスFと そりゃ売れるわって内容だよね

135 21/03/01(月)15:43:36 No.779447113

これおわったら再世篇も地獄篇も天獄篇も探さなきゃならないのが不安

136 21/03/01(月)15:43:40 No.779447132

評判悪かったのか

137 21/03/01(月)15:44:19 No.779447245

シリーズ通して紅蓮がやたらと強かったよね

138 21/03/01(月)15:44:44 No.779447319

切り札言われた声付きゴッドマーズも出したしね

139 21/03/01(月)15:45:02 No.779447367

第2次はそんな評判悪くなくない?

140 21/03/01(月)15:45:26 No.779447442

破界はキリコが強くて再世はアレルヤが強かった覚えがある

141 21/03/01(月)15:45:28 No.779447449

>ちゃんと面白いの?評判悪いしハード跨いでるしやったことない 最終作で無理矢理ねじこむならトップ2出さんでも…とは思ったけど基本的に面白いよ

142 21/03/01(月)15:45:29 No.779447452

それ触っちゃだめなやつでは

143 21/03/01(月)15:45:57 No.779447532

どうせうにでしょ

144 21/03/01(月)15:46:06 No.779447553

破界篇好き 再生編は破界篇の4割引くらいで好き

145 21/03/01(月)15:46:07 No.779447559

Z2はW、00、ギアス好きな人なら満足できると思う

146 21/03/01(月)15:46:46 No.779447662

ガイヤーがサイズとスキルのおかげで当てる避けるが出来る上にいざ削られたら六神合体で全回復は良いのかこれ…ってなった

147 21/03/01(月)15:46:51 No.779447671

アレルヤはお前一人だけ主人公みたいな固有コマンド持ってるし性能やばいしでなんなの…ってなる

148 21/03/01(月)15:47:16 No.779447736

破界のこのおじさんと愉快な仲間たちは好き 再世編のオリ敵はあんまり…

149 21/03/01(月)15:47:19 No.779447745

ご無沙汰だからかTV版ウイングゼロがメチャクチャつえーんだ

150 21/03/01(月)15:47:52 No.779447824

ゲッター3で武蔵無双できる貴重な作品 コスモクラッシャーとケンジがフル改造でボーナス鍛えるとおかしな事になる

151 21/03/01(月)15:48:01 No.779447842

どこの主人公だお前過ぎて終盤までデバフかけられるのがアレルヤというやつだからな

152 21/03/01(月)15:48:22 No.779447896

攻撃当てられると辛いことの多い破界篇だが スーパー系でもダイターンはフル改造すると運動性+50されて結構避けるようになるのがじわじわ来る

153 21/03/01(月)15:49:05 No.779447995

最近のスパロボはとりあえずリアルスーパー関係なく全キャラに底力養成するもの

154 21/03/01(月)15:49:16 No.779448026

アレルヤって強いのか

155 21/03/01(月)15:49:23 No.779448050

破界編序盤のアウトローな感じ好き 後半のいつものスパロボはまあ普通

156 21/03/01(月)15:49:39 No.779448084

なんかすげー移動力で突っ込んで敵削るアレルヤ

157 21/03/01(月)15:49:46 No.779448101

ヴァーチェは一周目だと途中強化多すぎて扱いきれないので二週目で存分に堪能するといい 一周目は基本照準上げて射程と移動持って遠距離砲台する

158 21/03/01(月)15:50:04 No.779448150

アリオスアリオス言われるけどキュリオスの時点で既にヌルっと動いてる

159 21/03/01(月)15:50:08 No.779448159

雑魚敵が気力低下攻撃持ってるのだけはひたすら鬱陶しいとは思ったなぁ

160 21/03/01(月)15:50:23 No.779448196

と言うかゲーム攻略とかゲームの情報についての話したいんじゃないのスレ「」は

161 21/03/01(月)15:50:26 No.779448199

たしか第二次って単機系スパロボだから出撃枠的に使わない奴は本当に使わないんだよな… 各作品の主人公機すら全員は出せなかった記憶

162 21/03/01(月)15:50:36 No.779448225

地味にラケージのザリガニも強かった…というかまあ及第点ぐらいの性能だった

163 21/03/01(月)15:50:42 No.779448239

破界だとそうでもないけど再世中盤から火力以外は刹那上回るぐらい強くなるよ

164 21/03/01(月)15:50:48 No.779448263

>と言うかゲーム攻略とかゲームの情報についての話したいんじゃないのスレ「」は いやいや何でも情報もらえて嬉しいよ

165 21/03/01(月)15:50:49 No.779448265

>アレルヤって強いのか 飛行形態のミサイルが地上S判定なんでピンポイントに刺さる 基本は削り役

166 21/03/01(月)15:51:20 No.779448348

刹那のABいいよね...

167 21/03/01(月)15:51:22 No.779448351

>最近のスパロボはとりあえずリアルスーパー関係なく全キャラに底力養成するもの リアル系もCB取る程度までHP装甲育ててると普通に一発耐えてくれるからね お手軽に底力発動して安定する

168 21/03/01(月)15:52:00 No.779448455

一番強いスキルはダッシュだ

169 21/03/01(月)15:52:24 No.779448519

途中離脱のキャラは離脱する時に改造資金返ってくるからあからさまに怪しいやつはフル改造するといいぞ

170 21/03/01(月)15:52:30 No.779448530

せっちゃんの状態だとABの適用少ないけどせっさんになるとライザーソードぶん回したりしてひたすらガンダム斬ってる

171 21/03/01(月)15:52:39 No.779448549

>刹那のABいいよね... (一撃死する大使)

172 21/03/01(月)15:52:44 No.779448565

ガイオウ一派とインペリウムどっちもオリジナル勢力としては魅力なかったなーとは思った

173 21/03/01(月)15:53:25 No.779448681

>お手軽に底力発動して安定する この頃くらいから底力異様に強いよね… スキル余ったら覚えさせてた

174 21/03/01(月)15:53:46 No.779448714

シから始まる人はなかなかのブームになったな当時

175 21/03/01(月)15:53:53 No.779448736

どうでもいいけどエルガンのこと00のキャラだと思ってた

176 21/03/01(月)15:54:11 No.779448793

Zシリーズから照準値と底力のお陰でスーパー系がマジスーパーになる

177 21/03/01(月)15:54:11 No.779448795

ハーマルくん好きだよ俺は

178 21/03/01(月)15:54:34 No.779448837

ゲッターフル改造して移動後変形機能つけると面白いよ 2でめっちゃ進んでから1に変形してゲッタービームがお強い

179 21/03/01(月)15:54:52 No.779448884

>ガイオウ一派とインペリウムどっちもオリジナル勢力としては魅力なかったなーとは思った ガイオウはガイオウ以外は面白い連中だったと思うよ インペリウムはマジでどうでもいい連中すぎる…

180 21/03/01(月)15:55:14 No.779448935

第2次Zはスーパー系がちゃんとスーパーロボットしててやってて楽しかった記憶ある 一部リアル系にとんでもねえ無法者いたけども

181 21/03/01(月)15:55:33 No.779448998

スフィアのなかに明らかに全力発揮できるようになる前に殺そうとしてくるハズレあるよね

182 21/03/01(月)15:56:10 No.779449094

>2でめっちゃ進んでから1に変形してゲッタービームがお強い 浮かすパーツ付けると2移動から3の大雪山おろしが最高のコスパになる 装甲も固いんで反撃のアームパンチでも敵をガンガン削る

183 21/03/01(月)15:56:17 No.779449110

>たしか第二次って単機系スパロボだから出撃枠的に使わない奴は本当に使わないんだよな… >各作品の主人公機すら全員は出せなかった記憶 だから参戦も遅いし性能も並みの過去作組はちょっとワリを食う まあ中には狂った強さのやつもいるけどな お前のことだぞアクエリオン

184 21/03/01(月)15:56:30 No.779449147

基本リアル系は無法者ばかりだと思う スーパー系もまぁそこそこ無法者多い

185 21/03/01(月)15:57:13 No.779449254

キリコは異能生存体が本体だと思っているようだが 本体は精密射撃の方だ

186 21/03/01(月)15:57:37 No.779449309

gジェネワールド凄すぎてこれスパロボは大して感動ないなと思ってたら凄く凝った戦闘シーンしてて驚いた記憶

187 21/03/01(月)15:57:41 No.779449317

スーパー系並の火力出す一部リアル系たち

188 21/03/01(月)15:57:51 No.779449344

>刹那のABいいよね... ジンクス部隊にめちゃくちゃ効果を発揮するし大使は死ぬ

189 21/03/01(月)15:58:13 No.779449412

第二次Zはリアル系が輝いてよね 久しぶりにこれくらい強いリアル系が使いたい

190 21/03/01(月)15:58:31 No.779449456

>スーパー系並の火力出す一部リアル系たち スーパーの不遇感は多分これのせい

191 21/03/01(月)15:58:50 No.779449515

クリティカル時1.5倍は強すぎるよねキリコ

192 21/03/01(月)15:59:14 No.779449576

過去作組のはずなのにお前はマジでなんなんだアムロ

193 21/03/01(月)15:59:33 No.779449631

OOギアスボトムズダイガード 新鮮すぎて凄い

194 21/03/01(月)15:59:38 No.779449643

別にスーパー不遇な感は無かったな ボス相手に普通に正面から殴りあえるし ゴッドマーズはちょっと別格でおかしかった

195 21/03/01(月)16:00:11 No.779449755

再世編になると相変わらずバサラが無法だった

196 21/03/01(月)16:00:17 No.779449775

>スフィアのなかに明らかに全力発揮できるようになる前に殺そうとしてくるハズレあるよね 天秤なんて本来これなんだ 使いこなせるやつがおかしいんだ

197 21/03/01(月)16:00:17 No.779449779

再生編の乗り換えイベントで流れ出した後期OPにテンション上がってWのガンダム全員出撃させてたな

198 21/03/01(月)16:00:23 No.779449801

目玉になるであろう作品をまとめてぶち込んだ感じだった第二次Zは

199 21/03/01(月)16:00:25 No.779449807

たしか再世からだったと思うけど精神コマンド発動するパーツが便利すぎる その後のシリーズで愛とか勇気が発動する強化パーツが常連になってありがたい…

200 21/03/01(月)16:00:29 No.779449814

ある意味ではスーパーもリアルもどっちでも好きなほうを使ってくださいってバランスではあったよね

201 21/03/01(月)16:00:46 No.779449865

ダイガードで補給させまくってたな…

202 21/03/01(月)16:00:52 No.779449880

ダイガード育てたら普通に強いでやんの サイズ的にレッドショルダー基地潜入もできるからひろしをノットパニッシャーで突き殺しておいた

203 21/03/01(月)16:01:03 No.779449910

>使いこなせるやつがおかしいんだ コクピットに吊るされる5円玉

204 21/03/01(月)16:01:13 No.779449943

>再世編になると相変わらずバサラが無法だった 突撃ラブハートのせいでバサラ=インフレみたいな所あるし…

205 21/03/01(月)16:01:14 No.779449945

むしろボスと普通に対峙出来る分スーパー系は有利だと思うわ いやらしい雑魚相手だとリアル系だなってなるし 住み分けが出来てる感じ

206 21/03/01(月)16:01:18 No.779449954

>再世編になると相変わらずバサラが無法だった そいつは出てくる作品全部で無法かましてるから…

207 21/03/01(月)16:01:29 No.779449977

アレルヤは極まってくると馬鹿みてえな移動距離と連続行動と再攻撃とH&Aで長距離をかっ飛んで端っこの敵をぶち殺して帰ってくるGNブーメランと化すぞ

208 21/03/01(月)16:01:31 No.779449985

精神耐性の重要度の高さに気づくかどうかもポイントだと思う

209 21/03/01(月)16:01:45 No.779450015

バサラはむしろ歴代に比べたらこれでもおとなしいほうだし……

210 21/03/01(月)16:01:56 No.779450045

気力130以上で最終命中回避クリティカル30%ダメージ10%アップ 底力自力所持 分身・特殊装甲・EN回復 P射程1~5消費EN5武器 最速加入は7話 デスティニーです よろしく

211 21/03/01(月)16:02:03 No.779450068

バサラ出てくるスパロボだと特殊スキルの必要気力低下系のエースボーナスマジで死んでるよね

212 21/03/01(月)16:02:05 No.779450072

鉄人のぽっと出感すごいけど鉄人が使える貴重なスパロボだから許すよ…

213 21/03/01(月)16:02:20 No.779450105

>過去作組のはずなのにお前はマジでなんなんだアムロ 無改造なのにイノベイド達返り討ちにするのいいよね…

214 21/03/01(月)16:02:27 No.779450127

これまで消耗品だったタイプの強化パーツが次のマップでまた使える仕様になったのは嬉しかったなあ 回復系を心置きなくじゃんじゃん使える

215 21/03/01(月)16:02:49 No.779450170

>鉄人のぽっと出感すごいけど鉄人が使える貴重なスパロボだから許すよ… 長官と署長ネタだけで十二分に出した価値があったと思う

216 21/03/01(月)16:02:53 No.779450183

再世篇の運命の隙のなさは凄まじい 某早解きを思い出す

217 21/03/01(月)16:03:41 No.779450315

てか最近のスパロボはどれ使っても強いからね

218 21/03/01(月)16:03:45 No.779450324

>>鉄人のぽっと出感すごいけど鉄人が使える貴重なスパロボだから許すよ… >長官と署長ネタだけで十二分に出した価値があったと思う 何であいつ修理装置持ってんだろう…

219 21/03/01(月)16:03:55 No.779450354

Zに関わらずゲームのデスティニーは大体穴がなくて強い気がする

220 21/03/01(月)16:04:35 No.779450453

>無改造なのにイノベイド達返り討ちにするのいいよね… だってブチ切れ案件ばっかりなんだもん…

221 21/03/01(月)16:04:39 No.779450469

なんだスレ読んだらまたやりたくなってきた pspどこにしまったっけな…

222 21/03/01(月)16:04:49 No.779450499

W勢だと一番使いやすいのがフル改造のシェンロンだという

223 21/03/01(月)16:04:50 No.779450503

>なんかすげー移動力で突っ込んで敵削るアレルヤ 気力+(回避)付けるとあっという間に気力が溜まる

224 21/03/01(月)16:05:04 No.779450538

>>ガイオウ一派とインペリウムどっちもオリジナル勢力としては魅力なかったなーとは思った >ガイオウはガイオウ以外は面白い連中だったと思うよ >インペリウムはマジでどうでもいい連中すぎる… インサラウムと勘違いしてないこの人たち インペリウムはガイオウ一派とイコールだぞ

225 21/03/01(月)16:05:10 No.779450559

鉄人はそれこそ破界から出てれば良かったのにな 無口な敵ばかりの3Zじゃ宇宙魔王軍が癒しだったからいいけど

226 21/03/01(月)16:05:27 No.779450597

>気力130以上で最終命中回避クリティカル30%ダメージ10%アップ デスティニーそんな極みたいなエースボーナスだったのか…

227 21/03/01(月)16:05:28 No.779450602

>てか最近のスパロボはどれ使っても強いからね たまにシャングリラチルドレンとか使うとこいつらこんなに弱いのか…ってなる それでも普通に戦えるけどね

228 21/03/01(月)16:05:28 No.779450603

>Zに関わらずゲームのデスティニーは大体穴がなくて強い気がする 遠中近スキのない装備…

229 21/03/01(月)16:05:30 No.779450611

ストフリと隠者がなにせ合体技前提の性能のとこがあるからその点一人で大暴れできるデスティニーは超強い

230 21/03/01(月)16:06:09 No.779450712

鉄人は第三次で解禁される最強技がカッコいいんだ…

231 21/03/01(月)16:06:15 No.779450733

紅蓮で雑魚無双してる勢いそのままでボスに挑むと普通に当てられてぐえーすることがよくある カレン避ける系の精神コマンドないから…不屈鉄壁あるからギリ耐えれはするけどさぁ…

232 21/03/01(月)16:06:20 No.779450752

鉄人は三次からだったと思うけど宇宙魔王が魔王すぎた記憶 武器の戦闘不能効果が無法すぎてズール皇帝やハーデス神に比べて明らかに強い

233 21/03/01(月)16:06:23 No.779450763

>何であいつ修理装置持ってんだろう… 修理ロボットがいてそいつ積んでるみたい

234 21/03/01(月)16:06:38 No.779450803

ストフリはZ3で化けたね 何あの初心者救済機体…

235 21/03/01(月)16:06:49 No.779450832

そこだ!行け!殺れぇっ!!

236 21/03/01(月)16:07:04 No.779450872

インペリウムは変な奴らばっかで好きだったよ インサラウムは何なの君ら…

237 21/03/01(月)16:07:31 No.779450938

シンちゃん加速集中もなかったっけ その辺も偉かったような

238 21/03/01(月)16:07:35 No.779450950

>デスティニーそんな極みたいなエースボーナスだったのか… SEEDに加えて自前で見切り持ってるから極と実質同じになるよ

239 21/03/01(月)16:07:53 No.779450998

ストフリはどのスパロボでもmap兵器ばら撒く機体だから…

240 21/03/01(月)16:07:59 No.779451022

毎作弱いくせに登場時期に比べてレベルがかなり高くてレベル上げ用のおやつになるミケーネ神たちも三次からか…

241 21/03/01(月)16:08:17 No.779451069

(ブレラのついでで新録してる准将)

242 21/03/01(月)16:08:23 No.779451083

>インサラウムは何なの君ら… 可哀想な僕らを許して!侵略するけど!

243 21/03/01(月)16:08:35 No.779451117

破界編の続編!オリ敵はガイオウに負けた連中です! でも名有りキャラが出てくるたびに自軍のキャラが揃って「こいつガイオウ以上に強いかもしれない!」って持ち上げます! 無理あったと思う

244 21/03/01(月)16:08:57 No.779451167

インサラウムはBGMがどいつもカッコいいからそれで許す

245 21/03/01(月)16:08:57 No.779451168

>シンちゃん加速集中もなかったっけ >その辺も偉かったような 集中加速直感直撃気迫魂!

246 21/03/01(月)16:09:17 No.779451223

一応再世編だとダブルオーライザーの次に火力出る枠ではあるんだけどね准将

247 21/03/01(月)16:09:27 No.779451246

>>シンちゃん加速集中もなかったっけ >>その辺も偉かったような >集中加速直感直撃気迫魂! リアル系として理想すぎる……

248 21/03/01(月)16:09:33 No.779451266

でも序盤からいきなりレベル70とか出てくるジェラウドは加莫って感じだったよ!

249 21/03/01(月)16:10:08 No.779451350

>一応再世編だとダブルオーライザーの次に火力出る枠ではあるんだけどね准将 ラクスとの合体攻撃で最大ダメージ枠だっけ 便利だねやっぱ

250 21/03/01(月)16:10:18 No.779451372

敗北した別の地球ってのは割と嫌いじゃないんだが…色々言われるのも分かる

251 21/03/01(月)16:10:19 No.779451376

>破界編の続編!オリ敵はガイオウに負けた連中です! >でも名有りキャラが出てくるたびに自軍のキャラが揃って「こいつガイオウ以上に強いかもしれない!」って持ち上げます! >無理あったと思う 弟子君が水中に逃げ込んで倍固くなったときにはどうしようかと思いましたよ… そのあと偉そうに撤退していくから参った

252 21/03/01(月)16:10:38 No.779451434

何故か再動が精神で復活したからやりたい放題だよね 准将が最後に覚える…

253 21/03/01(月)16:11:05 No.779451501

二次は脇キャラもいつもより強かった気がする というか難易度が低いのか

254 21/03/01(月)16:12:15 No.779451684

その気になればリボンズの頭爆発させてころころするぞと脅すアムロいいよね…

255 21/03/01(月)16:12:16 No.779451685

好きな機体はよく分からんチャージターンに悩まされてた いやまあそれ無くてもちゃんと鍛えりゃ強いは強いけどさあ…

256 21/03/01(月)16:12:37 No.779451740

>>使いこなせるやつがおかしいんだ >コクピットに吊るされる5円玉 たったあれだけで精神の均衡保つうえだゆうじはすげえよ…

257 21/03/01(月)16:13:02 No.779451812

なんならDXよりエアマスターの方が強いのが困る

258 21/03/01(月)16:13:22 No.779451867

そもそもXは月出てたら別にチャージいらないと思うんだけどね本来…

259 21/03/01(月)16:13:38 No.779451899

キンゲ勢は脇役含めてだいたい強かったな… ゲインさんとシンシアがなんだかんだで優秀だった

260 21/03/01(月)16:13:44 No.779451912

再世編で引き継ぎキャンセルしまくって資金増やしたな…

261 21/03/01(月)16:13:56 No.779451939

今ハイパービームソードが最強武器のガンダムの話した?

262 21/03/01(月)16:14:35 No.779452049

>カレン避ける系の精神コマンドないから…不屈鉄壁あるからギリ耐えれはするけどさぁ… 紅蓮は空飛べるようになって防御フィールド使えるようになってからがヤバい 原作でもゲームでも

263 21/03/01(月)16:15:10 No.779452143

>なんならDXよりエアマスターの方が強いのが困る Xはジャミルinエアマスターが一番強かった記憶

264 21/03/01(月)16:15:18 No.779452176

正々堂々勝負だとかのたまって海に潜るウェインだけは未だに許さん

265 21/03/01(月)16:15:21 No.779452184

仕方ないとはいえトランザム覚えるのが遅いからキュリオスはボスキラーになるまでが長い

266 21/03/01(月)16:15:25 No.779452191

まあ天獄でサテライトシステムが超強化されるんだが…

267 21/03/01(月)16:15:27 No.779452193

キンゲ勢はオーバーセンスあるのも大きいな 単純に命中と回避上がるし

268 21/03/01(月)16:15:33 No.779452208

>再世編で引き継ぎキャンセルしまくって資金増やしたな… タッターヒ...タッターヒ...

269 21/03/01(月)16:15:54 No.779452268

シンちゃんキララクスはスパロボだとメンタル安定して頼れる味方だよね

270 21/03/01(月)16:16:18 No.779452340

> シンちゃんキララクスはスパロボだとメンタル安定して頼れる味方だよね 俺は頼れないのか…

271 21/03/01(月)16:16:56 No.779452448

>俺は頼れないのか… お前は妹誑かしそうだからだめだ!

272 21/03/01(月)16:16:59 No.779452455

俺ら可哀想アピールしてなかったら王が全部悪いんで残ってる国民全員受け入れてね!もふざけてんのかってならなかったと思うインサラウム

273 21/03/01(月)16:17:13 No.779452485

>俺は頼れないのか… 迅速覚えてる作品なら…

274 21/03/01(月)16:17:13 No.779452488

言われちゃったねアスラン(笑)

275 21/03/01(月)16:17:19 No.779452504

スパロボだといい仲間に恵まれてることが多いので 原作がお辛い作品ほどキャラの性格が明るくなっていく感じがする

276 21/03/01(月)16:17:22 No.779452515

胸ではなく目が揺れる女

277 21/03/01(月)16:17:58 No.779452602

>原作がお辛い作品ほどキャラの性格が明るくなっていく感じがする いいですよね、聖戦士ショウコ=ハ=ザマ

278 21/03/01(月)16:18:03 No.779452612

シンとセツコくっつけ隊

279 21/03/01(月)16:18:09 No.779452631

種死のVPS装甲が優秀過ぎるのに避けるから出番がない 回避率が低いスーパー系を援護防御させると大体無効化して楽しいぞ!

280 21/03/01(月)16:18:48 No.779452722

原作のゴタゴタが片付いて冗談も言えるようになって キラケンっていう親友も得た第2次Zの准将が一番好きかもしれん

281 21/03/01(月)16:18:53 No.779452739

ムサシが最初から最後まで使える貴重なスパロボ 水中はほぼない…

282 21/03/01(月)16:19:18 No.779452806

>シンとセツコくっつけ隊 シンちゃんもセツコもそんなつもり一切無いのに周りがヤキモキしだす…天涯孤独な二人が姉弟してるたけなのにね

283 21/03/01(月)16:19:34 No.779452846

>ムサシが最初から最後まで使える貴重なスパロボ >水中はほぼない… 海底要塞に乗ったあしゅらと戦闘させるとお互い出番がなかったよな!って言うのいいよね…

284 21/03/01(月)16:19:41 No.779452858

ソレスタルビーイング行ってこいやするジジイがヤバすぎる

285 21/03/01(月)16:19:42 No.779452864

チャリン

286 21/03/01(月)16:19:44 No.779452872

このゲームで抜きんでて強いのは真ゲッターで他はまあまあ強いぐらいだよな

287 21/03/01(月)16:19:45 No.779452874

>ムサシが最初から最後まで使える貴重なスパロボ >水中はほぼない… 空のゲッター1 陸のゲッター2 陸のゲッター3

288 21/03/01(月)16:19:46 No.779452878

>ムサシが最初から最後まで使える貴重なスパロボ >水中はほぼない… グーンと戦わせると戦闘前台詞あるのいいよね…

289 21/03/01(月)16:20:06 No.779452930

>原作のゴタゴタが片付いて冗談も言えるようになって >キラケンっていう親友も得た第2次Zの准将が一番好きかもしれん バルディオスの可愛いキラケンというパワーワード

290 21/03/01(月)16:20:21 No.779452964

第三次で水中マップなのに分岐だかでゲッターいないことに言及されるけどわかってるんなら入れといてやれよ…

291 21/03/01(月)16:20:25 No.779452972

エレガントに染まる准将とアスランは笑った

292 21/03/01(月)16:20:31 No.779452992

>バルディオスの可愛いキラケンというパワーワード 雷太じゃねーか!

293 21/03/01(月)16:20:40 No.779453019

>このゲームで抜きんでて強いのは真ゲッターで他はまあまあ強いぐらいだよな ゴッドマーズがまぁまぁ強い?!

294 21/03/01(月)16:20:44 No.779453031

ゲッターそんなに強いか?

295 21/03/01(月)16:20:53 No.779453050

ゲッター3陸Aだからいいんだ…うん…

296 21/03/01(月)16:20:57 No.779453058

ゲッターは弱いだろ……

297 21/03/01(月)16:21:38 No.779453160

真ゲになるの遅いし破界篇は割と使いにくい印象はあった 再生篇は強いというかブラックゲッターが格好いいしよく使ってたな

298 21/03/01(月)16:21:54 No.779453198

とはいえ3くんのために海すてが増えるというのも少し困る

299 21/03/01(月)16:21:57 No.779453207

>ゲッターそんなに強いか? 竜馬のエースボーナスと相まってえぐいダメージが出る

300 21/03/01(月)16:22:03 No.779453221

真2も強いんだけど真1がそれ以上に強かったから移動して1に変形するのが主な役割だったな

301 21/03/01(月)16:22:28 No.779453292

竜馬と隼人のABはよほど好きじゃないとそもそも獲得しないしゲッター好きじゃないとボチボチぐらいでしかないよ

302 21/03/01(月)16:22:29 No.779453299

ゲッターめっちゃ強いよ 竜馬のエースボーナス解禁して気力限界突破つけるとえらいことになる あと上にある移動後変形とか凄い

303 21/03/01(月)16:22:34 No.779453309

>とはいえ3くんのために海すてが増えるというのも少し困る インパクトみたいに初手海ステージとか勘弁してほしいよね 死ぬ

304 21/03/01(月)16:23:12 No.779453401

ゲッターは大体どのスパロボでも強いからな

305 21/03/01(月)16:23:14 No.779453412

アルトくんのABなんとかしてくだち!

306 21/03/01(月)16:23:25 No.779453439

ビックオーが見た目からなのかガチでタンクみたいな性能してやがる…

307 21/03/01(月)16:23:50 No.779453493

旧作のニュータイプ以外死ね!みたいなバランスがおかしかったんだよ!

308 21/03/01(月)16:24:02 No.779453523

インパクトくんの1話は地形適正や武器の有効な状況とかに慣れるためのものだから

309 21/03/01(月)16:24:26 No.779453575

>旧作のニュータイプ以外死ね!みたいなバランスがおかしかったんだよ! Z2以降は底力持たずんば人に非ずみたいなバランスだけどな………

310 21/03/01(月)16:24:30 No.779453582

ボスキラーといえばシャインスパークのイメージは強いよね… ドラゴン乗れないわ第2次Z!

311 21/03/01(月)16:24:37 No.779453599

まあゲッター1は比較的脆いから適当に前線に出せばオッケーという性能ではないと思うよ それでも弁慶が鉄壁覚えてくれるから割と問題ないけど

312 21/03/01(月)16:24:42 No.779453612

システム的に海がないスパロボだと対空とかで新たな強みを見つけだす3くん

313 21/03/01(月)16:24:55 No.779453644

ゲッターは第三次が強すぎて第二次の記憶がない

314 21/03/01(月)16:25:08 No.779453685

>アルトくんのABなんとかしてくだち! びゅーんって飛んで行って変形してISCマニューバーするのいいじゃん!バルキリーっぽくて!

315 21/03/01(月)16:25:16 No.779453711

一次はニルヴァーシュが無法過ぎた記憶はあるが二次は案外記憶にないな… どれもしっかり働いてたというか

316 21/03/01(月)16:25:22 No.779453731

辻さんの大雪山おろしがカッコ良すぎる

317 21/03/01(月)16:25:44 No.779453790

連タゲ補正導入後からは大体スーパー系有利な印象ではある

318 21/03/01(月)16:26:05 No.779453858

ゲッターはTの真ドラゴンが壊れどころじゃない無法者だった

319 21/03/01(月)16:26:08 No.779453866

>一次はニルヴァーシュが無法過ぎた記憶はあるが二次は案外記憶にないな… >どれもしっかり働いてたというか 話数少ないし扱いも小さいから仕方ないな 俺はそもそも使ってなかったし別にそれでも問題なかったし……

320 21/03/01(月)16:26:36 No.779453953

>>旧作のニュータイプ以外死ね!みたいなバランスがおかしかったんだよ! >Z2以降は底力持たずんば人に非ずみたいなバランスだけどな……… 後天的につけれるだけマシ

321 21/03/01(月)16:26:43 No.779453967

人それぞれでプレイも違うだろうから 運用法分かってないキャラや機体に対しての偏見とか誤解はあるかもしれないね

322 21/03/01(月)16:26:44 No.779453970

>どれもしっかり働いてたというか エース機はみんな使い勝手いいから良い意味で混沌としてた 使えない主役級なかったんじゃないかな

323 21/03/01(月)16:27:16 No.779454061

>ゲッターはTの真ドラゴンが壊れどころじゃない無法者だった だって真ドラゴンだよ?

324 21/03/01(月)16:27:23 No.779454081

>辻さんの大雪山おろしがカッコ良すぎる いいよねおうりゃああああ!ってシャウト 弁慶のも好き

325 21/03/01(月)16:27:26 No.779454092

アクエリオンはソーラー以外も強かったのかな…サブ二人で力命中技量のステマックスにして無限拳しかしてなかった

326 21/03/01(月)16:27:51 No.779454164

ポケ虹レントンにあんま愛着湧かなくて二次だと使わなかったなあ

327 21/03/01(月)16:28:00 No.779454200

>>どれもしっかり働いてたというか >エース機はみんな使い勝手いいから良い意味で混沌としてた >使えない主役級なかったんじゃないかな 前半はVF-25がもうキツかったな…… 後半はセツコに底力無かったから火力もそこまでないバルゴラかなり辛かったよ

328 21/03/01(月)16:28:07 No.779454218

ポケ虹の話が終わった後やってくるハムはさぁ…

329 21/03/01(月)16:28:19 No.779454252

どれも強いから好きなので遊んでねって感じだったしな 好きな作品の機体でちゃんと遊べるのは嬉しい

330 21/03/01(月)16:28:19 No.779454254

マーズそれなりに使ったような気がする

331 21/03/01(月)16:28:41 No.779454311

ダブルオーライザー はダブルオーライザーで加速ないから地味に辛かったりする アリオスのがよっぽど戦場を駆け回ってたりするんだよね

332 21/03/01(月)16:29:24 No.779454420

沙慈・加速ないロードだっけ

333 21/03/01(月)16:30:05 No.779454548

サブパイロットとしてはなんとも言えない精神だぞ沙慈・加速ないロード

334 21/03/01(月)16:30:06 No.779454554

ゲッター3が機体性能スーパー系だから一番安定するのとEN消費低いから空適正補うだけで化け物になるぞ

335 21/03/01(月)16:30:09 No.779454559

ゴッドマーズはスレ内でも出てるけどガイヤーで突っ込ませて暴れさせた後合体で更に大暴れって戦法が出来るのがおかしい

336 21/03/01(月)16:30:30 No.779454627

アリオスは超移動力+常にヒットアンドアウェイで長射程だからクソ強いし戦闘アニメもめっちゃ優遇されてる

337 21/03/01(月)16:30:51 No.779454693

マクロス系があまり避けてくれないのとエースボーナスが移動後変形出来るアルトくんは印象に残っている

338 21/03/01(月)16:31:13 No.779454768

>ゴッドマーズはスレ内でも出てるけどガイヤーで突っ込ませて暴れさせた後合体で更に大暴れって戦法が出来るのがおかしい 何よりタケルの超能力がやばい

339 21/03/01(月)16:31:28 No.779454801

自分の星座の扱いはどうだった

340 21/03/01(月)16:31:37 No.779454833

LのマクロスFは初登場補正もあってマジで強かったんだけど 2ZのマクロスFはマジで弱い

341 21/03/01(月)16:31:43 No.779454844

バサラはバトロイドに変形させてヒットアンドアウェイつけるとバジュラ面とかは大体ワンターンクリア出来る

342 21/03/01(月)16:31:50 No.779454864

>自分の星座の扱いはどうだった チリーン

343 21/03/01(月)16:32:06 No.779454917

>自分の星座の扱いはどうだった ガンガン

344 21/03/01(月)16:32:24 No.779454957

>自分の星座の扱いはどうだった 痛みってペナルティかほんとにペナルティ?だった

345 21/03/01(月)16:32:27 No.779454971

>自分の星座の扱いはどうだった 特にクローズアップもなく吸われてた…

346 21/03/01(月)16:32:40 No.779455017

ただゲッター燃費が悪いからエネルギー吸収してくるインベーダーが天敵

347 21/03/01(月)16:33:13 No.779455097

そもそも画面に出なかった……

348 21/03/01(月)16:33:14 No.779455102

沙慈は再世からだから… 偵察 努力 根性 信頼 気合 期待 でちょっとうーんってなるラインナップだけども

349 21/03/01(月)16:33:27 No.779455138

>自分の星座の扱いはどうだった ゴツい男だろうなって思ってたらおっぱいお姉さんだった

350 21/03/01(月)16:33:28 No.779455143

>2ZのマクロスFはマジで弱い 狙撃のミシェルが一番強い そして使いやすい…

351 21/03/01(月)16:33:52 No.779455197

バルキリーは戦闘アニメがまじで格好いいから好きで使ってはいたな…

352 21/03/01(月)16:34:00 No.779455224

俺の星座はラスト主人公だからなんの問題もなかったよ

353 21/03/01(月)16:34:12 No.779455254

ミシェル再世編で狙撃組としてクローズアップされるし美味しいよね

354 21/03/01(月)16:34:42 No.779455333

>自分の星座の扱いはどうだった 借金ネタ男と思いきやカッコよくて安心した

355 21/03/01(月)16:34:45 No.779455344

三次やってないから星座どうなったかわからない射手座

356 21/03/01(月)16:34:47 No.779455350

Z3の頃はまだプレミアムサウンド版とかなくてカスサン対応なだけだっけ? 自分で歌ありの楽曲登録したけどループの繋ぎが不自然だったなぁ

357 21/03/01(月)16:35:03 No.779455397

ミシェルはスナイパーライフル精密射撃の攻撃力上がるからシンプルに強い

358 21/03/01(月)16:35:27 No.779455451

なんかシオニーちゃんいじめたくなった

359 21/03/01(月)16:35:27 No.779455452

水瓶座はなんだっけ…愛が溢れるんだっけ…?

360 21/03/01(月)16:36:13 No.779455569

>水瓶座はなんだっけ…愛が溢れるんだっけ…? 肌が割れる

361 21/03/01(月)16:36:16 No.779455581

>三次やってないから星座どうなったかわからない射手座 自分自身が矢になって突撃してくるスレ画の元同僚が持ち主だったよ

362 21/03/01(月)16:36:51 No.779455669

射手座はなんかゲルマン忍者みたいな声してるスレ画と同じ将だから格は高いぞ

363 21/03/01(月)16:37:56 No.779455864

水瓶がとんでもないクソスフィアでこれは…

364 21/03/01(月)16:38:41 No.779455978

>>水瓶座はなんだっけ…愛が溢れるんだっけ…? >肌が割れる その代わりにカリスマが溢れ出るようになって殺人マシンも奸臣もチョロくなる

365 21/03/01(月)16:40:32 No.779456288

基本どれ使っても強いけどエースボーナスなんかは結構キャラによって差があったりしたなあ オズマ隊長のファイアーボンバーのディスクの効果2倍とかはネタ的には面白いんだが

366 21/03/01(月)16:44:31 No.779456935

トランザム覚えた後のヴァーチェは楽しすぎる

367 21/03/01(月)16:45:09 No.779457046

獅子座射手座はだいたい良いポジションでうらやましい

↑Top