ニンテ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/01(月)14:26:03 No.779433586
ニンテンドー3DS 2011年2月26日
1 21/03/01(月)14:26:39 No.779433682
ここに誕生
2 21/03/01(月)14:27:37 No.779433861
耐久性はともかくデザインは初代3DSが好きだな…
3 21/03/01(月)14:28:27 No.779434017
外装のメタリックが良い感じだったね
4 21/03/01(月)14:30:20 No.779434382
スピーカーが凄かった
5 21/03/01(月)14:30:36 No.779434431
2011年っていうと大体3年前か…
6 21/03/01(月)14:30:39 No.779434440
まだ現役
7 21/03/01(月)14:30:58 No.779434493
SDカード変えてみたらアンバサダーのソフトが全て消えた
8 21/03/01(月)14:31:09 No.779434527
>スピーカーが凄かった 技術サラウンドとかやってたけどすごい技術なのかあれ
9 21/03/01(月)14:31:33 No.779434582
震災前だったんだ…
10 21/03/01(月)14:32:15 No.779434711
最後まで3D機能をちゃんと使ったこと無かった気がする
11 21/03/01(月)14:32:26 No.779434738
3DSモンハンシリーズで散々酷使したのにうちのやつはまだまだ生きてる
12 21/03/01(月)14:32:38 No.779434769
DASH3出るから買ったのに…
13 21/03/01(月)14:33:20 No.779434892
>震災前だったんだ… そう言われればこの一ヶ月後に震災が起こるのか
14 21/03/01(月)14:33:31 No.779434920
10年使えばゲーム機としては十分か DS寄りは全然マシ…合掌
15 21/03/01(月)14:35:11 No.779435197
ARが凄いなーって思ったけどそこまで活かされなかったのが マリオカートにその技術使われてて戦慄した
16 21/03/01(月)14:35:12 No.779435202
月末くらいでサポート終了だから無印まだ使う気なら故障洗いざらい直しておきなよ
17 21/03/01(月)14:35:13 No.779435209
DSシリーズでスマブラが出たの中々すごいと思う
18 21/03/01(月)14:37:55 No.779435639
バッテリーのヘタりだけが心配だけど 使用するのはほぼNewのほうだし交換するか迷うな
19 21/03/01(月)14:38:15 No.779435695
>技術サラウンドとかやってたけどすごい技術なのかあれ 単純に良いスピーカー積んでた LLでショボくなった
20 21/03/01(月)14:39:15 No.779435881
NEWとかLLの方はまだ生産してんの?
21 21/03/01(月)14:39:24 No.779435901
わりとすぐ1万円値下げされてた気がしたけどあれ8月だった
22 21/03/01(月)14:40:02 No.779436003
スレ画の修理受付は今月いっぱいまでだぞ
23 21/03/01(月)14:40:29 No.779436078
>NEWとかLLの方はまだ生産してんの? もう全部終了したようだ 新品も見かけないよね
24 21/03/01(月)14:41:03 No.779436181
使うのはほぼ2DSLLだし大丈夫なはず バッテリーだけ買っとこうかってくらいだ
25 21/03/01(月)14:41:37 No.779436289
今世界樹4を初プレイしてる最中
26 21/03/01(月)14:41:37 No.779436292
今が2021年だとしても…だとしてもだよ? 2011年は3年前ぐらいじゃない?
27 21/03/01(月)14:49:05 No.779437557
スレ画の白いやつ使ってたけどLL買ったら動作が早くてびっくりした
28 21/03/01(月)14:52:57 No.779438208
これさえあればドラクエの全ナンバリングタイトルができるもんな…
29 21/03/01(月)14:53:31 No.779438286
>もう全部終了したようだ >新品も見かけないよね そうかー 手元のやつ軒並みボロってるんだよな
30 21/03/01(月)14:54:15 No.779438403
DSと3DSにリメイクされた旧作のために生き残らせなければ…
31 21/03/01(月)14:56:15 No.779438713
予約したのに結局ソフト買わずにずっと転がしてある… 買う意味なかったな
32 21/03/01(月)14:57:09 No.779438866
ダウンロードソフトの取り扱いいつまでやっててくれるかな…
33 21/03/01(月)14:57:24 No.779438896
3DS発売当初のimgで一番話題になってたのがダイナソー3D
34 21/03/01(月)14:58:08 No.779439015
日本だけで3DSシリーズの出荷台数は2500万台だし 新品は無理だけど中古を入手するのは簡単だろう 程度のいいのを探すしかないな
35 21/03/01(月)14:58:22 No.779439046
この前友達と集まってマリオパーティDSで遊んだけどソフト持ってるやつがミニゲームうますぎて全然勝てなかった
36 21/03/01(月)15:01:13 No.779439544
未だに無印3DSでA列車遊んでる 持ち歩く事もなくなったしさすがにLLみたいなでかい画面のやつ欲しくなってきた
37 21/03/01(月)15:01:26 No.779439589
アドバンスのソフトやりたいからDSLite取ってあるけど最近ボタンがバカになっちゃって駄目だ…
38 21/03/01(月)15:01:41 No.779439635
初期3dsは値段とか色々釣り合ってなかったな!
39 21/03/01(月)15:02:10 No.779439728
新品にプレミア付くんだろうなこれから LL買っといてよかった
40 21/03/01(月)15:02:22 No.779439760
アンバサダーレッドという語感の良さ
41 21/03/01(月)15:02:26 No.779439773
ボタンの塗装がめっちゃ剥がれたな…
42 21/03/01(月)15:02:40 ID:KRku5W6. KRku5W6. No.779439808
小学校の頃遊びまくったわ
43 21/03/01(月)15:02:55 No.779439858
コスモブラックってなんか必殺技みたいだよね
44 21/03/01(月)15:02:56 No.779439860
いまのPS5ほどじゃないがLiteが品薄で何処も買えなかったな あの頃はメルカリも中国人バイヤーもなく精々ヤフオクくらいだった気がするのに
45 21/03/01(月)15:02:57 No.779439870
3DSは修理のサポートもう終わるけどNewはまだ受け付けてるから 今のうちに壊れかけてるなら出しといた方がいいぞ 今後で何らかの形でプレイできる方法でませんかね…ステラグロウ忘れたくない
46 21/03/01(月)15:03:01 No.779439881
アンバサダープログラムとかソフト買ったらダウンロードでもう一本とかいろいろ貰えてありがたかった
47 21/03/01(月)15:03:30 No.779439979
newのほうのメッキは「」の頭みたい
48 21/03/01(月)15:04:36 No.779440171
>いまのPS5ほどじゃないがLiteが品薄で何処も買えなかったな 渋々中古で買ったけどLボタンが死んでたわ
49 21/03/01(月)15:05:00 No.779440242
「」にARシューティングの顔をヒラリーとか ベネットとかマジレスにすると面白いと言われ試した
50 21/03/01(月)15:05:08 No.779440269
「」に騙されてダイナソー買ったソー
51 21/03/01(月)15:05:18 No.779440309
最初に出たカラーがえらく派手だったな
52 21/03/01(月)15:05:29 No.779440342
ちょうど底値でゲオセールとかで色々漁るの楽しい
53 21/03/01(月)15:05:37 No.779440364
なんかボタン弱い印象あるDSシリーズ
54 21/03/01(月)15:08:16 No.779440855
懐かしいなあ 知らない上級生から借りたマリオテニス未だに返せてないんだけどどうしよう…
55 21/03/01(月)15:08:30 No.779440897
ポケモン第8世代以外全部遊べるんだっけ?
56 21/03/01(月)15:08:54 No.779440964
2DSも生産終了してるのか…まだ遊んでないタイトルあるけどSwitchに移植していって欲しい
57 21/03/01(月)15:09:50 No.779441128
最初に出たバイオ二作はやけに完成度が高い
58 21/03/01(月)15:09:53 No.779441137
>ポケモン第8世代以外全部遊べるんだっけ? アドバンス作品ができない
59 21/03/01(月)15:10:21 No.779441228
底値は一昨年の年末
60 21/03/01(月)15:10:30 No.779441254
思ったより最近かと思ったら3の方かぁ~
61 21/03/01(月)15:10:36 No.779441269
なんか上画面狭いなって思うことがよくあった
62 21/03/01(月)15:11:01 No.779441352
>アドバンス作品ができない RSEとFRLGか…
63 21/03/01(月)15:11:14 No.779441389
俺の3DSもう7年以上連れ添った気がするんだけど中くらいの衝撃を与えると電源が切れちゃうくらい限界来てるんだけど新しく買うならニュー3DSLLとかがいい感じ?
64 21/03/01(月)15:11:36 No.779441456
>アドバンス作品ができない バーチャルコンソールは?
65 21/03/01(月)15:11:46 No.779441491
公式で500円均一セールとかやってんだからまだ現役ですよね と思ったらレイトンと妖怪ウォッチのシリーズのセール昨日で終わったのか いまは英語と算数と漢字の学習ゲー(ゲー?)しか並んでねー… https://www.nintendo.co.jp/software/campaign/index.html?cphard=3ds&spage=2
66 21/03/01(月)15:11:52 No.779441508
>俺の3DSもう7年以上連れ添った気がするんだけど中くらいの衝撃を与えると電源が切れちゃうくらい限界来てるんだけど新しく買うならニュー3DSLLとかがいい感じ? 今月でサポート切れるから修理出せ
67 21/03/01(月)15:12:02 No.779441532
アンバサのおかげでメトロイドとかFEとかの有名タイトル触れたのは良かったな いやもうちょいソフトくれても良かったけど
68 21/03/01(月)15:12:25 No.779441602
未プレイの積みゲーをちょこちょこ進めてるけど でもクリア済みの好きなソフトをまたやり直しちゃう…
69 21/03/01(月)15:12:26 No.779441607
まさに画像のカラーの奴持ってたわ バイオリベレーションズをやり込みまくったな
70 21/03/01(月)15:13:40 No.779441796
>公式で500円均一セールとかやってんだからまだ現役ですよね >と思ったらレイトンと妖怪ウォッチのシリーズのセール昨日で終わったのか そういやぶつ森やってた頃に気になってたんだよなーってファンタジーライフ買ってしまった
71 21/03/01(月)15:13:48 No.779441817
最近ポケモンクリアしたばかりだからまだ半年くらいまえの印象だ
72 21/03/01(月)15:13:53 No.779441835
もう殆ど触らなくなったけど生産終了となると1台残したくなつやつ
73 21/03/01(月)15:13:54 No.779441836
カントーからアローラまで遊べる
74 21/03/01(月)15:13:59 No.779441856
>バーチャルコンソールは? ないよ 初代からクリスタルまでは出た
75 21/03/01(月)15:14:39 No.779441992
3DSはアトラス作品がおもしろかったとにわかな感想言う
76 21/03/01(月)15:15:14 No.779442091
>そういやぶつ森やってた頃に気になってたんだよなーってファンタジーライフ買ってしまった 面白いぞ 500円はすごいお得
77 21/03/01(月)15:15:16 No.779442095
VC用にnew3DS買ってたけど昨日見たら上画面だけバキバキになってた
78 21/03/01(月)15:16:27 No.779442310
この前2DSLL買った 3DSって重かったんだな…
79 21/03/01(月)15:16:59 No.779442404
ファンタジーライフリンクはイヤホンで聴くと別ゲーになる… なんでそこアピールしてないんだろう
80 21/03/01(月)15:17:42 No.779442529
少し前だとリサイクルショップとか行けば古いハードも手軽に買えたけど今はちょっと面倒だな
81 21/03/01(月)15:19:23 No.779442812
古いハードはバックライトつけてメルカリで 売れるからかGBAやらスワンやらGBCとか今お高くなった
82 21/03/01(月)15:20:12 No.779442961
DSは画期的なハードだったと思う
83 21/03/01(月)15:20:24 No.779442997
発売日に買ったPXZ2まだクリアしてないから久しぶりに起動するかな…
84 21/03/01(月)15:20:44 No.779443050
3D機能一切使わなかったから2DS買っておけばよかったなぁ…
85 21/03/01(月)15:21:34 No.779443182
タッチバトル戦車3D-2はシンプルでほどほどに難しい遊びやすいゲームなのでオススメだぞ 初代はとんでもなく鬼畜難易度なのでオススメしません
86 21/03/01(月)15:21:46 No.779443210
LLより通常サイズのが好き
87 21/03/01(月)15:21:48 No.779443216
>DSは画期的なハードだったと思う 二画面折り畳みタッチパネル無線通信wifiダブルスロット なんかたくさんあったよね...
88 21/03/01(月)15:22:38 No.779443353
据え置き機の中古は最悪コントローラーだけ変えればいいけど 携帯機は清掃してあるとはいえ操作系も前のオーナーのままだからそこがネック
89 21/03/01(月)15:23:01 No.779443421
>少し前だとリサイクルショップとか行けば古いハードも手軽に買えたけど今はちょっと面倒だな 今でもハードオフに行けばワゴンに3DSは山積みになってるよ 状態が良いのは少ないだろうけどね
90 21/03/01(月)15:23:34 No.779443509
DSの中古はラブプラスのせいで キスされた本体まであるから怖い
91 21/03/01(月)15:24:36 No.779443692
Switchのスーパーピクロスが流行る中でせっかく単品購入したんだしとこっちでやってる よく話題になる5-LがSwitchでの差し替え問題だから話を合わせられない…!
92 21/03/01(月)15:24:40 No.779443702
ハドフの100円コーナーに死ぬほどあるMH4とMHX
93 21/03/01(月)15:24:52 No.779443747
脳トレ用に鬼トレ買おうか迷う
94 21/03/01(月)15:25:04 No.779443781
最初のメタルカラーいいよね
95 21/03/01(月)15:25:43 No.779443890
2DSも段々値上がりしてるから欲しいなら早い内に買った方がよさそう
96 21/03/01(月)15:26:00 No.779443939
フィルム貼って閉じると毎回跡がついた
97 21/03/01(月)15:26:18 No.779444002
ヤマダ電機にまだラブプラス仕様の新品3DSあるわ
98 21/03/01(月)15:26:29 No.779444039
無印2DSが欲しい
99 21/03/01(月)15:27:50 No.779444278
>よく話題になる5-LがSwitchでの差し替え問題だから話を合わせられない…! なにやらかしたの!?
100 21/03/01(月)15:28:08 No.779444346
>ハドフの100円コーナーに死ぬほどあるMH4とMHX 仕方ないとはいえ拡張版が出たあとの無印版はワゴンの宿命だわな… これから新規にシリーズ始めようかなと思う人は100円で試せるからいいとは思うが
101 21/03/01(月)15:28:19 No.779444375
鬼トレのBGMがやたら名曲揃いだったな
102 21/03/01(月)15:28:30 No.779444403
俺の人生で唯一、『やりたいゲームがあるから買う』じゃなかったハードだよ いまだに3Dスライダーは全開だよ
103 21/03/01(月)15:28:31 No.779444404
DSのゲームってダブルスクリーンが前提だから他のゲームに移植とか絶対無いし超貴重だよね
104 21/03/01(月)15:29:14 No.779444532
ジャンプアルティメットスターズやりたいなぁ
105 21/03/01(月)15:29:26 No.779444562
これ発売日に買ってwiiUも発売日に買ったのでやられたなぁ…と思ったことがないとは言い切れない
106 21/03/01(月)15:30:18 No.779444707
switch以降のハードは全て互換が取られる方針だって以前岩田社長が言ってたが 3DSは3DSで打ち止めなのはもう確実だから 今持ってる3DSの寿命に不安があれば絶対今のうちに手に入れた方がいい
107 21/03/01(月)15:30:26 No.779444731
NEW 3DS LLと3年違うからこっちの修理はまだ3年くらい大丈夫かな
108 21/03/01(月)15:30:39 No.779444771
>DSのゲームってダブルスクリーンが前提だから他のゲームに移植とか絶対無いし超貴重だよね 絶対ではない すばせかとかSwitchに移植してるから
109 21/03/01(月)15:30:42 No.779444783
昨日までやってたレベル5の500円セールで買ったファンタジーライフLINK絶賛プレイ中だ
110 21/03/01(月)15:30:56 No.779444813
また2画面の携帯機出してくれないかなあ Switchは携帯感なくて…
111 21/03/01(月)15:31:06 No.779444847
明後日でSwitchが4年目か…
112 21/03/01(月)15:31:27 No.779444897
>スピーカーが凄かった 時オカリメイクやったときちゃんと発生源の場所が音でわかって疑似サラウンドすごいなーって思った
113 21/03/01(月)15:31:36 No.779444925
Switchも4年経ってんだな…
114 21/03/01(月)15:31:44 No.779444951
正直MHXXは画像のが圧倒的にやりやすい
115 21/03/01(月)15:31:54 No.779444972
震災直前だったのか
116 21/03/01(月)15:32:22 No.779445066
前というか直前と言うか
117 21/03/01(月)15:32:32 No.779445097
最初は低調だったよね いくら売れたとはいえロンチタイトルに任天堂犬はどうなんですかね...
118 21/03/01(月)15:32:36 No.779445108
>なにやらかしたの!? マリリン・モンローとかムンクの叫びとかが差し替えだから何かの権利に抵触するかしそうかって感じじゃないかな
119 21/03/01(月)15:32:53 No.779445142
とうとう修理も終了するみたいだし早めに修理出さなきゃ
120 21/03/01(月)15:33:00 No.779445166
完成された携帯機だと思う
121 21/03/01(月)15:33:34 No.779445241
>最初に出たカラーがえらく派手だったな 初代はグラデーションをブラシ塗装でやっててめっちゃコストかかってそう
122 21/03/01(月)15:33:43 No.779445270
>最初は低調だったよね >いくら売れたとはいえロンチタイトルに任天堂犬はどうなんですかね... 値下げ前まではひどいもんだったよ… あとニンテンドッグスはロンチの中じゃかなりマシな方だし…
123 21/03/01(月)15:34:30 No.779445411
>初代はグラデーションをブラシ塗装でやっててめっちゃコストかかってそう 塗装もスピーカーも金かかってるから完全に大赤字だったからな値下げ後 だからLLはあんな感じになった
124 21/03/01(月)15:34:50 No.779445473
最初の方ならDOAが割とちゃんとDOAしててびっくりした
125 21/03/01(月)15:35:26 No.779445609
3dsは3dモードもそうだけどカメラ機能も要らなかったと思う あれのせいで値段が跳ね上がった
126 21/03/01(月)15:35:47 No.779445668
3DS発売前の本体デザイナーの社長が訊くとか読んでて「???」って感じだったけど PS5本体デザイナーのインタビューも「???」って感じだったから みんなあぁいう感じなのかな
127 21/03/01(月)15:35:59 No.779445700
やっぱ1画面が強いな
128 21/03/01(月)15:36:25 No.779445771
後期に出たソフト3D機能無いのばっかだったな…
129 21/03/01(月)15:36:33 No.779445794
ARカードとかも一回触ったらうん!てなるしなー
130 21/03/01(月)15:36:45 No.779445841
近所のヤマダはまだ2dsll売ってるんだよね とくにやりたいソフトないけど買っといたほうがいいかな
131 21/03/01(月)15:36:59 No.779445891
携帯機としての完成度はPSPの方が高かったな DS譲りの二画面と裸眼立体視という本来なら正統派から外れた所で生まれた名機って感じ
132 21/03/01(月)15:37:03 No.779445910
今でこそ全体的にお高いけど当時の2万5千円って据え置きに手が届く値段だったからなぁ
133 21/03/01(月)15:37:05 No.779445923
でも3Dオンにして閃乱カグラやった時は興奮したし…
134 21/03/01(月)15:37:30 No.779446026
立体視切るとFPSがあがるとかそりゃみんな切って使う 奇特な奴は立体視入れて使う
135 21/03/01(月)15:37:58 No.779446127
>近所のヤマダはまだ2dsll売ってるんだよね >とくにやりたいソフトないけど買っといたほうがいいかな 一個でもいいからやりたいソフト見つけてから買おう…
136 21/03/01(月)15:38:02 No.779446137
最近3DSでルンファ1やってるんだけどRボタン押しっぱなしすぎてまたRの効きが悪くなってきた… 交換用パーツはまだ手に入るよね…?
137 21/03/01(月)15:39:25 No.779446399
タッチの直感的操作は偉かった
138 21/03/01(月)15:39:49 No.779446480
小学生がはじめて持つ自分用モニターだから 立体視やカメラがあるのはわりと自然な流れなんだ
139 21/03/01(月)15:40:04 No.779446511
3D機能はいらなかったけどやっぱソフトが強かった 値下げしてくれてよかった
140 21/03/01(月)15:40:28 No.779446588
立体視はともかくカメラは結構使われてたときく
141 21/03/01(月)15:41:04 No.779446701
3DSもWiiUもスイッチも初日組や 3DSはNew出たときLLに買い替えたけど
142 21/03/01(月)15:41:12 No.779446718
自分の顔写真で顔シューティングしたら不細工すぎて嫌な気持ちになった
143 21/03/01(月)15:41:12 No.779446720
>でも3Dオンにして閃乱カグラやった時は興奮したし… 飛び出るおっぱいが売りだったのにどうしてああなった…
144 21/03/01(月)15:41:19 No.779446741
あっという間にswitchに移行したのが意外だった 廉価な携帯ゲーム機としての需要はまだあると思ってたから switchliteも滅茶苦茶売れてるってわけじゃないしちょうど求められなくなる時期だったのかな
145 21/03/01(月)15:41:21 No.779446746
世界樹4が出て購入した「」も多かろう
146 21/03/01(月)15:41:53 No.779446834
2011年9月のカンファレンスが分かれ目だったね
147 21/03/01(月)15:42:01 No.779446855
修理終わるの発表から実施まで猶予ないな こういうのもうちょい長くない?
148 21/03/01(月)15:42:12 No.779446881
>あっという間にswitchに移行したのが意外だった >廉価な携帯ゲーム機としての需要はまだあると思ってたから >switchliteも滅茶苦茶売れてるってわけじゃないしちょうど求められなくなる時期だったのかな スマホゲーが強すぎるからな
149 21/03/01(月)15:42:20 No.779446899
ゲーム機がケータイより先に自分用端末になるキッズは多いからな…
150 21/03/01(月)15:43:20 No.779447065
生活必需品と基本無料のコンボには勝てない…
151 21/03/01(月)15:44:03 No.779447197
あっという間って言うほどかな…
152 21/03/01(月)15:44:04 No.779447202
>2011年9月のカンファレンスが分かれ目だったね モンハン3Gのあとに4も出ます!の衝撃よ
153 21/03/01(月)15:44:21 No.779447253
Switchの利点はコントローラーの交換欠点はバッテリー交換だと思うのでライトは辛い
154 21/03/01(月)15:44:41 No.779447308
やっぱりすれ違いが印象的だな 学園祭でフレンドといつの間に交換日記できたのはいい思い出
155 21/03/01(月)15:44:42 No.779447309
キッズは3DSのカメラ機能大好きだったな それもあってレベル5の日野さんはswitchにカメラ無いのが不満で 大事なハード初期に様子見してしまった
156 21/03/01(月)15:45:20 No.779447425
>Switchの利点はコントローラーの交換欠点はバッテリー交換だと思うのでライトは辛い 多少雑に扱ってもいい安心感いいよね…ボタン死ぬの困る
157 21/03/01(月)15:45:55 No.779447521
>やっぱりすれ違いが印象的だな >学園祭でフレンドといつの間に交換日記できたのはいい思い出 しかしピクトチャットないのが残念だ!
158 21/03/01(月)15:46:36 No.779447628
>やっぱりすれ違いが印象的だな >学園祭でフレンドといつの間に交換日記できたのはいい思い出 交換日記はオフパコに使われてサービス終了してナーフしたのが出たけどそっちは流行らなかった…
159 21/03/01(月)15:48:23 No.779447899
>>学園祭でフレンドといつの間に交換日記できたのはいい思い出 >交換日記はオフパコに使われてサービス終了してナーフしたのが出たけどそっちは流行らなかった… ニッキーがまさか再雇用されるとはな…
160 21/03/01(月)15:49:23 No.779448047
無茶移植を実感出来た最後のハードかも知れん スパ4 DOA 鉄拳がほぼ支障無く動いてたのはすごい
161 21/03/01(月)15:49:54 No.779448124
ジョイコンもプロコンもスティックの弱さだけどうにかしてくれれば不満ないんだけどなSwitch 3DSでもスマブラでスライドパッド折るゴリラ居たけどそれと比べても圧倒的に死にやすいのが
162 21/03/01(月)15:50:06 No.779448155
>DASH3出るから買ったのに… これで買った後に値下げ食らった人はまあ怒っていい
163 21/03/01(月)15:50:17 No.779448184
またバイトに会いたい
164 21/03/01(月)15:52:05 No.779448469
結局値下げ前のアンバサダー特典ソフトって市販されたの?
165 21/03/01(月)15:52:17 No.779448501
ポケモンXY同梱版のやつで買ったけどデザイン凄いかっこいい
166 21/03/01(月)15:53:06 No.779448627
虹裏はいまならピクトチャットできるし
167 21/03/01(月)15:53:15 No.779448655
買った数日後に値下げが発表されてLLに変えた翌日にNewが発表された思い出のあるハードだった
168 21/03/01(月)15:53:16 No.779448656
ブラウザとか動画配信とかかなりチャレンジングなことやってた印象 今はみんなスマホ持ってるし子供が不用意に触ることあるからオミットされてるけど
169 21/03/01(月)15:53:21 No.779448665
>結局値下げ前のアンバサダー特典ソフトって市販されたの? ない
170 21/03/01(月)15:53:56 No.779448742
そもそもGBAのVCが3DSでは出なかったからな
171 21/03/01(月)15:54:28 No.779448824
時オカやりたいなフレアレッドいいなでも高いなって思っていたら値下げしたので即買った ボタン故障で修理に出したら十字キーが安物になって泣いた
172 21/03/01(月)15:54:34 No.779448840
>ブラウザとか動画配信とかかなりチャレンジングなことやってた印象 スマホ持ってなかった子供はこいつかvitaによく世話になったと思う
173 21/03/01(月)15:56:05 No.779449078
俺は一昨日new3DS買ったよ DSliteからの技術の進歩に興奮してる
174 21/03/01(月)15:56:06 No.779449082
バッジとれ~るセンターまだやってるかな…
175 21/03/01(月)15:56:11 No.779449097
多分3DS最後のパッケージソフトがなんなのかはあんまり知られてない
176 21/03/01(月)15:56:14 No.779449100
持ち運ぶときに結局ケースに入れるけど画面がむき出しにならないってのはDSシリーズの利点だと思ってる 2DSは知らん
177 21/03/01(月)15:57:12 No.779449248
初代のスピーカーは今聞いても驚く気がする もう現物手元に無いが
178 21/03/01(月)15:57:51 No.779449345
>多分3DS最後のパッケージソフトがなんなのかはあんまり知られてない PQ2かと思ってググってみたら最後から4番目のパッケージソフトだった
179 21/03/01(月)15:58:07 No.779449386
>DSliteからの技術の進歩に興奮してる Switch買ったらもっと興奮するよ
180 21/03/01(月)15:58:30 No.779449453
>多分3DS最後のパッケージソフトがなんなのかはあんまり知られてない 大体のハードでそんなもんだと思う
181 21/03/01(月)15:58:45 No.779449492
擬似サラウンドはPS5のDSがやれる仕様にはなってるけどまだ未実装なんだよな
182 21/03/01(月)15:59:08 No.779449562
DSiLLの音量小さかったな…
183 21/03/01(月)15:59:34 No.779449634
>PQ2かと思ってググってみたら最後から4番目のパッケージソフトだった 最後は大東亜興亡史だけど元々5年ぐらい延期してた奴だったりする
184 21/03/01(月)15:59:45 No.779449667
>>DSliteからの技術の進歩に興奮してる >Switch買ったらもっと興奮するよ ハードの比較軸が違うかな…
185 21/03/01(月)16:00:07 No.779449736
>Switch買ったらもっと興奮するよ やりたいゲームがファイナルソードくらいしかないからまだいいや
186 21/03/01(月)16:01:12 No.779449936
>DSiLLの音量小さかったな… アレロット変わって改修されたけど分解するとスライダーの設計ミスとわかる
187 21/03/01(月)16:01:48 No.779450023
>>多分3DS最後のパッケージソフトがなんなのかはあんまり知られてない >大体のハードでそんなもんだと思う 3DSは打ち止めだけど同期のPSVはまだ出る可能性があるんだよな 去年末にもガレリアとなんかギャルゲーが出てたし
188 21/03/01(月)16:01:51 No.779450035
>DSシリーズでスマブラが出たの中々すごいと思う スマブラ出ると当て込んで発売日に買った
189 21/03/01(月)16:02:21 No.779450110
どこかテレビ出力を出来るようにする改造キットを販売してくれぇ…
190 21/03/01(月)16:03:04 No.779450215
>どこかテレビ出力を出来るようにする改造キットを販売してくれぇ… 偽トロってなかったっけ
191 21/03/01(月)16:03:38 No.779450305
>どこかテレビ出力を出来るようにする改造キットを販売してくれぇ… 他の機種に比べたら偽トロとか定番あるじゃねーか!
192 21/03/01(月)16:04:38 No.779450462
偽トロは作ってるところが夜逃げしたので…
193 21/03/01(月)16:04:46 No.779450489
みんなすぐ3D機能使わなくなったな…
194 21/03/01(月)16:05:33 No.779450619
ハード改造がダメよされなかった?
195 21/03/01(月)16:06:13 No.779450728
未だに500円セールちょくちょく続けてるカプコンは何なの
196 21/03/01(月)16:06:30 No.779450785
fpsとかも含めて3Dのが見やすいゲーム多かったと思うんだけどな疲れるけど
197 21/03/01(月)16:09:07 No.779451193
PS2のゲームの移植作とかグラフィックがそのまま3D化されてるのもあってなかなか面白かったよ
198 21/03/01(月)16:10:29 No.779451406
NEW3DSLLの3Dが見やすくなったやつは体験したかったけど触れる機会がないまま生産終わってしまった…
199 21/03/01(月)16:10:37 No.779451432
newのcスティックだけはどうかしていたというほかない
200 21/03/01(月)16:11:51 No.779451618
新パルテナは機能フル活用してんなぁって思ったよ
201 21/03/01(月)16:12:30 No.779451724
ファミコンウォーズ3DS結局出なくて残念
202 21/03/01(月)16:13:13 No.779451840
>新パルテナは機能フル活用してんなぁって思ったよ 普通のFPS操作にしてSwitchでだして! …移植しないって言ってたな
203 21/03/01(月)16:13:24 No.779451871
やっぱアキュラくんはともかくGVのほうは3dsの操作性のほうがいいよなってなるから時々GV爪やるために起動してる
204 21/03/01(月)16:18:58 No.779452751
サポート切れるのは無印だけでnewはまだ大丈夫だよ
205 21/03/01(月)16:19:22 No.779452817
これがウケたお陰で日本のゲーム開発力は退化しちゃったね
206 21/03/01(月)16:20:15 No.779452950
スクショ撮りたい…