虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今でも... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/01(月)12:07:45 No.779404513

    今でもこうなのかな

    1 21/03/01(月)12:09:41 No.779404920

    似たようなもん 閉じたコミュニティにずけずけと入り込むんだから当然

    2 21/03/01(月)12:11:28 No.779405328

    初心者部屋って書いてるじゃないですか…

    3 21/03/01(月)12:11:48 No.779405406

    格ゲーの衰退理由みてぇだ

    4 21/03/01(月)12:12:53 No.779405657

    人狼はゲームとして出来が悪い

    5 21/03/01(月)12:13:06 No.779405716

    人狼は初心者釣り安定だよ

    6 21/03/01(月)12:13:44 No.779405878

    >人狼はゲームとして出来が悪い 他人同士でやるとギスギスする 友達同士でやるとメタ読みするやつが出る

    7 21/03/01(月)12:15:45 No.779406379

    among usもこんな感じになりそう

    8 21/03/01(月)12:16:09 No.779406473

    ボードゲームは大体数回やったら粗が出てくるけど人狼は悪い方に出やすいと思う

    9 21/03/01(月)12:16:20 No.779406519

    (最低限のルールと定石を理解した)初心者部屋

    10 21/03/01(月)12:16:50 No.779406637

    いもげっぽい

    11 21/03/01(月)12:18:36 No.779407059

    人狼系のゲームって結局誰かがにこやかな顔で嘘ついてるわけじゃん そういうゲームなのはわかってるんだけどなんかその事実が辛いから自分でやるの無理 見るのは好き

    12 21/03/01(月)12:19:30 No.779407319

    バカ正直に初心者でーすっていう時点でお前は駄目だ 吊る

    13 21/03/01(月)12:20:08 No.779407473

    初心者と正直にいう奴は向いてない

    14 21/03/01(月)12:20:50 No.779407648

    「いっぱい喋ってるから」で吊られるのは納得いかない

    15 21/03/01(月)12:21:15 No.779407750

    クソキモオタばっかだった昔と比べりゃ今はまともだよ

    16 21/03/01(月)12:21:31 No.779407841

    >「いっぱい喋ってるから」で吊られるのは納得いかない なんか黙ってるから吊る

    17 21/03/01(月)12:22:01 No.779407959

    二度とやらんわこんな糞ゲー…

    18 21/03/01(月)12:22:32 No.779408116

    どうやっても閉じたコミュニティになるしかないゲーム性

    19 21/03/01(月)12:22:36 No.779408124

    野良部屋なんてどうせ定石通りに動くよう指示する奴が居るんだから 逆らわずはいはい言いながらやってりゃいいんだよ ゲームじゃない?そうだね

    20 21/03/01(月)12:22:51 No.779408175

    本当の人狼知らない見知った友達同士でワンナイト人狼で遊んでたけど ワシは占い師じゃが…お主が狼だとワシは睨んでおるのう! ちちち違います!ぼぼぼ僕は村人ですよ! とかそんなノリでやるもんじゃないんだろうな…

    21 21/03/01(月)12:25:00 No.779408709

    imgの身内部屋は結構初心者に優しかったけどあれは身内部屋だからだろうなぁ

    22 21/03/01(月)12:25:18 No.779408788

    勝ちに行くゲームじゃなくてパーティゲームだから定石とかかためてやるもんじゃないし…

    23 21/03/01(月)12:25:58 No.779408996

    TRPGは楽しい流れにしようとする思いやりがないやつが一人でもいると破綻するから

    24 21/03/01(月)12:26:55 No.779409218

    うんざりするぐらいコミュ障はこの世にいるんだなと痛感する

    25 21/03/01(月)12:27:05 No.779409253

    COが遅れた!吊るす!初心者?知るか!

    26 21/03/01(月)12:27:37 No.779409400

    わかった雪山人狼やろうぜ

    27 21/03/01(月)12:27:37 No.779409403

    定石にただ従って決められた手順を延々と繰り返すのって楽しいのか…? すぐ飽きそう

    28 21/03/01(月)12:27:52 No.779409468

    多少メタ読み入るとは言ってもやっぱ気心知れた友達とやるのが一番面白いよ

    29 21/03/01(月)12:28:11 No.779409562

    >TRPGは楽しい流れにしようとする思いやりがないやつが一人でもいると破綻するから どのジャンルにも言えるんだけど中に入らないと温度差がわからないのが怖い ガチはガチで良いと思うんだけどね

    30 21/03/01(月)12:28:45 No.779409713

    ガッツリ勝ち負け意識してやりたいなら他のボードゲームやったほうがいいと思うの

    31 21/03/01(月)12:28:49 No.779409734

    >定石にただ従って決められた手順を延々と繰り返すのって楽しいのか…? >すぐ飽きそう 楽しい人は楽しいんだよ 数独とか好きな人いるだろ

    32 21/03/01(月)12:29:11 No.779409835

    ガチでやるもんだと思ってなかったわそもそも 単なる利敵行為とかはそりゃダメだけどさ

    33 21/03/01(月)12:31:18 No.779410448

    定石知らない人はそのまま自然体で 知ってる人はなるべくあえて外すようにして それより住民になりきりエミュするのに重きを置いた部屋があったら楽しそう

    34 21/03/01(月)12:31:32 No.779410518

    霊界から解説されながら観戦するのが一番勉強になるからこれは優しさだよ 最終日までわざと初心者残して困らせるのも楽しいけど

    35 21/03/01(月)12:31:33 No.779410522

    >定石にただ従って決められた手順を延々と繰り返すのって楽しいのか…? >すぐ飽きそう どんなゲームも大なり小なり定石はあるだろ

    36 21/03/01(月)12:31:50 No.779410592

    少し違うけど対戦タイプのFPSとかも同じフィールドで定石にせめて定石に守るのをひたすら繰り返すわけだし

    37 21/03/01(月)12:33:43 No.779411084

    びっくりするぐらい自分のことしか考えていない人がいる…

    38 21/03/01(月)12:34:16 No.779411238

    人狼って顔知ってる友人同士でしかやったこと無いけど 初めまして!同士で顔も見ずにやるネット人狼はギスギスしそうで怖い

    39 21/03/01(月)12:34:43 No.779411361

    シャンクス人狼は初心者だらけで見てて面白かったよ

    40 21/03/01(月)12:34:47 No.779411380

    初心者狩り部屋だからな…

    41 21/03/01(月)12:35:00 No.779411443

    オオカミさんは初心者のフリをするのがセオリーってことなの?

    42 21/03/01(月)12:35:22 No.779411526

    流行りはじめの試行錯誤してた時期は遊んでたけど最適解みたいなムーヴが一般的になった頃には全くやらなくなってしまった

    43 21/03/01(月)12:36:24 No.779411754

    ネット人狼のGMしてたとき3回に一回は終了後に立ち回りについて酷い暴言を吐くやついた 人狼は顔見知りとやるゲームだなって思うよ

    44 21/03/01(月)12:36:37 No.779411797

    ゲーム前に初心者です!って言うのは優しくする ゲーム始まってから初心者なんでわからないです!って言うのは吊る

    45 21/03/01(月)12:36:40 No.779411820

    >シャンクス人狼は初心者だらけで見てて面白かったよ いや…ガチな奴も結構いたな…キムタクとか

    46 21/03/01(月)12:36:44 No.779411834

    セオリーの確立した対戦ゲーとなるとどこもこうだよ コミュニケーションメインのゲームでなんか慣れ合ってる印象があるから面食らうだけで

    47 21/03/01(月)12:37:13 No.779411945

    初心者は吊るされるし吊るされたやつのせいで負けたことにするから新規は入ってこない

    48 21/03/01(月)12:37:16 No.779411960

    こいつ話うまいから人でも狼でも邪魔だし吊るか…が割と通るのでダメなゲームだなと思った

    49 21/03/01(月)12:37:36 No.779412037

    among usも定石できつつあるけどまだ楽しめる

    50 21/03/01(月)12:38:16 No.779412201

    >初心者は吊るされるし吊るされたやつのせいで負けたことにするから新規は入ってこない なんか知らんけど役職持ちになってなんか知らんけど吊るされてなんか知らんけど戦犯になる

    51 21/03/01(月)12:38:25 ID:ZBq8AYQ6 ZBq8AYQ6 No.779412242

    >定石にただ従って決められた手順を延々と繰り返すのって楽しいのか…? >すぐ飽きそう imgと一緒

    52 21/03/01(月)12:38:30 No.779412271

    相手のことを思いやる言動ってのは上級スキルであってみんなが習得してるわけでは無いんだよな

    53 21/03/01(月)12:38:35 No.779412287

    >オオカミさんは初心者のフリをするのがセオリーってことなの? ○○だから吊らないでください!が通っちゃうと狼がそれやってゲームにならなくなる なので吊る

    54 21/03/01(月)12:38:38 No.779412310

    遊びより理不尽に苦しんでる奴の愚痴を聞く方が楽しそう

    55 21/03/01(月)12:38:41 No.779412320

    ガチガチにテンプレじみた状況ごとの行動が決まってて 煮詰まるとそこから外れた行動したことを論拠に嘘つき認定吊るし投票するゲームになるから 初心者は場を荒らす邪魔者にしか見えないから味方かもしれない頭数を減らすリスクを冒してでも吊り推奨になる 正直パーティゲームとしては破綻してる

    56 21/03/01(月)12:39:09 No.779412449

    >ガチでやるもんだと思ってなかったわそもそも >単なる利敵行為とかはそりゃダメだけどさ リア狂なんなんだよ…と思ってたけど本人は楽しんでるのか 許さんけど

    57 21/03/01(月)12:39:18 No.779412487

    >クソキモオタばっかだった昔と比べりゃ今はまともだよ クソキモオタの自覚もって頼む

    58 21/03/01(月)12:39:21 No.779412505

    逆部屋は楽しいよ

    59 21/03/01(月)12:39:36 No.779412563

    >こいつ話うまいから人でも狼でも邪魔だし吊るか…が割と通るのでダメなゲームだなと思った 口数が多いから怪しい少なすぎるから怪しいはゲームのセオリーとは別に クローズドサークル物ではありがちな展開だから別にいいと思う

    60 21/03/01(月)12:40:06 No.779412697

    >クソキモオタの自覚もって頼む 死ねキモ豚野郎がよ

    61 21/03/01(月)12:40:12 No.779412720

    >ガチガチにテンプレじみた状況ごとの行動が決まってて >煮詰まるとそこから外れた行動したことを論拠に嘘つき認定吊るし投票するゲームになるから >初心者は場を荒らす邪魔者にしか見えないから味方かもしれない頭数を減らすリスクを冒してでも吊り推奨になる >正直パーティゲームとしては破綻してる パーティゲームとしては成立してる ゲームとして成立してないだけ

    62 21/03/01(月)12:40:17 No.779412744

    配信映えはするし見るの好きだけどやるのは勘弁

    63 21/03/01(月)12:40:17 No.779412745

    黙ってると村人の為にならない=潜在敵でつぶす

    64 21/03/01(月)12:40:33 No.779412809

    >どのジャンルにも言えるんだけど中に入らないと温度差がわからないのが怖い 「」コミュニティだと口悪いのがスレで玩具にされるのはよく見るな…

    65 21/03/01(月)12:40:43 No.779412858

    月下人狼ならガチで価値を目指しつつも意味わかんないゲームが楽しめるぞ やろう

    66 21/03/01(月)12:40:57 No.779412896

    口八丁で他人丸め込んでどうにかするゲームじゃないからなこれ

    67 21/03/01(月)12:41:00 No.779412910

    初心者だけど最終日まで残ったときはまんまと誘導に引っかかって村人に投票したよ ほめて

    68 21/03/01(月)12:41:09 No.779412955

    >死ねキモ豚野郎がよ クソキモオタの自覚もって頼む

    69 21/03/01(月)12:41:25 No.779413017

    どれだけセオリー通りに進められるかというゲームなのでそもそもカイジみたいな裏の読み合いとか求めて来たならさっさと初心者狩りされて辞めたほうがいい

    70 21/03/01(月)12:41:30 No.779413036

    >「」コミュニティだと口悪いのがスレで玩具にされるのはよく見るな… そりゃいるだけで邪魔だからせめて玩具にして楽しまないとな

    71 21/03/01(月)12:41:41 No.779413077

    imgだって新参だ!死ね!って感覚でdel入れるし似たようなもんじゃない?

    72 21/03/01(月)12:41:44 No.779413087

    まず初心者ってのが既プレイヤーとガチの初心者で全然違うというか 既プレイヤーが言う初心者って基本的な定石覚えているとかだからな…

    73 21/03/01(月)12:42:05 No.779413191

    >配信映えはするし見るの好きだけどやるのは勘弁 上手い人の推論とか聞いてると何言ってるか分からないけど楽しい

    74 21/03/01(月)12:42:18 No.779413229

    >imgだって新参だ!死ね!って感覚でdel入れるし似たようなもんじゃない? 俺は今人狼の話をしてるんだ

    75 21/03/01(月)12:42:20 No.779413236

    ゲームとしてはチャット部分がメイン

    76 21/03/01(月)12:42:23 No.779413253

    凄い当たり前の話にんだけど同じくらいの理解度で集まってやるのが楽しいんだよ 他のゲームでも初心者ですがガチ部屋行ったらつまんないんですけど!って言われたら知らんがなってなるでしょ

    77 21/03/01(月)12:42:30 No.779413290

    初日の吊りなんて大抵難癖だろうしハズレくじ引いたと思っておこう

    78 21/03/01(月)12:43:07 No.779413453

    ニコニコからきましたo(≧∇≦* )( ≧∇≦*o) imgはじめてですけどみなさんすごいですね! 好きなアニメはらき☆すたとハルヒです(にわかとか言うな笑笑 ごっすんごっすん☆★ ヨロシクノキワミ、アッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!(NA☆GA☆SU☆GIwww

    79 21/03/01(月)12:43:13 No.779413477

    >凄い当たり前の話にんだけど同じくらいの理解度で集まってやるのが楽しいんだよ >他のゲームでも初心者ですがガチ部屋行ったらつまんないんですけど!って言われたら知らんがなってなるでしょ 人狼初心者部屋

    80 21/03/01(月)12:43:17 No.779413491

    名前のせいでいつも初日に吊られるのはどうすればいい?

    81 21/03/01(月)12:43:18 No.779413497

    ネット人狼だと初心者であっても初心者と名乗ってはいけない(その情報自体がゲーム中のノイズになるから)(終わってから初心者でしたはよい)みたいなことをだいたい最初に覚えさせられる のでそう言った合理的な理由に加えて初心者だと名乗る奴=何も覚える気の無い馬鹿のレッテルが付け加えられてしまう

    82 21/03/01(月)12:43:23 No.779413518

    オンラインで知らん人同士だと勝利目指す以外やることないからネトゲの高難易度ボス戦バリの固定ムーヴが求められるのかな 本来は仲間内で役職になりきりつつやるゲームなんだろう

    83 21/03/01(月)12:43:35 No.779413571

    >俺は今人狼の話をしてるんだ なんで?初心者を大事にしないから~って話題にここも初心者を大事にしないよねって意味なんだけど

    84 21/03/01(月)12:43:54 No.779413650

    >名前のせいでいつも初日に吊られるのはどうすればいい? 役所に行って相談

    85 21/03/01(月)12:44:11 No.779413711

    >凄い当たり前の話にんだけど同じくらいの理解度で集まってやるのが楽しいんだよ >他のゲームでも初心者ですがガチ部屋行ったらつまんないんですけど!って言われたら知らんがなってなるでしょ 実際は初心者部屋でこういう対応されるんですけどね まあガチの初心者のみだとそもそもゲーム成立しないから仕方ないとこあるけど…

    86 21/03/01(月)12:44:17 No.779413741

    初心者ですって言うだけで許されるならいつまで経っても初心者ですって言い続けるやつ出るからな 顔見知りならまだしもCGIなら

    87 21/03/01(月)12:44:24 No.779413764

    楽しむのを目的とするか勝利を目的とするかで大分違う 後者は地獄になりやすい

    88 21/03/01(月)12:44:32 No.779413797

    スレ画の初心者部屋って言葉が見えてないのばっかりじゃん 人狼やってるとこうなるの?

    89 21/03/01(月)12:44:37 No.779413819

    人狼初心者なのに流れで生き残っちゃって尚且つ俺の投票で決着ってなってしまった すごい理論立てて無実を訴えて犯人まで指摘してくれたのに「グダグダ抜かす奴は怪しい!吊るす!!」ってころころしちゃった 人狼のかちー

    90 21/03/01(月)12:44:57 No.779413895

    初心者は定石以外のことやるから嫌われる まずは定石通り動けるようになってからやらないと吊るされるだろうね

    91 21/03/01(月)12:45:19 No.779413976

    パーティゲームなのであいつ口が回るからまず吊るすか…ってなる

    92 21/03/01(月)12:45:22 No.779413986

    役割になりきって外付け知識なしのパーティゲームなら成立する 参加者全員がロジック備えた軍団のゲームとして考えると破綻する

    93 21/03/01(月)12:45:39 No.779414060

    仲良い同士でやるゲームだろ

    94 21/03/01(月)12:45:52 No.779414119

    某ラノベ作家が考えた現場猫人狼は 勝利が陣営じゃなくて生き残った個人に帰属するから 普通の人狼とはちょっと違って面白そうだった

    95 21/03/01(月)12:46:09 No.779414191

    どんなゲームでも定石なり戦術なりあるけど人狼は特に初心者が「思ってたのと違う!」とはなりやすいと思う

    96 21/03/01(月)12:46:42 No.779414326

    俺は人狼がいるという緊張感に耐えかねて友人の姉に襲いかかる村人役が良いです

    97 21/03/01(月)12:46:55 No.779414397

    >スレ画の初心者部屋って言葉が見えてないのばっかりじゃん >人狼やってるとこうなるの? 初心者部屋に初心者です!って宣言しながら入ってくるやつは勉強中の初心者の邪魔だからころすね…

    98 21/03/01(月)12:47:00 No.779414423

    >俺は人狼がいるという緊張感に耐えかねて友人の姉に襲いかかる村人役が良いです 友人の姉が人狼なんだよね…

    99 21/03/01(月)12:47:07 No.779414446

    必勝法見つかっちゃったどうぶつ将棋みたいなゲーム

    100 21/03/01(月)12:47:11 No.779414462

    人狼はプレイヤー達からなんかこんな頭使うゲームやってる俺ら頭いい!って雰囲気が滲み出れてやる気になれなかったな… 同じ穴の狢にはなりたくないものだ

    101 21/03/01(月)12:47:12 No.779414464

    定石知らないってそれ他のゲームで例えたらコントローラーの操作方法もろくにわからないのに参加してるレベルだからな

    102 21/03/01(月)12:47:15 No.779414477

    初心者部屋(初心者とは言ってない)

    103 21/03/01(月)12:47:17 No.779414485

    ここの人狼はRPで遊ぶのがメインだった うたがいさんとかしんらいさんが楽しかった

    104 21/03/01(月)12:47:37 No.779414582

    >>俺は人狼がいるという緊張感に耐えかねて友人の姉に襲いかかる村人役が良いです >友人の姉が人狼なんだよね… それは それで

    105 21/03/01(月)12:47:38 No.779414583

    グノーシアで練習しよう!

    106 21/03/01(月)12:47:56 No.779414664

    ノリとしてはゲームじゃなくて匿名掲示板と思った方がいい

    107 21/03/01(月)12:48:12 No.779414733

    >定石知らないってそれ他のゲームで例えたらコントローラーの操作方法もろくにわからないのに参加してるレベルだからな きたきたきましたよ

    108 21/03/01(月)12:48:33 No.779414825

    初心者部屋ってルールとかセオリーを一通り覚えてそれをいかに実際のゲームに活かすかって言うのを学ぶために建てられた部屋だからルールとかセオリーとか一切わからないんでよろしく!とか言ったらそりゃ邪魔だから殺すされるよ

    109 21/03/01(月)12:48:45 No.779414870

    としあきです!よろしくお願いします!

    110 21/03/01(月)12:48:45 No.779414872

    ババ抜きで毎回手札の中身見せてきて 「どれとどれが揃ってるって言えるんです?」って聞いてきてるような段階だからな…

    111 21/03/01(月)12:48:47 No.779414889

    俺は初心者を最終日まで残して2択迫るの大好きマン

    112 21/03/01(月)12:48:47 No.779414890

    >人狼はプレイヤー達からなんかこんな頭使うゲームやってる俺ら頭いい!って雰囲気が滲み出れてやる気になれなかったな… >同じ穴の狢にはなりたくないものだ そんなこと思ってるのにわざわざレスしてる時点で…

    113 21/03/01(月)12:49:01 No.779414955

    among usは移動速度調整やクールタイム調整があるから アクション部分で調整が効くのがいい

    114 21/03/01(月)12:49:23 No.779415053

    推理とか言うけどテンプレ知ると後はそこに人狼が配置されてるかの運ゲー

    115 21/03/01(月)12:49:38 No.779415125

    ゲームは知り合いとやった方が面白い

    116 21/03/01(月)12:49:41 No.779415132

    大人数でやるのが前提なのに負け抜けの時点でクソゲーに片足つっこんでる

    117 21/03/01(月)12:49:41 No.779415133

    >初心者部屋ってルールとかセオリーを一通り覚えてそれをいかに実際のゲームに活かすかって言うのを学ぶために建てられた部屋だからルールとかセオリーとか一切わからないんでよろしく!とか言ったらそりゃ邪魔だから殺すされるよ こうやって書いてない事押し付けてくるのエミュ上手い

    118 21/03/01(月)12:49:47 No.779415159

    とりあえず男キャラは吊るす 俺はハーレムを作りたいんだ

    119 21/03/01(月)12:50:35 No.779415361

    >推理とか言うけどテンプレ知ると後はそこに人狼が配置されてるかの運ゲー 定石決まってくるともう推理というより舌が回る方がつよいゲームだよね それはそれで好きなんだけど

    120 21/03/01(月)12:50:45 No.779415402

    なんかネガティブな話ばかり出てるけどそんな悪いゲームじゃないぞ 「」以外とは絶対やる気しないけど

    121 21/03/01(月)12:50:58 No.779415466

    実際の初心者部屋は6人部屋とか少ない人数ですぐ終わるようになってて 物凄いアホな事しても許される育成部屋になってる場合が多い そこでそろそろ行けるかと13人とか1時間以上かかるコースに上がるとスレ画になる

    122 21/03/01(月)12:51:11 No.779415516

    人狼だけじゃなくあらゆる物事において初心者と言われる人の中にはまず触れてから覚えようという人と覚えてから触れようという人の二派が存在するんだ 後者の人達というのは初心者だからこそ先人の教えを律儀に守ろうとするんだ だから全員初心者って解ってても初心者って名乗る奴は吊るすね…

    123 21/03/01(月)12:51:17 No.779415544

    >among us たまに見かけるかんたん作画のヒーロー戦隊のレッドみたいなスレ画はこのゲームのスレだったのか……

    124 21/03/01(月)12:51:48 No.779415643

    全くわからないけどとりあえずやって覚えよう が許されないジャンルってものすごいハードル高くない?

    125 21/03/01(月)12:52:10 No.779415754

    吊るされる理由がどうだろうと吊るされてゴネる奴が一番厄介だと言うことは覚えておいて欲しい

    126 21/03/01(月)12:52:11 No.779415757

    こいつ黒い服着てるから取り敢えずこいつ吊るそうぜ そんなんでいいんだよ

    127 21/03/01(月)12:52:31 No.779415843

    >大人数でやるのが前提なのに負け抜けの時点でクソゲーに片足つっこんでる 誰が何かわかってる状態で進行見るのも面白いんだよ 即吊られてそう

    128 21/03/01(月)12:52:33 No.779415852

    >定石決まってくるともう推理というより舌が回る方がつよいゲームだよね 定石なんて通用するの初日だけだわ 二日目以降は思考力いる

    129 21/03/01(月)12:52:53 No.779415922

    >全くわからないけどとりあえずやって覚えよう >が許されないジャンルってものすごいハードル高くない? オンライン対人ゲームだから…

    130 21/03/01(月)12:53:02 No.779415943

    運要素は高いけどワンナイト人狼の方が普通の人狼よりパーティゲームしてると思う

    131 21/03/01(月)12:53:07 No.779415970

    >全くわからないけどとりあえずやって覚えよう >が許されないジャンルってものすごいハードル高くない? 吊るされたらそこでゲームが終わり!っていう先入観がまず間違いだから とりあえずやってみて吊るされながら覚えていってもいいんだよ

    132 21/03/01(月)12:53:25 No.779416050

    こんな感じで面倒くさいと思ったら関わらない方にしよう

    133 21/03/01(月)12:53:26 No.779416058

    リア狂ムーブは敵だから吊るすね…

    134 21/03/01(月)12:53:27 No.779416059

    >全くわからないけどとりあえずやって覚えよう >が許されないジャンルってものすごいハードル高くない? 吊るされたあと霊界って場所で色々学んでもらうものなので

    135 21/03/01(月)12:53:32 No.779416077

    >誰が何かわかってる状態で進行見るのも面白いんだよ >即吊られてそう 見るのが面白いって言ってる時点で吊られてない?

    136 21/03/01(月)12:53:58 No.779416165

    初日吊られは恥 初日噛まれは誉れ

    137 21/03/01(月)12:54:01 No.779416177

    吊られたら負けのゲームじゃないから…

    138 21/03/01(月)12:54:10 No.779416208

    定石知らないのがバレた時点で吊るされるからプレイしながら上手くなりようがない

    139 21/03/01(月)12:54:11 No.779416214

    「」狼やったら奇声あげてばっかりで会話になんねえし 吊ったらどうして…の大合唱だ なんなんだよこれ

    140 21/03/01(月)12:54:12 No.779416220

    ルールよく分からなくても俺を楽しませてくれ!って人がタコ殴りにされて即吊られてもう来ないわつまんねーゲームってなるの100部屋は見たから 全員知識ゼロ状態or全員ルール把握してる状態でしか楽しめないゲームと思う

    141 21/03/01(月)12:54:14 No.779416227

    動画勢じゃん

    142 21/03/01(月)12:54:16 No.779416239

    >リア狂ムーブは敵だから吊るすね… リア狂は敵ですらなく荒らしなので吊るす

    143 21/03/01(月)12:54:46 No.779416374

    >全くわからないけどとりあえずやって覚えよう >が許されないジャンルってものすごいハードル高くない? 格ゲーやるのにどれがパンチボタンでどれがキックボタン?投げはどうやって出すの?コマンド技何?って状態でオン対戦行くか? コンボ練習してから行くとまではいかんでも一通りトレモで動き確認してから行くだろ

    144 21/03/01(月)12:55:00 No.779416429

    >定石知らないのがバレた時点で吊るされるからプレイしながら上手くなりようがない 定石一個知れた分上手くなれたからセーフ

    145 21/03/01(月)12:55:14 No.779416485

    >「」狼やったら奇声あげてばっかりで会話になんねえし >吊ったらどうして…の大合唱だ そのくらいカオスな状況の頃が一番楽しいよ

    146 21/03/01(月)12:55:16 No.779416493

    >>全くわからないけどとりあえずやって覚えよう >>が許されないジャンルってものすごいハードル高くない? >格ゲーやるのにどれがパンチボタンでどれがキックボタン?投げはどうやって出すの?コマンド技何?って状態でオン対戦行くか? >コンボ練習してから行くとまではいかんでも一通りトレモで動き確認してから行くだろ マニュアルはあってもトレモはどこにあるんだよ

    147 21/03/01(月)12:55:18 No.779416501

    >「」狼やったら奇声あげてばっかりで会話になんねえし >吊ったらどうして…の大合唱だ >なんなんだよこれ たのしいね…

    148 21/03/01(月)12:55:19 No.779416503

    >見るのが面白いって言ってる時点で吊られてない? 負け抜けって言うのに対して反論してるだけでは?

    149 21/03/01(月)12:55:32 No.779416561

    >「」狼やったら奇声あげてばっかりで会話になんねえし シャン狼は人狼ではなくシャン狼

    150 21/03/01(月)12:55:43 No.779416605

    みんなが定石通りなら行き着くとこは運ゲーだから

    151 21/03/01(月)12:55:47 No.779416613

    トレモ部屋だ!からのスレ画

    152 21/03/01(月)12:55:54 No.779416646

    格ゲーに例えたら結局初心者お断りになるんじゃねえか

    153 21/03/01(月)12:56:04 No.779416691

    >マニュアルはあってもトレモはどこにあるんだよ お友だちと一緒に遊ぼう!

    154 21/03/01(月)12:56:10 No.779416712

    >マニュアルはあってもトレモはどこにあるんだよ 深夜ここでスレが立ってる 来い

    155 21/03/01(月)12:56:13 No.779416719

    >>>全くわからないけどとりあえずやって覚えよう >>>が許されないジャンルってものすごいハードル高くない? >>格ゲーやるのにどれがパンチボタンでどれがキックボタン?投げはどうやって出すの?コマンド技何?って状態でオン対戦行くか? >>コンボ練習してから行くとまではいかんでも一通りトレモで動き確認してから行くだろ >マニュアルはあってもトレモはどこにあるんだよ 観戦

    156 21/03/01(月)12:56:42 No.779416857

    最終日まで残るよりさっさと死んで「やはり俺の予想通りだったな」とかしたりがおでいうのが楽しい

    157 21/03/01(月)12:56:42 No.779416858

    >みんなが定石通りなら行き着くとこは運ゲーだから 定石で固められてるならもう人間がやる必要ないじゃん

    158 21/03/01(月)12:56:48 No.779416878

    ご縁がなかったということで

    159 21/03/01(月)12:56:49 No.779416883

    >ルールよく分からなくても俺を楽しませてくれ!って人がタコ殴りにされて即吊られてもう来ないわつまんねーゲームってなるの100部屋は見たから そんな奴人狼に限らず門前払いすぎる

    160 21/03/01(月)12:57:13 No.779416995

    そもそもネット人狼だと吊りボタンだの殺害ボタンだの会議打ち切りボタンだの知らずに押して揉めること多すぎる

    161 21/03/01(月)12:57:21 No.779417024

    >>「」狼やったら奇声あげてばっかりで会話になんねえし >シャン狼は人狼ではなくシャン狼 シャン狼は吊られてもどうして…なんて言わんだろアホンダラ

    162 21/03/01(月)12:57:25 No.779417045

    定石と操作方法一緒にするのは例え方が悪い

    163 21/03/01(月)12:57:42 No.779417103

    >格ゲーに例えたら結局初心者お断りになるんじゃねえか パンチキックボタンわかんねえけどオンライン楽しみてえって言われても困るし…

    164 21/03/01(月)12:57:43 No.779417111

    >負け抜けって言うのに対して反論してるだけでは? ルールが負け抜けなのがクソゲーって言ってんだから 負けてからどう楽しむかどうかは個人の感想すぎて反論になっとらんじゃろ

    165 21/03/01(月)12:57:45 No.779417123

    >格ゲーやるのにどれがパンチボタンでどれがキックボタン?投げはどうやって出すの?コマンド技何?って状態でオン対戦行くか? >コンボ練習してから行くとまではいかんでも一通りトレモで動き確認してから行くだろ それが最初から出来るやつは初心者とは言わん 世間的には初級者から中級者だ

    166 21/03/01(月)12:57:48 No.779417134

    じゃあ初心者部屋掲げるのやめない?

    167 21/03/01(月)12:58:06 No.779417195

    でもセオリー理解してないやつなんて邪魔でしかなくね?

    168 21/03/01(月)12:58:14 No.779417230

    >シャン狼は吊られてもどうして…なんて言わんだろアホンダラ なんで!?なんで!?

    169 21/03/01(月)12:58:15 No.779417235

    チーム戦だからこそなおさら初心者混ざるのは嫌がられるんだから格ゲーはおかしいだろう

    170 21/03/01(月)12:58:28 No.779417272

    はいスタート! ハイ!僕は騎士だから占い師を守ります!

    171 21/03/01(月)12:58:33 No.779417289

    >定石で固められてるならもう人間がやる必要ないじゃん チャットでお喋りする部分がメインの楽しみどころだぞ

    172 21/03/01(月)12:58:35 No.779417301

    >全くわからないけどとりあえずやって覚えよう >が許されないジャンルってものすごいハードル高くない? 敷居が高いゲームだから最初に検索して基本ルール理解するくらいは出来ないとその後も楽しめないと思う

    173 21/03/01(月)12:58:45 No.779417329

    >定石で固められてるならもう人間がやる必要ないじゃん 予定調和を楽しんでんじゃない

    174 21/03/01(月)12:58:54 No.779417368

    >それが最初から出来るやつは初心者とは言わん >世間的には初級者から中級者だ 絶対に中級では無いし初心者と初級者使い分けれてる人そんなにいないと思うよ

    175 21/03/01(月)12:59:00 No.779417390

    >はいスタート! >ハイ!僕は騎士だから占い師を守ります! オオオ イイイ

    176 21/03/01(月)12:59:31 No.779417506

    >はいスタート! >ハイ!僕は騎士だから占い師を守ります! 死ぬわアイツ

    177 21/03/01(月)12:59:45 No.779417572

    書き込みをした人によって削除されました

    178 21/03/01(月)12:59:58 No.779417616

    >じゃあ初心者部屋掲げるのやめない? 初心者未満はお呼びじゃないんだよ 最低限ゲームルール覚えてこいよ わたし初心者ですって駒めちゃくちゃに動かすやつと対局できんのかお前

    179 21/03/01(月)13:00:09 No.779417656

    野獣先輩が初心者歓迎とか言ってるAAが人狼の全て

    180 21/03/01(月)13:00:13 No.779417671

    最近はスレ画になるのがわかりきってるから初心者部屋はどこもゆるいよ たまにゆるくなくなる

    181 21/03/01(月)13:00:19 No.779417705

    はいスタート! ハイ!僕は占い師だから自分を占いました! 村人でした!

    182 21/03/01(月)13:00:30 No.779417750

    >わたし初心者ですって駒めちゃくちゃに動かすやつと対局できんのかお前 初心者ですって言うのが何のルールに触れてるんだよ

    183 21/03/01(月)13:00:36 No.779417768

    人狼じゃなくて定石を守らないやつを見つけて吊るすゲームになってるんやな

    184 21/03/01(月)13:00:38 No.779417774

    シャン狼のログ見たけど城跡知らないのはともかく リア狂多いのはゲームとしてダメなんじゃねえかな・・・リプレイ見てる分には楽しいが

    185 21/03/01(月)13:01:49 No.779418027

    本当の初心者でも来ていいんだよ? 初心者COして吊られた=来ちゃダメだったって意味じゃないよ

    186 21/03/01(月)13:01:52 No.779418036

    推理放棄して目を瞑ってランダムに処していくと村と狼どっちの勝率が高いんだ

    187 21/03/01(月)13:02:10 No.779418087

    そもそも人狼って吊られたら即終了ゲームオーバーってわけでもないのに初心者はそこ理解できてないよね

    188 21/03/01(月)13:02:14 No.779418102

    >人狼じゃなくて定石を守らないやつを見つけて吊るすゲームになってるんやな 普段からここでやってることってわけですね!

    189 21/03/01(月)13:02:38 No.779418170

    吊られる=負け って理解して恨み節言ってる時点でルール理解できてないからな…

    190 21/03/01(月)13:02:49 No.779418201

    俺は戦うのが好きなんじゃない 勝つのが好きなんだよ! ってのが初心者部屋だからな

    191 21/03/01(月)13:02:53 No.779418212

    >シャン狼のログ見たけど城跡知らないのはともかく >リア狂多いのはゲームとしてダメなんじゃねえかな・・・リプレイ見てる分には楽しいが 人狼ではないから楽しんだほうが勝ちなんだ

    192 21/03/01(月)13:02:59 No.779418232

    >そもそも人狼って吊られたら即終了ゲームオーバーってわけでもないのに初心者はそこ理解できてないよね 自分が死んだ後の世界なんてどうでもいいだろ?

    193 21/03/01(月)13:03:00 No.779418236

    >人狼じゃなくて定石を守らないやつを見つけて吊るすゲームになってるんやな 村人の定石を守らない→人外だからそう

    194 21/03/01(月)13:03:02 No.779418241

    >初心者ですって言うのが何のルールに触れてるんだよ 人狼は長いこと「初心者です」とゲーム中やゲーム前に発言するのが禁止で 誰か発言するとゲームが即中止になるってルールだったからな

    195 21/03/01(月)13:03:05 No.779418259

    そもそも対人ゲームってハードル高いものでしょ

    196 21/03/01(月)13:03:30 No.779418342

    仮に自分が死んでも所属して陣営が勝てればよくね? チーム戦だぜ

    197 21/03/01(月)13:03:45 No.779418393

    >自分が死んだ後の世界なんてどうでもいいだろ? ゲームですけど…

    198 21/03/01(月)13:04:21 No.779418514

    >人狼じゃなくて定石を守らないやつを見つけて吊るすゲームになってるんやな 句読点つけてるから吊るしますね

    199 21/03/01(月)13:04:28 No.779418537

    >自分が死んだ後の世界なんてどうでもいいだろ? 人狼の楽しみ方半分以上損してる考えだよそれは

    200 21/03/01(月)13:04:35 No.779418569

    勝ち負け以前に横から眺めてるだけなのはつまらんわ

    201 21/03/01(月)13:04:40 No.779418585

    無駄に長い

    202 21/03/01(月)13:04:43 No.779418601

    目指すべきは陣営の勝利で個人が釣られても陣営が勝てば勝ちなんだけど 初心者からしたら吊られる=推理合戦に参加できない=ゲームから排除って考えちゃうのは仕方ない部分はある

    203 21/03/01(月)13:04:58 No.779418649

    そもそも死んだ後の霊界が楽しいゲームでは?

    204 21/03/01(月)13:05:00 No.779418653

    >人狼の楽しみ方半分以上損してる考えだよそれは ※個人の感想すぎる

    205 21/03/01(月)13:05:14 No.779418698

    死んでも復活できるみそボンみたいなルールを作ればいいのか

    206 21/03/01(月)13:05:43 No.779418793

    >初心者からしたら吊られる=推理合戦に参加できない=ゲームから排除って考えちゃうのは仕方ない部分はある 実際することないからな

    207 21/03/01(月)13:06:04 No.779418842

    >目指すべきは陣営の勝利で個人が釣られても陣営が勝てば勝ちなんだけど >初心者からしたら吊られる=推理合戦に参加できない=ゲームから排除って考えちゃうのは仕方ない部分はある やっぱ死んだ後も推理楽しめる人狼ジャッジメントって神だわ

    208 21/03/01(月)13:06:18 No.779418899

    自由度が高い=ルールが甘いみたいなところあるからきっちりルールが明文化されてるゲームなら初心者でも入りやすいはず

    209 21/03/01(月)13:06:28 No.779418932

    >仮に自分が死んでも所属して陣営が勝てればよくね? >チーム戦だぜ 吊られた後は陣営の為に何かできる事はあるんです?

    210 21/03/01(月)13:06:31 No.779418950

    自分が吊られることを回避しようとしてる時点でルール理解してない

    211 21/03/01(月)13:06:52 No.779419018

    復活なしのFPSがあったとして しゃがむことすらできない初心者が来て速攻狩られたとしても それは別に排除してるわけじゃないからな

    212 21/03/01(月)13:06:59 No.779419035

    責任の無くなった死人同士で予想合戦しながら駄弁るのが楽しいやつだからね

    213 21/03/01(月)13:07:04 No.779419050

    チームを勝たせたいんじゃなくて自分が生き残りたいってなると別のゲームやったほうが良くねぇかな

    214 21/03/01(月)13:07:10 No.779419077

    >>人狼の楽しみ方半分以上損してる考えだよそれは >※個人の感想すぎる それは無いわ 人狼向いてなさすぎる

    215 21/03/01(月)13:07:26 No.779419132

    >仮に自分が死んでも所属して陣営が勝てればよくね? >チーム戦だぜ どっちかが死んだら勝ちだからどっちも殺そうねってよくある

    216 21/03/01(月)13:07:45 No.779419188

    FPSでもリスポンできるやつの方が楽しいもんな チームが勝っても死んだままはつまらん

    217 21/03/01(月)13:07:48 No.779419198

    img初心者ですよろしくおなしゃす

    218 21/03/01(月)13:08:06 No.779419261

    >死んでも復活できるみそボンみたいなルールを作ればいいのか レジスタンス:アヴァロンみたいな後発でそういうゲームもある 全員が最後まで参加できるタイプの人狼

    219 21/03/01(月)13:08:15 No.779419290

    人狼系のマンガとか創作から入ると自分が生き残りたいってのが前提になるから齟齬が出ると思われる

    220 21/03/01(月)13:08:32 No.779419355

    じゃあ復活できる可能性もある月下人狼やろう

    221 21/03/01(月)13:08:36 No.779419372

    >>仮に自分が死んでも所属して陣営が勝てればよくね? >>チーム戦だぜ >吊られた後は陣営の為に何かできる事はあるんです? 何を発言して何故吊られたか?って経緯が後の論戦で役立つ事はある 既に吊られたやつに出来ることは何もない

    222 21/03/01(月)13:08:39 No.779419387

    死んでも終わりじゃないと言っても定石知らないからって初手で吊られてそのあと見てるだけで 最終的に自分の陣営が勝ったからって喜ぶ奴あんまいないと思う

    223 21/03/01(月)13:08:49 No.779419419

    >死んでも復活できるみそボンみたいなルールを作ればいいのか それ有効にすると霊界の会話封印されるからつまらんのよね

    224 21/03/01(月)13:08:50 No.779419427

    >img初心者ですよろしくおなしゃす 半

    225 21/03/01(月)13:09:04 No.779419465

    宇宙人狼見てて思うんだけどやっぱり初日吊り要素要らねぇんじゃねぇかなって…

    226 21/03/01(月)13:09:30 No.779419549

    パーティーゲームだよな基本的に…

    227 21/03/01(月)13:09:35 No.779419570

    つってもこの手の初心者が終盤残った所で何もわからないまま黒決め撃ちしないといけなくなるから序盤で吊られた方が楽だよね

    228 21/03/01(月)13:09:35 No.779419574

    安易に初心者です!って言わないこと学ばねえからお前はダメなんだ

    229 21/03/01(月)13:09:39 No.779419583

    適者生存というかそういうのが楽しめるやつらだけで楽しんでるからそれでいいんだよ

    230 21/03/01(月)13:09:48 No.779419623

    陣営の勝利とは別に個人評価みたいの用意したら両陣営身内で足引っ張り合って酷いことになるのは分かる 現実でもよくあるし漫画でやるとグデグデになって面白くないやつ

    231 21/03/01(月)13:09:58 No.779419641

    身内村で100戦やってから初心者村デビューするのが吉だよマジで いもげでもシャンクスでも壺でもヒでもなんでもいいから

    232 21/03/01(月)13:10:00 No.779419649

    村のために柱になることを勝利への貢献と思えないやつは別のゲームやりゃいいだけだ 人狼やんなくたって死なねえよ

    233 21/03/01(月)13:10:07 No.779419668

    >死んでも終わりじゃないと言っても定石知らないからって初手で吊られてそのあと見てるだけで >最終的に自分の陣営が勝ったからって喜ぶ奴あんまいないと思う だよね

    234 21/03/01(月)13:10:18 No.779419698

    >宇宙人狼見てて思うんだけどやっぱり初日吊り要素要らねぇんじゃねぇかなって… なしのルールもあるし俺もいらんと思う

    235 21/03/01(月)13:10:20 No.779419706

    まず初心者お断りなのでなく初心者と名乗る行為お断りである それはお互いの習熟度が解らないことが前提でそれを明かすことがゲーム中の推理に影響してしまう匿名のネット人狼特有の理屈でありそしてその場では間違いなく有効である それは端から全員初心者だと解っている初心者村では本来無効である しかし初心者は初心者なのでそういう臨機応変な対応は出来ない 初心者と名乗ってはいけないと書いてあったからそれに従うのみ 初心者って名乗る人吊るすね…

    236 21/03/01(月)13:10:32 No.779419742

    死ぬってイメージが強すぎるのはあると思うね 監禁されるが陣営が勝ったら全員解放されるぐらいにしとけばチームの為に犠牲になりやすい

    237 21/03/01(月)13:10:41 No.779419776

    人狼も対面やチャット式や長期BBS式で全然違うからな 対面や長期は人口や敷居の問題でやるのは辛いけど楽しいぞ

    238 21/03/01(月)13:10:49 No.779419803

    >人狼系のマンガとか創作から入ると自分が生き残りたいってのが前提になるから齟齬が出ると思われる ガチ初心者が期待してるのってむしろああいう空気だよね

    239 21/03/01(月)13:11:00 No.779419840

    >FPSでもリスポンできるやつの方が楽しいもんな >チームが勝っても死んだままはつまらん デスしまくって足引っ張ってそう

    240 21/03/01(月)13:11:23 No.779419895

    初心者ならまず吊られてゲームの流れ確認しろって話でもないのか

    241 21/03/01(月)13:11:27 No.779419906

    事前に検索すると必ず初心者COは厳禁!って書いてあると思うから それくらいの予習は出来ないと辛くてつまんね思いするだけだからやらんほうがマシ

    242 21/03/01(月)13:11:28 No.779419916

    人狼の初心者宣言ってシャン狼における名前ラッキールゥみたいなもんなんだ・・・

    243 21/03/01(月)13:11:29 No.779419920

    >死んでも終わりじゃないと言っても定石知らないからって初手で吊られてそのあと見てるだけで >最終的に自分の陣営が勝ったからって喜ぶ奴あんまいないと思う それが喜べないんなら他のゲームやってくださいとしか…

    244 21/03/01(月)13:11:38 No.779419961

    >パーティーゲームだよな基本的に… アーティゲームならもっと短時間で盛り上がれるのいっぱいあるから ガチ勢多いしパーティってつくほど楽しいもんではない

    245 21/03/01(月)13:11:50 No.779420004

    初日吊りされたら霊界で経験者やGMに質問しながら勉強すればいいんだよ 初心者部屋なら喜んで色々教えてくれるよ 霊界でも邪険にされるようであればさっさと逃げよう

    246 21/03/01(月)13:12:29 No.779420130

    おまえはクソゲーだと思った 俺は神ゲーだと思った それでこの話はおしまい

    247 21/03/01(月)13:12:46 No.779420178

    >>パーティーゲームだよな基本的に… >アーティゲームならもっと短時間で盛り上がれるのいっぱいあるから >ガチ勢多いしパーティってつくほど楽しいもんではない そこでこの宇宙人狼 ポップな見た目だし雑にやれるぜ

    248 21/03/01(月)13:12:53 No.779420208

    狐楽しー!

    249 21/03/01(月)13:12:59 No.779420234

    >>人狼系のマンガとか創作から入ると自分が生き残りたいってのが前提になるから齟齬が出ると思われる >ガチ初心者が期待してるのってむしろああいう空気だよね ネットとかで出来るのはあくまで自陣営が勝つ戦略ゲームであって 生き残りデスゲーム要素ないからね その辺を期待してもルールがそうなってないから誰も付き合ってくれない

    250 21/03/01(月)13:13:17 No.779420301

    >事前に検索すると必ず初心者COは厳禁!って書いてあると思うから >それくらいの予習は出来ないと辛くてつまんね思いするだけだからやらんほうがマシ これ毎回思うけど初心者って挙動見れば100%わかるのに初心者COは禁止って欺瞞でしかないと思うスケープゴートを作りたいだけ

    251 21/03/01(月)13:14:05 No.779420458

    初心者ですって打てないようにシステム側で禁止すれば解決する問題だな

    252 21/03/01(月)13:14:48 No.779420595

    人狼系ゲームはガチガチの全体主義が支配する場所で行われるって前提を持たないと馴染めなくて辛くなる

    253 21/03/01(月)13:14:59 No.779420630

    imgで開催されてる人狼は初心者CO歓迎だから来い

    254 21/03/01(月)13:15:08 No.779420655

    初心者を排除する時点で内輪向けなんだ それで満足してる界隈に無理に入るこたない

    255 21/03/01(月)13:15:16 No.779420676

    >これ毎回思うけど初心者って挙動見れば100%わかるのに初心者COは禁止って欺瞞でしかないと思うスケープゴートを作りたいだけ ゲーム開始前や開始直後に地雷が分かるのが重要なのだと思われる

    256 21/03/01(月)13:15:22 No.779420691

    >人狼系ゲームはガチガチの全体主義が支配する場所で行われるって前提を持たないと馴染めなくて辛くなる 北朝鮮でマスゲームやって出す足間違えたら処刑って感じだよね…

    257 21/03/01(月)13:15:22 No.779420692

    パーティゲームじゃない

    258 21/03/01(月)13:15:47 No.779420777

    リアルの一日と連動した人狼BBSで ロールプレイと犠牲最小限にする推理を楽しむのが好きだったけど ロールプレイしないではいグレー枠見えたローラー勝ちー って部屋ばっかりで辞めたなあ

    259 21/03/01(月)13:15:55 No.779420803

    >初心者ですって打てないようにシステム側で禁止すれば解決する問題だな 初/心/者です!

    260 21/03/01(月)13:16:03 No.779420825

    >生き残りデスゲーム要素ないからね 逆にデスゲーム系のこういうゲームあるんだろうか

    261 21/03/01(月)13:16:26 No.779420897

    >>定石にただ従って決められた手順を延々と繰り返すのって楽しいのか…? >>すぐ飽きそう >imgと一緒 うんこつきだけど同意するわ うんこつきだけど

    262 21/03/01(月)13:16:44 No.779420951

    >>生き残りデスゲーム要素ないからね >逆にデスゲーム系のこういうゲームあるんだろうか あるけどネタバレになるから言えない…

    263 21/03/01(月)13:16:55 No.779420994

    imgの定石とは

    264 21/03/01(月)13:17:04 No.779421022

    >imgの定石とは わはー

    265 21/03/01(月)13:17:17 No.779421069

    ロールプレイするなら基本自分が生き残ること優先になりそう

    266 21/03/01(月)13:17:34 No.779421119

    >imgの定石とは ギンガマン

    267 21/03/01(月)13:17:40 No.779421136

    >わはー 見たことない定型なんでdelしますね

    268 21/03/01(月)13:17:49 No.779421160

    >imgの定石とは おぺにす…

    269 21/03/01(月)13:18:05 No.779421211

    >逆にデスゲーム系のこういうゲームあるんだろうか 基本的な人狼のルールと「俺は生きたい!」は相反するんだよな 人狼のバリエで自分が生き残るのが勝利条件の配役があるゲームなんかはそういう雰囲気出ることもあるね

    270 21/03/01(月)13:18:08 No.779421224

    >見たことない定型なんでdelしますね 剣山尖った

    271 21/03/01(月)13:19:03 No.779421388

    >imgの定石とは カタログを多順そ順で見ない

    272 21/03/01(月)13:20:12 No.779421597

    動き理解した? を彷彿とさせる

    273 21/03/01(月)13:21:04 No.779421749

    アモングアスとかよく流行ったなって思う あれ嘘つくのも殺されるのも心臓によくなくてダメだ

    274 21/03/01(月)13:22:27 No.779422021

    人狼って定石あんま分かってない知り合いとやった方がぐちゃぐちゃになって面白い気がする

    275 21/03/01(月)13:23:30 No.779422220

    自分が何かミスって死ぬならいいけど とりあえずで吊るされるとかにゲーム性なんか無いし やられる方はクソとしか思わん

    276 21/03/01(月)13:23:39 No.779422250

    そもそも人狼は怪しい人弱い人から吊られていくゲームなので初心者だけど吊られたらやることなくなって終わりだからクソ!って言ってる層との相性が良いはずもなく…

    277 21/03/01(月)13:23:44 No.779422268

    いうて会話主体のテーブルゲームってルールを理解してないとゲームに参加出来ないのはどれもそうだよ 人狼が流行っていきなり飛び込んでも楽しめないってなるほど初心者が来るってのが珍しいだけで

    278 21/03/01(月)13:25:13 No.779422552

    コミュ障のオタクとボードゲームって相性悪くない? 俺は悪かった

    279 21/03/01(月)13:25:19 No.779422563

    >人狼って定石あんま分かってない知り合いとやった方がぐちゃぐちゃになって面白い気がする その面白さは「人狼の面白さ」ではないだろう

    280 21/03/01(月)13:25:26 No.779422586

    吊られながら覚えるゲームだからな 初心者が覚えることは三つの禁止事項(村騙りシスコピ突然死)だけでいい あとはやりながら覚えればなんとかなる

    281 21/03/01(月)13:25:48 No.779422674

    最低限のルール分かってれば初心者でも熟練者相手にワンチャンある麻雀はいいゲームだよな!

    282 21/03/01(月)13:25:49 No.779422684

    >その面白さは「人狼の面白さ」ではないだろう お前は人狼のなんなんだよ

    283 21/03/01(月)13:26:57 No.779422868

    >いうて会話主体のテーブルゲームってルールを理解してないとゲームに参加出来ないのはどれもそうだよ >人狼が流行っていきなり飛び込んでも楽しめないってなるほど初心者が来るってのが珍しいだけで スレ画は会話する以前に終わっちゃってるじゃん

    284 21/03/01(月)13:27:12 No.779422922

    人狼って内訳予想や役職の仕事みたいな頭の回転や人読みが出来ても 空気読めて言葉優しい人が勝ってるみたいな普通のゲームではない強さ指標があるのが面白いと思う

    285 21/03/01(月)13:27:24 No.779422953

    ルール的に和マンチの殴り合いにしかならないし 何年経ってもこのままでは?

    286 21/03/01(月)13:27:56 No.779423048

    >スレ画は会話する以前に終わっちゃってるじゃん 初心者ですって言って吊られたんだから次からは初心者ですって言わなきゃ良いと学べただろ

    287 21/03/01(月)13:27:57 No.779423051

    怪盗とかそれまでの推理がひっくり返ったりするめちゃくちゃな役職がいる人狼楽しいよ

    288 21/03/01(月)13:28:07 No.779423080

    >スレ画は会話する以前に終わっちゃってるじゃん 霊界で会話すればいいよ

    289 21/03/01(月)13:28:28 No.779423149

    >コミュ障のオタクとボードゲームって相性悪くない? >俺は悪かった 人狼はコミュ障には限りなく向いてないゲームだ 説得力が勝率そのものだし

    290 21/03/01(月)13:28:42 No.779423204

    初心者COはそれだけでメタ読み要素が絶対に出てくるから嫌われてるイメージ

    291 21/03/01(月)13:28:49 No.779423222

    >初心者ですって言って吊られたんだから次からは初心者ですって言わなきゃ良いと学べただろ テラー 怖…

    292 21/03/01(月)13:29:13 No.779423300

    コミュ力必要なゲームだと思ってたわ

    293 21/03/01(月)13:29:54 No.779423423

    友達同士でやるもんだよ人狼は そしてまずいじられ役の俺が3回くらい初手で吊るされてからやっと参加できるようになる

    294 21/03/01(月)13:30:09 No.779423461

    初心者だから◯◯しましたで怪しいムーブしても全部逃げれちゃうので わざわざ初心者アピールしてくる奴は優先的に吊られる

    295 21/03/01(月)13:30:15 No.779423477

    初心者CO禁止は初心者のふりしてシスメタ込みでプレイするのがゲーム壊しつつめっちゃ強いという前提がある

    296 21/03/01(月)13:30:20 No.779423490

    >コミュ力必要なゲームだと思ってたわ そりゃそうだよ 短距離走で走力が必要って言うくらい当たり前のことだよ

    297 21/03/01(月)13:30:36 No.779423547

    >初心者COはそれだけでメタ読み要素が絶対に出てくるから嫌われてるイメージ 初心者だから仕方ないのか人外が分かっててやってるのかってなった時人外の可能性を考慮しないと負けるゲームだしな

    298 21/03/01(月)13:30:37 No.779423550

    書き込みをした人によって削除されました

    299 21/03/01(月)13:31:03 No.779423624

    友人とは絶対しない方がいいゲームだと思う 一人ガチ勢とか居たら悲惨な事にしかならんぞ

    300 21/03/01(月)13:31:25 No.779423704

    発達障害の子とか結構人狼強いぞ

    301 21/03/01(月)13:31:54 No.779423776

    必要なのは定石で会話もその定石に習ってるから コミュ力なんていらんでしょ

    302 21/03/01(月)13:32:18 No.779423848

    >友人とは絶対しない方がいいゲームだと思う >一人ガチ勢とか居たら悲惨な事にしかならんぞ そうなったらまずそいつから吊るすからいいんだ

    303 21/03/01(月)13:32:48 No.779423924

    >このスレ見る限りだと人狼好きも十分コミュ障ぽくない? コミュ力といっても人狼限定のもので他に転用は難しいので… 走力といっても38m片足後ろ向きケンケン徒競走みたいなものだから 運動能力高い人間が人狼上手い可能性はあるが人狼だけ得意な奴がコミュ力あるわけじゃない

    304 21/03/01(月)13:33:08 No.779423977

    ガチ勢一人混ざっても脅威吊り脅威噛みされるだけなので

    305 21/03/01(月)13:33:28 No.779424024

    >必要なのは定石で会話もその定石に習ってるから >コミュ力なんていらんでしょ 定石を覚えてるのが前提なだけで結局どっちかわからん確率的にも微妙って盤面になるから 勝敗は大体コミュ力説得で決まる

    306 21/03/01(月)13:33:32 No.779424036

    最近やり始めた月下シャン狼は役者馬鹿みたいに多いから初心者も中級者も上級者も等しく定石が通用しないから楽しいぞ

    307 21/03/01(月)13:33:56 No.779424110

    人狼やimgではめっちゃ喋るけどリアルでは他人と全然話せないぜ!

    308 21/03/01(月)13:34:14 No.779424146

    >必要なのは定石で会話もその定石に習ってるから >コミュ力なんていらんでしょ それは村側の場合な 人狼だとその定石を守ってると負けるからしれっと定石から外れるためのコミュ力が必要

    309 21/03/01(月)13:34:47 No.779424260

    >人狼だとその定石を守ってると負けるからしれっと定石から外れるためのコミュ力が必要 それが定石って言うんだよ

    310 21/03/01(月)13:35:06 No.779424314

    月下シャン狼はダンスだけ遺言がガチだから嫌い

    311 21/03/01(月)13:35:13 No.779424333

    村側でもコミュ力は絶対に居る 占いのコミュ力ないと確定に近いレベルで負ける

    312 21/03/01(月)13:35:29 No.779424376

    >それが定石って言うんだよ コミュ力が必要な定石に習うためのコミュ力がいるって言ってんだけど…

    313 21/03/01(月)13:35:52 No.779424449

    >コミュ力が必要な定石に習うためのコミュ力がいるって言ってんだけど… 吊られそう