虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • スピン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/01(月)11:57:55 No.779402806

    スピンオフのキャラが本編にも出てくるの良いよね…

    1 21/03/01(月)11:58:57 No.779402964

    いい…

    2 21/03/01(月)12:00:10 No.779403167

    この場合は本編のキャラがスピンオフに出てくるのいいよね…じゃねーか!

    3 21/03/01(月)12:00:50 No.779403292

    最悪すぎる…

    4 21/03/01(月)12:03:25 No.779403725

    マジでそうなのかこれ

    5 21/03/01(月)12:04:14 No.779403857

    ひでぇ事しやがる

    6 21/03/01(月)12:05:45 No.779404122

    原作とスピンオフどっちの作者が邪悪なのかと考えたけど スピンオフの脚本担当の方がやりそうだなと思いました

    7 21/03/01(月)12:05:59 No.779404174

    とても似ているだけで説明とかは特にないので確定はしてない

    8 21/03/01(月)12:07:55 No.779404550

    猫ちゃん って言ってるの?

    9 21/03/01(月)12:08:51 No.779404740

    オールマイトの描写が完璧なんだよねスピンオフ 柔らかいベッドで寝る暇もなく 大ジャンプで県から県へ跳躍している空中で寝てるっていう描写をギャグとして入れてて

    10 21/03/01(月)12:10:04 No.779405009

    >猫ちゃん >って言ってるの? 猫キャラヒーローと戦闘中なので言うよね

    11 21/03/01(月)12:11:37 No.779405365

    どっちも松井優征先生味がある

    12 21/03/01(月)12:13:02 No.779405699

    肌の色が同じで腕がたくさんあって気に入った単語を繰り返すだけだから確定はしてない

    13 21/03/01(月)12:14:22 No.779406047

    こんなん出すから本編でスピンオフの主人公とヒロインも脳無になって出てこないかなとか言われる

    14 21/03/01(月)12:14:30 No.779406084

    また猫ちゃんと遊べてよかったね!

    15 21/03/01(月)12:15:35 No.779406322

    曇らせ方で言えばヴィジランテが強すぎる

    16 21/03/01(月)12:16:21 No.779406522

    >こんなん出すから本編でスピンオフの主人公とヒロインも脳無になって出てこないかなとか言われる 跳ねる方はともかく滑空はマジで強個性だからね 欲しいよね

    17 21/03/01(月)12:18:57 No.779407154

    滑空はAFOが集められる情報だけなら鍛錬系個性に見えるハズだから多少は安心

    18 21/03/01(月)12:19:20 No.779407255

    蛙ベースの脳無とか強そうだよね

    19 21/03/01(月)12:19:37 No.779407355

    ポップちゃん戦終わってもわりと続くねヴィジランテ

    20 21/03/01(月)12:22:05 No.779407974

    露悪的すぎて笑えないやつ

    21 21/03/01(月)12:22:29 No.779408100

    >滑空はAFOが集められる情報だけなら鍛錬系個性に見えるハズだから多少は安心 ポップちゃんの方は鍛錬不要の強化系だからSOZAIになるね!

    22 21/03/01(月)12:23:15 No.779408276

    掲載した順序は左から右 やりやがったあのスピンオフ!

    23 21/03/01(月)12:23:40 No.779408382

    >露悪的すぎて笑えないやつ これは左が先に出てたのを後から右が出た奴だから 在りし日の過去を描くインゲニウムパターンでしょ

    24 21/03/01(月)12:23:54 No.779408442

    最初は地味だった能力が鍛えていくうちに強能力になっていくって王道だよね

    25 21/03/01(月)12:24:14 No.779408512

    ポップちゃんのもしもの未来を描写してから本編に引き戻すのは邪悪すぎる…

    26 21/03/01(月)12:25:21 No.779408802

    ポップちゃんどうなったんだろ

    27 21/03/01(月)12:26:53 No.779409207

    ヴィジランテの方でマイトの大怪我先生顔面抉りまでやるのかな

    28 21/03/01(月)12:26:53 No.779409210

    スピンオフで頑張れ頑張れ相澤先生(頭の病気)をやった後に 本編で黒霧は白雲を素材にしましたって流れやったの結構好き

    29 21/03/01(月)12:27:27 No.779409350

    どうもこうも昏睡中よ

    30 21/03/01(月)12:29:04 No.779409796

    でも今のところは針使ったりうなぎになったりする脳無いなくてよかったよ…

    31 21/03/01(月)12:30:36 No.779410257

    地下格闘技のラッパもうまく本編の独特な喋り口調とか捉えてたね

    32 21/03/01(月)12:31:16 No.779410441

    >スピンオフで頑張れ頑張れ相澤先生(頭の病気)をやった後に 言い方!

    33 21/03/01(月)12:32:09 No.779410679

    ポップちゃんとかが脳無になってたら露悪的だと思うけど このくらいは全然セーフセーフ

    34 21/03/01(月)12:32:11 No.779410690

    そのうちカトンボみたいにスイーッと滑ってくる脳無が出てくるのか…

    35 21/03/01(月)12:33:45 No.779411087

    脳無って死んでるの?

    36 21/03/01(月)12:33:57 No.779411146

    >ポップちゃんとかが脳無になってたら露悪的だと思うけど >このくらいは全然セーフセーフ ポップちゃんはポップちゃんでひでぇことになっただろ!

    37 21/03/01(月)12:34:22 No.779411263

    まぁ主人公の個性は顔無しおじさん的にあんま魅力的とも思わなそうだから大丈夫じゃないかな…

    38 21/03/01(月)12:34:26 No.779411287

    >脳無って死んでるの? 死体を動かしてるようなものだから死んでると言えば死んでる

    39 21/03/01(月)12:34:46 No.779411377

    >脳無って死んでるの? 死体を利用したのもある 生体を利用したのもある どっちにしろ元の人格はほぼ失われる

    40 21/03/01(月)12:35:15 No.779411507

    悪夢のようなコンボ決めてくるよね!

    41 21/03/01(月)12:36:29 No.779411775

    タコは初登場時わからなかったけど猫好きって設定出てきて疑惑浮上して来たのが最悪すぎる…

    42 21/03/01(月)12:36:47 No.779411847

    生物学的にどういう扱いになるかは知らんが 本編では生体ロボ的な扱いで人間扱いはしてない

    43 21/03/01(月)12:37:30 No.779412005

    >悪夢のようなコンボ決めてくるよね! コンボというか追撃というか

    44 21/03/01(月)12:38:36 No.779412297

    つまり脳無になったら不可逆ってことか エロに使えるな……

    45 21/03/01(月)12:40:55 No.779412892

    >つまり脳無になったら不可逆ってことか >エロに使えるな…… スピンオフ本編で既に蜂に寄生されて不可逆で脳と内臓食い荒らされて人格乗っ取られてるとかやってるよ しかもやられたのはヒロインた!

    46 21/03/01(月)12:41:12 No.779412967

    >ヴィジランテの方でマイトの大怪我先生顔面抉りまでやるのかな コーイチ君その辺まで絡めるのかな…もう大分いっぱいいっぱいなのに

    47 21/03/01(月)12:42:25 No.779413266

    AFOは総合病院の院長が仲間なのがズルすぎる

    48 21/03/01(月)12:43:14 No.779413480

    ヴィジランテ原作の人がラノベ時代どんなの書いてたか知ってたら納得度100%ではある

    49 21/03/01(月)12:43:26 No.779413528

    思考する脳無がいてそれが推定コーイチなんだっけ?

    50 21/03/01(月)12:45:06 No.779413921

    実際多少なりとも有名な苦労マンが凄惨な最後だとヴィジランテが本編に出ない理由にはなるよね…

    51 21/03/01(月)12:45:11 No.779413940

    正直ヴィジランテが今本編だと思ってる スピンオフの方は単行本買うのやめたし

    52 21/03/01(月)12:45:18 No.779413971

    ポップちゃんまだ子供とか産める身体なんだろうか

    53 21/03/01(月)12:45:31 No.779414025

    ヴヴヴヴを見たときはこんなひでえ漫画があるのかよチクショウ!と辛くなった

    54 21/03/01(月)12:45:40 No.779414068

    >ヴィジランテ原作の人がラノベ時代どんなの書いてたか知ってたら納得度100%ではある ここずっと原作ありとか映像脚本やってるけどオリ小説書かんかな…

    55 21/03/01(月)12:46:17 No.779414225

    >ポップちゃんまだ子供とか産める身体なんだろうか そもそも子供産めるメンタルかな…

    56 21/03/01(月)12:46:56 No.779414400

    >正直ヴィジランテが今本編だと思ってる >スピンオフの方は単行本買うのやめたし そういうのは止めなさい

    57 21/03/01(月)12:46:58 No.779414409

    ニアハイエンドに滑走個性持ちが出てないからまだ希望は…

    58 21/03/01(月)12:47:33 No.779414558

    >>つまり脳無になったら不可逆ってことか >>エロに使えるな…… >スピンオフ本編で既に蜂に寄生されて不可逆で脳と内臓食い荒らされて人格乗っ取られてるとかやってるよ >しかもやられたのはヒロインた! ヒロイン不可逆になっちゃったのか……

    59 21/03/01(月)12:48:36 No.779414840

    欠損部位を修復できるヒーローが少なくともこの時代に存在しないって確定してる上でポップちゃんを蜂の苗床にするの容赦なさすぎませんかね…?

    60 21/03/01(月)12:48:58 No.779414942

    大丈夫まだ食われたのは片方の眼窩しか見えてないから! 脳や内臓食い荒らされて死んだのは過去の事例だから!

    61 21/03/01(月)12:49:12 No.779414995

    >コーイチ君その辺まで絡めるのかな…もう大分いっぱいいっぱいなのに コーイチ達の時系列だともう終わってるから安心

    62 21/03/01(月)12:49:25 No.779415064

    あの…スピンオフは無個性おじさんが悪人殴ってスカッとする平和な作品だったんじゃ

    63 21/03/01(月)12:49:37 No.779415119

    >ヒロイン不可逆になっちゃったのか…… 今意識不明で入院中だ そこを証拠隠滅に殺されそうになってるから仲間が総出で病院守ってる

    64 21/03/01(月)12:49:59 No.779415202

    >欠損部位を修復できるヒーローが少なくともこの時代に存在しないって確定してる上でポップちゃんを蜂の苗床にするの容赦なさすぎませんかね…? ヴィランかヴィジランテに居ればいいって事だろ?治ったら先生の手に落ちる前に退場していただく

    65 21/03/01(月)12:50:09 No.779415244

    >ヒロイン不可逆になっちゃったのか…… 幸い寄生してた蜂は駆除したよ! 食われた片目と脳みその何割かと内臓は戻らないよ! 跳んで歌うアイドル志望だったけど生涯下半身不随は確定だよ!

    66 21/03/01(月)12:50:17 No.779415292

    >欠損部位を修復できるヒーローが少なくともこの時代に存在しないって確定してる上でポップちゃんを蜂の苗床にするの容赦なさすぎませんかね…? 最高のレスキューヒーローが自己治癒力強化のチユババアなのが絶望的すぎる… 自己再生だと頭おかしい性能のやついるのに

    67 21/03/01(月)12:50:22 No.779415317

    よく見るとポップちゃん下腹部からも羽音してるので…

    68 21/03/01(月)12:50:26 No.779415327

    >欠損部位を修復できるヒーローが少なくともこの時代に存在しないって確定してる上でポップちゃんを蜂の苗床にするの容赦なさすぎませんかね…? 修復できるヤクザは存在するから…

    69 21/03/01(月)12:50:33 No.779415356

    >あの…スピンオフは無個性おじさんが悪人殴ってスカッとする平和な作品だったんじゃ 無個性おじさんは悲しい過去が発掘されて今悪人のアドバイz-アになってるよ

    70 21/03/01(月)12:51:08 No.779415506

    >よく見るとポップちゃん下腹部からも羽音してるので… ロックにバイブ突っ込まれてただけかもだし…

    71 21/03/01(月)12:51:13 No.779415526

    ヒロインはまだ昏睡状態で脳の障害はどのくらいあるか分からんが最低でも左の眼球は無くなってる 都合よく治す個性なんて基本無いから元気になっても義眼ヒロインだ

    72 21/03/01(月)12:51:25 No.779415571

    >修復できるヤクザは存在するから… 地味に出てきそうというかおっさんと繋がりありそうだよね 何か過去だと闇医者紛いの事してるっぽいし

    73 21/03/01(月)12:51:33 No.779415597

    何で本編の作者もスピンオフの作者もそんな酷いことするの…

    74 21/03/01(月)12:51:41 No.779415625

    今一番ヴィジランテ登場を願われてる奴はヤクザ

    75 21/03/01(月)12:52:03 No.779415719

    >>よく見るとポップちゃん下腹部からも羽音してるので… >ロックにバイブ突っ込まれてただけかもだし… だとしても皆目救われねえよ!

    76 21/03/01(月)12:52:20 No.779415802

    いや悪くともレイプされて処女膜破られるとかそんなもんだと思ってたよ まさか処女膜どころか子宮そのものすら残ってるか分からんレベルにされるとか考慮しとらんよ…

    77 21/03/01(月)12:52:29 No.779415834

    見せ傷マンはどうか誰にも知られず惨めに死んで欲しい

    78 21/03/01(月)12:52:39 No.779415872

    スピンオフじゃないけれど一話のかっちゃんの横にいたデブもSOZAIにされてるの酷いよね

    79 21/03/01(月)12:53:28 No.779416065

    ちゃんとコーイチを主人公として据えつつも過去編としてよく出来てるよな 白雲のエピソードなんか本編でやってもいいくらいだ

    80 21/03/01(月)12:54:17 No.779416244

    ポップは操られてた時に全国生中継で身バレしながらテロやっちゃったからどの道日本じゃ生きてけないんだ

    81 21/03/01(月)12:54:18 No.779416250

    >スピンオフじゃないけれど一話のかっちゃんの横にいたデブもSOZAIにされてるの酷いよね 自分の孫まで素材にして脳無作るのあの院長マジで狂ってる

    82 21/03/01(月)12:54:41 No.779416353

    >見せ傷マンはどうか誰にも知られず惨めに死んで欲しい なにも知らないエンデヴァーに焼かれて終わりだと思ったんだけどな…

    83 21/03/01(月)12:54:44 No.779416363

    >自己再生だと頭おかしい性能のやついるのに 自己再生もAFOが探し回ってやっと見つかった頃には自己再生が無効になるくらい年月経ってたからなあ…

    84 21/03/01(月)12:54:48 No.779416382

    >今一番ヴィジランテ登場を願われてる奴はヤクザ ヤクザを頼っちゃ駄目だよ!

    85 21/03/01(月)12:55:07 No.779416462

    ヴィジランテってミルコがまだ学生だから時系列でいうと本編より10年近く前?

    86 21/03/01(月)12:55:31 No.779416560

    >なにも知らないエンデヴァーに焼かれて終わりだと思ったんだけどな… あいつゴキブリ並みにしぶといの本当に嫌い!

    87 21/03/01(月)12:55:43 No.779416604

    古橋秀之元気にやってるな…って思った あと相変わらずこういうことやらせるとネタの扱い方上手いね…

    88 21/03/01(月)12:55:49 No.779416621

    >>見せ傷マンはどうか誰にも知られず惨めに死んで欲しい >なにも知らないエンデヴァーに焼かれて終わりだと思ったんだけどな… あのまま消えておけば最高の最後だったのにと思ったけど もっといい末路があるのだろうと期待してみてる

    89 21/03/01(月)12:56:14 No.779416727

    >ヴィジランテってミルコがまだ学生だから時系列でいうと本編より10年近く前? 紛らわしいけど学生ミルコは過去編(スピンオフ)の更に過去編

    90 21/03/01(月)12:56:14 No.779416730

    >ヴィジランテってミルコがまだ学生だから時系列でいうと本編より10年近く前? それはヴィジランテの更に過去話だ ヴィジランテ現時系列だともうプロのはず

    91 21/03/01(月)12:56:58 No.779416922

    あっそうかミルコ学生のときおっさん現役だもんな ごめん勘違いしてたありがとう

    92 21/03/01(月)12:57:16 No.779417010

    オバホ頼って助けてやるから治すのに必要な部分はお前が用意しろ ただしお前の体は使うなと選択迫られるコーイチいいよね…

    93 21/03/01(月)12:57:24 No.779417035

    >ヴィジランテってミルコがまだ学生だから時系列でいうと本編より10年近く前? おっさんの回想だなそれは マイトがガリガリになってるから本編のから最長でも三年前くらいじゃない?

    94 21/03/01(月)12:58:19 No.779417251

    めっちゃ面白いんだけどこの世界救いがなさすぎる…

    95 21/03/01(月)12:59:36 No.779417528

    堀越先生もなかなか邪悪だからコーイチみたいな個性の脳無出てくるの実は期待してる …流石にオールフォーワンの空気砲はコーイチ関係ないよね?

    96 21/03/01(月)12:59:44 No.779417561

    露悪的といっても脳無のデザインが既にその

    97 21/03/01(月)12:59:57 No.779417609

    >めっちゃ面白いんだけどこの世界救いがなさすぎる… 個性のせいで色々争いおきて科学技術の発展が相当停滞してた世界だからな

    98 21/03/01(月)13:00:57 No.779417835

    本編でミッドナイト死んでも何も感じなかったのにヴィジランテでいまだに生前の姿出てくるとなんか悲しい気分になる

    99 21/03/01(月)13:02:09 No.779418084

    >本編でミッドナイト死んでも何も感じなかったのにヴィジランテでいまだに生前の姿出てくるとなんか悲しい気分になる ミッドナイト好きだったからこっちで元気な姿が見れるだけでもいいんだ… あと高校時代の衣装流石に痴女すぎると思う

    100 21/03/01(月)13:02:58 No.779418228

    能無はもはや人間と認識されない 数え方も一人とか一体ではなく一匹二匹

    101 21/03/01(月)13:03:15 No.779418287

    >堀越先生もなかなか邪悪だからコーイチみたいな個性の脳無出てくるの実は期待してる ハイエンドはもう増えないから今の情報だけだと滑走は手元に無いはず 死柄木が滑走使う可能性はある

    102 21/03/01(月)13:04:08 No.779418468

    バッタ兄弟のハゲが進行してて悲しくなった

    103 21/03/01(月)13:05:31 No.779418766

    コーイチの個性今成長してすごいことになってるから オールフォーワンなら欲しがるよね

    104 21/03/01(月)13:06:29 No.779418938

    >コーイチの個性今成長してすごいことになってるから >オールフォーワンなら欲しがるよね 努力や育成が必要な個性は欲しがらないよ ジーニストの個性がそれ

    105 21/03/01(月)13:06:30 No.779418947

    イレ先が本編の性格になるまでにまだパンチ足りないし異形カフェ皆殺しぐらい起きると思う

    106 21/03/01(月)13:06:48 No.779419002

    昔は闇深いとか凄い持ち上げられてたな…

    107 21/03/01(月)13:06:51 No.779419013

    >コーイチの個性今成長してすごいことになってるから >オールフォーワンなら欲しがるよね 欲しがらないでしょ鍛えないといけないんだから

    108 21/03/01(月)13:07:14 No.779419095

    今の本編の展開でいいほうに使うならコーイチたちアメリカにわたってて日本にヴィジランテしに来る展開とかかな

    109 21/03/01(月)13:07:40 No.779419172

    >マイトがガリガリになってるから本編のから最長でも三年前くらいじゃない? 飯田兄のこと考えるともっと前じゃね

    110 21/03/01(月)13:07:41 No.779419176

    あんまり数はないけど女性キャラ脳無化シコれるよね

    111 21/03/01(月)13:07:51 No.779419206

    寄生蜂がエグすぎる…

    112 21/03/01(月)13:08:21 No.779419315

    エゴサして闇深とかサイコパスとか言われてるの見るの凄く嬉しかったんだろうな

    113 21/03/01(月)13:08:36 No.779419371

    イモゲニウム出動の引き……かっこよかった

    114 21/03/01(月)13:08:45 No.779419408

    >>マイトがガリガリになってるから本編のから最長でも三年前くらいじゃない? >飯田兄のこと考えるともっと前じゃね インゲニウムに会ったとき飯田弟が中学生とか言ってなかったっけ?

    115 21/03/01(月)13:08:52 No.779419430

    よく似た2匹の跳ねる脳無とか大型カマ持ち脳無が本編逆輸入されたらやだなぁ…

    116 21/03/01(月)13:09:11 No.779419488

    >今の本編の展開でいいほうに使うならコーイチたちアメリカにわたってて日本にヴィジランテしに来る展開とかかな 幸いにもアメリカヒーローにツテあるしな…頼ればなんとかしてくれそうだし

    117 21/03/01(月)13:09:12 No.779419493

    ヴィジの作者はスピンオフ元が少年漫画だから抑えようとしたけどスピンオフ元の作者が過去作知ってたのでいつも通りでいいですよ!言っちゃったからな

    118 21/03/01(月)13:09:21 No.779419514

    どっちの作家さんが悪魔の性癖してんの

    119 21/03/01(月)13:09:26 No.779419539

    キャプテンセレブリティはまあ本編逆輸入する気満々だろうな 海外ヒーローに触れてるし

    120 21/03/01(月)13:10:02 No.779419652

    >インゲニウムに会ったとき飯田弟が中学生とか言ってなかったっけ? 小学生だった気がする けどヴィジランテ内でかなり時間が進行してるんだよな

    121 21/03/01(月)13:10:20 No.779419709

    >キャプテンセレブリティはまあ本編逆輸入する気満々だろうな >海外ヒーローに触れてるし CCもめっちゃ強いのにオールマイトが規格外すぎる…

    122 21/03/01(月)13:10:31 No.779419740

    >どっちの作家さんが悪魔の性癖してんの 作のほうかなどっちかといえば

    123 21/03/01(月)13:10:34 No.779419748

    >どっちの作家さんが悪魔の性癖してんの どっちも

    124 21/03/01(月)13:10:50 No.779419805

    悪魔の実みたいに研ぎ澄まさないといけないタイプはあんまり欲しがらないよね

    125 21/03/01(月)13:10:53 No.779419816

    セレブリティとコーイチがタッグで来たら僕が最高のヒーローになれないから本編出演は脳無にならないと無理じゃないかな

    126 21/03/01(月)13:11:16 No.779419880

    >キャプテンセレブリティはまあ本編逆輸入する気満々だろうな >海外ヒーローに触れてるし あそこで出たシルエットは映画で出た海外ヒーローっぽいのがいるみたいだけどセレブリティとかも出て欲しいな

    127 21/03/01(月)13:11:29 No.779419926

    ヴィジランテは原作も悪魔だけど作画も割と悪魔だよね?

    128 21/03/01(月)13:11:37 No.779419959

    >>見せ傷マンはどうか誰にも知られず惨めに死んで欲しい >なにも知らないエンデヴァーに焼かれて終わりだと思ったんだけどな… 改めて見るとエンデヴァーの火力やべぇ…

    129 21/03/01(月)13:11:38 No.779419964

    全盛期オールマイトは来るだけでヴィラン負け確のエグゾディアみたいな存在だったから…

    130 21/03/01(月)13:11:53 No.779420011

    すまっしゅ!も再開しないかな

    131 21/03/01(月)13:12:00 No.779420029

    >セレブリティとコーイチがタッグで来たら僕が最高のヒーローになれないから本編出演は脳無にならないと無理じゃないかな そういうのいいです

    132 21/03/01(月)13:12:24 No.779420116

    このオールマイトは平和の象徴だわ……ってなる

    133 21/03/01(月)13:13:00 No.779420237

    >セレブリティとコーイチがタッグで来たら僕が最高のヒーローになれないから本編出演は脳無にならないと無理じゃないかな 思った以上に規模でかくなってるから平気じゃないかな あと公安が機能止まってて向こうと渡りがつけられない状況とも言ってるしそれこそこっそり来てヴィジランテするには良い土壌

    134 21/03/01(月)13:13:14 No.779420291

    >全盛期オールマイトは来るだけでヴィラン負け確のエグゾディアみたいな存在だったから… 色々頑張って仕掛けたタワー爆破一瞬で解決されたのは駄目だった

    135 21/03/01(月)13:13:33 No.779420343

    別に今のタイミングで最高じゃなくてもいいだろ 時間飛ばして最高になりましたで話は済むんだから

    136 21/03/01(月)13:14:11 No.779420471

    >このオールマイトは平和の象徴だわ……ってなる 本編序盤のマイトでもここまでは無理だなってなるから確実に衰えてるなとはなる

    137 21/03/01(月)13:14:12 No.779420475

    >このオールマイトは平和の象徴だわ……ってなる 東京タワー編見ると性能がおかしい…

    138 21/03/01(月)13:14:45 No.779420589

    デクも将来的にああなるのか しかも追加個性付き

    139 21/03/01(月)13:15:13 No.779420669

    うわぁ全然気付かなかった…

    140 21/03/01(月)13:15:24 No.779420704

    今週のシルエットにCC居ないの確認してちょっとだけ安心した ここから出るかもしれんが

    141 21/03/01(月)13:15:27 No.779420710

    蜂の件とか公表されて然るべきでは

    142 21/03/01(月)13:15:55 No.779420801

    >蜂の件とか公表されて然るべきでは あの個性マジでヤバいよね…

    143 21/03/01(月)13:16:01 No.779420814

    単行本でデクの幼馴染で病院の孫が脳無ってアピってたね アレって見た目的に丸太の孫なんだろうか

    144 21/03/01(月)13:16:03 No.779420824

    マイトイヤーとかマイトセンサーがOFA関係なくないそれ!?ってなるからずるいよ

    145 21/03/01(月)13:17:29 No.779421105

    マイトのモードチェンジって力入れてるだけで個性じゃないんだよな…

    146 21/03/01(月)13:17:59 No.779421194

    >マイトのモードチェンジって力入れてるだけで個性じゃないんだよな… 筋肉が全てを解決するのは度々描かれてるぞ サーナイトとかミリオとか

    147 21/03/01(月)13:18:20 No.779421258

    ネホヒャン…

    148 21/03/01(月)13:19:01 No.779421380

    ヴィジランテ終了後国内にいたままでも今の本編の状況なら出しやすそうよな

    149 21/03/01(月)13:19:58 No.779421560

    イレイザーが本編みたいになっちゃうの考えるとコーイチたちは結構悲惨な目にあってそうでなあ……

    150 21/03/01(月)13:20:33 No.779421654

    >ヴィジランテ終了後国内にいたままでも今の本編の状況なら出しやすそうよな やっとめんどくさい社会秩序とか崩壊させたからな これで動かしやすくなった

    151 21/03/01(月)13:21:03 No.779421746

    ヴィジランテ出すなら本編は今が唯一のタイミングだな

    152 21/03/01(月)13:21:18 No.779421794

    >イレイザーが本編みたいになっちゃうの考えるとコーイチたちは結構悲惨な目にあってそうでなあ…… 今はまだそんなに拗らせてないしな…

    153 21/03/01(月)13:21:41 No.779421873

    >イレイザーが本編みたいになっちゃうの考えるとコーイチたちは結構悲惨な目にあってそうでなあ…… 学生に告知なしで戦場に放り込んでるし そういうことはやるので逆にそんな残酷なことにはなってないと思うよ

    154 21/03/01(月)13:24:07 No.779422351

    >ヴィジランテ出すなら本編は今が唯一のタイミングだな 正直やめて欲しいな 頭おかしくなったコーイチ達を見たくないわ

    155 21/03/01(月)13:24:44 No.779422457

    脳無なんて運用してる組織に揺らされてるの?

    156 21/03/01(月)13:24:53 No.779422482

    >正直やめて欲しいな >頭おかしくなったコーイチ達を見たくないわ なんでそんなバッドエンド前提なの

    157 21/03/01(月)13:25:20 No.779422566

    スレ終了間際だからって本性出すんじゃない

    158 21/03/01(月)13:25:21 No.779422570

    相手すんなよ