ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/01(月)10:14:11 No.779388567
新刊読んで改めて思ったけどこいつらすげー仲良しだな
1 21/03/01(月)10:15:25 No.779388711
暗い展開が一切無いから安心して読める
2 21/03/01(月)10:17:42 No.779388971
詳しくは語られないけど学生時代ツーリングで旅したりしてる シングルツーリスト翻訳家お花屋と後輩会社員 繋がりがわからん
3 21/03/01(月)10:23:30 No.779389658
やんだの小3の時説明書わからなくてプラモ作れなかったって発言へのジャンボのアホだったもんなって返し見るに もしかしたらかなり付き合い長いのかもしれない
4 21/03/01(月)10:24:40 No.779389792
これアルコールがよつばのコップに入ってね?
5 21/03/01(月)10:25:07 No.779389848
やんだだけ後輩なのが少しだけ気になる
6 21/03/01(月)10:27:01 No.779390045
>やんだの小3の時説明書わからなくてプラモ作れなかったって発言へのジャンボのアホだったもんなって返し見るに なんだろうボーイスカウトとか
7 21/03/01(月)10:29:38 No.779390351
石を探している?
8 21/03/01(月)10:31:20 No.779390569
まあただのその場のノリの軽口の可能性もあるけど 普通に幼馴染なのかも
9 21/03/01(月)10:33:12 No.779390819
小学校からの幼馴染みで大人になっても関係続いてるのは珍しい気がする 普通中高で上下関係意識したら途切れるよね途切れた
10 21/03/01(月)10:33:34 No.779390858
大人になってからも学生時代のノリでバカ出来る友達本当貴重
11 21/03/01(月)10:36:17 No.779391175
乾杯ではっけよーいはちょっと使ってみたい
12 21/03/01(月)10:36:41 No.779391221
地元で職に付いてるから高校大学で知り合ったって関係ではなさそう とーちゃんは爺ちゃん婆ちゃんと離れて暮らしてるから地元ではないのか…?
13 21/03/01(月)10:39:29 No.779391564
昔から絵得意って言うし幼馴染なんだろう
14 21/03/01(月)10:40:20 No.779391665
やんだは部下に居たらチャラいけどなかなかに使い勝手良さげ
15 21/03/01(月)10:48:10 No.779392646
婆ちゃん達は元々こっちにいて定年退職なりでUターンかIターンしたのかな
16 21/03/01(月)10:50:41 No.779392928
ばーちゃんが関西弁だけど兄妹の会話が方言じゃないところに秘密がある
17 21/03/01(月)10:55:37 No.779393524
こいつら描写から見て全員近所に住んでるからそりゃ関係続くだろう しかもフリーランスだし平日にもふらっと会える(やんだ以外は)
18 21/03/01(月)10:56:18 No.779393606
関西弁の人って長いこと関東にいてもバリバリ関西弁喋るしばーちゃんが関西からこっちに出てきた人で元からこっちにいたじーちゃんと結婚したって感じかな
19 21/03/01(月)10:57:36 No.779393771
>こいつら描写から見て全員近所に住んでるからそりゃ関係続くだろう あと3人とも未婚で時間あるしな 結婚したらこうもいかん
20 21/03/01(月)10:59:49 No.779394026
とーちゃんとよつばの引っ越しタイミングがちょっとよく分からんけど…なんとなく地元に戻ってきたのかな
21 21/03/01(月)11:08:33 No.779395211
ばーちゃん的には関西弁抜けてるつもりだったから関西暮らしじゃない時期が多分相当長い
22 21/03/01(月)11:17:16 No.779396431
最新刊のランドセル回で泣く
23 21/03/01(月)11:17:50 No.779396514
>ばーちゃんが関西弁だけど兄妹の会話が方言じゃないところに秘密がある とーちゃんが「なんやー」って言ってたコマあったからとーちゃんも関西出身だと思う
24 21/03/01(月)11:18:09 No.779396553
じゃんぼは実家の花屋がすぐそこだから地元だし やんだととーちゃんは大学が一緒とかかなぁ
25 21/03/01(月)11:22:37 No.779397175
はなやはしごとちがう
26 21/03/01(月)11:25:42 No.779397605
そういえばばーちゃんとも知り合いだったな
27 21/03/01(月)11:27:29 No.779397841
小学生からの知り合いなのにやんだが敬語なの違和感あるな
28 21/03/01(月)11:28:46 No.779398049
このくらいでいいから自由な大人になりたかった
29 21/03/01(月)11:29:06 No.779398098
スレッドを立てた人によって削除されました この漫画どんどんつまんなくなってくな
30 21/03/01(月)11:30:46 No.779398347
小学校入学で終わりかな 新刊出るたびラストが最終回みたいになってるけど
31 21/03/01(月)11:32:51 No.779398657
新刊の最後の話でちょっと俺もうるっときた そうだよな…もう18年もたってるんだもんな…ってなった
32 21/03/01(月)11:34:38 No.779398935
始まった頃は俺とーちゃんより年下だったんだよなあ多分
33 21/03/01(月)11:35:19 No.779399043
帯に書いてる受賞歴の受賞年見てビビる
34 21/03/01(月)11:35:32 No.779399074
同じ小学校で交流があってそっから中学校は別で 高校なり大学で再開って流れならやんだの敬語も分からなくはない
35 21/03/01(月)11:38:31 No.779399564
>小学生からの知り合いなのにやんだが敬語なの違和感あるな なんかそういうのって一回固まっちゃうと親しいからこそ戻せなくなったりもするよ
36 21/03/01(月)11:41:16 No.779400019
やんだが1学年下なだけで小学校か幼稚園からの幼馴染なんじゃないの全員
37 21/03/01(月)11:47:02 No.779400916
竹田はキリンの血筋だから
38 21/03/01(月)11:47:15 No.779400948
>やんだの小3の時説明書わからなくてプラモ作れなかったって発言へのジャンボのアホだったもんなって返し見るに 大学生になってから出会っててもジャンボはそういうこと言いそう
39 21/03/01(月)11:55:59 No.779402467
>新刊の最後の話でちょっと俺もうるっときた >そうだよな…もう18年もたってるんだもんな…ってなった !?
40 21/03/01(月)11:56:54 No.779402626
kindleに出ないのは何か理由があるのかね 一時期amazonでダンボーの何かの広告ずっと出してたのに
41 21/03/01(月)11:59:25 No.779403036
>kindleに出ないのは何か理由があるのかね 次の単行本出るまでには電子出すよって言ってた
42 21/03/01(月)11:59:52 No.779403114
>>kindleに出ないのは何か理由があるのかね >次の単行本出るまでには電子出すよって言ってた よかった 物理だと追いきれなくてまだみうらのかーちゃん見てなかったんだ 電子でゆっくり見よう
43 21/03/01(月)12:01:35 No.779403414
はえーとこふーかと結婚しねーかな
44 21/03/01(月)12:02:34 No.779403578
ふーかはすでにアラフォー間近…?
45 21/03/01(月)12:02:51 No.779403630
>はえーとこふーかと結婚しねーかな 最終回は父ちゃんと風香の結婚式だな
46 21/03/01(月)12:08:21 No.779404637
ジャンボはいつまでとらがあさぎの彼氏だと思い続けるんだろうね…
47 21/03/01(月)12:09:20 No.779404849
なんか前は何も思わなかったけど最近はとーちゃん金持ちのボンボンだなってなって見る目が変わってしまった
48 21/03/01(月)12:10:46 No.779405166
>なんか前は何も思わなかったけど最近はとーちゃん金持ちのボンボンだなってなって見る目が変わってしまった 俺も大学生の頃は無垢に楽しんでたけど 汚いオッサンになって本当に要らないフィルタがかかる時があって困る時がある 体調いいときに読もうと思う
49 21/03/01(月)12:11:11 No.779405261
>なんか前は何も思わなかったけど最近はとーちゃん金持ちのボンボンだなってなって見る目が変わってしまった とーちゃんよりミニクーパ(300万)をポンと差し上げる妹がヤバい
50 21/03/01(月)12:18:01 No.779406931
ちょっとまてよ次の単行本出るまでってそれ下手すりゃ数年後…
51 21/03/01(月)12:20:53 No.779407658
>なんか前は何も思わなかったけど最近はとーちゃん金持ちのボンボンだなってなって見る目が変わってしまった 読んでて心癒されるよりも悲しみが先だってわいてくるようになってつらあじなので単行本売っちゃった
52 21/03/01(月)12:23:36 No.779408359
なそにん