虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/01(月)07:41:33 このお... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/01(月)07:41:33 No.779372254

このお姉さんおっぱい大きくてえっちで好き

1 21/03/01(月)07:43:07 No.779372362

がってん承知の助て…

2 21/03/01(月)07:44:25 No.779372474

キャラ付けが…

3 21/03/01(月)07:44:33 No.779372485

もうおっさんじゃん…

4 21/03/01(月)07:45:01 No.779372520

いいよね…

5 21/03/01(月)07:45:13 No.779372537

ナウいよね

6 21/03/01(月)07:45:13 No.779372538

可愛い…

7 21/03/01(月)07:45:48 No.779372582

おばさんって言うかおっさん…

8 21/03/01(月)07:46:37 No.779372646

なんでこの人だけこんな死語ネタやらされてるんです?

9 21/03/01(月)07:46:54 No.779372669

孫との絡みがなかなか多い

10 21/03/01(月)07:47:26 No.779372705

>なんでこの人だけこんな死語ネタやらされてるんです? 一人だけ70年代の馬だから

11 21/03/01(月)07:47:55 No.779372750

バッチグーね!

12 21/03/01(月)07:48:15 No.779372777

>なんでこの人だけこんな死語ネタやらされてるんです? 元ネタ馬が半世紀ぐらい前の馬だからこれでもナウなヤング達に着いていこうとしてるんだ…

13 21/03/01(月)07:48:23 No.779372787

孤高の存在過ぎる

14 21/03/01(月)07:49:10 No.779372847

ナウなヤングの言葉遣いはバッチグーよ!

15 21/03/01(月)07:49:16 No.779372854

お母さんの影響でちょっと流行を先取りしてるだけの女子高生ですよ

16 21/03/01(月)07:49:23 No.779372869

>>なんでこの人だけこんな死語ネタやらされてるんです? >一人だけ70年代の馬だから 年長者っぽい会長でも1981年生まれなのにスレ画は1974年生まれなんですね…

17 21/03/01(月)07:49:49 No.779372896

あたり前田のクラッカーね!

18 21/03/01(月)07:50:26 No.779372941

阪神はもうアレなのよね~

19 21/03/01(月)07:50:46 No.779372970

よっこいしょーいち!

20 21/03/01(月)07:50:52 No.779372979

ウワーッ!最年長!

21 21/03/01(月)07:50:52 No.779372980

イタ飯ティラミスナタデココと90年代くらいまではアップデート出来ててえらい

22 21/03/01(月)07:51:44 No.779373043

スマホ手に持って未知なるものと遭遇したような顔してたの笑う

23 21/03/01(月)07:52:46 No.779373132

イケイケのチャンネーじゃん

24 21/03/01(月)07:52:55 No.779373145

トレーナーになって初めての仕事がチャットアプリのレクチャーだからな…

25 21/03/01(月)07:52:58 No.779373152

>スマホ手に持って未知なるものと遭遇したような顔してたの笑う モノリス…!

26 21/03/01(月)07:53:37 No.779373197

そもそもナウなヤングのナウって死語じゃねーし! 今だって中山到着なうとかやってるだろ!

27 21/03/01(月)07:53:48 No.779373215

カタチョベリグなチャンネー

28 21/03/01(月)07:54:19 No.779373254

なんならスレ画のポーズだけでもだいぶキツい

29 21/03/01(月)07:55:27 No.779373340

おっぱいおおきいしかわいいしスキルが強い

30 21/03/01(月)07:56:09 No.779373404

文章だとキッツイけど音声だとそうでもないと思う テンポよく喋ってるのと古すぎて逆に聞き馴染みないレベルだからかな

31 21/03/01(月)07:56:22 No.779373421

この古臭いポーズは固有モーションなんだ

32 21/03/01(月)07:56:39 No.779373452

でも身体はB93・W58・H88だよ?

33 21/03/01(月)07:57:05 No.779373496

うっふ~んとかやってきそう

34 21/03/01(月)07:57:14 No.779373518

ナウなヤングにバカウケなウマ娘

35 21/03/01(月)07:57:29 No.779373541

>だっちゅーのとかやってきそう

36 21/03/01(月)07:57:40 No.779373551

>でも身体はB93・W58・H88だよ? 激マブのチャンネーじゃん

37 21/03/01(月)07:57:40 No.779373552

こういうちょっとズレたおちゃめなお姉さんがね 僕は大好きなんだ

38 21/03/01(月)07:57:49 No.779373565

アニメ見てるとテイオーちゃんが子供の頃から生徒会長さんとウフフ…キャラやってて年齢がよくわかんねーこの世界!!! 留年ずっとしてんの!?!?

39 21/03/01(月)07:58:39 No.779373623

ズルいぞOGを連れてくるなんて!

40 21/03/01(月)07:59:10 No.779373664

そもそもこの学園卒業とかあるんです…?

41 21/03/01(月)07:59:43 No.779373712

バッチグーよトレーナー!

42 21/03/01(月)07:59:56 No.779373740

たぶん椅子に座るときによっこいしょういちって言う人

43 21/03/01(月)08:00:09 No.779373758

年齢ネタとか卒業云々はあんまいうと会長にも刺さるからな!

44 21/03/01(月)08:00:37 No.779373788

みんな出走回避して異様に少ない人数でレースするの再現されてて笑う

45 21/03/01(月)08:00:44 No.779373800

ネタにはしてるけどえっちはめちゃくちゃしたい

46 21/03/01(月)08:00:45 No.779373803

本格化したら老化しないのかもしれません

47 21/03/01(月)08:00:48 No.779373807

会長も親父ギャグ好きでなんというかベストコンビだな

48 21/03/01(月)08:01:04 No.779373832

>ズルいぞ海外馬連れてくるなんて!

49 21/03/01(月)08:01:16 No.779373846

プロフィールでみんな中等部とか高等部って所属は設定されてるけど ゴルシだけが不明になってて…

50 21/03/01(月)08:01:36 No.779373881

>今だって中山到着なうとかやってるだろ! いや今はそんなやらないと思う…

51 21/03/01(月)08:03:33 No.779374055

>>ズルいぞ海外馬連れてくるなんて! 半世紀前の競馬ファンのレス初めて見た でもガチでこう思った「」もいるんだろうか

52 21/03/01(月)08:03:48 No.779374077

豚をメインにやってる牧場主が農協の研修旅行で行ったセリ見学でニジンスキーの最高傑作を買っちゃうと言う奇跡的な経緯

53 21/03/01(月)08:05:03 No.779374182

なんとか勝てるからいいけど色んなレースに顔出すから心臓に悪い!

54 21/03/01(月)08:05:08 No.779374193

>豚をメインにやってる牧場主が農協の研修旅行で行ったセリ見学でニジンスキーの最高傑作を買っちゃうと言う奇跡的な経緯 その奇跡なかった本国の競馬界荒らされてたん? よかったな当時の本国の馬主達

55 21/03/01(月)08:05:15 No.779374204

おっぱいブルンブルン揺れるのほんと大好き

56 21/03/01(月)08:06:13 No.779374286

短距離とマイルでよく出てくるから心臓に悪い

57 21/03/01(月)08:06:16 No.779374290

当時のレース見ると他と圧倒的な実力差過ぎる…

58 21/03/01(月)08:06:27 No.779374307

肩にラジカセ担いで歩いたりするのか…

59 21/03/01(月)08:07:21 No.779374398

現役の時の馬券の倍率ってどんくらいだったんだろ 圧倒的すぎて単勝はこの人一択じゃないの

60 21/03/01(月)08:07:36 No.779374418

今の有力馬がタイムスリップしたら これぐらいできるかも

61 21/03/01(月)08:08:09 No.779374471

今のところ唯一の寮に属さない一人暮らし勢

62 21/03/01(月)08:08:38 No.779374523

逃げ馬というわけじゃなく単に速過ぎるだけって カッコ良すぎる

63 21/03/01(月)08:08:53 No.779374549

速い 強い 古い

64 21/03/01(月)08:09:04 No.779374565

>ウワーッ!最年長! 理事長やたづなさんより若いからセーフ マルゼンさんと理事長は3歳しか離れてないんだよな…

65 21/03/01(月)08:09:47 No.779374628

今で言う東スポ杯・朝日杯FS・ラジオNIKKEI賞くらいしか重賞走ってないからゲームでの再現が非常に楽

66 21/03/01(月)08:10:13 No.779374662

シングレでもエルフの長老みたいな言動してて笑う

67 21/03/01(月)08:10:34 No.779374696

育成ノルマに有馬最終ないの本当楽

68 21/03/01(月)08:12:26 No.779374880

スーパーカーとか今は聞かないな

69 21/03/01(月)08:13:59 No.779375044

このおっさんめっちゃかわいい…

70 21/03/01(月)08:14:22 No.779375075

su4642054.jpg ここ好き

71 21/03/01(月)08:14:56 No.779375143

やたらめったら二次元キャラに母性感じるの好きじゃないけどこの人ならいいよね…おばあちゃんの臭いする落ち着く

72 21/03/01(月)08:16:22 No.779375293

いつかシンザンがきたらおばあちゃんキャラになると?

73 21/03/01(月)08:16:35 No.779375321

曾曾孫くらいの世代と一緒にJK生活送らされるってどんな気分だろう

74 21/03/01(月)08:16:36 No.779375322

グラスワンダー育ててると嫉妬されるおばさん

75 21/03/01(月)08:16:40 No.779375330

早くきてくれTTG世代!

76 21/03/01(月)08:17:31 No.779375426

タイキシャトルのサムズアップとバッチグーおばさんのバッチグー 似たポーズなのに受ける印象に差がありすぎる…

77 21/03/01(月)08:18:10 No.779375496

>曾曾孫くらいの世代と一緒にJK生活送らされるってどんな気分だろう 楽しんでるんじゃねえかなスペちゃんかわいいとか言ってるよ

78 21/03/01(月)08:18:27 No.779375527

時代が止まってる「」すら閉口させる恐るべきセンス

79 21/03/01(月)08:18:48 No.779375560

マンモスうれぴ~

80 21/03/01(月)08:20:41 No.779375758

>速い >強い >古い 吉野家みたいね!

81 21/03/01(月)08:21:40 No.779375856

そのワードセンスと車持ちで高等部は無理があるでしょ

82 21/03/01(月)08:23:28 No.779376026

免許の証明写真の写真写り気にするのとかJKの話題じゃなさすぎる

83 21/03/01(月)08:24:50 No.779376163

車は父親のお古だぞ

84 21/03/01(月)08:27:08 No.779376359

su4642070.jpg

85 21/03/01(月)08:27:39 No.779376408

>そのワードセンスと車持ちで高等部は無理があるでしょ 中等部か…

86 21/03/01(月)08:29:42 No.779376620

ウマ娘の年齢と原作の年代は無関係ですよね…?

87 21/03/01(月)08:30:20 No.779376681

まぁ親子関係とかいるしね

88 21/03/01(月)08:31:21 No.779376776

JK 女子更年期

89 21/03/01(月)08:31:34 No.779376792

>そもそもナウなヤングのナウって死語じゃねーし! >今だって中山到着なうとかやってるだろ! なうも死語です…

90 21/03/01(月)08:31:53 No.779376828

おっぱいのデカさって原作の何準拠なの体格?

91 21/03/01(月)08:32:25 No.779376885

生きてる人間の兄弟がいる珍しい子

92 21/03/01(月)08:32:28 No.779376891

追加されたミスターシービーでも1980年生まれだから最年長の座は譲らず

93 21/03/01(月)08:32:29 No.779376894

>ズルいぞOGを連れてくるなんて! ルドルフの方が老けてるわ

94 21/03/01(月)08:33:46 No.779377018

会長の年齢どころかアニメだと一期から合わせるとゴルシも今何年学園にいるの?みたいになるというか

95 21/03/01(月)08:35:31 No.779377185

アニメだと気軽に半年とか立つからな

96 21/03/01(月)08:36:04 No.779377241

親しいカイチョーが言葉遣いを正してくれるかと思いきやカイチョーもそういうのには疎い人なのでむしろマルゼンお姉さんにナウなヤングの言葉を習って他の子に披露しようとしてる地獄

97 21/03/01(月)08:36:09 No.779377251

体躯が大きいと体や胸も大きくなるようにされること多いけどそもそもウマ娘になるような馬は大体体躯良いしなぁ

98 21/03/01(月)08:36:22 No.779377280

セントライトかシンザンか追加されれば…

99 21/03/01(月)08:36:33 No.779377301

おかしい…1期は可憐なお嬢様風だったのに…

100 21/03/01(月)08:36:36 No.779377306

ガッテン承知の助はバブル世代とかじゃなくもう戦後復興期とかじゃないの…?

101 21/03/01(月)08:37:03 No.779377334

アニメはサザエさん時空やろ…

102 21/03/01(月)08:37:08 No.779377345

シングレのごく稀なプリティー要素の半分くらいこの人

103 21/03/01(月)08:37:52 No.779377431

顔がデカイあの子は髪の毛のボリュームでデカさを再現してる匠の技… それはそれとして顔デカイと言われるとキレる

104 21/03/01(月)08:38:23 No.779377490

なんでや!デフォルメおぐりんかわええやろ!

105 21/03/01(月)08:39:40 No.779377626

>親しいカイチョーが言葉遣いを正してくれるかと思いきやカイチョーもそういうのには疎い人なのでむしろマルゼンお姉さんにナウなヤングの言葉を習って他の子に披露しようとしてる地獄 肩パッドはやばいって…!

106 21/03/01(月)08:39:42 No.779377632

どさくさに会長に流れ弾打つのやめろ

107 21/03/01(月)08:40:02 No.779377657

ホーム会話で会長と話してて 制服に肩パッド入れましょ!って言ってて駄目だった

108 21/03/01(月)08:40:11 No.779377672

>おっぱいのデカさって原作の何準拠なの体格? ちっちゃくてデカいマーベラスサンデーちゃんは一体…

109 21/03/01(月)08:40:34 No.779377712

会長もオヤジギャグがね…

110 21/03/01(月)08:40:35 No.779377714

重いもの持つ時になむあみだふつ…!って言うよね

111 21/03/01(月)08:40:54 No.779377764

>セントライトかシンザンか追加されれば… 会長理事長ポジも押さえられてしまったので一度は引退したレジェンドが復帰とかいう形しかもうない気がする

112 21/03/01(月)08:41:08 No.779377792

>ちっちゃくてデカいマーベラスサンデーちゃんは一体… 種付け数とか産婆回数かともおもったけどそうなると理事長小さいのおかしいしな

113 21/03/01(月)08:41:26 No.779377813

>重いもの持つ時になむあみだふつ…!って言うよね ごめんそれはマジで知らない…

114 <a href="mailto:???">21/03/01(月)08:42:35</a> [???] No.779377927

サトキタと同級生のシンちゃんです よろしくお願いします

115 21/03/01(月)08:42:51 No.779377959

よっこらしょういちとかなら言いそう

116 21/03/01(月)08:43:22 No.779378006

会長は原作でもバブル経験してる世代だからセーフ

117 21/03/01(月)08:43:31 No.779378027

>重いもの持つ時になむあみだふつ…!って言うよね ハイセイコーリアルタイム世代来たな……

118 21/03/01(月)08:46:08 No.779378289

アッと驚くタメゴローね!

119 21/03/01(月)08:47:01 No.779378381

ミスターシービーが前会長なんでしたっけ?

120 21/03/01(月)08:47:51 No.779378475

このお姉さん走ってる時はカッコいいよ

121 21/03/01(月)08:47:55 No.779378483

固有スキルでギア入ったあとが気持ちいい…

122 21/03/01(月)08:49:02 No.779378606

同じ逃げ主体の馬でもマルゼンスキーがボインでスズカがスレンダーなのはなんとなくわかる レースの印象というか

123 21/03/01(月)08:49:20 No.779378644

固有スキル便利だからよく継承させてる

124 21/03/01(月)08:50:02 No.779378732

みんなおっさん扱いだけど「」より年下なんだよなって思うと可愛く見えてくる

125 21/03/01(月)08:50:19 No.779378755

>がってん承知の助 >心得た、任せておけ、といった意味の江戸っ子言葉。 江戸時代かぁ…

126 21/03/01(月)08:50:48 No.779378819

距離適性付けたい時以外はスレ画会長オグリあたりで確定継承させたほうが楽な気がしてくる

127 21/03/01(月)08:50:56 No.779378832

でもこういう子が聖子ちゃんとか歌ってくれたら俺すぐファンになるぜ

128 21/03/01(月)08:51:36 No.779378908

これにセイウンスカイとスズカのサポート金特つけると負ける気がしない オグリかスズカの固有も欲しい

129 21/03/01(月)08:51:49 No.779378941

>でもこういう子が聖子ちゃんとか歌ってくれたら俺すぐファンになるぜ おじさん…

130 21/03/01(月)08:52:50 No.779379038

この人より年上もそんなにいないと思うんだ

131 21/03/01(月)08:53:59 No.779379168

おっくれってるーとか言わないで!

132 21/03/01(月)08:53:59 No.779379169

おっぺけぺい!

133 21/03/01(月)08:54:05 No.779379176

時々中距離走らされるせいですごい難しかったけど勝ち始めると本当に頼れるお姉さんだった su4642103.jpg

134 21/03/01(月)08:54:57 No.779379291

マルゼンスキーの固有スキルかっこいいよな

135 21/03/01(月)08:55:52 No.779379380

>マルゼンスキーの固有スキルかっこいいよな ガチャでスキル演出初めて見た時痺れました!!

136 21/03/01(月)08:57:19 No.779379515

>マルゼンスキーの固有スキルかっこいいよな 湾岸ミッドナイトかな?と思いました

137 21/03/01(月)08:57:22 No.779379519

>体躯が大きいと体や胸も大きくなるようにされること多いけどそもそもウマ娘になるような馬は大体体躯良いしなぁ やはりステゴ…ステゴが必要…

138 21/03/01(月)08:58:19 No.779379611

ウマ娘になるような馬な時点で大体優秀だしなぁ

139 21/03/01(月)09:00:22 No.779379806

それじゃあウマ娘の中でも特に巨体なヒシアケボノって…

140 21/03/01(月)09:05:06 No.779380302

>ウマ娘になるような馬な時点で大体優秀だしなぁ 100匹くらいしか選ばれてないからな… 本当上澄みの上澄みだわ

141 21/03/01(月)09:05:47 No.779380374

でもブタって呼ばれてる子おっぱい薄く無い…?

142 21/03/01(月)09:06:32 No.779380451

>それじゃあウマ娘の中でも特に巨体なヒシアケボノって… JRA史上最大級にデカかった子です

143 21/03/01(月)09:07:03 No.779380501

70年代ってもう半世紀も前なのか… 2021年なんだから当たり前田のクラッカー!

144 21/03/01(月)09:07:08 No.779380513

現役時代はブタじゃなかったんだよ!!

145 21/03/01(月)09:07:10 No.779380520

その点ライスってすげーよな

146 21/03/01(月)09:08:32 No.779380659

車乗ってるのに何の説明も無いことはさておいてタッちゃんって元ネタありそうだけどなんの車なんだい?

147 21/03/01(月)09:08:42 No.779380669

>>それじゃあウマ娘の中でも特に巨体なヒシアケボノって… >JRA史上最大級にデカかった子です なそ にん

148 21/03/01(月)09:11:48 No.779380969

原作のことはよく知らないが とりあえず年寄りは車好き多いからね……

149 21/03/01(月)09:14:43 No.779381301

生まれつき脚が悪くて現役時代は一度も100%の状態になった事が無い化け物おばば

150 21/03/01(月)09:16:22 No.779381487

しかし馬居なかった世界だけどちゃんと内燃機関は発明されてるんだよな… スキル名でもバリキとか言ってるし

151 21/03/01(月)09:18:29 No.779381714

>原作のことはよく知らないが >とりあえず年寄りは車好き多いからね…… 昔スーパーカーブームあったし…

152 21/03/01(月)09:19:11 No.779381806

このおばあちゃんが強すぎてレースにならないから出ちゃ駄目よって言われる位の強さ ライバル馬もほぼいないと言うね…

153 21/03/01(月)09:19:17 No.779381815

スーパーカーもなんかバブルの象徴みたいなイメージある

154 21/03/01(月)09:19:31 No.779381840

ストーリーも若い子にあんな70年代のおばさんと一緒に走りたくない!って言われてガビーン!ってショック受ける話だし…

155 21/03/01(月)09:19:48 No.779381872

>車乗ってるのに何の説明も無いことはさておいてタッちゃんって元ネタありそうだけどなんの車なんだい? ランボルギーニカウンタックのタッくんなのかな…?

156 21/03/01(月)09:20:36 No.779381966

>スーパーカーもなんかバブルの象徴みたいなイメージある バブルは90年代でスーパーカーブームは70年代…

157 21/03/01(月)09:20:45 No.779381986

>このおばあちゃんが強すぎてレースにならないから出ちゃ駄目よって言われる位の強さ >ライバル馬もほぼいないと言うね… このゲームそういう子ばっかりだな!

158 21/03/01(月)09:21:25 No.779382062

速すぎて着いていけないから逃げ

159 21/03/01(月)09:21:44 No.779382108

今更ながら原作情報見たけど8戦8勝て… カイチョーだって3回負けてるんでしょ…

160 21/03/01(月)09:21:54 No.779382129

ダスカも買った時パイオツがホッホって感じでホップしてていやらしい目でみちゃう

161 21/03/01(月)09:22:48 No.779382234

>今更ながら原作情報見たけど8戦8勝て… >カイチョーだって3回負けてるんでしょ… 強い馬が出るレースに出られなかったから…

162 21/03/01(月)09:23:19 No.779382290

そういやクラシックも出れなかったんだっけ

163 21/03/01(月)09:24:31 No.779382412

>今更ながら原作情報見たけど8戦8勝て… >カイチョーだって3回負けてるんでしょ… 脚が悪いからちゃんと調教できなくてしかも出れるオープン以上クラスのレースが10ぐらいしか無かった時代だし

164 21/03/01(月)09:25:24 No.779382502

少し傾いたポーズと組み合わせたら許されざるポーズが再現できそうな気がする…

165 21/03/01(月)09:25:29 No.779382517

げろげろ~とか言ってるのを見た瞬間に電車の中で笑ってしまったから困る

166 21/03/01(月)09:25:41 No.779382546

ボディコン着てくれ

167 21/03/01(月)09:26:08 No.779382595

ヒシアケボノ動画で見るとマジで一回りでかくて笑う

168 21/03/01(月)09:26:16 No.779382607

その点原作の現役な子達はライバルが沢山いてこっちに来ることができたら色々な関係が妄想できて高まる…

169 21/03/01(月)09:26:20 No.779382620

あまりにも圧勝するんで出たら勝つとは言われてたけど ルール上出ることが出来なかったのでずっと議論されてるBBA

170 21/03/01(月)09:26:31 No.779382640

すいませんクレーンゲーム一回もやった事ないんですが どこでやったらいいでしょうか

171 21/03/01(月)09:26:58 No.779382695

>そういやクラシックも出れなかったんだっけ 賞金はいらない 他の馬の邪魔もしない 大外を回るだけでいいから出してくれ…

172 21/03/01(月)09:27:23 No.779382754

>すいませんクレーンゲーム一回もやった事ないんですが >どこでやったらいいでしょうか やかましいお出かけしろ

173 21/03/01(月)09:27:58 No.779382816

>すいませんクレーンゲーム一回もやった事ないんですが >どこでやったらいいでしょうか ウマ娘とお出かけしたらランダムで発生らしい 緑の卑しい女や卑しい同僚とではなく

174 21/03/01(月)09:28:22 No.779382877

>ダスカも買った時パイオツがホッホって感じでホップしてていやらしい目でみちゃう 中学生を買っちゃダメだよ!

175 21/03/01(月)09:28:52 No.779382937

スレ読んでたら欲しくなってきた… 限定ミッションて来なかったらお迎えするかな…

176 21/03/01(月)09:29:08 No.779382967

強すぎる上に出れるレースも限られたので回避する馬続出でレース成立も苦労した馬

177 21/03/01(月)09:29:29 No.779383014

JRA顕彰馬のキャッチコピーが「夢のスーパー・カー」なのがたまらない スーパーカーじゃなくてスーパー・カーだぞ 時代を感じさせるな

178 21/03/01(月)09:29:57 No.779383073

かわいいだけじゃなくて育てやすいから最初の方に取る☆3としてはなかなかのオススメ あとおっぱいがでかい

179 21/03/01(月)09:30:01 No.779383079

>そういやクラシックも出れなかったんだっけ シンデレラグレイでクラシック登録してなくて出れないオグリの為にカイチョーに助言して今回はダメだったけど一石は投じれたからいつか必ず…って言ったコマが勝負服オペラオーの後ろ姿なのいいよね

180 21/03/01(月)09:30:44 No.779383159

>ボディコン着てくれ ボディコンは着てなかったと思うけどイベントではお立ち台の上で羽根扇子を振って踊ってたぞこのおばあちゃん

181 21/03/01(月)09:31:14 No.779383230

>スーパーカーじゃなくてスーパー・カーだぞ >時代を感じさせるな 具体的に何かとは言わないっスけど なんか猿先生みたいっスね

182 21/03/01(月)09:32:11 No.779383346

>>ボディコン着てくれ >ボディコンは着てなかったと思うけどイベントではお立ち台の上で羽根扇子を振って踊ってたぞこのおばあちゃん うわっ…

183 21/03/01(月)09:32:28 No.779383393

なにっ

184 21/03/01(月)09:32:48 No.779383431

>>>ボディコン着てくれ >>ボディコンは着てなかったと思うけどイベントではお立ち台の上で羽根扇子を振って踊ってたぞこのおばあちゃん >うわっ… ライスも踊った

185 21/03/01(月)09:33:05 No.779383467

>うわっ… いい…

186 21/03/01(月)09:33:25 No.779383520

ババアがナウな言葉遣いしたときグラスちゃんがえ?なんて?って反応してたのがダメだった

187 21/03/01(月)09:33:31 No.779383528

>>うわっ… >ライスも踊った ライスならかわいい

188 21/03/01(月)09:33:59 No.779383589

元ネタの逸話として別に逃げの作戦してるわけじゃなく 速すぎて他の馬がついてこれないだけってのがスーパーカーたる所以なのがかっこいいよね

189 21/03/01(月)09:34:08 No.779383611

>>>ボディコン着てくれ >>ボディコンは着てなかったと思うけどイベントではお立ち台の上で羽根扇子を振って踊ってたぞこのおばあちゃん >うわっ… 想定と違って盛り上がらずに当時を思い出してしんみりするギャラリーでダメだった

190 21/03/01(月)09:34:18 No.779383637

>「28頭立ての大外枠でもいい。賞金もいらない。他の馬の邪魔もしない。だからマルゼンスキーを日本ダービーで走らせてくれ。そうすれば、どの馬が一番強いかわかる」 いいよね…

191 21/03/01(月)09:34:40 No.779383688

舐めるなッッ!!メスウマッッ!!

192 21/03/01(月)09:34:48 No.779383702

(こんなおばさんえっちな目で見てるの俺だけだろ…)

193 21/03/01(月)09:35:03 No.779383725

最強を証明する為だけにってすげえ話だ

194 21/03/01(月)09:35:18 No.779383755

>スーパーカーじゃなくてスーパー・カーだぞ 一流のウマ娘には一流の称号が相応しい

195 21/03/01(月)09:35:19 No.779383759

>シンデレラグレイでクラシック登録してなくて出れないオグリの為にカイチョーに助言して今回はダメだったけど一石は投じれたからいつか必ず…って言ったコマが勝負服オペラオーの後ろ姿なのいいよね オージのシナリオでやらないかなこの下り…

196 21/03/01(月)09:35:35 No.779383794

>舐めるなッッ!!メスウマッッ!! 人間はウマ娘には勝てない これは差別じゃない差異なんだ

197 21/03/01(月)09:35:40 No.779383810

生まれ年の出来事一覧見てたらサザエさんが連載終了とか出てきて吹く

198 21/03/01(月)09:36:09 No.779383861

ワタシ君ノ愛バ…ツヨイネ…

199 21/03/01(月)09:36:33 No.779383912

>(こんなおばさんえっちな目で見てるの俺だけだろ…) (こんなおばさんえっちな目で見てるの俺だけだろ…)

200 21/03/01(月)09:37:16 No.779383983

>>このおばあちゃんが強すぎてレースにならないから出ちゃ駄目よって言われる位の強さ >>ライバル馬もほぼいないと言うね… >このゲームそういう子ばっかりだな! 基本に悲しい過去や熱いドラマ持ちが多いからね…あのウララちゃんにすらインチキ占い師に買い取られた後にちゃんの扱いをみかねたファンの集いが買い戻して管理し 引退馬としてゆっくり過ごしつつもウイニングチケットと同じレースを歩いたりするに至ったからな

201 21/03/01(月)09:38:05 No.779384093

>生まれ年の出来事一覧見てたらサザエさんが連載終了とか出てきて吹く むしろサザエさんって原作はそんなに古かったんだ…

202 21/03/01(月)09:40:03 No.779384331

1位取った時の動きめっちゃ可愛いよねこの人

203 21/03/01(月)09:40:54 No.779384434

>シンデレラグレイでクラシック登録してなくて出れないオグリの為にカイチョーに助言して 体制が変化してくだけの年月が経過してる風なシングレだと ますますその外見や制服でお前何歳だよってなるね

204 21/03/01(月)09:43:15 No.779384722

>基本に悲しい過去や熱いドラマ持ちが多いからね…あのウララちゃんにすらインチキ占い師に買い取られた後にちゃんの扱いをみかねたファンの集いが買い戻して管理し 実際はブームでの金儲けを当て込んで馬主になったオグリブームで業界に入ってきて雑誌で競馬ポエマーとして仕事してたキチガイババアに拉致されて北関東で寄付金集めの看板に使われた後 千葉の牧場にヒシアマゾンの息子と一緒に捨てられてたのをそこの牧場主がみかねて引き取ってファンに呼び掛けて作ったファンクラブのお陰で余生をすごせてるんだ

205 21/03/01(月)09:43:55 No.779384807

>ますますその外見や制服でお前何歳だよってなるね せめて制服だけはなんとかならなかったんですかね・・・

206 21/03/01(月)09:44:03 No.779384822

外国産馬は国内のクラシックレース走っちゃ駄目よされてたからマルゼンシナリオでダービー出てるの見てよかったなって…

207 21/03/01(月)09:44:44 No.779384908

>>ますますその外見や制服でお前何歳だよってなるね >せめて制服だけはなんとかならなかったんですかね・・・ かわいいでしょ?

208 21/03/01(月)09:45:01 No.779384953

>>>ますますその外見や制服でお前何歳だよってなるね >>せめて制服だけはなんとかならなかったんですかね・・・ >かわいいでしょ? いい…

209 21/03/01(月)09:46:24 No.779385115

>最強を証明する為だけにってすげえ話だ 実際ダービー出られるなら絶対勝てるってくらいに同世代との力の差があったから…

210 21/03/01(月)09:47:02 No.779385200

「あの子たちがDTリーグに来るの待てないから来年の有馬出ちゃおうかしら」 いやマジでウマ娘の現役って何年あるの…

211 21/03/01(月)09:47:14 No.779385224

>実際ダービー出られるなら絶対勝てるってくらいに同世代との力の差があったから… まさにスーパーカー級だったのか いやスーパー・カーか

212 21/03/01(月)09:47:29 No.779385254

ニコデスマンだけど https://www.nicovideo.jp/watch/sm8221501 でっか…

213 21/03/01(月)09:47:46 No.779385289

トレーナーさんアッシーくんにされちゃうの?

214 21/03/01(月)09:47:55 No.779385313

同期のダービー馬がオークス馬より弱いって言われたラッキールーラだから出てればヤバい事にはなってたと思う

215 21/03/01(月)09:49:07 No.779385468

>トレーナーさんアッシーくんにされちゃうの? 車持ってんじゃん!

216 21/03/01(月)09:50:27 No.779385638

>「あの子たちがDTリーグに来るの待てないから来年の有馬出ちゃおうかしら」 >いやマジでウマ娘の現役って何年あるの… 人のアスリート基準なら平気で10年以上戦えるけど馬基準だと3年かそこらだしどうだろうな…

217 21/03/01(月)09:50:53 No.779385708

このババ…お姉さんはスペちゃんに四角いゼリーとかツナピコとか 真ん中にアーモンド乗ってる小さいおせんべいあげてるのが似合う

218 21/03/01(月)09:51:53 No.779385829

カイチョーにナウい言葉教えるのはやめてあげて!

219 21/03/01(月)09:52:00 No.779385843

>ニコデスマンだけど >https://www.nicovideo.jp/watch/sm8221501 >でっか… 一番奥なのに頭が一番高い…

220 21/03/01(月)09:52:25 No.779385897

ホーム画面でナタデココとかティラミスとか言ってるお姉さん

221 21/03/01(月)09:53:23 No.779386017

たづなさんの元ネタが予想通りだともっと古いはずなのにあっちは普通なんだよね

222 21/03/01(月)09:53:24 No.779386020

>一番奥なのに頭が一番高い… こん時の優勝馬が420kgでヒシアケボノが540kgだったはず…

223 21/03/01(月)09:53:29 No.779386030

リアルで自分より年上なのお姉さんだけだから・・・

224 21/03/01(月)09:53:35 No.779386044

ヒシノアケボノデカすぎない? ウマ娘になったら画面の枠ぶち抜いて来そう

225 21/03/01(月)09:55:14 No.779386247

>ウマ娘になったら画面の枠ぶち抜いて来そう なってるけど実際デカいしつい最近数値が盛られて乳のサイズも最大になった

226 21/03/01(月)09:55:19 No.779386257

もういなかったっけヒシアケボノ

227 21/03/01(月)09:55:30 No.779386272

ヒシアケボノ 540kg(変動あり) メロディーレーン 340kg(変動あり)

228 21/03/01(月)09:56:06 No.779386341

ぶっちゃけエロいよね…

229 21/03/01(月)09:56:44 No.779386421

JRAでのG1勝利最高体重記録560㎏を持ってるヒシアケボノ でも地方も含めた国内のG1最高体重勝利はアポロケンタッキーの565㎏に更新された

230 21/03/01(月)09:56:49 No.779386435

>もういなかったっけヒシアケボノ アニメ1期から既に

231 21/03/01(月)09:57:44 No.779386533

キャラクター一覧見たらヒシアケボノ180センチってお前…ゴルシよりデカイのか

232 21/03/01(月)10:00:59 No.779386903

su4642162.jpg でっか…

233 21/03/01(月)10:01:22 No.779386944

スレ画はゴルシみたいに学年?で良かったんでは

234 21/03/01(月)10:01:26 No.779386956

ヒシアケボノおっきい.....

235 21/03/01(月)10:02:28 No.779387092

>su4642162.jpg >でっか… ワタシウマ娘ツヨイネ…

236 21/03/01(月)10:02:51 No.779387128

トレセン学園って年齢制限とかない感じ? 車の免許取得は20歳なのかな

237 21/03/01(月)10:03:29 No.779387197

>su4642162.jpg >でっか… ピコーさんが小さいからよりデカく見える

238 21/03/01(月)10:04:46 No.779387356

(現役引退したらお嫁さんになってもらお…)

239 21/03/01(月)10:05:17 No.779387416

ヒシアケボノのスカートの高さ=ビコーペガサスの肩の高さなの恐ろしすぎない?

240 21/03/01(月)10:05:44 No.779387475

ヒシアケボノでかすぎ祭

241 21/03/01(月)10:06:38 No.779387596

タッパとケツのデカいウマ娘が好みです

242 21/03/01(月)10:07:09 No.779387669

ボノさん他にもマヤちゃんとかと一緒のコミュもあってやっぱりデカイ

243 21/03/01(月)10:07:17 No.779387682

強さを感じる

244 21/03/01(月)10:09:14 No.779387950

周りにネームドがいねえ…

245 21/03/01(月)10:11:55 No.779388282

会長でも80年代なのに70年代ってもうおばさんじゃん…

246 21/03/01(月)10:12:20 No.779388346

>会長でも80年代なのに70年代ってもうおばさんじゃん… 何歳でもウマ「娘」だから…

247 21/03/01(月)10:13:20 No.779388462

誘ってくれるからってドライブに付き合わされてるライスちゃん 口調移らない?大丈夫?

248 21/03/01(月)10:14:02 No.779388544

エースだけのほうが勝てるけど好感度あげるのに詰め込んだ方がいいなコレ

249 21/03/01(月)10:14:16 No.779388580

このばーちゃん母父としてすげえ偉大だな

250 21/03/01(月)10:15:30 No.779388724

>周りにネームドがいねえ… 同世代はアレだけど一つ上の世代にTTGいるからそっち組くれば…

251 21/03/01(月)10:15:35 No.779388738

このおばちゃんの固有スキルは逃げと先行に持たせたい性能してるからとても有用

252 21/03/01(月)10:16:40 No.779388860

>このばーちゃん母父としてすげえ偉大だな G1バ何頭輩出してるんだってくらい出してるな

253 21/03/01(月)10:16:55 No.779388884

年代だとこのおばちゃんの次に古いのがCB先輩になるの?

254 21/03/01(月)10:17:04 No.779388902

一応リアタイ世代な訳じゃなく親に教わったセンスだという事なので直接BBAな訳ではない でも運転免許持ってるしこの世界の法律は分からないけど先輩なのは事実

255 21/03/01(月)10:18:04 No.779389012

>なんでや!デフォルメおぐりんかわええやろ! いいですよね ムーミンオグリ su4642186.jpg

256 21/03/01(月)10:18:15 No.779389034

ってか割と最近まで生きてたんだね

257 21/03/01(月)10:19:01 No.779389121

ライバルで来ると強いし速いしカッコいいお姉さんにしか見えねぇ

258 21/03/01(月)10:19:11 No.779389143

確かにヒシアケボノは恐怖を感じるくらいでかい

259 21/03/01(月)10:19:13 No.779389154

はやくパーマーとヘリオスを継承させて言語感覚のアップデートさせたい

260 21/03/01(月)10:20:43 No.779389316

固有スキルの演出一番好きかもしれん

261 21/03/01(月)10:21:21 No.779389401

>>ウマ娘になったら画面の枠ぶち抜いて来そう >なってるけど実際デカいしつい最近数値が盛られて乳のサイズも最大になった 中の人の相まってクソデカ枠が揺るぎないものに su4642190.jpg

262 21/03/01(月)10:21:33 No.779389427

>ライバルで来ると強いし速いしカッコいいお姉さんにしか見えねぇ 他の子もだいたいそんな感じがする…

263 21/03/01(月)10:21:50 No.779389462

そうはイカの金玉よ!

264 21/03/01(月)10:22:54 No.779389586

デカイのはきらりんで麗ちゃま自身はちっちゃいやろがい

265 21/03/01(月)10:23:00 No.779389595

su4642193.jpg 温泉です!

266 21/03/01(月)10:23:46 No.779389676

>固有スキルの演出一番好きかもしれん あと固有スキルが恐らく今実装されてる中で1番汎用性高いです 追い込みにすら発動したので全部の作戦に適用でした

267 21/03/01(月)10:24:29 No.779389762

>su4642193.jpg >温泉です! 湯治って言葉が

268 21/03/01(月)10:24:52 No.779389817

このお姉さん生まれながらの怪物すぎて勝てない子の気持ちわからないと言うヤバい人でした

269 21/03/01(月)10:25:41 No.779389911

この人のこと調べたらだいぶ前の馬でめちゃくちゃ優秀な人だったんだね なんでこんな色ものみたいな感じに… あとスペも結構前の馬だったんだね

270 21/03/01(月)10:25:55 No.779389931

キタサンブラックはいつかシックスパックを携えてプレイアブルになってくれればいい

271 21/03/01(月)10:27:10 No.779390065

>このお姉さん生まれながらの怪物すぎて勝てない子の気持ちわからないと言うヤバい人でした 70%の力でも100m10秒フラットぐらいで走れるからなんでみんな全力で走っても11秒しか出ないの?ってのを地で行く人ですからね…

272 21/03/01(月)10:27:18 No.779390078

当時の日本からすると桁外れ過ぎて適距離もハマる戦法も分からないままだったのかな…

273 21/03/01(月)10:27:22 No.779390084

もはや半世紀前なら一周回って最新まである

274 21/03/01(月)10:28:17 No.779390187

10人のレースなのに対決を避ける人が多すぎて5人しかいないって…

275 21/03/01(月)10:28:23 No.779390199

「」だって壺エミュすると古いやつばっかり出てくるし…

276 21/03/01(月)10:28:23 No.779390201

良いですよねレース前に自分と勝負するために努力しましたって言ってきた子を知らないうちに捻り潰しててレース後にあの人と2度と走りたくないとか言われてるの

277 21/03/01(月)10:29:10 No.779390297

>当時の日本からすると桁外れ過ぎて適距離もハマる戦法も分からないままだったのかな… 当時日本最強だった馬と勝負しようとして向こうが完全に逃げましたからね

278 21/03/01(月)10:29:35 No.779390345

>良いですよねレース前に自分と勝負するために努力しましたって言ってきた子を知らないうちに捻り潰しててレース後にあの人と2度と走りたくないとか言われてるの グッドエンディングまでいくとトラウマを乗り越えてまた勝負しましょう!って言われるのが更にいい

279 21/03/01(月)10:30:02 No.779390408

海外だと強すぎてみんな逃げちゃったから1頭だけで走ったみたいな馬もいます

280 21/03/01(月)10:30:17 No.779390438

レース勝った後に両手を前に出すポーズ好き

281 21/03/01(月)10:30:36 No.779390474

>28頭立ての大外枠でもいい。賞金もいらない。他の馬の邪魔もしない。だからマルゼンスキーを日本ダービーで走らせてくれ。そうすれば、どの馬が一番強いかわかる って騎手が懇願して飲んだくれるありさまです もちろん走らせてもらえませんでした!

282 21/03/01(月)10:31:08 No.779390548

中学野球にメジャーからイチローがやって来たみたいな感じだったみたいですね当時

283 21/03/01(月)10:31:35 No.779390603

原作ではレース成立させる為に無理に馬出してくれた時は大差にならない程度で済ます義理堅い所もあった

284 21/03/01(月)10:32:04 No.779390669

>って騎手が懇願して飲んだくれるありさまです >もちろん走らせてもらえませんでした! だからクラシック勝った馬を別のレースで捻り潰すね… とかやるからあいつがいないから勝てたんだろ?って論調強くなって誰も幸せになりませんでした

285 21/03/01(月)10:32:14 No.779390700

>中学野球にメジャーからイチローがやって来たみたいな感じだったみたいですね当時 そらやばいわ

286 21/03/01(月)10:32:33 No.779390748

>海外だと強すぎてみんな逃げちゃったから1頭だけで走ったみたいな馬もいます 3頭だけになったからペースも戦法もクソもなく最初ゆっくり走って途中から全馬全力で走るしかなかったみたいなのも映像で見たな

287 21/03/01(月)10:33:27 No.779390844

勝ったレースでの2位との差が平均8馬身ってなんだよおかしいだろ

288 21/03/01(月)10:34:01 No.779390913

当時海外から来た偉い人がニジンスキー産駒で世界最強なんじゃねえのこれ!?って思ったのがマルゼンスキーでした 海外が日本の6段階くらい上だった時代です

289 21/03/01(月)10:34:07 No.779390922

海外で昔流行ってたどっちが強いかなんてタイマンで決めたらいいんだってマッチレースが日本に入ってきてたらもっと走る機会が増えたかもしれません

290 21/03/01(月)10:35:12 No.779391056

サイヤ人編でラディッツと悟空が戦ってる間にブロリーが来たくらい?

291 21/03/01(月)10:35:40 No.779391107

>中学野球にメジャーからイチローがやって来たみたいな感じだったみたいですね当時 ニジンスキー×バックパサーは当時世界最高クラスの血統と聞く

292 21/03/01(月)10:36:00 No.779391157

このおばあちゃんが他のウマ娘達より明確に歳くってるならゲーム的にURA後も大会でたりする話も出来るよね

293 21/03/01(月)10:36:05 No.779391163

>サイヤ人編でラディッツと悟空が戦ってる間にブロリーが来たくらい? 時勢を考えると悟空がヤジロベーと喧嘩してる時にピルス様来た感じです

294 21/03/01(月)10:36:14 No.779391170

当時の日本はまだ流行りの血の三流どころとか子が走らな過ぎて放逐された馬を種牡馬として買い漁ってた時代ですもんね

295 21/03/01(月)10:36:34 No.779391209

>このおばあちゃんが他のウマ娘達より明確に歳くってるならゲーム的にURA後も大会でたりする話も出来るよね この人だけ一人暮らしですしまあ成人してますね

296 21/03/01(月)10:36:37 No.779391215

>時勢を考えると悟空がヤジロベーと喧嘩してる時にピルス様来た感じです オイオイオイ

297 21/03/01(月)10:36:40 No.779391220

キャラソンも良いからみんな聞いてほしい 聞け

298 21/03/01(月)10:36:56 No.779391258

しかも昔の東京競馬場はニジンスキーの血を持ってる奴買い続ければ回収率100%越え余裕とか言われてたぐらいのニジンスキーの庭で

299 21/03/01(月)10:37:05 No.779391276

>当時の日本はまだ流行りの血の三流どころとか子が走らな過ぎて放逐された馬を種牡馬として買い漁ってた時代ですもんね 涙ぐましい残飯あさりの時代です サンデーサイレンスが出るまでは

300 21/03/01(月)10:37:41 No.779391345

超今風ウマ娘

301 21/03/01(月)10:38:12 No.779391403

ちょっと待って期待して開いたのに何ですかこの話 このおばーちゃんエピソードおかしいですよ!?

302 21/03/01(月)10:38:27 No.779391433

しもしも~?スペちゃんしもしも~?

303 21/03/01(月)10:38:39 No.779391459

この人とスーパークリークが画面に並ぶとアトリエかぐやになる

304 21/03/01(月)10:38:54 No.779391491

>このおばあちゃんが他のウマ娘達より明確に歳くってるならゲーム的にURA後も大会でたりする話も出来るよね ババアや他のシナリオ遊んだ感じだとトゥインクルシリーズ(現実に模した開催表)以外にもレースはありそう

305 21/03/01(月)10:38:55 No.779391492

ジャッジアンジェルーチってどんぐらいダメージ与えたんだろうか…

306 21/03/01(月)10:39:08 No.779391518

>しもしも~?スペちゃんしもしも~? 初期におばあちゃんからだけはお金貰いに行かなかった私思い出しました 数百万とかドサっと渡されるやつ

307 21/03/01(月)10:39:40 No.779391582

>涙ぐましい残飯あさりの時代です >サンデーサイレンスが出るまでは サンデーサイレンスも競争実績はあっても母系が専門家もこんなのよく残ったなって言うゴミで父親もヘイロー系は全然ダメだなって言われてた時期で馬体も不人気の本国では誰も手を出さないような残飯ポジションですからね

308 21/03/01(月)10:39:40 No.779391583

ウマ娘に出てくるやつはだいたいおかしいエピソード持ってるけどこのおばさんは時代もあってかその中でもだいぶおかしいよ レース難易度に反映されないおかしさでよかったね

309 21/03/01(月)10:39:44 No.779391589

su4642222.jpg スタイル爆裂に良いんですよね

310 21/03/01(月)10:40:00 No.779391622

キャラソンとかもう出てるの!?

311 21/03/01(月)10:40:02 No.779391626

>海外が日本の6段階くらい上だった時代です 今って海外と日本ってどんなもんなの? まあ海外とひとくくりにするのもアレなのかもだけど

312 21/03/01(月)10:40:27 No.779391677

>キャラソンとかもう出てるの!? このおばーちゃんとダスカは私のお気に入りです

313 21/03/01(月)10:40:57 No.779391734

>まあ海外とひとくくりにするのもアレなのかもだけど 割とフラットです 向こうで勝てない馬はこっちでは当然勝てません

314 21/03/01(月)10:41:01 No.779391747

マルゼン語録で好きなのは ケツカッチンだわ!

315 21/03/01(月)10:41:18 No.779391779

>キャラソンとかもう出てるの!? アニメ一期より前に出てるぞ

316 21/03/01(月)10:41:34 No.779391820

>まあ海外とひとくくりにするのもアレなのかもだけど アメリカと日本と欧州でもう別ジャンルってぐらいには進化の方向が違います

317 21/03/01(月)10:42:34 No.779391924

日本は欧州参考にしてますよね

318 21/03/01(月)10:42:46 No.779391960

ダートも日本は砂アメリカは土と完全に別物

319 21/03/01(月)10:43:25 No.779392041

>この人とスーパークリークが画面に並ぶとアトリエかぐやになる クリークさんあれで自分が頑張らなきゃって気持ちが強すぎて心因性のスランプになったり重いですよ

320 21/03/01(月)10:43:48 No.779392095

やはりこのスレッドはおばあちゃんの知恵袋みたいな雰囲気なのですね 競馬の歴史にも詳しくて大変助かります

↑Top