ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/01(月)02:41:25 No.779354528
これ子育て現場で人気出そう
1 21/03/01(月)02:44:10 No.779354837
>今更なんだと言うのだ そうだね…
2 21/03/01(月)02:45:29 No.779354974
流石に俺には無理だ これが実現したら環境テロリストになる…
3 21/03/01(月)02:45:38 No.779354990
ちょっと見た目がおぞましすぎるんですけど…
4 21/03/01(月)02:46:32 No.779355094
で き た
5 21/03/01(月)02:47:16 No.779355190
倫理観ゼロの世界だぜ 正義の味方が人類抹殺側に回るのも解る
6 21/03/01(月)02:47:45 No.779355237
おめえ前にマタニティ業界に関わったその時もやべーもん生み出したじゃねーか!
7 21/03/01(月)02:48:03 No.779355260
現実でも似たようなことできなくはないんだろうな…
8 21/03/01(月)02:48:31 No.779355309
人間に都合のいい生き物すぎる…
9 21/03/01(月)02:49:41 No.779355415
こんな形にされても尻尾振って愛想振りまくんだぜ
10 21/03/01(月)02:49:48 No.779355430
う わ あ
11 21/03/01(月)02:50:06 No.779355454
爪牙ちんぽとって脳増量だけでいいんじゃねえかな… なんでわざわざグロテスクな…
12 21/03/01(月)02:50:31 No.779355493
前にマタニティ業界に関わった時は何したんだっけ
13 21/03/01(月)02:51:32 No.779355588
幼虫を産むようにした
14 21/03/01(月)02:51:35 No.779355594
この後いつも通り大惨事になるんでしょう?
15 21/03/01(月)02:51:41 No.779355603
>人間に都合のいい生き物すぎる… 今更なんだと言うのだ
16 21/03/01(月)02:51:51 No.779355620
ヴェロニカちゃんは身体があんなんなのにすげえ精神はまともだなあ
17 21/03/01(月)02:51:53 No.779355626
みんな実現可能なレシピ作れるとこがすごい
18 21/03/01(月)02:52:21 No.779355670
家畜人ヤプーの一歩手前じゃん…
19 21/03/01(月)02:52:44 No.779355715
脳の増量は嫌な予感がする
20 21/03/01(月)02:53:23 No.779355788
>前にマタニティ業界に関わった時は何したんだっけ がぶりえる 飛翔天使ちゃん
21 21/03/01(月)02:53:35 No.779355809
>みんな実現可能なレシピ作れるとこがすごい マタニティ業界に関わったときもそうだけどこれが一番ヤバいというか被害を拡大させてる…
22 21/03/01(月)02:53:38 No.779355815
で、どうなるんですこれ? どうせろくな結果にならんのでしょ?
23 21/03/01(月)02:53:38 No.779355816
画像見てうわ…って思うけど同じ種類の感情を100倍に薄めたものをパグとかの顔見るたびに感じている
24 21/03/01(月)02:53:59 No.779355854
>家畜人ヤプーの一歩手前じゃん… でもなんか結構なペット愛好家が望んでそうだと思うこういうの もちろん形はこんなグロテスクなものではないにしろ
25 21/03/01(月)02:54:34 No.779355927
ダックスフンドより腰悪そうな犬だな…
26 21/03/01(月)02:55:00 No.779355971
>画像見てうわ…って思うけど同じ種類の感情を100倍に薄めたものをパグとかの顔見るたびに感じている 今更なんだっていうのはまあそうだねって
27 21/03/01(月)02:55:19 No.779356000
寿命3年くらいなんだろうな
28 21/03/01(月)02:55:23 No.779356008
>>前にマタニティ業界に関わった時は何したんだっけ >がぶりえる >飛翔天使ちゃん 卵出産芋虫から蛹経て人間に…うっかり殺したり猫に食われたり寄生蜂に寄生された そもそも前に失敗してる昆虫人間参考にしてる時点でこれは…
29 21/03/01(月)02:55:41 No.779356034
そもそもこれが子育ての人員の足しになるとは到底思えないんだが…
30 21/03/01(月)02:56:46 No.779356143
>そもそも前に失敗してる昆虫人間参考にしてる時点でこれは… 昆虫人間は旦那が食われただけで成功してるから…
31 21/03/01(月)02:56:56 No.779356157
レシピあれば他の人でも作れるのか
32 21/03/01(月)02:57:05 No.779356169
画像のの問題点はこの犬の姿に対する忌避感だから 姿への忌避感ないもの作ったら現代でも飛ぶように売れるだろうな…
33 21/03/01(月)02:57:41 No.779356224
犬だから拒否感あるけど例えば人間も育てられるカンガルーだったらそのまま受け入れそうだな…
34 21/03/01(月)02:57:48 No.779356232
こんなん会社に愛犬家がタンクローリーで突っ込んでくるぞ
35 21/03/01(月)02:58:13 No.779356277
ヴェロニカちゃんは真っ当に可愛いだろ!
36 21/03/01(月)02:58:38 No.779356320
ペットショップ自体が闇深い商売なんだよなあって
37 21/03/01(月)02:59:32 No.779356406
ふらん世界は一般企業の技術もヤバいので技術流出されると気軽にマッド手術が世にあふれる
38 21/03/01(月)02:59:48 No.779356432
>ペットショップ自体が闇深い商売なんだよなあって ペットが好きな人には逆に向かなかったりするのかなあ?
39 21/03/01(月)02:59:49 No.779356435
人が殺されるんだろうけど 人に危害を加えるにはかなり不利な形体になってるな
40 21/03/01(月)03:00:14 No.779356472
犬乳飲むのはどうなんだ…
41 21/03/01(月)03:00:23 No.779356482
>>ペットショップ自体が闇深い商売なんだよなあって >ペットが好きな人には逆に向かなかったりするのかなあ? 大体病む
42 21/03/01(月)03:00:51 No.779356523
でもパグかわいいよ?
43 21/03/01(月)03:01:20 No.779356569
>寿命3年くらいなんだろうな これも命の大事さを子供に教えるとかのポジティブ面でとらえてそう
44 21/03/01(月)03:01:22 No.779356572
>ふらん世界は一般企業の技術もヤバいので技術流出されると気軽にマッド手術が世にあふれる 基盤はある状態なのが恐ろしいな
45 21/03/01(月)03:01:49 No.779356608
>でもパグかわいいよ? それもまた人の都合だから…
46 21/03/01(月)03:01:56 No.779356622
>寿命3年くらいなんだろうな 乳児期過ぎると散歩とか餌とかで負担になるから そうなるように弄ってそうな気はする…
47 21/03/01(月)03:02:06 No.779356639
いいよねダックスフンド
48 21/03/01(月)03:03:08 No.779356729
廃棄寸前のペットだから寿命が1年から3年に伸びたと考えるべきだ
49 21/03/01(月)03:03:11 No.779356736
>でもパグかわいいよ? スレ画も可愛いよね
50 21/03/01(月)03:03:13 No.779356739
三才児くらいには必要なくなるからその辺で寿命くればちょうどいい!
51 21/03/01(月)03:04:23 No.779356840
現実の品種改良も倫理とか言われたらマジでその通りでございますだから なんかまあ…まあ…
52 21/03/01(月)03:05:13 No.779356923
今更なんだと言う狂った倫理観と まずは育児現場にレンタルから始める冷静な判断がすごい 子育てしてる苦労が減るなら喜んで使う
53 21/03/01(月)03:05:37 No.779356963
一年で子供は歩けるようになるから持って2年くらいだろう
54 21/03/01(月)03:05:54 No.779356995
>三才児くらいには必要なくなるからその辺で寿命くればちょうどいい! 生と死について考えさせるいい機会にもなる!
55 21/03/01(月)03:06:03 No.779357010
一体一体改造してるからコストが…
56 21/03/01(月)03:06:13 No.779357024
国によってはちゃんと規制されてる分野だから
57 21/03/01(月)03:06:17 No.779357027
これ成功するんです…?
58 21/03/01(月)03:06:21 No.779357033
>一体一体改造してるからコストが… その代わり仕入れはタダ同然だ!
59 21/03/01(月)03:06:22 No.779357034
>現実の品種改良も倫理とか言われたらマジでその通りでございますだから >なんかまあ…まあ… 金魚とかも野生じゃ生きていけない出目金とか水泡眼頂天眼とかすごいよね…
60 21/03/01(月)03:06:46 No.779357070
生まれながらに歪な種は既にいっぱいいるからね 野生化してしまうとゴミだらけになって死んじゃうのとか 目がでかすぎて100%晩年悲惨になるやつとか 小型化で素の状態で全身苦痛持ちの種とか
61 21/03/01(月)03:06:51 No.779357081
今更といえばそうだがだからといって別に線引がないわけではない 個人的にはどうでもいいけど
62 21/03/01(月)03:06:54 No.779357090
ペットショップの現状はマジで悲惨と昔に聞いた 今はマシなのかな
63 21/03/01(月)03:07:14 No.779357120
>現実の品種改良も倫理とか言われたらマジでその通りでございますだから >なんかまあ…まあ… 自然交配の行き着いた先と改造手術だと色々違い過ぎる 犬とサツマイモを一緒にしてはいけない
64 21/03/01(月)03:07:32 No.779357151
売れない子犬も引き取ってもらえてペットショップも助かるかな 待ってこれ家にいるワンちゃんネコちゃんと喧嘩とかしない?大丈夫?
65 21/03/01(月)03:07:48 No.779357167
品種改良がアレだとしてもスレ画をやっていい理由にはならんと思うがな…
66 21/03/01(月)03:07:48 No.779357168
ティーカッププードルいいよね…
67 21/03/01(月)03:07:50 No.779357175
チワワなんかも人間の業の末だよね
68 21/03/01(月)03:07:57 No.779357184
ブルドッグやチワワを是としてこいつを否定することは出来ねえな って気分になったので まあアレだな…犬って大変だな…
69 21/03/01(月)03:08:00 No.779357190
>一体一体改造してるからコストが… 種として生みださないだけ理性的なのかも
70 21/03/01(月)03:08:21 No.779357223
見た目でうわってなる時点で普通に失敗作じゃなかろうか
71 21/03/01(月)03:08:25 No.779357229
今更なんだとは思うがそれにしても段階というものが…
72 21/03/01(月)03:08:32 No.779357243
背景にお花を浮かべてもダメなもんはダメだよ
73 21/03/01(月)03:08:46 No.779357256
これで出生率上がって万事うまくいくならまあ必要な犠牲かなとも思うけど どうせ大惨事になるんでしょ?
74 21/03/01(月)03:08:53 No.779357277
品種改良に世代を重ねるか即やるかの違いしかねえ
75 21/03/01(月)03:08:55 No.779357281
ふらん君は犬は人類最高の友という認識は一貫してるけど犬にひどい事ばっかりするよね!
76 21/03/01(月)03:09:10 No.779357312
別に感情で反論したっていいんだ 正論なんて大した役に立たないし
77 21/03/01(月)03:09:12 No.779357313
>見た目でうわってなる時点で普通に失敗作じゃなかろうか 俺はパグもブルドッグもうわってなるけど だからってそれらを愛くるしいという人も そいつらの犬種自体も否定はしない
78 21/03/01(月)03:09:15 No.779357316
>待ってこれ家にいるワンちゃんネコちゃんと喧嘩とかしない?大丈夫? 家にいるワンチャンネコチャンにコイツが害を与える術がないから大丈夫
79 21/03/01(月)03:09:17 No.779357321
>見た目でうわってなる時点で普通に失敗作じゃなかろうか 毛の無い犬とか猫とか初見はうわってなるでしょう
80 21/03/01(月)03:09:18 No.779357323
代理母になるよう犬の脳も今回は弄って愛情を増幅させてあるし犬も尽くせて嬉しい嬉しい言ってるししっかり代理になって大成功だよ su4641780.jpg
81 21/03/01(月)03:09:20 No.779357324
スレ画見ても全然成功には見えないからダメ
82 21/03/01(月)03:09:23 No.779357330
でもこれが広まって10年くらいしたら気にならなくなったりしない?
83 21/03/01(月)03:09:28 No.779357338
ナガノ漫画の怪異
84 21/03/01(月)03:09:32 No.779357342
>見た目でうわってなる時点で普通に失敗作じゃなかろうか 逆に言えば見た目がうわってならなけりゃ絶対売れるし ふらんの世界はこの程度の見た目ではうわってならんのだ…
85 21/03/01(月)03:09:37 No.779357348
>ふらん君は犬は人類最高の友という認識は一貫してるけど犬にひどい事ばっかりするよね! 人間にもひどい事するから平等だよ
86 21/03/01(月)03:10:03 No.779357383
>>見た目でうわってなる時点で普通に失敗作じゃなかろうか >毛の無い犬とか猫とか初見はうわってなるでしょう 詭弁すぎる…
87 21/03/01(月)03:11:06 No.779357457
そもそも前の虫参考にした出産の失敗は まだ問題点のあるふらん博士の研究を勝手に広めたババアが引き起こしたものよ
88 21/03/01(月)03:11:16 No.779357473
>su4641780.jpg 親の嫉妬オチかな 業が深すぎる…
89 21/03/01(月)03:11:22 No.779357485
>su4641780.jpg 子供が犬の方を親よりも大切に思って一世代二世代後に世界がひっくり返りそうだな
90 21/03/01(月)03:11:26 No.779357487
まあ見た目の問題だよ 足やしっぽを短くするためにいじくった犬はかわいいからOKだけどこれはキモいからダメっていうのは見た目の違いでしかない
91 21/03/01(月)03:11:34 No.779357502
多分現実にいても慣れてしまいそうな気がするわ…
92 21/03/01(月)03:11:37 No.779357508
>ティーカッププードルいいよね… 小さいのが売りだから大きくなると売れなくて即種付け出産サイクルに入るの素晴らしい経済システムだよね 親犬がキズものになろうが生まれてくる赤ちゃんはまっさらな新品だから生命のロンダリングにぴったり
93 21/03/01(月)03:11:49 No.779357531
>詭弁すぎる… 慣れの問題でしかない
94 21/03/01(月)03:12:02 No.779357550
品種改良の結果として遺伝性疾患がザラに起きてるんだから 本当に今更だよ 超えちゃいけないラインとか言い出すのマジで百年は遅い
95 21/03/01(月)03:12:10 No.779357558
人間の美的感覚のほうを慣らせるためにキャラクター化とかしてるのリアルだな
96 21/03/01(月)03:12:15 No.779357569
なるほど保護欲強くし過ぎたのか
97 21/03/01(月)03:12:19 No.779357581
>詭弁すぎる… なーに君も慣れりゃ大丈夫
98 21/03/01(月)03:12:21 No.779357583
>>一体一体改造してるからコストが… >種として生みださないだけ理性的なのかも 本当に商業化するとしたら見た目と血統と若さにこだわるからもっとひどくなると思う
99 21/03/01(月)03:12:27 No.779357596
実の親より改造された犬の方が子供を大切にする感じか
100 21/03/01(月)03:12:29 No.779357598
>画像のの問題点はこの犬の姿に対する忌避感だから >姿への忌避感ないもの作ったら現代でも飛ぶように売れるだろうな… ようし素材は人間だ!
101 21/03/01(月)03:13:14 No.779357652
>実の親より改造された犬の方が子供を大切にする感じか というより子供守るために犬がキレて人間の親ころころしはじめると思う
102 21/03/01(月)03:13:23 No.779357666
>>ふらん君は犬は人類最高の友という認識は一貫してるけど犬にひどい事ばっかりするよね! >人間にもひどい事するから平等だよ 人の都合から見た平等であって犬は関係ない辺り素晴らしい
103 21/03/01(月)03:13:40 No.779357695
>ようし素材は人間だ! それやったら社会がどう反応するかは凄く見てみたい 自分の関わりのないところで
104 21/03/01(月)03:13:43 No.779357700
露悪趣味がすぎる
105 21/03/01(月)03:13:48 No.779357707
というか犬を整形しなくともロボにふわふわの皮着せるんじゃだめなのか
106 21/03/01(月)03:13:49 No.779357709
どうせ捨てられる命だから切り貼り改造して役に立てるって過程に拒否感示す人もまあいるんじゃないかな
107 21/03/01(月)03:13:50 No.779357710
直接手術でいじられてるのが忌避感あるんだな 遺伝子の方いじろう
108 21/03/01(月)03:14:00 No.779357722
流石に交配による品種改良と外科手術による改造は話が違う!
109 21/03/01(月)03:14:03 No.779357725
>というより子供守るために犬がキレて人間の親ころころしはじめると思う でも危険部位は取り去ってるって…
110 21/03/01(月)03:14:11 No.779357736
ブリーダーが飼育崩壊する話はたまに聞く
111 21/03/01(月)03:14:25 No.779357753
露悪と言われてもこの漫画全部こんな感じだよ!
112 21/03/01(月)03:14:32 No.779357763
>>というより子供守るために犬がキレて人間の親ころころしはじめると思う >でも危険部位は取り去ってるって… これは子供を乗せて家から逃げるパターンだな
113 21/03/01(月)03:14:35 No.779357766
>直接手術でいじられてるのが忌避感あるんだな >遺伝子の方いじろう ほいデザイナーベビー!
114 21/03/01(月)03:14:36 No.779357767
>ブリーダーが飼育崩壊する話はたまに聞く たまにニュースになるね
115 21/03/01(月)03:14:39 No.779357768
>>su4641780.jpg >子供が犬の方を親よりも大切に思って一世代二世代後に世界がひっくり返りそうだな 現実でも親よりなつかれるペットはいるけどそうなってなあからセーフ
116 21/03/01(月)03:14:42 No.779357773
フランが代理母として作ったのだから間違いなく設計意図どおりに役目を遂行するだけだ
117 21/03/01(月)03:14:43 No.779357776
どうしてふらんちゃん先生に話を持ちかけたんですか?どうして…
118 21/03/01(月)03:15:19 No.779357816
パグは品種改良で生まれた奴じゃなくて紀元前2000年ごろにチベットでいた奴だぞ
119 21/03/01(月)03:15:38 No.779357828
露悪というなら現実のペット事情が知りたくもないこと多すぎる だからといって急に何かしようとしてももう遅いくらいにシステムが出来上がっているが
120 21/03/01(月)03:15:39 No.779357832
見た目がちょっとその…さぁ もっと受け入れやすい形態していればまだ…
121 21/03/01(月)03:15:42 No.779357836
>品種改良の結果として遺伝性疾患がザラに起きてるんだから >本当に今更だよ しっぽ短くちょん切るの可愛いですよね
122 21/03/01(月)03:15:43 No.779357840
>ようし素材は人間だ!
123 21/03/01(月)03:16:05 No.779357855
>露悪趣味がすぎる 読もうぜフランケンふらん! これくらいはとても軽いジャブだ!
124 21/03/01(月)03:16:07 No.779357857
>というか犬を整形しなくともロボにふわふわの皮着せるんじゃだめなのか ゲスいけど仮に事故が起きてもロボットだとメーカー責任なりそうだが 犬が事件起こしても品種改良した所の責任になりにくい気はする
125 21/03/01(月)03:16:16 No.779357868
盲導犬も幸せを感じているってラジオCMよく聞くけど本当なのかね
126 21/03/01(月)03:16:22 No.779357878
というか単純にこれマタニティー業界の助けになるのか…?いやなったから左下のページなんだろうけど何が出来んのこいつ
127 21/03/01(月)03:16:22 No.779357879
>というか犬を整形しなくともロボにふわふわの皮着せるんじゃだめなのか たとえロボでも共感性持っちゃうと人間精神ダメージ受けるってQEDで見た
128 21/03/01(月)03:16:28 No.779357884
>フランが代理母として作ったのだから間違いなく設計意図どおりに役目を遂行するだけだ 初めは上手くいくけど段々破綻していくパターンはこち亀に近いかも知れぬ
129 21/03/01(月)03:16:30 No.779357888
去勢だの尻尾切るだの当たり前のようにやってるからな
130 21/03/01(月)03:16:31 No.779357891
>見た目がちょっとその…さぁ >もっと受け入れやすい形態していればまだ… パグも大概だと思う
131 21/03/01(月)03:16:35 No.779357893
この翻訳機確か問題あるやつじゃなかった…?
132 21/03/01(月)03:16:39 No.779357900
>露悪というなら現実のペット事情が知りたくもないこと多すぎる >だからといって急に何かしようとしてももう遅いくらいにシステムが出来上がっているが 経済に組み込まれてしまった生き物は金が優先になるのは致し方のないこと
133 21/03/01(月)03:16:44 No.779357908
改造「」に子供任せるとか危険すぎる… 生殖器を切除?それならまあ…
134 21/03/01(月)03:17:01 No.779357928
>>ようし素材は人間だ! FFで見た
135 21/03/01(月)03:17:07 No.779357937
>1614536143762.png 犬の遺伝子も交配されてませんか…
136 21/03/01(月)03:17:14 No.779357945
>>ようし素材は人間だ! ハッピーと思えるようになってるのなら今より幸せになれるかもしれん
137 21/03/01(月)03:17:23 No.779357955
生殖器を切除された性犯罪者は凶暴性が増したそうだな
138 21/03/01(月)03:17:28 No.779357956
>露悪と言われてもこの漫画全部こんな感じだよ! だからこうやってヘレンespの光で中和する
139 21/03/01(月)03:17:29 No.779357960
>ようし素材は人間だ! ヤプーだこれ
140 21/03/01(月)03:17:33 No.779357968
ブロイラーだって人間さんに食べて貰えて嬉しいって思ってるよ
141 21/03/01(月)03:17:38 No.779357974
自律型で子供の気を引き続けてくれるベビーカーだからマジ便利だと思うよ
142 21/03/01(月)03:17:56 No.779358000
>>というか犬を整形しなくともロボにふわふわの皮着せるんじゃだめなのか >たとえロボでも共感性持っちゃうと人間精神ダメージ受けるってQEDで見た そのために作られたロボと売れのこって改造された犬だと感じ方だいぶ違いそう
143 21/03/01(月)03:18:15 No.779358033
>去勢だの尻尾切るだの当たり前のようにやってるからな 吠えると近所迷惑になるから声帯とったり爪で廊下とか傷つけないように引っこ抜くのもあるぞ!
144 21/03/01(月)03:18:16 No.779358034
便利だったら慣れて普通に使われると思う 人間の適応力を舐めるべきではない
145 21/03/01(月)03:18:30 No.779358055
>盲導犬も幸せを感じているってラジオCMよく聞くけど本当なのかね 犬の気持ちなんて所詮わからんし…
146 21/03/01(月)03:18:43 No.779358075
最近「」に人気なお馬さんだってそう言うとこあるし…
147 21/03/01(月)03:18:51 No.779358086
>>su4641780.jpg >親の嫉妬オチかな >業が深すぎる… 犬の脳を拡張した伏線それだと回収してなくない?
148 21/03/01(月)03:18:51 No.779358087
ふらんだからひどい結末なんだろうな
149 21/03/01(月)03:19:06 No.779358106
>最近「」に人気なお馬さんだってそう言うとこあるし… 蹄鉄とか俺だったらつけられたくない…
150 21/03/01(月)03:19:11 No.779358116
>去勢だの尻尾切るだの当たり前のようにやってるからな >吠えると近所迷惑になるから声帯とったり爪で廊下とか傷つけないように引っこ抜くのもあるぞ! よくよく考えたらまずこういうのに忌避感持つべきだな… 慣れって怖いね
151 21/03/01(月)03:19:27 No.779358136
>盲導犬も幸せを感じているってラジオCMよく聞くけど本当なのかね 人に依存するから屋外の犬小屋繋ぎっぱなしで一日中放置されるよりは幸せなんじゃないかな 実際にどうかはこの機械で聞いてみようぜ
152 21/03/01(月)03:19:29 No.779358140
ここまで見ると問題点が見た目が歪なだけだしな
153 21/03/01(月)03:19:31 No.779358142
あと首あたりに無限にアンパンマン流せるモニターがあれば完璧だと思う
154 21/03/01(月)03:19:31 No.779358143
>自律型で子供の気を引き続けてくれるベビーカーだからマジ便利だと思うよ 駐車場で子供が飛び出してくるのとかも減ると思うわ
155 21/03/01(月)03:19:34 No.779358147
>犬の気持ちなんて所詮わからんし… 犬ってどれくらい賢いんだろうね 哲学できるほどじゃないからとりあえずその時が幸せなら幸せだと思うけど
156 21/03/01(月)03:19:43 No.779358162
人間居ないと生きられない種は本当に業が深い…
157 21/03/01(月)03:19:49 No.779358175
まぁ処分されるよりはマシか
158 21/03/01(月)03:19:56 No.779358182
自動でミルクを与えてくれるベビーベッドくらいの役目だしそこまで役に立つかなとは思う おしめ交換と入浴機能もつけてくれ
159 21/03/01(月)03:20:12 No.779358200
声帯取るってそんなのあるの…
160 21/03/01(月)03:20:31 No.779358228
>よくよく考えたらまずこういうのに忌避感持つべきだな… >慣れって怖いね 忌避感を持つ必要はないと思う ただ人のやお金の都合で命のあり方を変えてる自意識は必要だと思う
161 21/03/01(月)03:20:33 No.779358234
というか動物に目を向けると 結局どうやっても人間である以上人間ありき人間優先にはなってる 俺も人間だしそうやって構成されてる社会で利益を享受してるのでそこを否定は出来ない…
162 21/03/01(月)03:20:36 No.779358235
便利でも犬乳で保育したくねぇなぁ…
163 21/03/01(月)03:20:41 No.779358240
なるほど脳を拡張したのは保護欲を発揮させるためか
164 21/03/01(月)03:20:57 No.779358253
>声帯取るってそんなのあるの… キャンキャン吠えるとうるさいじゃん?
165 21/03/01(月)03:21:07 No.779358269
>便利でも犬乳で保育したくねぇなぁ… 牛の乳は平気で飲んでるくせに…
166 21/03/01(月)03:21:14 No.779358283
>自動でミルクを与えてくれるベビーベッドくらいの役目だしそこまで役に立つかなとは思う >おしめ交換と入浴機能もつけてくれ 乗せるとこセルフケアしてくれないから割と手間かかるよね
167 21/03/01(月)03:21:17 No.779358285
>声帯取るってそんなのあるの… ニュース番組のマスコット犬がそれしてなかったっけ
168 21/03/01(月)03:21:21 No.779358289
>便利だったら慣れて普通に使われると思う >人間の適応力を舐めるべきではない 便利の為なら人は人をも殺せるから動物に対してもむべなるかな
169 21/03/01(月)03:21:24 No.779358294
>よくよく考えたらまずこういうのに忌避感持つべきだな… >慣れって怖いね 普通の人は忌避感持ってるので旅行に行くからと ペット保健所にもっていくやつを基準で考えるのは間違ってる
170 21/03/01(月)03:21:24 No.779358295
>声帯取るってそんなのあるの… 動物病院でやってくれるよ
171 21/03/01(月)03:21:45 No.779358320
こんなんするくらいなら人間牧場やった方が良くない?
172 21/03/01(月)03:22:01 No.779358337
>便利でも犬乳で保育したくねぇなぁ… ふらん先生はそういうところしっかり改良してくれるよ
173 21/03/01(月)03:22:08 No.779358348
>牛の乳は平気で飲んでるくせに… 簡易手術施されただけの犬とそれ用に改良され続けた牛を比べるのか…
174 21/03/01(月)03:22:16 No.779358361
>ここまで見ると問題点が見た目が歪なだけだしな そうだな見た目…だなぁ 後はまあいいんじゃないでしょうかね 多少倫理的な問題はあるかも知れないが
175 21/03/01(月)03:22:23 No.779358368
>便利でも犬乳で保育したくねぇなぁ… おおかみ少女とかローマの始祖とか
176 21/03/01(月)03:22:26 No.779358376
ちょっと神世界よりを思い出した
177 21/03/01(月)03:22:34 No.779358389
>この翻訳機確か問題あるやつじゃなかった…? この翻訳機自体は問題ない 喋れるようになって知能付けた犬が権利主張し始めてテロリスト化した
178 21/03/01(月)03:22:35 No.779358390
ペットの去勢だって可哀想だがやらないと迷惑も面倒もかかるからな 人間社会で生きてるならば周囲の為にもやらなきゃいけない
179 21/03/01(月)03:22:39 No.779358397
>こんなんするくらいなら人間牧場やった方が良くない? お前人権意識というものがねえのかよ
180 21/03/01(月)03:22:44 No.779358401
ふらん先生はちゃんとお乳も改良する そういう人だ
181 21/03/01(月)03:22:57 No.779358415
汚いからうんこしないようにして
182 21/03/01(月)03:22:58 No.779358417
牛乳だって直では飲みたくねえよ!
183 21/03/01(月)03:23:01 No.779358421
>犬の脳を拡張した伏線それだと回収してなくない? 犬は賢くてただただ従順だったけど 人間の都合で便利に改造されて人間の都合で嫉妬されて嫌われて捨てられるっていうオチかと思ったんだ
184 21/03/01(月)03:23:04 No.779358425
乳牛も人間が乳搾らないとパンパンに張って苦しむと聞いた
185 21/03/01(月)03:23:13 No.779358432
>声帯取るってそんなのあるの… ちょっと前はペットおkなマンションとかの条件にあったりもしたよ
186 21/03/01(月)03:23:18 No.779358438
>こんなんするくらいなら人間牧場やった方が良くない? この国際社会は人間の権利をこそ大事にすべきだよ
187 21/03/01(月)03:23:34 No.779358466
>>こんなんするくらいなら人間牧場やった方が良くない? >お前人権意識というものがねえのかよ ぶっちゃけ牧場出身でみんな同じ教育受ける方が幸せになれると思うな... 不幸を他人のせいにできないからその点でも安心
188 21/03/01(月)03:23:35 No.779358467
>牛乳だって直では飲みたくねえよ! じゃあ可愛い牛娘だったら…?
189 21/03/01(月)03:23:36 No.779358474
>こんなんするくらいなら人間牧場やった方が良くない? 人間は喋れるからな
190 21/03/01(月)03:23:45 No.779358487
>汚いからうんこしないようにして で き た
191 21/03/01(月)03:23:57 No.779358497
>>牛の乳は平気で飲んでるくせに… >簡易手術施されただけの犬とそれ用に改良され続けた牛を比べるのか… 改良すると言う点では同じでは?
192 21/03/01(月)03:24:17 No.779358521
>人間の都合で便利に改造されて人間の都合で嫉妬されて嫌われて捨てられるっていうオチかと思ったんだ うーん…パンチがたらなくない?
193 21/03/01(月)03:24:20 No.779358528
>汚いからうんこしないようにして お前まだファナモしてないの?
194 21/03/01(月)03:24:34 No.779358541
>じゃあ可愛い牛娘だったら…? 飲みたい!
195 21/03/01(月)03:24:40 No.779358546
顔だけアイボ風に機械的な感じにすれば受け入れられそう
196 21/03/01(月)03:24:57 No.779358562
そもそも大企業がフランケンシュタインの怪物に企画以来してる時点で >今さらなんだと言うのだ
197 21/03/01(月)03:25:06 No.779358581
つまりこの育児犬もこれから更に改良すればいいって事だろ?
198 21/03/01(月)03:25:08 No.779358583
>盲導犬も幸せを感じているってラジオCMよく聞くけど本当なのかね あれはあれで色々端折りすぎなCMだと思うけど 盲導犬は別にそれほど窮屈な生活させられてるわけでもないしそれ以前に盲人の方が飼い主としてそんなに足手まといでもなんでもない 下手な健常者よりよっぽど立派な飼い主してる人も居るから盲導犬ってだけで不幸ではないってだけだ
199 21/03/01(月)03:25:10 No.779358587
そう考えるとロボットペットって都合いいな
200 21/03/01(月)03:25:18 No.779358599
まあ似たような発想は結構原作に出てくる
201 21/03/01(月)03:25:18 No.779358600
というかふらん先生犬の脳をおっさんに移植してたよね そっちも糾弾されるべきでは?
202 21/03/01(月)03:25:24 No.779358607
>顔だけアイボ風に機械的な感じにすれば受け入れられそう 機械+生身はハードル高くない?
203 21/03/01(月)03:25:35 No.779358622
尻尾半分に切って爪引っこ抜いてキンタマ取って声帯切除して耳半分に切っただけじゃん…
204 21/03/01(月)03:25:42 No.779358628
>そう考えるとロボットペットって都合いいな 何より糞をしねえ これが大きい
205 21/03/01(月)03:26:33 No.779358674
なんなら手術完了のコマでもうかわいく見えはする これが生物じゃなくロボだったらぜんぜん受け入れられる
206 21/03/01(月)03:26:41 No.779358687
>というかふらん先生犬の脳をおっさんに移植してたよね >そっちも糾弾されるべきでは? 飼い主の女の子が病気になっても待ち続ける忠犬なのに!
207 21/03/01(月)03:26:51 No.779358697
>これが生物じゃなくロボだったらぜんぜん受け入れられる 大丈夫その内慣れる
208 21/03/01(月)03:26:54 No.779358698
結局どうなったの?
209 21/03/01(月)03:27:03 No.779358711
>というかふらん先生犬の脳をおっさんに移植してたよね >そっちも糾弾されるべきでは? まずそこにいる人面犬をだな…
210 21/03/01(月)03:27:08 No.779358721
可愛いと便利は色んな物に優先される
211 21/03/01(月)03:27:21 No.779358735
>飼い主の女の子が病気になっても待ち続ける忠犬なのに! 見た目がシュールすぎるよあの話!
212 21/03/01(月)03:27:23 No.779358737
大型犬とかも寿命短いしエゴだよなぁと少し思う
213 21/03/01(月)03:27:29 No.779358747
su4641810.jpg
214 21/03/01(月)03:27:30 No.779358748
ヒトは案外多様性に寛容だ 慣れるよ
215 21/03/01(月)03:27:33 No.779358753
ふらんちゃんに口で抗議しても馬耳東風だろ 攫ってレイプしようぜ
216 21/03/01(月)03:27:52 No.779358788
>ふらんちゃんに口で抗議しても馬耳東風だろ >攫ってレイプしようぜ 勝てるわけねえ
217 21/03/01(月)03:27:59 No.779358798
>そう考えるとロボットペットって都合いいな 現実の話をするなら育児ロボでも発展させた方が可能性は高いと思うな
218 21/03/01(月)03:28:16 No.779358814
>大型犬とかも寿命短いしエゴだよなぁと少し思う そのエゴありきで世界が回ってるからなあ… 動物の権利を言い出すと肉も食えねえ
219 21/03/01(月)03:28:26 No.779358833
ふらん世界はちょくちょくオチで社会崩壊すんだろくらいの事が起きていても 何のかんの適応したりまぁそれはそれでみたいな感じになるから異常なレベルで強靭
220 21/03/01(月)03:28:39 No.779358850
>現実の話をするなら育児ロボでも発展させた方が可能性は高いと思うな ネタでもなんでもなくタフのトダーって量産されるべきだなって思ってる あれ用途めっちゃ多いよ!
221 21/03/01(月)03:28:46 No.779358862
>ふらんちゃんに口で抗議しても馬耳東風だろ >攫ってレイプしようぜ まあこの世界がふらんちゃんを許容してる世界だからな…
222 21/03/01(月)03:28:52 No.779358871
というか脳を多少大きくするだけで十分なのでは? 自分で人間社会に面倒かけず自己判断できる程度に適応できるだけで
223 21/03/01(月)03:29:00 No.779358880
ふらん先生はお人好しだけど倫理感とかないし ふらん先生を咎めてもなんもいいことないからこうやって利用されるばかりなんだ
224 21/03/01(月)03:29:07 No.779358889
>ふらんちゃんに口で抗議しても馬耳東風だろ >攫ってレイプしようぜ 多分本物そっくりどころか好みの人格コピーのオプションまで付いたダッチワイフくれるよ 良かったね
225 21/03/01(月)03:29:21 No.779358913
最近だとレオパのレモンフロストとかすごい綺麗なのに生まれながらに全身に癌細胞の様なものを抱えているとかデマふかれて過剰に叩かれて本当に酷かったなぁ エニグマとかW&Yとかいるから今更なのに
226 21/03/01(月)03:29:31 No.779358924
>尻尾半分に切って爪引っこ抜いてキンタマ取って声帯切除して耳半分に切っただけじゃん… 書き連ねると本当にひどいなコレ 実際パーフェクト改造してる飼い主もいるんだろうか
227 21/03/01(月)03:29:38 No.779358932
大人はグロだと言いまくるだろうけど子供は大して気にしないよね
228 21/03/01(月)03:29:52 No.779358949
別にいいけど改造された脳を犬の声を聞きましょう!ってそれは欺瞞では
229 21/03/01(月)03:30:04 No.779358972
>というか脳を多少大きくするだけで十分なのでは? >自分で人間社会に面倒かけず自己判断できる程度に適応できるだけで 温和な大型犬が赤ちゃんを突然噛む事件はちょくちょくあるから 爪と牙は抜いておきたい
230 21/03/01(月)03:30:07 No.779358975
>あれ用途めっちゃ多いよ! 力が必要な医療用や被災復興用ってのはちゃんとしてると思った
231 21/03/01(月)03:30:23 No.779358998
>別にいいけど改造された脳を犬の声を聞きましょう!ってそれは欺瞞では 言い負かすためにやってるだけだし… 欺瞞だろうが勝ちゃ正義!
232 21/03/01(月)03:30:31 No.779359015
だからロボットだとメーカーの責任という問題がだな
233 21/03/01(月)03:30:32 No.779359017
>というか脳を多少大きくするだけで十分なのでは? >自分で人間社会に面倒かけず自己判断できる程度に適応できるだけで 保護をするなら囲った方がいい
234 21/03/01(月)03:31:02 No.779359057
人のエゴだとは思うけどヒト以外の他の生き物だって 自分以外のあるいは自分らにも寄生したり卵産んだり盗んだりして生きていくんだから そこまで嫌悪すべきものでもないと思うわ
235 21/03/01(月)03:31:20 No.779359086
翻訳機は別作品で出た奴 su4641812.jpg
236 21/03/01(月)03:31:32 No.779359106
書き込みをした人によって削除されました
237 21/03/01(月)03:31:38 No.779359117
>そう考えるとロボットペットって都合いいな アイボ復活してるからよろしくね!
238 21/03/01(月)03:31:54 No.779359136
露悪趣味については昔からこんなもんではあるが 前作は皮肉のオブラートに包んでいたのが現行作は割とそのままお出しするようになってる感じがある
239 21/03/01(月)03:31:57 No.779359142
ひどいというなら何より自然がひどい ただまあ心にヒマのある生物だから 他の生き物の死に泣いたりもする
240 21/03/01(月)03:32:15 No.779359161
>そこまで嫌悪すべきものでもないと思うわ ミギーも言ってたけどるそういうのをいちいち気にするのが人間のいい所だし…
241 21/03/01(月)03:33:01 No.779359217
>翻訳機は別作品で出た奴 >su4641812.jpg カシコイーヌ
242 21/03/01(月)03:33:07 No.779359221
これに嫌悪感覚えないのは資本主義の犬ではないのか?
243 21/03/01(月)03:33:09 No.779359222
でも可哀想だからつってキンタマ取らねえと それで怒られるのはそいつだぞ 世間と戦い続けたいなら構わないだろうけど
244 21/03/01(月)03:33:15 No.779359232
super lemon frostとかめちゃくちゃ可愛いよね
245 21/03/01(月)03:33:18 No.779359234
>大型犬とかも寿命短いしエゴだよなぁと少し思う 生きるってこと自体生き物のエゴなんだよ
246 21/03/01(月)03:33:29 No.779359256
ふらん先生レイプしたいですと正直に言えばふらん先生を増やしてもらうか外科手術で脳を騙すかの二択くらいまでは絞れる
247 21/03/01(月)03:33:40 No.779359266
サラブレッドの育成とか交配とかも凄いことになってるけどもうビジネスだし可愛そうもクソもねえわな
248 21/03/01(月)03:33:47 No.779359276
ちんこ切るのは可哀想だ で始まる多頭飼い
249 21/03/01(月)03:33:50 No.779359280
>だからロボットだとメーカーの責任という問題がだな それは法整備でいくらでも対応出来るのでは ロボットって言ったって結局商品だろう
250 21/03/01(月)03:33:54 No.779359284
売った時点で去勢済みだから捨てられても野良で増えたりはしないのがまぁいいのか…いいのか?
251 21/03/01(月)03:34:08 No.779359299
>これに嫌悪感覚えないのは資本主義の犬ではないのか? 嫌悪を今は覚えるけどきっとじき慣れる これまでがそうだったのだから
252 21/03/01(月)03:34:26 No.779359321
>書き連ねると本当にひどいなコレ >実際パーフェクト改造してる飼い主もいるんだろうか 尻尾と耳は病気予防で早めにきられて キンタマと声帯は寿命伸ばすためにやられがちなんで室内で過保護にされてるのはパーフェクトに近い改造されてると思うわ うちの犬も尻尾と耳と去勢してる
253 21/03/01(月)03:34:32 No.779359327
>ふらん先生レイプしたいですと正直に言えばふらん先生を増やしてもらうか外科手術で脳を騙すかの二択くらいまでは絞れる ふらん先生が2人に増えてトラブルになるのが落ちの話しか見えねえ!
254 21/03/01(月)03:34:34 No.779359330
>それで怒られるのはそいつだぞ ホテルに預けたらメス犯しまくったのすき
255 21/03/01(月)03:34:59 No.779359358
>サラブレッドの育成とか交配とかも凄いことになってるけどもうビジネスだし可愛そうもクソもねえわな 潰れたらお肉にもなってお得
256 21/03/01(月)03:35:06 No.779359371
>これに嫌悪感覚えないのは資本主義の犬ではないのか? その言葉がもう犬を見下しまくってるけどね
257 21/03/01(月)03:35:12 No.779359376
部屋で飼うなら爪もだな
258 21/03/01(月)03:35:13 No.779359377
モルカーだってかわいいと言われるんだ そんなに大差ないさ
259 21/03/01(月)03:35:30 No.779359395
>これに嫌悪感覚えないのは便利主義の犬ではないのか?
260 21/03/01(月)03:35:48 No.779359413
>蹄鉄とか俺だったらつけられたくない… 家畜化されてる馬は蹄鉄しないと足の負担に耐えられない そんなことより引退馬が乗馬クラブコース名目で肥育されて馬肉コースの方が闇が深い
261 21/03/01(月)03:35:54 No.779359422
>実際パーフェクト改造してる飼い主もいるんだろうか むしろ今はそういう処置された動物飼うことが周りの人間に迷惑をかけないから 推奨されるべき飼い主の姿なんじゃない?
262 21/03/01(月)03:36:13 No.779359438
犬にそこまでの奉仕精神があるなら改造しなくてもいいのでは…?
263 21/03/01(月)03:36:14 No.779359439
>潰れたらお肉にもなってお得 何より美味しいからな…
264 21/03/01(月)03:36:37 No.779359467
>>潰れたらお肉にもなってお得 >何より美味しいからな… 美味しいなら仕方ないね…
265 21/03/01(月)03:36:41 No.779359472
子供入れる部分の皺の寄りっぷりがダメに感じる原因じゃないか もうちょっとなだらかに…ふんわりした感じで頼む
266 21/03/01(月)03:36:45 No.779359477
>ふらん先生レイプしたいですと正直に言えばふらん先生を増やしてもらうか外科手術で脳を騙すかの二択くらいまでは絞れる 割と力業な解決も多いし 下半身だけ切って自律稼働するようにして渡してくるかもしれない
267 21/03/01(月)03:37:00 No.779359488
>モルカーだってかわいいと言われるんだ >そんなに大差ないさ やっぱ改造という単語一つが悪いんだな… モルカーも巨大犬を加工して作りますとかになったらひっくり返りそう
268 21/03/01(月)03:37:07 No.779359492
犬…でも猫でもいいけどペットを優先し過ぎて 人間に迷惑かけたら結局そいつは人間社会に適応出来てないとみなされるだけだし そうなったらそれこそまともにペットなんか飼えなくなるぞ
269 21/03/01(月)03:37:08 No.779359494
>子供入れる部分の皺の寄りっぷりがダメに感じる原因じゃないか >もうちょっとなだらかに…ふんわりした感じで頼む ラグマットも売れる!
270 21/03/01(月)03:37:11 No.779359500
>翻訳機は別作品で出た奴 >su4641812.jpg 雑誌が無くなったから打ち切りの奴だっけ?
271 21/03/01(月)03:37:21 No.779359509
>犬にそこまでの奉仕精神があるなら改造しなくてもいいのでは…? 本当はないからなこの世界…
272 21/03/01(月)03:37:35 No.779359524
死んだ後まで活かさないと失礼って言い方もできるからな
273 21/03/01(月)03:37:38 No.779359527
>そんなことより引退馬が乗馬クラブコース名目で肥育されて馬肉コースの方が闇が深い 車で運ばれてるときに急ブレーキされただけでまず馬肉コースなのも可哀想
274 21/03/01(月)03:38:22 No.779359579
>翻訳機は別作品で出た奴 >su4641812.jpg 安直な上ゴミ見てーな漫画だ
275 21/03/01(月)03:38:33 No.779359590
>死んだ後まで活かさないと失礼って言い方もできるからな 保健所コースの現実より優遇されてるしな…
276 21/03/01(月)03:38:34 No.779359592
>もうちょっとなだらかに…ふんわりした感じで頼む 毛の多い品種で…
277 21/03/01(月)03:38:34 No.779359593
>犬にそこまでの奉仕精神があるなら改造しなくてもいいのでは…? 無い世界だからな… というかこの世界の犬がこう出来たのも元が賢かったからでは?
278 21/03/01(月)03:38:45 No.779359606
>そうなったらそれこそまともにペットなんか飼えなくなるぞ まず今の世界じゃならないだろうけどね… そういう世界に今後なったら仕方ないと思う
279 21/03/01(月)03:38:53 No.779359617
まあ馬とか牛ってコストもかかるし 潰さないで飼えるのか?飼い続けるのか?
280 21/03/01(月)03:39:09 No.779359633
>安直な上ゴミ見てーな漫画だ ここだけ見てそういうのなら他の話はたぶん君は耐えられないぞ
281 21/03/01(月)03:39:23 No.779359651
>やっぱ改造という単語一つが悪いんだな… >モルカーも巨大犬を加工して作りますとかになったらひっくり返りそう なんか改造で炎上したゲーム有りましたね…
282 21/03/01(月)03:39:42 No.779359667
>画像見てうわ…って思うけど同じ種類の感情を100倍に薄めたものをパグとかの顔見るたびに感じている そういう感情を100倍濃くしてお出ししてるのがこの漫画である
283 21/03/01(月)03:40:01 No.779359680
>安直な上ゴミ見てーな漫画だ じゃなんでこのスレに居るんだよ!
284 21/03/01(月)03:40:03 No.779359684
>そんなことより引退馬が乗馬クラブコース名目で肥育されて馬肉コースの方が闇が深い 競走馬の馬肉も家畜の食肉も食べられる側からしたら大差ないのでは? それとも産まれた時から食べられる目的が決まってればセーフって話なのか
285 21/03/01(月)03:40:13 No.779359691
>やっぱ改造という単語一つが悪いんだな… 単語っていうか交配で生まれてくるのと改造とが同一ラインに並ぶ時点で欺瞞に騙されてる
286 21/03/01(月)03:40:14 No.779359693
嫌悪とかを見て見ぬふり出来て過ごすのが大人というものだ
287 21/03/01(月)03:40:25 No.779359706
露悪漫画なんだが濃度が強すぎて偶に変なことになったりする 正直言ってマーニーの方が好きだったりする
288 21/03/01(月)03:40:39 No.779359719
蹄鉄の釘は痛くないらしいな 爪切りするのと大差ないというか
289 21/03/01(月)03:40:45 No.779359726
この人からヘレンさんみたいな作品も出てくるのがすごいよ
290 21/03/01(月)03:41:10 No.779359758
兄妹という全く語られない漫画…
291 21/03/01(月)03:41:25 No.779359769
つまり交配で作ってれば問題なかったのだ ふらん先生の急ぎすぎだ!
292 21/03/01(月)03:41:39 No.779359785
異世界に行ったと勘違いさせた病弱な子のオチも結局酷いものになったしな…
293 21/03/01(月)03:42:25 No.779359836
お前らこういうので感動してるんだろ?じゃあこれにも感動できるはずだよな?という感じで読者に100倍濃縮をプレゼント
294 21/03/01(月)03:42:26 No.779359838
>つまり交配で作ってれば問題なかったのだ >ふらん先生の急ぎすぎだ! ふらん先生はオーダーに沿って作っただけだよ
295 21/03/01(月)03:42:31 No.779359842
>異世界に行ったと勘違いさせた病弱な子のオチも結局酷いものになったしな… 思ったまま終わりじゃないのか…親の資金でもなくなったか…?
296 21/03/01(月)03:42:35 No.779359846
交配でなら病気持ちでも許容されるしな …いやそうでもないか
297 21/03/01(月)03:42:53 No.779359864
>つまり交配で作ってれば問題なかったのだ >ふらん先生の急ぎすぎだ! そもそも一匹一匹外科手術必要って時点で商品としてゴミ過ぎる いくらで売る気だ
298 21/03/01(月)03:42:59 No.779359870
>交配でなら病気持ちでも許容されるしな >…いやそうでもないか 運が悪けりゃ騒がれる
299 21/03/01(月)03:43:30 No.779359912
何が欺瞞かって言うと今までやってきたんだから今更同じ!今更同じ!で押し通すのが最大の欺瞞だと思うけど まあ現在進行形でペット然り家畜然り利用を止められない人間が言える事でもない気もする
300 21/03/01(月)03:43:50 No.779359930
>お前らこういうので感動してるんだろ?じゃあこれにも感動できるはずだよな?という感じで読者に100倍濃縮をプレゼント 世の中の安易に騙されてる人間より賢いと思ってそうな作者だ
301 21/03/01(月)03:44:02 No.779359938
何なら馬自体もう殆ど野生の物じゃないし 競走馬という人間の娯楽の為だけに産まれるのは可哀想じゃないのかとか言い出すと大変になるよ
302 21/03/01(月)03:44:06 No.779359944
処分で終わってた犬が企業に売れるのでペットショップが一番の勝ちなのか
303 21/03/01(月)03:44:12 No.779359950
>そもそも一匹一匹外科手術必要って時点で商品としてゴミ過ぎる >いくらで売る気だ まぁ元手はゼロだからあんまり費用は掛からないと思う 犬一匹の値段で十分元取れるんじゃないか?
304 21/03/01(月)03:44:19 No.779359961
>世の中の安易に騙されてる人間より賢いと思ってそうな作者だ だからお前はなんでこのスレにいるのだ
305 21/03/01(月)03:44:22 No.779359964
>まあ現在進行形でペット然り家畜然り利用を止められない人間が言える事でもない気もする もう本当にペット関係もそれで金が動いてる以上止められん
306 21/03/01(月)03:44:33 No.779359976
>競走馬の馬肉も家畜の食肉も食べられる側からしたら大差ないのでは? >それとも産まれた時から食べられる目的が決まってればセーフって話なのか 蹄鉄が人間のエゴで俺はやりたくねーってレスに対して 家畜化された馬にとって蹄鉄は必要不可欠なものだけどハマノパレード以降のバッシング回避のためにわざわざ引退馬を乗馬クラブに販売してその後食肉にするのことの方がエゴを感じるって話なんだけど
307 21/03/01(月)03:44:48 No.779359996
>何が欺瞞かって言うと今までやってきたんだから今更同じ!今更同じ!で押し通すのが最大の欺瞞だと思うけど 限度っていうのを意図的に無視してるんだよな
308 21/03/01(月)03:45:15 No.779360010
長い年月かけた交配による品種改良も手段と時間が違うだけの改造なのでは? 結局の所人間が慣れるまでの時間の問題な気がする
309 21/03/01(月)03:45:24 No.779360017
>競走馬という人間の娯楽の為だけに産まれるのは可哀想じゃないのかとか言い出すと大変になるよ ただギャンブルの道具として延々生み出されてる種って書くと凄くアレだな!
310 21/03/01(月)03:45:32 No.779360024
>限度っていうのを意図的に無視してるんだよな 限度があれば同じ事しても大丈夫というわけか
311 21/03/01(月)03:45:52 No.779360043
>まぁ元手はゼロだからあんまり費用は掛からないと思う >犬一匹の値段で十分元取れるんじゃないか? 手術の手間が元手ゼロにはならんでしょ
312 21/03/01(月)03:45:54 No.779360046
おかしい…ふらん先生は常に100%善意の人助けでしか動いてないのに… 今回も子育てつらいですってママさんの話聞いて大変だなあちょっと業界のお話だけ聞かせてもらおうかなと思って聞きに行ったら仕事依頼されたのが発端なのに…
313 21/03/01(月)03:45:54 No.779360047
限度というけどそれはどこ?って話でもある マジで限度を考えたら今すぐ現実の方も止めろってなるけどそんなん不可能だしやる意味もない 今まで通りに見て見ぬふりするだけだよ
314 21/03/01(月)03:46:01 No.779360054
>家畜化された馬にとって蹄鉄は必要不可欠なものだけどハマノパレード以降のバッシング回避のためにわざわざ引退馬を乗馬クラブに販売してその後食肉にするのことの方がエゴを感じるって話なんだけど エゴラインは個人差ですとしか言えなくなるな
315 21/03/01(月)03:46:21 No.779360075
>ただギャンブルの道具として延々生み出されてる種って書くと凄くアレだな! しかも意図的に種付けされるし精も高額で取引される
316 21/03/01(月)03:46:22 No.779360077
>処分で終わってた犬が企業に売れるのでペットショップが一番の勝ちなのか どうせ捨て値で買いたたかれてるだろうし利益はほとんど出てなさそう 処分費用が浮いたのはありがたいだろうが
317 21/03/01(月)03:46:24 No.779360080
なんとなく詳細は省くが人死にが出てスレ画の生物は販売中止になると思う
318 21/03/01(月)03:46:32 No.779360088
>限度があれば同じ事しても大丈夫というわけか 例えば骨折にチタン埋め込むのも改造だぞ
319 21/03/01(月)03:46:49 No.779360105
技術的にできるならスレ画ぐらいの改造は現実でもやりそうだなって…
320 21/03/01(月)03:46:50 No.779360107
一般的な倫理観なんてものは わんちゃんかわい~♥というただの愛玩需要にすら勝てない スレ画も現実化したら普通に利用されていくと思う
321 21/03/01(月)03:47:03 No.779360121
>限度があれば同じ事しても大丈夫というわけか 去勢手術は許されてるのでやはり程度は重要
322 21/03/01(月)03:47:37 No.779360159
やっぱ動物の感情は勘定に入れちゃダメだな…かんじょうだけに
323 21/03/01(月)03:47:40 No.779360161
>手術の手間が元手ゼロにはならんでしょ レシピ自体はあるから効率化すると費用はどんどん抑えられることになるとは思う
324 21/03/01(月)03:47:55 No.779360181
わんちゃんも改造してして~って言ってるよ?
325 21/03/01(月)03:47:55 No.779360183
犬離れができない子供が出始めて親がクレーム入れて結局殺処分ってオチかな
326 21/03/01(月)03:48:02 No.779360192
>わんちゃんかわい~♥というただの愛玩需要にすら勝てない 子供がOK出したら大体通るよね
327 21/03/01(月)03:48:10 No.779360201
>スレ画も現実化したら普通に利用されていくと思う 絶対あり得ないと断言できる
328 21/03/01(月)03:48:30 No.779360224
>なんとなく詳細は省くが人死にが出てスレ画の生物は販売中止になると思う いつものやつだこれ!
329 21/03/01(月)03:48:41 No.779360232
動物保護団体が出来る気持ちは分かる ただ声のでかい大半の保護団体は活動内容が嫌い…
330 21/03/01(月)03:48:50 No.779360239
うちの犬も去勢してあるけど こいつもう絶対に子孫残せないんだよなあって考えるとめっちゃ微妙な気持ちになる
331 21/03/01(月)03:49:01 No.779360251
>レシピ自体はあるから効率化すると費用はどんどん抑えられることになるとは思う レシピさえあれば個体差無視して全部当てはまるんなら医者は苦労しない
332 21/03/01(月)03:49:07 No.779360256
>絶対あり得ないと断言できる すでにダックスフンドとか改造された犬利用されてんだからすでにあり得てるんだよ…
333 21/03/01(月)03:49:08 No.779360257
>>ただギャンブルの道具として延々生み出されてる種って書くと凄くアレだな! >しかも意図的に種付けされるし精も高額で取引される ヒト化さられてゲームにもされてる!
334 21/03/01(月)03:49:09 No.779360259
こっちは魚だが出目金やらが売られてんだから 見栄えどころか実用性あるこっちはより重宝されるだろうよ
335 21/03/01(月)03:49:22 No.779360274
>絶対あり得ないと断言できる 大丈夫大丈夫3日で慣れるさ安心しろって
336 21/03/01(月)03:49:38 No.779360291
この漫画の凄いところはふらんちゃん先生にヘイトが行きすぎないように構成されてるところなので 代償として愚かなモブとか人類社会とかが頻出するんだ
337 21/03/01(月)03:49:38 No.779360292
>ヒト化さられてゲームにもされてる! まあそれは…歴史上の人物よりはマシかな!
338 21/03/01(月)03:49:46 No.779360300
別に問題提起とかそういう目線で描かれてるわけではなくて 純粋に露悪的というか一般的な価値観の延長線上にあるものをそのままお出ししてるんだよね
339 21/03/01(月)03:50:03 No.779360319
こんな改造は現実的に無理なこと以外に実現しない理由ないよね
340 21/03/01(月)03:50:19 No.779360344
家畜だって人為的な奇形だしな 直接改造するかの差でしかない
341 21/03/01(月)03:50:20 No.779360345
>すでにダックスフンドとか改造された犬利用されてんだからすでにあり得てるんだよ… そもそも去勢っていうのが受け入れられたりしてる現状はある だからといって限度は超えない
342 21/03/01(月)03:50:38 No.779360361
アナグマを効率よく狩るために意図的に手足短く胴長く改良されたダックスフンド! 今ではみんな大好きなので現実化したら普通に利用されるのは絶対にあり得るんだよ
343 21/03/01(月)03:50:40 No.779360363
スレ画はやりすぎ感あるけどデカくて鈍くて大人しい犬に外付けの籠を付けるとかならありそうだしな
344 21/03/01(月)03:50:56 No.779360376
>だからといって限度は超えない 単に技術とコストの限度じゃないのそれ
345 21/03/01(月)03:50:57 No.779360378
しかしチャンピオンREDもだいぶ長生きしているな 赤い実験場とか言われていつ終わっても不思議じゃないような雑誌だったのに
346 21/03/01(月)03:50:59 No.779360385
>ただ声のでかい大半の保護団体は活動内容が嫌い… あれはまあ…無視してもいいだろう…
347 21/03/01(月)03:51:01 No.779360387
>限度っていうのを意図的に無視してるんだよな というか犬の改造の歴史を丸ごと一緒くたにしてるから…
348 21/03/01(月)03:51:03 No.779360389
>こんな改造は現実的に無理なこと以外に実現しない理由ないよね キモい!倫理観が悲鳴をあげる!それだけで否定するには十分だ!
349 21/03/01(月)03:51:08 No.779360395
いろんな意味でまともなブリーダーからペットを買うルートもあるけどそういういいとこで育てられたペットは毛並みから性格まで他とは段違いで高額だし何より予約待ちが凄いと聞く
350 21/03/01(月)03:51:13 No.779360401
>だからといって限度は超えない 手足短くして胴長くしてるのとスレ画に限度の違いがどこに?
351 21/03/01(月)03:51:22 No.779360410
>この漫画の凄いところはふらんちゃん先生にヘイトが行きすぎないように構成されてるところなので 単に倫理観が致命的にズレてるから言うだけ無駄って感じ
352 21/03/01(月)03:51:36 No.779360423
たぶん実現化したら戦うべきなのは「犬に任せるのは甘え!子育ては母親がすべき!」みたいな世間の声だと思う
353 21/03/01(月)03:51:38 No.779360424
>この漫画の凄いところはふらんちゃん先生にヘイトが行きすぎないように構成されてるところなので あくまで依頼されたことなんで…ってのが便利すぎる
354 21/03/01(月)03:51:38 No.779360427
保護団体も結局は今まで散々犠牲になった人や動物の恩恵を受けたおかげに余裕がある生活の上で成り立っているのだから それこそまさに欺瞞とエゴと呼ぶべきだと思う 全部が全部そうではないし必要な面もあるとは思うけどね…
355 21/03/01(月)03:51:51 No.779360437
まず殺して食ってが動物との原初の関わりだしなあ 限度というならこれよりひどいことが限度か
356 21/03/01(月)03:52:00 No.779360445
>この漫画の凄いところはふらんちゃん先生にヘイトが行きすぎないように構成されてるところなので >代償として愚かなモブとか人類社会とかが頻出するんだ 理知的極論パンチはやっぱ強すぎるから封印しないと…
357 21/03/01(月)03:52:01 No.779360448
>単に技術とコストの限度じゃないのそれ 生命倫理って概念について調べりゃいいよ
358 21/03/01(月)03:52:02 No.779360449
>おかしい…ふらん先生は常に100%善意の人助けでしか動いてないのに… su4641828.jpg
359 21/03/01(月)03:52:14 No.779360457
>キモい!倫理観が悲鳴をあげる!それだけで否定するには十分だ! まあ個人的に否定するだけなら自由だしな
360 21/03/01(月)03:52:18 No.779360461
>>この漫画の凄いところはふらんちゃん先生にヘイトが行きすぎないように構成されてるところなので >単に倫理観が致命的にズレてるから言うだけ無駄って感じ というか望んだものをお出ししてるだけだからな毎回
361 21/03/01(月)03:52:25 No.779360468
ふらんちゃんは依頼されてやっただけだし大抵の場合はスポンサーが最終的なGOサインを出してるからな
362 21/03/01(月)03:52:39 No.779360486
やだよ母親より犬を母親扱いする子供!
363 21/03/01(月)03:52:49 No.779360498
>この漫画の凄いところはふらんちゃん先生にヘイトが行きすぎないように構成されてるところなので >代償として愚かなモブとか人類社会とかが頻出するんだ ふらんちゃんは作ったモノに対してドライというかあんま興味ないよね 無償で技術あげて悪用されたりする
364 21/03/01(月)03:52:52 No.779360504
>スレ画はやりすぎ感あるけどデカくて鈍くて大人しい犬に外付けの籠を付けるとかならありそうだしな 外付け籠ならまあいいんだ骨だの内臓だのをモノみたいに変形させるとさすがに生理的嫌悪感が出てくる
365 21/03/01(月)03:53:01 No.779360515
>su4641828.jpg これだよねふらんの根底
366 21/03/01(月)03:53:04 No.779360520
>キモい!倫理観が悲鳴をあげる!それだけで否定するには十分だ! でぇじょうぶだ その倫理観とやらその内慣れる
367 21/03/01(月)03:53:28 No.779360545
>生命倫理って概念について調べりゃいいよ 時代に合わせてちょくちょく変わるやつだよね よく知ってる
368 21/03/01(月)03:53:34 No.779360552
>手足短くして胴長くしてるのとスレ画に限度の違いがどこに? 仮に犬の手足短くして胴長くしてる手術やってる人とかいたら普通に問題視されると思うけど
369 21/03/01(月)03:53:39 No.779360556
基本的にふらん先生は善意で動いてるよね
370 21/03/01(月)03:53:59 No.779360582
去勢よりひどい生命への冒涜あるか?
371 21/03/01(月)03:54:05 No.779360587
外見の為の品種改良に慣れてんだから 実用性重視の改造とか絶対慣れるよ より正確には気にしないで生きられるようになる
372 21/03/01(月)03:54:07 No.779360591
>>生命倫理って概念について調べりゃいいよ >時代に合わせてちょくちょく変わるやつだよね >よく知ってる 生命倫理の推移と共に生きてきた「」初めて見た
373 21/03/01(月)03:54:07 No.779360592
>というか望んだものをお出ししてるだけだからな毎回 本当かー?本当に望んだものかー?
374 21/03/01(月)03:54:11 No.779360596
機械埋め込む系ははまだ忌避感あるだろうけど遺伝子操作でより良い身体能力とかなら人間自身普通に受け入れるだろう
375 21/03/01(月)03:54:34 No.779360615
>仮に犬の手足短くして胴長くしてる手術やってる人とかいたら普通に問題視されると思うけど 問題なんて慣れてしまえばお終いさ
376 21/03/01(月)03:54:37 No.779360621
>時代に合わせてちょくちょく変わるやつだよね >よく知ってる つまり現代では受け入れられないってことよ
377 21/03/01(月)03:54:49 No.779360638
>うちの犬も去勢してあるけど >こいつもう絶対に子孫残せないんだよなあって考えるとめっちゃ微妙な気持ちになる 動物が子孫を残せないのに複雑な気持ちになるけど同時にそもそも遺伝子を残す事が生命の最大目的って考え方も 結局人間の倫理観の中で生まれたものでしかないしそれ一本で憐れむのもどうなんだろうっていう
378 21/03/01(月)03:54:52 No.779360644
外科的な方法がダメなのか ならそれをフラン先生に言えば別の方法で改造してくれるよ
379 21/03/01(月)03:54:54 No.779360645
>これだよねふらんの根底 でもこの時脳みそ半分だからなぁ
380 21/03/01(月)03:54:58 No.779360650
交配はよくて手術はダメってどういう理屈だろう
381 21/03/01(月)03:55:02 No.779360654
>問題なんて慣れてしまえばお終いさ 今は慣れないだろうから問題になるだろうね
382 21/03/01(月)03:55:03 No.779360656
>生命倫理の推移と共に生きてきた「」初めて見た 多分無数の虫で構成されてる人だな
383 21/03/01(月)03:55:03 No.779360657
>つまり現代では受け入れられないってことよ 故にこのスレではどうせ慣れるだろうって言ってるんだろう
384 21/03/01(月)03:55:11 No.779360668
>>というか望んだものをお出ししてるだけだからな毎回 >本当かー?本当に望んだものかー? クライアントの要望は基本答えてるし…
385 21/03/01(月)03:55:20 No.779360682
猫とかの爪除去する手術ってあれ爪を引っこ抜くんじゃなくて指の第一関節くらいから切り落とすって聞いた 怖…ってなった
386 21/03/01(月)03:55:23 No.779360685
手術はだめなんでちょっと世代かけて選別します
387 21/03/01(月)03:55:26 No.779360689
>キモい!倫理観が悲鳴をあげる!それだけで否定するには十分だ! スフィンクス猫とか倫理的にアウトだと思うけどなぜか普通に売られてるし
388 21/03/01(月)03:55:26 No.779360690
>>というか望んだものをお出ししてるだけだからな毎回 >本当かー?本当に望んだものかー? たまに喪黒福造になる
389 21/03/01(月)03:55:26 No.779360691
>本当かー?本当に望んだものかー? ふらん先生の発想と出来る技術で望んだものを提供してるから 間違いない
390 21/03/01(月)03:55:42 No.779360706
外科的手術じゃなくてせめて品種改良で長い時間かけて倫理観の変遷と寄り添って呉れませんか…
391 21/03/01(月)03:55:42 No.779360707
>つまり現代では受け入れられないってことよ 大丈夫その内受け入れられるよ
392 21/03/01(月)03:55:46 No.779360712
>交配はよくて手術はダメってどういう理屈だろう 自然と不自然じゃない? 命は玩具じゃねえんだ
393 21/03/01(月)03:56:09 No.779360737
一般人の倫理も狂ってる世界だからあまり気にならない
394 21/03/01(月)03:56:15 No.779360743
>命は玩具じゃねえんだ コンテストとか考えるとその…
395 21/03/01(月)03:56:20 No.779360747
>外科的手術じゃなくてせめて品種改良で長い時間かけて倫理観の変遷と寄り添って呉れませんか… 依頼主がそれでいいならふらんもそれでやると思うよ
396 21/03/01(月)03:56:32 No.779360761
蹄鉄や去勢が許されてスレ画が許されないってのも通らない理屈だろうな
397 21/03/01(月)03:56:38 No.779360770
慣れの速度の問題だと思ってる マスコット化したり子供に代弁させたりするのはそれを効率化する手段
398 21/03/01(月)03:56:40 No.779360774
>命は玩具じゃねえんだ だからちゃんと大切に扱ってるだろうが
399 21/03/01(月)03:56:42 No.779360776
>外科的手術じゃなくてせめて品種改良で長い時間かけて倫理観の変遷と寄り添って呉れませんか… 初めてダックスフンド化で短くなっていく犬を見た人も案外すぐ慣れるからな
400 21/03/01(月)03:57:00 No.779360802
去勢はまあそいつの一生面倒みるならいいかなって
401 21/03/01(月)03:57:00 No.779360803
>故にこのスレではどうせ慣れるだろうって言ってるんだろう そりゃ未来の倫理観なんてどうなってるかなんて誰にもわからんからな ただ今こんなんやったら動物愛護法に触れるの間違いなしだわ
402 21/03/01(月)03:57:07 No.779360811
でもあっ忘れてたとかうっかりもかなり多いですよねふらん先生
403 21/03/01(月)03:57:24 No.779360832
>外科的手術じゃなくてせめて品種改良で長い時間かけて倫理観の変遷と寄り添って呉れませんか… 改造ならペットショップで売れ残った子犬を助けられますよ? 品種改良待つなら売れ残りは処分しないと
404 21/03/01(月)03:57:32 No.779360840
>ただ今こんなんやったら動物愛護法に触れるの間違いなしだわ ではここでその動物たちに気持ちを聞いてみましょう
405 21/03/01(月)03:57:32 No.779360841
>去勢よりひどい生命への冒涜あるか? そもそも去勢されるのは野生化とか多頭飼いとかでひでえことになってるからがでかいからさ…
406 21/03/01(月)03:57:34 No.779360844
人間がふらんちゃんの想定以上に強欲だから失敗するだけだよ
407 21/03/01(月)03:57:45 No.779360860
>コンテストとか考えるとその… コンテストで犬にインプラントとかしてるのあるなら騒ぎになると思うけど
408 21/03/01(月)03:57:47 No.779360863
先方の要望で過度の外科手術は駄目らしくてね~ OKラインを明確にするのにすごく時間がかかったけど~ みたいなこと言いながら虫を参考に世代交代サイクルを劇的に早めたなんかで解決するな多分
409 21/03/01(月)03:57:52 No.779360865
>交配はよくて手術はダメってどういう理屈だろう 正直このスレでこれ言ってる奴話が通じなさそうだし もう引っ込みがつかなくなってるだけだと思う なんか必死な人が目立つ
410 21/03/01(月)03:57:57 No.779360869
ドマゾドッグ過ぎるなこの改造犬
411 21/03/01(月)03:58:01 No.779360873
>蹄鉄や去勢が許されてスレ画が許されないってのも通らない理屈だろうな 通るよ!?倫理観を投げ捨てないで
412 21/03/01(月)03:58:02 No.779360874
>ではここでその動物たちに気持ちを聞いてみましょう 欺瞞!
413 21/03/01(月)03:58:02 No.779360875
蚕ちゃんはどう思う?
414 21/03/01(月)03:58:23 No.779360906
>>命は玩具じゃねえんだ >だからちゃんと大切に扱ってるだろうが もったいない精神は高い 倫理観と人道は限りなく低い
415 21/03/01(月)03:58:24 No.779360909
そもそも殺処分から救ってあげてるんだから愛護団体ともwin-winだよ
416 21/03/01(月)03:58:28 No.779360916
>でもあっ忘れてたとかうっかりもかなり多いですよねふらん先生 研究成果だけ発表して特許とか放ったらかしなのも混乱の原因だと思う
417 21/03/01(月)03:58:34 No.779360923
>だからちゃんと大切に扱ってるだろうが 愛情があるなら何してもいいというサイコの理屈
418 21/03/01(月)03:58:37 No.779360930
>人が殺されるんだろうけど >人に危害を加えるにはかなり不利な形体になってるな 自分が人を殺しかねない動物を作るのがよくわかってるから まず初手で爪と歯をオミットしないと自分がどんな殺人兵器を爪や牙に仕込むか分からないと自覚してるだろうしなふらん先生・・・
419 21/03/01(月)03:58:38 No.779360931
人の方も忌避感感じる器官を切除すればいいのではないか?
420 21/03/01(月)03:58:40 No.779360935
>蚕ちゃんはどう思う? 交尾うまく出来ないんで手伝ってください
421 21/03/01(月)03:58:46 No.779360938
人間が去勢するとホルモン作れなくなって老化や情緒不安定になるけど動物は大丈夫なの? そりゃ大人しくはなるだろうけど
422 21/03/01(月)03:59:06 No.779360953
>そもそも去勢されるのは野生化とか多頭飼いとかでひでえことになってるからがでかいからさ… 家庭の経済事情で予想外にペットが増えるのが困る人が多いと思うよ
423 21/03/01(月)03:59:17 No.779360970
今この瞬間の現実では受け入れられん!というのも合ってるし 時間をかけて慣らしていけば受け入れられるというのも合ってると思うよ
424 21/03/01(月)03:59:19 No.779360973
>人の方も忌避感感じる器官を切除すればいいのではないか? なるほど ふらん先生はそういう事する
425 21/03/01(月)03:59:27 No.779360985
結末がどうなったか教えて欲しい
426 21/03/01(月)03:59:47 No.779361010
>正直このスレでこれ言ってる奴話が通じなさそうだし 話しようぜ いくらでも聞くぞ
427 21/03/01(月)03:59:49 No.779361013
>愛情があるなら何してもいいというサイコの理屈 愛情あるなら耳や尻尾やちんちん切ってもいいんだ
428 21/03/01(月)03:59:53 No.779361018
どうでもいいと言えばどうでもいいんだけど倫理観って言葉を倫理観って意味で使ってる人あんまいないね 多分生理的嫌悪感とかに言い換えたほうが良さそうだと思う
429 21/03/01(月)03:59:54 No.779361020
大体手術が駄目なら去勢も駄目だし そうなったら誇張じゃなく殆どのペット飼ってる家は駄目ってことになるぞ
430 21/03/01(月)03:59:55 No.779361021
>人の方も忌避感感じる器官を切除すればいいのではないか? ケツ毛とチン毛! 陰毛は残して下さいお願いします
431 21/03/01(月)04:00:00 No.779361030
>去勢よりひどい生命への冒涜あるか? ドイツの養鶏農家で即ミンチになるオスがかわいそうだから オスが生まれなくなるよう遺伝子いじるってやってたのとか
432 21/03/01(月)04:00:01 No.779361033
「」も髪の毛不要だから生えてこないようにしてるしね
433 21/03/01(月)04:00:23 No.779361060
去勢する前が本当の性格なのか したあとが本当の性格なのか
434 21/03/01(月)04:00:26 No.779361064
必要なことだったとしても苦痛を感じる存在に苦痛を与えた時点で倫理に反しているとも言えるし…
435 21/03/01(月)04:00:28 No.779361066
ボランティアとか保健所から犬猫貰い受けるのすげえ条件あって大変なんだよな… そこまで出来る人間じゃなきゃあげられない気持ちは分かるのだがさ 普通のペットもあれくらい厳しく審査するようにしてくれ…
436 21/03/01(月)04:00:44 No.779361086
>愛情あるなら耳や尻尾やちんちん切ってもいいんだ 本当に愛情だろうか 明確な実利のためではないだろうか
437 21/03/01(月)04:01:20 No.779361114
>本当に愛情だろうか >明確な実利のためではないだろうか 結局人間が犬の為に何かする事はないよね
438 21/03/01(月)04:01:22 No.779361117
>保護団体も結局は今まで散々犠牲になった人や動物の恩恵を受けたおかげに余裕がある生活の上で成り立っているのだから >それこそまさに欺瞞とエゴと呼ぶべきだと思う >全部が全部そうではないし必要な面もあるとは思うけどね… その方向性こそ今更同じって言ってごり押すのとそうは変わらないけどね… 確かに欺瞞の類だけどそもそもやっちまった後にあれは間違い反省しよう再発防止しようしか出来ないのが人間のスタンスだし 声だけ煩い変な保護団体も多いがまともな団体は百ゼロではなく一個一個減らしていこうって方針が多い
439 21/03/01(月)04:01:24 No.779361119
交配なら一応その種に存在する可能性はあるみたいな言い訳できる気がする欺瞞
440 21/03/01(月)04:01:26 No.779361122
自分の身に置き換えて殺処分されるか改造子守ドッグになるかだったら 後者のほうが圧倒的に幸せではあると思う
441 21/03/01(月)04:01:27 No.779361124
>人間が去勢するとホルモン作れなくなって老化や情緒不安定になるけど動物は大丈夫なの? >そりゃ大人しくはなるだろうけど もちろんおとなしくなる方向で不安定になるよけど馬だの犬だのは基本的に興奮しやすいからそのくらいの気性でも気が抜けないくらいだ
442 21/03/01(月)04:01:32 No.779361130
愛玩動物って漢字はよくできてるわ
443 21/03/01(月)04:01:35 No.779361131
>必要なことだったとしても苦痛を感じる存在に苦痛を与えた時点で倫理に反しているとも言えるし… そのまま死ぬだけのペットを見殺しにするのは苦痛じゃないんですか?
444 21/03/01(月)04:01:38 No.779361132
>愛情あるなら耳や尻尾やちんちん切ってもいいんだ どう考えても管理側のエゴ
445 21/03/01(月)04:01:40 No.779361133
>人間が去勢するとホルモン作れなくなって老化や情緒不安定になるけど動物は大丈夫なの? >そりゃ大人しくはなるだろうけど 去勢したからといって性格が大人しくなったりするってのは無いらしいぞ 発情期がなくなるのでそう見えるだけで
446 21/03/01(月)04:02:02 No.779361164
>結局人間が犬の為に何かする事はないよね 犬は理解できる言語で要求して来ないからな
447 21/03/01(月)04:02:10 No.779361172
>結局人間が犬の為に何かする事はないよね 生類憐れみの令!
448 21/03/01(月)04:02:22 No.779361186
>どう考えても管理側のエゴ つまりスレ画を否定する人はちんちん切ったりするのも否定すべきだと思う
449 21/03/01(月)04:02:39 No.779361207
>愛玩動物って漢字はよくできてるわ これ以上ないくらいいろんなもんが詰まってていい翻訳よね
450 21/03/01(月)04:02:39 No.779361208
犬猫はホルモンあまり関係ないのか
451 21/03/01(月)04:02:44 No.779361214
>人間がふらんちゃんの想定以上に強欲だから失敗するだけだよ ふらんちゃんが存在する世界らしい世界だと思う
452 21/03/01(月)04:02:58 No.779361227
人が手入れするならウンチ飛ばす尻尾は邪魔になるし…
453 21/03/01(月)04:03:17 No.779361250
>つまりスレ画を否定する人はちんちん切ったりするのも否定すべきだと思う まあスレ画の場合はそのままなら殺処分される売れ残りを どう救ってやれるかの代案を出せの方がまだ
454 21/03/01(月)04:03:27 No.779361262
>つまりスレ画を否定する人はちんちん切ったりするのも否定すべきだと思う 極論だな 許容範囲というのは誰にでもある
455 21/03/01(月)04:03:39 No.779361276
>>結局人間が犬の為に何かする事はないよね >生類憐れみの令! 人がお犬様に合わせると碌な事がないという証明だよな 犬は人間にとって道具でしかないのだ
456 21/03/01(月)04:03:41 No.779361280
この人面犬みたいなやつはなんなの!?
457 21/03/01(月)04:03:43 No.779361282
>人間が去勢するとホルモン作れなくなって老化や情緒不安定になるけど動物は大丈夫なの? >そりゃ大人しくはなるだろうけど 犬猫の場合は性器関連の疾病リスクが減って長生きする あと相手も居ないのに発情期でひたすら悶々とし続けるのもストレスだしね
458 21/03/01(月)04:03:48 No.779361289
>>本当に愛情だろうか >>明確な実利のためではないだろうか >結局人間が犬の為に何かする事はないよね 数を増やしてご飯に困らず生きていけるのは種として成功しているのでは
459 21/03/01(月)04:03:53 No.779361293
バウリンガルも割と危険な代物だったな…
460 21/03/01(月)04:03:58 No.779361299
>この人面犬みたいなやつはなんなの!? 人面犬だが?
461 21/03/01(月)04:04:02 No.779361301
人間と動物全員が同じ言語を仕えて意志疎通できるようになったら 倫理観の問題やらそういうのなくなるのかな なくならねえか
462 21/03/01(月)04:04:02 No.779361303
>去勢する前が本当の性格なのか >したあとが本当の性格なのか 日本では近代化するまで馬を去勢してなかったらしいね 武士たるもの暴れ馬を乗りこなせて当然みたいな価値観があったとか
463 21/03/01(月)04:04:15 No.779361314
>許容範囲というのは誰にでもある 許容範囲に入れば同じ事してもいいわけか
464 21/03/01(月)04:04:18 No.779361318
とりあえず日本じゃ狼は絶滅したけど犬は繁栄してるから犬も人間のおかげで得してると思うよ
465 21/03/01(月)04:04:18 No.779361319
犬は別に人間いなくても生きていけるからな
466 21/03/01(月)04:04:26 No.779361325
可哀想だからと犬を飼わないようにしても犬って種族が滅ぶだけだしなぁ まるで小人プロレスの話のように
467 21/03/01(月)04:04:30 No.779361328
子守りドッグ!自体は度々美談になるのが発想元だよねたぶん
468 21/03/01(月)04:04:31 No.779361330
>あと相手も居ないのに発情期でひたすら悶々とし続けるのもストレスだしね 「」もそうだね…
469 21/03/01(月)04:04:33 No.779361335
ふらんちゃんレベルの天才でも自分の最大限の最善をつくしてなお予測不可能な展開にしばしば転がっていくのは世の無情と理不尽を感じる
470 21/03/01(月)04:05:07 No.779361369
魚介類を捌く時も法律レベルで手順決めてる国もあるよね
471 21/03/01(月)04:05:09 No.779361373
動物はかわいそうだから愛玩人間作ろう! そのままだと抵抗感あるから矮小化してハダカデバネズミとよう
472 21/03/01(月)04:05:17 No.779361382
>犬猫の場合は性器関連の疾病リスクが減って長生きする >あと相手も居ないのに発情期でひたすら悶々とし続けるのもストレスだしね それは本当に犬が喜ぶことなのか?
473 21/03/01(月)04:05:26 No.779361393
>つまりスレ画を否定する人はちんちん切ったりするのも否定すべきだと思う 程度問題だよ 人に殴られるのを我慢できる人間だったら人に殺されるのも我慢できるみたいな屁理屈
474 21/03/01(月)04:05:55 No.779361423
>犬は別に人間いなくても生きていけるからな 絶滅する品種は出てくるだろうな
475 21/03/01(月)04:05:59 No.779361426
野生下ではきつそうな奇形のペットとか チンコや耳や爪切除すんのが可哀想だからつって放り出すのが幸せなのか? 難しすぎて俺には分からん…
476 21/03/01(月)04:06:24 No.779361445
ならその程度のラインを明確にしていきましょう
477 21/03/01(月)04:06:24 No.779361446
さっきから一人で屁理屈こねてんのはどっちだよ…
478 21/03/01(月)04:06:29 No.779361449
宇宙人とか妖怪みたいな上位種に人間が飼われることになるかもしれん
479 21/03/01(月)04:06:45 No.779361463
>>犬は別に人間いなくても生きていけるからな >絶滅する品種は出てくるだろうな それは仕方ないね種の中でも淘汰はあるだろうし
480 21/03/01(月)04:06:49 No.779361467
助けて本間先生!
481 21/03/01(月)04:07:01 No.779361484
>魚介類を捌く時も法律レベルで手順決めてる国もあるよね 生きてる状態で捌いたり茹でたりすると捕まるのはシンガポールだったかな
482 21/03/01(月)04:07:05 No.779361486
お金とか時間とか色々余裕がないとペットも子供も育てるの難しいよね…
483 21/03/01(月)04:07:10 No.779361493
妖怪って人間の上位種か!?
484 21/03/01(月)04:07:25 No.779361506
犬の気持ちじゃなくて可哀想に思う自分の気持ちだからなそれもエゴと言い出したらキリがないから見ないフリをするのが一番
485 21/03/01(月)04:07:34 No.779361519
俺のはいいけどお前のは駄目 これを通すには圧倒的な力が必要だ つまり…改造手術!
486 21/03/01(月)04:07:35 No.779361520
>ふらんちゃんレベルの天才でも自分の最大限の最善をつくしてなお予測不可能な展開にしばしば転がっていくのは世の無情と理不尽を感じる ふらんちゃん生物改造方面の天才であって倫理とか社会とかちょっとよくわかってない節があるから買い被りすぎだぜ!
487 21/03/01(月)04:07:40 No.779361523
さっきから程度や限度と言ってるのは多分あんま多くないと思うんだけど このスレの結構な人数はそんなん分かってるから すぐ慣れる(程度が広がる)だろうってスレの頭から言ってるんだと思うよ…
488 21/03/01(月)04:07:44 No.779361527
>程度問題だよ >人に殴られるのを我慢できる人間だったら人に殺されるのも我慢できるみたいな屁理屈 別に殺されてもないし ダックスフンドやパグと何ら変わりないですよね?
489 21/03/01(月)04:07:58 No.779361538
>宇宙人とか妖怪みたいな上位種に人間が飼われることになるかもしれん 青くて魚みたいなデカイやつ
490 21/03/01(月)04:08:02 No.779361544
>それは本当に犬が喜ぶことなのか? それは犬に聞いてみないと…
491 21/03/01(月)04:08:03 No.779361545
>助けて本間先生! お前の弟子なんかペットに元カレの声帯ぶち込んでる...
492 21/03/01(月)04:08:13 No.779361553
>この人面犬みたいなやつはなんなの!? 沖田は犬じゃなくて猫だよ 人間のスペアボディも持ってるけど元が猫だからこの姿が楽なだけだよ
493 21/03/01(月)04:08:16 No.779361557
妖怪が人間の上位互換だとすると 人間<妖怪<水木しげるみたいな相関図が頭の中にできちゃって笑っちゃう
494 21/03/01(月)04:08:34 No.779361578
ふらん先生はちゃんとポケモンも現実に作ってあげてるのに 進化機能もつけて
495 21/03/01(月)04:08:35 No.779361580
>>つまりスレ画を否定する人はちんちん切ったりするのも否定すべきだと思う >程度問題だよ ならどの程度ならOKでどの程度はダメなんだい? スレ画の改造のどこまでならOK? その根拠は?
496 21/03/01(月)04:08:38 No.779361582
>あと相手も居ないのに発情期でひたすら悶々とし続けるのもストレスだしね 人間の雄に対して発情するらしいな 猫娘化したものを猫と呼ぶエロゲで発情期の話があったが まじで雌猫ってこういう悶々の仕方するんだなって雌猫飼って知った
497 21/03/01(月)04:08:53 No.779361590
>ダックスフンドやパグと何ら変わりないですよね? 冗談だよね? まさか漫画真に受けて自然交配と改造手術ごっちゃにしてないよね?
498 21/03/01(月)04:09:03 No.779361602
個人的に脳の改造は実験動物と愛玩動物の境目だと思ってるんで今回はちょっと… 愛玩動物の飼育が是非に対しては動物の感情の発露とか反応も基準にしたいんでそこ崩されるのは嫌かな…
499 21/03/01(月)04:09:13 No.779361609
>>それは本当に犬が喜ぶことなのか? >それは犬に聞いてみないと… ああ…幸せです…
500 21/03/01(月)04:09:30 No.779361634
>猫娘化したものを猫と呼ぶエロゲで発情期の話があったが >まじで雌猫ってこういう悶々の仕方するんだなって雌猫飼って知った ぼーん・ふりーくす!かなんか?
501 21/03/01(月)04:09:46 No.779361653
他の生命に対してあれこれ言える暇があるのが人間の余裕なんだなとは思う
502 21/03/01(月)04:10:13 No.779361688
座り心地が気になるから専用の乗せる用の毛布でおしゃれも兼ねさせると良さそう
503 21/03/01(月)04:10:22 No.779361702
>まさか漫画真に受けて自然交配と改造手術ごっちゃにしてないよね? 去勢手術や交配による遺伝で改造するのに何が違うの?
504 21/03/01(月)04:10:24 No.779361705
>魚介類を捌く時も法律レベルで手順決めてる国もあるよね 魚の活け造りも欧米人からはドン引きものらしいし 生命への倫理観なんて馴れが大部分なんだろうな
505 21/03/01(月)04:10:25 No.779361706
>ならどの程度ならOKでどの程度はダメなんだい? >スレ画の改造のどこまでならOK? >その根拠は? 俺は魂は脳にあると思うので脳肥大がアウトかな
506 21/03/01(月)04:10:33 No.779361711
>他の生命に対してあれこれ言える暇があるのが人間の余裕なんだなとは思う ヴィーガンとか非常に人間的な思想だと思うよ
507 21/03/01(月)04:10:36 No.779361716
>他の生命に対してあれこれ言える暇があるのが人間の余裕なんだなとは思う 遊ぶとか食うとか以上のまさしく愛玩は 人間がヒマな生き物である証だとは思う その是非だとかとは全く無関係に
508 21/03/01(月)04:10:43 No.779361722
>他の生命に対してあれこれ言える暇があるのが人間の余裕なんだなとは思う なんせ今は月曜の早朝4時だからな!仕事だわ今日!
509 21/03/01(月)04:10:55 No.779361733
とりあえず生まれたら尻尾ぶった切るのはどの犬種だったか
510 21/03/01(月)04:10:58 No.779361739
>まさか漫画真に受けて自然交配と改造手術ごっちゃにしてないよね? つまり交配でこの形にすればいいわけか いや実際に交配する必要もなく交配で作ったとそう思わせときゃいいだけの話だな… つまり問題は宣伝戦略の部分ってことになるわけか
511 21/03/01(月)04:11:00 No.779361741
>>ダックスフンドやパグと何ら変わりないですよね? >冗談だよね? >まさか漫画真に受けて自然交配と改造手術ごっちゃにしてないよね? じゃあ交配で皮と脂肪と脳を増やして短足で胴体が扁平な犬を生み出すのはいいんだ
512 21/03/01(月)04:11:33 No.779361764
改造手術だって黙って交配で作ったって言えば良いだけだわな
513 21/03/01(月)04:11:34 No.779361766
>去勢手術や交配による遺伝で改造するのに何が違うの? 去勢手術は延長線上だから同じ問題だね 遺伝で改造は何言ってるのとしか
514 21/03/01(月)04:11:40 No.779361780
人間と動物の決定的な違いとは? っていうのは大昔からの題だからな…
515 21/03/01(月)04:11:54 No.779361790
>それは本当に犬が喜ぶことなのか? ストレス反応自体は減ってる 本質的に犬の為なのかみたいな話は哲学になるから知らないな…
516 21/03/01(月)04:12:04 No.779361799
コーギーって断尾しないとしっぽふわっふわなの最近知った
517 21/03/01(月)04:12:07 No.779361802
これでも蚕よりは魔改造されてないか
518 21/03/01(月)04:12:14 No.779361815
>遺伝で改造は何言ってるのとしか 意図的に目的持って人間に都合のいい形にするのは一般的に改造って言うんだ
519 21/03/01(月)04:12:24 No.779361825
人間の身近から犬を消した方が幸せなんじゃないか
520 21/03/01(月)04:12:26 No.779361826
>ふらん先生はちゃんとポケモンも現実に作ってあげてるのに >進化機能もつけて その内最初からフランちゃんが知らない間に全ての生き物がポケモンと人間しかいない世界にならない?大丈夫?
521 21/03/01(月)04:12:33 No.779361833
スレ画程度で価値観惑わされてると コミックス通して読んだら大変なことになりそうだな…
522 21/03/01(月)04:12:43 No.779361845
~~の為 なんてのはそもそも神ならぬ人には分かりようが無いからな 向こうは嫌がってるのかも知れんが付き合って貰うだけだ
523 21/03/01(月)04:12:52 No.779361856
意思を司る脳に手を入れるのはアウトはまあ筋が通ってるようには思える なので脳を増やそう
524 21/03/01(月)04:12:54 No.779361860
つまり最新の論文とか研究データ読み込んで判断すればいいってことじゃん! いっぱいある!
525 21/03/01(月)04:12:55 No.779361864
>ふらん先生はちゃんとポケモンも現実に作ってあげてるのに >進化機能もつけて その内最初からふらん先生が知らない間に全ての生き物がポケモンと人間しかいない世界にならない?大丈夫?
526 21/03/01(月)04:13:03 No.779361873
結局スレ画のオチはどうなるんです?
527 21/03/01(月)04:13:03 No.779361874
>じゃあ交配で皮と脂肪と脳を増やして短足で胴体が扁平な犬を生み出すのはいいんだ 実際そういう風に生まれたのならなんも言えることないよ
528 21/03/01(月)04:13:09 No.779361879
>つまり交配でこの形にすればいいわけか >いや実際に交配する必要もなく交配で作ったとそう思わせときゃいいだけの話だな… >つまり問題は宣伝戦略の部分ってことになるわけか 上でも言われてたがカンガルーとか有袋類をペット用に交配して人間の子を世話できるようにしましたなら許されそう
529 21/03/01(月)04:13:11 No.779361882
>スレ画程度で価値観惑わされてると >コミックス通して読んだら大変なことになりそうだな… 感情の上下がエベレストからマリアナ海溝みたいなことになりそう
530 21/03/01(月)04:13:23 No.779361894
>その内最初からフランちゃんが知らない間に全ての生き物がポケモンと人間しかいない世界にならない?大丈夫? 安心して 人間がいるうちにしっかりと急速に進化した
531 21/03/01(月)04:13:32 No.779361911
劣 等 種
532 21/03/01(月)04:13:47 No.779361921
それでこの犬の世話は誰がするんです?
533 21/03/01(月)04:13:58 No.779361933
脳改造の結果児童相談所に子供を連れて行って虐待が発覚するとかそういうケースになりそう
534 21/03/01(月)04:14:05 No.779361940
疾病にかからないスーパー愛玩動物を作ろう!
535 21/03/01(月)04:14:07 No.779361943
品種改良なら許すってスタンスの人みたいだし 改造なの黙ってりゃ良いだけだよね
536 21/03/01(月)04:14:19 No.779361957
フレンチブルドッグとかスコティッシュフォールドとか 見た目はめちゃくちゃかわいいし好きだけど これ以上繁殖させない方がいいんじゃ…って気持ちは正直ある
537 21/03/01(月)04:14:19 No.779361959
>実際そういう風に生まれたのならなんも言えることないよ そういう風に生まれさせるように操作した いわゆる改造である
538 21/03/01(月)04:14:24 No.779361966
>意図的に目的持って人間に都合のいい形にするのは一般的に改造って言うんだ 一般的に言うのは品種改良だと思うけど
539 21/03/01(月)04:14:26 No.779361968
>その内最初からふらん先生が知らない間に全ての生き物がポケモンと人間しかいない世界にならない?大丈夫? 取り返しのつかないやり過ぎ設定は毎回リセットされて次話では無かったことになるから大丈夫!
540 21/03/01(月)04:14:30 No.779361974
よくよく考えると馬の「乗り心地」ってすごい話だ ナチュラルに背中に人や物を載せるための生物として認識してる
541 21/03/01(月)04:14:42 No.779361986
>コーギーって断尾しないとしっぽふわっふわなの最近知った なんだと・・・あいつら尻尾切られてたのか・・・
542 21/03/01(月)04:14:42 No.779361987
>スレ画程度で価値観惑わされてると >コミックス通して読んだら大変なことになりそうだな… 読んで色々悶々したり考えるのも良い読み方だと思うよ 単なるブラックジョーク漫画でも受け止め方は人の自由だし
543 21/03/01(月)04:14:56 No.779361993
じゃあ改造してるけど品種改良という事で売り出せばいいわけだな! なんだ解決したぞ
544 21/03/01(月)04:15:02 No.779362001
>実際そういう風に生まれたのならなんも言えることないよ ならちょこっと人為的に遺伝子弄るのはどう?忌避感ある? 産まれてくる側にとってはありのままの姿だけど
545 21/03/01(月)04:15:06 No.779362004
>脳改造の結果児童相談所に子供を連れて行って虐待が発覚するとかそういうケースになりそう “人類の友”…!
546 21/03/01(月)04:15:08 No.779362005
ふらん先生…「」同士でレスポンチしないように改造してやってください…
547 21/03/01(月)04:15:08 No.779362007
こればっかは平行線にしかならんだろう
548 21/03/01(月)04:15:18 No.779362026
>そういう風に生まれさせるように操作した >いわゆる改造である ドーピングとトレーニングくらい違うだろ
549 21/03/01(月)04:15:18 No.779362027
犬とか猫は見てると気温とかその土地にあった品種を飼うのがやっぱ一番じゃねえかなあってなる
550 21/03/01(月)04:15:21 No.779362029
ふらんちゃんは人間に対してだって一切の躊躇なく改造しまくるから…
551 21/03/01(月)04:15:30 No.779362040
じゃあ胎児のうちに手術すればオッケーかな そういうふうに産まれるぞ
552 21/03/01(月)04:15:31 No.779362043
>これ以上繁殖させない方がいいんじゃ…って気持ちは正直ある 実際短足種は慢性的な関節炎で常に痛みと戦うことになるからな
553 21/03/01(月)04:15:45 No.779362054
最終的にどっちも揚げ足取りのレスポンスになるのがimgらしい感じだ
554 21/03/01(月)04:15:47 No.779362059
>ならちょこっと人為的に遺伝子弄るのはどう?忌避感ある? あるけど
555 21/03/01(月)04:15:57 No.779362071
>スレ画程度で価値観惑わされてると >コミックス通して読んだら大変なことになりそうだな… 見せてやりたいよ忠犬ぷりんの健気な所をよぉ
556 21/03/01(月)04:15:57 No.779362072
>>ふらん先生はちゃんとポケモンも現実に作ってあげてるのに >>進化機能もつけて >その内最初からフランちゃんが知らない間に全ての生き物がポケモンと人間しかいない世界にならない?大丈夫? ダイマックス機能もつけろですって!?って辺りでどうにもならなくなって投げるのが見える
557 21/03/01(月)04:16:02 No.779362074
>一般的に言うのは品種改良だと思うけど つまり改造じゃないか
558 21/03/01(月)04:16:07 No.779362085
>ふらん先生…「」同士でレスポンチしないように改造してやってください… おぺにす…
559 21/03/01(月)04:16:11 No.779362088
>こればっかは平行線にしかならんだろう どこまでが見ぬふり出来るかのラインでしかないからな 価値観が違うねえで終わらせるのが無難
560 21/03/01(月)04:16:14 No.779362091
しっぽからの怪我で死ぬとか皮膚病とか多いからね そういうリスクある犬は早期に切られてるよ
561 21/03/01(月)04:16:39 No.779362109
>こればっかは平行線にしかならんだろう 平行線にしかならなから動物に気持ちを聞いて決着つけましょう!
562 21/03/01(月)04:16:41 No.779362112
なんか入れそうな穴があれば布団だろうと何だろうとまず掘り返す実家のミニチュアダックス 本能レベルで改良されてるんだからすげえわ
563 21/03/01(月)04:16:46 No.779362121
>人間がいるうちにしっかりと急速に進化した ああもう歴史の過去部分からもう侵略されてしまうなこれは・・・ ふらん先生が作ったという第一人者スタートからいつの間にか幼い頃からポケモン改造してる変人ふらん先生という枠に・・・
564 21/03/01(月)04:16:46 No.779362122
>じゃあ改造してるけど品種改良という事で売り出せばいいわけだな! 単なる誤魔化しでなんも根本的解決になってなくない? ていうか売れるかどうかの問題なのか?
565 21/03/01(月)04:16:51 No.779362127
>犬とか猫は見てると気温とかその土地にあった品種を飼うのがやっぱ一番じゃねえかなあってなる 爬虫類とかも気温湿度問題はついてくるから ペット全般そうだと思うよ
566 21/03/01(月)04:16:54 No.779362131
>じゃあ改造してるけど品種改良という事で売り出せばいいわけだな! >なんだ解決したぞ よかったよかった なんだ言いたいことは一緒だったんだな!
567 21/03/01(月)04:17:00 No.779362142
>それでこの犬の世話は誰がするんです? つまり犬を世話する犬も品種改良すれば…
568 21/03/01(月)04:17:07 No.779362152
>見せてやりたいよ忠犬ぷりんの健気な所をよぉ 自己で死んだ犬の脳をそこいらにいた種付けおじさんに移植した!するな!
569 21/03/01(月)04:17:11 No.779362159
>犬とか猫は見てると気温とかその土地にあった品種を飼うのがやっぱ一番じゃねえかなあってなる 日本で飼えなくなっちまう!
570 21/03/01(月)04:17:20 No.779362173
>>ふらん先生…「」同士でレスポンチしないように改造してやってください… >おぺにす… むっ!とおぺにす…しか言えなくなった「」 imgは平和になった ちょっと遅くなったけど判事でもまわしてくるか
571 21/03/01(月)04:17:25 No.779362180
>>ならちょこっと人為的に遺伝子弄るのはどう?忌避感ある? >あるけど なら自然交配だけど世代交代はやめるために成長ホルモンとか性ホルモンとか投与するのは?
572 21/03/01(月)04:17:39 No.779362189
>ていうか売れるかどうかの問題なのか? 売れなきゃ処分されるだけなんだから売れるかどうかの問題よ
573 21/03/01(月)04:17:41 No.779362191
こういう物議のために描いた話って感じだし流石だな
574 21/03/01(月)04:17:48 No.779362199
見た目への忌避感が根本だろうから 内臓全摘して赤ちゃん用育児ポケットを付けました!二足歩行もできます! なら同じ肉体改造でも可哀想だと感じなくなるのかもしれない
575 21/03/01(月)04:17:51 No.779362202
>つまり改造じゃないか 広義の改造の中に品種改良が含まれてるって感じ
576 21/03/01(月)04:18:10 No.779362213
義憤に燃えるのはわかるよ でもそれならフランちゃんを読まずにしっぽの声を読めば良いと思う
577 21/03/01(月)04:18:13 No.779362218
このスレ自体が作者の意図通りだよね…
578 21/03/01(月)04:18:17 No.779362226
>ダイマックス機能もつけろですって!?って辺りでどうにもならなくなって投げるのが見える メガ進化もz技もダイマックスもポケモン側がなんか勝手に能力として発現してるやつだよね・・・
579 21/03/01(月)04:18:21 No.779362231
>自己で死んだ犬の脳をそこいらにいた種付けおじさんに移植した!するな! せめて身だしなみをなんとかしてやれ
580 21/03/01(月)04:18:32 No.779362244
>>コーギーって断尾しないとしっぽふわっふわなの最近知った >なんだと・・・あいつら尻尾切られてたのか・・・ マジで狐みたいなしっぽらしいよ https://twitter.com/lifeinnorthyt/status/1361622316350799876?s=21
581 21/03/01(月)04:18:48 No.779362262
どんな生き物も雑種が頑丈なのかなやっぱり
582 21/03/01(月)04:18:51 No.779362266
>こういう物議のために描いた話って感じだし流石だな 問題提起にちゃんとなったね…それで解決するかはこのレスによる話し合い観ればわかるね
583 21/03/01(月)04:18:53 No.779362269
>結局スレ画のオチはどうなるんです? 育児放棄や虐待する親達を見かねた犬達が子供を安全に発育出来る最適な場所を探して子供連れて逃げ出し始めて 身勝手な親達が連れ去りだと騒ぐという至極まっとうなオチだよ その後犬達はふらんちゃんの家の前の森が子育てに最適だと判断してそこに子供と住み着き始めた
584 21/03/01(月)04:19:17 No.779362300
大マックスは人間側の幻覚じゃなかったのか
585 21/03/01(月)04:19:35 No.779362325
>>>コーギーって断尾しないとしっぽふわっふわなの最近知った >>なんだと・・・あいつら尻尾切られてたのか・・・ >マジで狐みたいなしっぽらしいよ >https://twitter.com/lifeinnorthyt/status/1361622316350799876?s=21 本当豊かな尻尾してるな・・・
586 21/03/01(月)04:19:36 No.779362327
>>ならちょこっと人為的に遺伝子弄るのはどう?忌避感ある? >あるけど 大量に自然交配させて望まない特徴の犬は殺処分するのは?
587 21/03/01(月)04:19:45 No.779362335
>その後犬達はふらんちゃんの家の前の森が子育てに最適だと判断してそこに子供と住み着き始めた あの家の周辺魔界もかくやって感じの空間になってませんかね!
588 21/03/01(月)04:19:49 No.779362337
>むっ!とおぺにす…しか言えなくなった「」 >imgは平和になった >ちょっと遅くなったけど判事でもまわしてくるか 手術なんか無くてもこれが日常なimgはふらんワールドと変わりない
589 21/03/01(月)04:20:04 No.779362355
>なら自然交配だけど世代交代はやめるために成長ホルモンとか性ホルモンとか投与するのは? 問題ないかな
590 21/03/01(月)04:20:07 No.779362356
>問題提起にちゃんとなったね…それで解決するかはこのレスによる話し合い観ればわかるね 「」で判断するのは流石に…
591 21/03/01(月)04:20:27 No.779362370
シンガーの実践の倫理面白いよね
592 21/03/01(月)04:20:34 No.779362380
>どんな生き物も雑種が頑丈なのかなやっぱり 頑丈じゃないやつは赤ん坊の内に死ぬからね 雑種は特に
593 21/03/01(月)04:20:42 No.779362383
>「」で判断するのは流石に… そうだね
594 21/03/01(月)04:20:43 No.779362388
>>結局スレ画のオチはどうなるんです? >育児放棄や虐待する親達を見かねた犬達が子供を安全に発育出来る最適な場所を探して子供連れて逃げ出し始めて >身勝手な親達が連れ去りだと騒ぐという至極まっとうなオチだよ >その後犬達はふらんちゃんの家の前の森が子育てに最適だと判断してそこに子供と住み着き始めた 犬は人間の都合でコミュニケーションの手段がないから児相に相談できないんだよね・・・
595 21/03/01(月)04:21:02 No.779362412
>育児放棄や虐待する親達を見かねた犬達が子供を安全に発育出来る最適な場所を探して子供連れて逃げ出し始めて >身勝手な親達が連れ去りだと騒ぐという至極まっとうなオチだよ >その後犬達はふらんちゃんの家の前の森が子育てに最適だと判断してそこに子供と住み着き始めた ここだけ見るとまあまあハッピーエンドだけど単行本のカバー下とかで冷水ぶっかけられるやつ!
596 21/03/01(月)04:21:12 No.779362417
まず命が金になってる現実があって 金で生きる社会に属してる限り何か言っても虚しい
597 21/03/01(月)04:21:16 No.779362422
>大量に自然交配させて望まない特徴の犬は殺処分するのは? パピーミルは普通に虐待なのでやってるやつ死ねばいいと思います
598 21/03/01(月)04:21:23 No.779362429
品種改良はどこでもやってるけど白人は見た目の為に無茶しすぎだと思うね
599 21/03/01(月)04:21:26 No.779362432
やはりimgは全世界の知が集まるネット上のシンクタンク…
600 21/03/01(月)04:21:34 No.779362441
不幸な子供が救われた! 偉大な商品だ!
601 21/03/01(月)04:21:43 No.779362451
>マジで狐みたいなしっぽらしいよ >https://twitter.com/lifeinnorthyt/status/1361622316350799876?s=21 こんな可愛いの切っちゃうんだ もったいない
602 21/03/01(月)04:21:57 No.779362461
>まず命が金になってる現実があって >金で生きる社会に属してる限り何か言っても虚しい そもそも畜産なんて産業がある時点でね
603 21/03/01(月)04:22:24 No.779362487
フォアグラ製造工程はちょっと…
604 21/03/01(月)04:22:26 No.779362489
>>その後犬達はふらんちゃんの家の前の森が子育てに最適だと判断してそこに子供と住み着き始めた >あの家の周辺魔界もかくやって感じの空間になってませんかね! 侵入者は食われるし画家のおじさんは発狂するような森なのに
605 21/03/01(月)04:22:34 No.779362500
だからって社会から逸れてもただのアウトローだべな
606 21/03/01(月)04:22:45 No.779362513
>品種改良はどこでもやってるけど白人は見た目の為に無茶しすぎだと思うね あいつら自分の肌の色のためにやらかしまくるからな
607 21/03/01(月)04:22:46 No.779362515
そういうの全部なくそうとしたら何時代まで戻らなきゃいけないんだろう
608 21/03/01(月)04:22:52 No.779362522
>こんな可愛いの切っちゃうんだ >もったいない 足短くてしっぽ引きずっちゃうからな 擦り傷から感染症起こしちゃう
609 21/03/01(月)04:22:59 No.779362532
コーギーみたいな腰壊しやすい体形でしっぽあって大丈夫なのか?
610 21/03/01(月)04:23:01 No.779362536
>このスレ自体が作者の意図通りだよね… 勝手に線引きしてるけど君たちのやってることつまりこういうことだよ?というやつ
611 21/03/01(月)04:23:06 No.779362544
適当な建前でホルモン投与等々してからお客様とワンちゃんのために~と改造する方向にもっていけば 10年くらいかけてスレ画の完成体まで摺り寄せられそう あれれ~?育児にもつかえちゃうな~そんなつもりじゃなかったんだけどなぁ~
612 21/03/01(月)04:23:13 No.779362551
>だからって社会から逸れてもただのアウトローだべな 急に東北人になったな…
613 21/03/01(月)04:23:14 No.779362552
犬から子供が降りないレベルの親は大体子供からの信頼が失われてるわけだししかも他人に責任転嫁してるから 言い訳もできないダメ親なのは確実だなこれは・・・
614 21/03/01(月)04:23:31 No.779362567
これこの後狼少女話にも繋げられるやつじゃねえか
615 21/03/01(月)04:24:02 No.779362600
秋田書店の偉い人がトチ狂ってふらん全話無料配信とかやってくれないかな 「」がどれだけ汚染されるか見てみたい
616 21/03/01(月)04:24:04 No.779362603
>去勢よりひどい生命への冒涜あるか? ハンセン病患者への「治療」としても行われたのに…
617 21/03/01(月)04:24:15 No.779362607
>そういうの全部なくそうとしたら何時代まで戻らなきゃいけないんだろう 遺伝の概念生まれたのがメンデル以降だし近代じゃない?
618 21/03/01(月)04:24:24 No.779362614
>>こんな可愛いの切っちゃうんだ >>もったいない >足短くてしっぽ引きずっちゃうからな >擦り傷から感染症起こしちゃう そこら辺個体を長持ちさせるための知恵の一種なんだな 尻尾なくすのはデメリットありそうな気がするけど切った方がいいのか
619 21/03/01(月)04:24:28 No.779362618
>勝手に線引きしてるけど君たちのやってることつまりこういうことだよ?というやつ それじゃあまるで「」にも煙たがられる極論マンじゃないですか
620 21/03/01(月)04:24:46 No.779362633
つまり品種改良(遺伝子組み換えでない)と表記するべきだと
621 21/03/01(月)04:25:13 No.779362653
>秋田書店の偉い人がトチ狂ってふらん全話無料配信とかやってくれないかな 絶対センチネルにハマると思う
622 21/03/01(月)04:25:13 No.779362654
>そういうの全部なくそうとしたら何時代まで戻らなきゃいけないんだろう 蚕が野生にいた時代まで戻るから…いつだ…?
623 21/03/01(月)04:25:36 No.779362674
>秋田書店の偉い人がトチ狂ってふらん全話無料配信とかやってくれないかな >「」がどれだけ汚染されるか見てみたい ぶっちゃけ好み別れる作風だしそんな変わらん気もする
624 21/03/01(月)04:25:38 No.779362676
>>なら自然交配だけど世代交代はやめるために成長ホルモンとか性ホルモンとか投与するのは? >問題ないかな 薬物で直接的に改造するのは? ちょっといい例えが思いつかないけど飲ませたら爪が抜け落ちるとか乳腺が背中に発生するとか
625 21/03/01(月)04:25:38 No.779362677
>遺伝の概念生まれたのがメンデル以降だし近代じゃない? 経験則としての遺伝というか要するに「子は親に似る」って感覚はかなり前からありそうだが
626 21/03/01(月)04:25:57 No.779362693
人類の歴史は品種改良の歴史でもあるから下手すると類人猿まで戻らないとだめかもしれん
627 21/03/01(月)04:25:58 No.779362695
というかセンチネルはここでよく話題になってたな
628 21/03/01(月)04:26:12 No.779362704
ブロイラーなんかも忌避感抱くのは勝手だけど企業努力の成果だし 取れる肉が少なくて沢山殺す方が道義的なのかって話だし 人類が他の生き物を殺めず肉を食えるようになるしかないのか…?
629 21/03/01(月)04:26:18 No.779362710
これ描いてるときの作者が極論大好き露悪おじさんなのには異論を持たない でもそうじゃない作品も描けるのでそれだけではないんだ
630 21/03/01(月)04:26:43 No.779362730
>人類の歴史は品種改良の歴史でもあるから下手すると類人猿まで戻らないとだめかもしれん ペットと言うか狩猟のお供で犬使ってたしな…
631 21/03/01(月)04:26:46 No.779362732
センチネルシリーズ長すぎたのがちょっとな
632 21/03/01(月)04:26:50 No.779362737
>秋田書店の偉い人がトチ狂ってふらん全話無料配信とかやってくれないかな >「」がどれだけ汚染されるか見てみたい ふらんちゃん先生のすけべイラストが増えるだけな気がする 最高だな
633 21/03/01(月)04:26:56 No.779362742
>ハンセン病患者への「治療」としても行われたのに… 障害者を断種する優生保護法は平成8年まで残ってたしな…
634 21/03/01(月)04:27:23 No.779362757
スレ画のオチ考えるとふらんちゃんのオチの中ではずいぶんマシというか 連れてこられた子供の親を探ってみたらぜんぶ児相案件になるのがすぐ発覚するやつだ・・・
635 21/03/01(月)04:27:43 No.779362771
>センチネルシリーズ長すぎたのがちょっとな むしろ一気読みだとちょうどいいかもしれない
636 21/03/01(月)04:27:45 No.779362773
>でもそうじゃない作品も描けるのでそれだけではないんだ ふらんを描いてる分ヘレンさんでバランスを取らなくては
637 21/03/01(月)04:28:10 No.779362801
こんな姿になっても人間大好きな犬は泣ける
638 21/03/01(月)04:28:21 No.779362815
個人的にスレ画がアウトな理由は動物の肉体改造に脳を弄くり回すのは倫理的に人間に近すぎて 最終的には己の身の危険が危ない気がして嫌だって所なんだけどこの漫画に関しちゃ人間の改造は今更やりまくってるから問題にならんのよね…
639 21/03/01(月)04:28:23 No.779362818
>こんな姿になっても人間大好きな犬は泣ける なお別の話では
640 21/03/01(月)04:28:25 No.779362820
>ふらんを描いてる分ヘレンさんでバランスを取らなくては 開田さんも描かなくては
641 21/03/01(月)04:28:39 [台所の黒いの] No.779362837
人間の忌避感だけでどれだけの仲間が殺されてきたと思っている!?
642 21/03/01(月)04:28:47 No.779362841
ガブリールのえっちな絵は…?
643 21/03/01(月)04:28:51 No.779362846
ダックスフントとかも人間に都合のいい品種改良の結果だし 見た目と手段が露悪的でなければ流行る予感しかしない
644 21/03/01(月)04:29:06 No.779362862
>こんな姿になっても人間大好きな犬は泣ける なんなら子供の守り神扱いになる
645 21/03/01(月)04:29:11 No.779362866
>障害者を断種する優生保護法は平成8年まで残ってたしな… 人間に対してだけでも数十年でOKラインがしょっちゅう変わってるしなあ… 未来の価値観なんて想像もできない
646 21/03/01(月)04:29:37 No.779362889
>最終的には己の身の危険が危ない気がして嫌だって所なんだけどこの漫画に関しちゃ人間の改造は今更やりまくってるから問題にならんのよね… 犬に関していえば現実でも今更だしな・・・
647 21/03/01(月)04:29:59 No.779362908
>個人的にスレ画がアウトな理由は動物の肉体改造に脳を弄くり回すのは倫理的に人間に近すぎて >最終的には己の身の危険が危ない気がして嫌だって所なんだけどこの漫画に関しちゃ人間の改造は今更やりまくってるから問題にならんのよね… まぁなんなら人間の方が酷い改造受けてるからな とはいえこの作品の人間への改造はだいたい本人の希望だし
648 21/03/01(月)04:30:13 No.779362919
>人類が他の生き物を殺めず肉を食えるようになるしかないのか…? もうすでに3Dプリンターで肉作れるようになってるらしいぞ
649 21/03/01(月)04:30:24 No.779362925
すまん動物じゃなくて愛玩動物だったわ
650 21/03/01(月)04:30:25 No.779362926
なんとなく自分の身が危ないかもしれないから嫌ってのはわりと正解に近い気がする
651 21/03/01(月)04:30:31 No.779362933
>宇宙人とか妖怪みたいな上位種に人間が飼われることになるかもしれん >人間の忌避感だけでどれだけの仲間が殺されてきたと思っている!? 縄張りに入ったら死ぬのは自然界の常識だ死ぬ
652 21/03/01(月)04:30:42 No.779362947
フラン邸の森って盲目の絵師と人狼以外になんか出てきたっけ 合わなかった話は見なかったことにするからあんま覚えてない
653 21/03/01(月)04:31:17 No.779362975
>未来の価値観なんて想像もできない ポリコレが終始棒で殴れるものを探してる現代だし未来はどんどん許容範囲が狭まるだろうな
654 21/03/01(月)04:31:29 No.779362987
ではここで同じチャンピオンからBMを
655 21/03/01(月)04:31:29 No.779362988
ふらん先生の作でもかなり珍しい成功作品・・・
656 21/03/01(月)04:31:32 No.779362990
アーサー・ピューティーの続刊どうなってるの
657 21/03/01(月)04:31:44 No.779363007
>>人類が他の生き物を殺めず肉を食えるようになるしかないのか…? >もうすでに3Dプリンターで肉作れるようになってるらしいぞ チキンジョージが生まれそうだ
658 21/03/01(月)04:32:00 No.779363015
>ポリコレが終始棒で殴れるものを探してる現代だし未来はどんどん許容範囲が狭まるだろうな 割と文明は逆行し始め出してるとは思う
659 21/03/01(月)04:32:02 No.779363019
義手義足作ってもらって元気になった爺が夜な夜なブリーフ一丁で不良少女を犯しまわるのはエロくて良かったオチも爽やかだし
660 21/03/01(月)04:32:02 No.779363020
>盲目の絵師 これ完全に某エロゲで微妙な気分になった
661 21/03/01(月)04:32:10 No.779363029
企業のネットが星を被い電子や光が駆け巡っても 国家や民族が消えてなくなる程情報化されていない近未来 とかには人体改造も忌避感なくなってるかも知れねえしなあ
662 21/03/01(月)04:32:13 No.779363034
ヘレンはえっちなネタに使っちゃいけない感あるからマーニーにお任せしたい
663 21/03/01(月)04:32:17 No.779363038
>>未来の価値観なんて想像もできない >ポリコレが終始棒で殴れるものを探してる現代だし未来はどんどん許容範囲が狭まるだろうな 流石にあいつらはいつか倒されると思ってる アルミホイル巻け案件になるけど
664 21/03/01(月)04:33:00 No.779363074
>ポリコレが終始棒で殴れるものを探してる現代だし未来はどんどん許容範囲が狭まるだろうな ぶっちゃけ将来的にはダックスフントもマンチカンも許容範囲外に出るだろうなって
665 21/03/01(月)04:33:03 No.779363077
>これ完全に某エロゲで微妙な気分になった その某が大体某鳥なんだからいいじゃねえか
666 21/03/01(月)04:33:09 No.779363083
>チキンジョージが生まれそうだ 14歳!
667 21/03/01(月)04:33:40 No.779363121
センチネル結局何号まで生まれたんだっけ 3号くらいまでは覚えてる
668 21/03/01(月)04:33:51 No.779363126
脳改造さらっとやってるのやべーし忌避感はあるけど結果的に子供を虐待から保護する判断に役立ってるという・・・
669 21/03/01(月)04:34:14 No.779363150
>アーサー・ピューティーの続刊どうなってるの 未収録話結構あったよね掲載してる所が無くなっちゃったから続きは無いけど
670 21/03/01(月)04:34:19 No.779363153
>その某が大体某鳥なんだからいいじゃねえか いやー寄せすぎでしょあれは
671 21/03/01(月)04:34:28 No.779363159
国によっちゃ犬の尻尾切るのもダメらしいしね 時代どころか場所で許容値変わる
672 21/03/01(月)04:34:36 No.779363168
ペット保護法やアニマルライツなんてのも人類に余裕が出てきたからようやく手が回せてるだけなので コロナ禍や不況や第三次世界大戦で食うに困る人が増えたら吹き飛ぶ思想でしかないと思う
673 21/03/01(月)04:34:45 No.779363177
>割と文明は逆行し始め出してるとは思う わざと逆行させようという意思を感じるけどアルミホイル案件だ なるべくそのことを気にするな 忘れて生きろ
674 21/03/01(月)04:34:47 No.779363179
>ヘレンはえっちなネタに使っちゃいけない感あるからマーニーにお任せしたい マーニーなら拉致して性奴隷にしてもいいみたいな風潮ある
675 21/03/01(月)04:35:25 No.779363213
>コロナ禍や不況や第三次世界大戦で食うに困る人が増えたら吹き飛ぶ思想でしかないと思う 第三次世界大戦ならもう前哨戦始まってるよね
676 21/03/01(月)04:35:30 No.779363221
>ポリコレが終始棒で殴れるものを探してる現代だし未来はどんどん許容範囲が狭まるだろうな でも正直倫理観アーパーなSF未来世界を生きるぐらいならあいつらに棒持って殴り込んでもらって窮屈だけど比較的安全な未来で生きたいなぁ
677 21/03/01(月)04:35:48 No.779363236
>マーニーなら拉致して性奴隷にしてもいいみたいな風潮ある なんであんなにコラ作られてんの…
678 21/03/01(月)04:35:53 No.779363239
>センチネル結局何号まで生まれたんだっけ >3号くらいまでは覚えてる マンもいたと思う
679 21/03/01(月)04:35:55 No.779363245
自然淘汰とか多種多様性とかも人間が勝手に言ってるだけだしね
680 21/03/01(月)04:35:57 No.779363247
現実だと電子的な環境で生まれた疑似生命を生物と認めるかどうかのイベントが待ってる
681 21/03/01(月)04:36:41 No.779363270
>マーニーなら拉致して性奴隷にしてもいいみたいな風潮ある 散々ひどいめにあって成人男性が手をあげたら一瞬怯えるようになる姿が似合いすぎる
682 21/03/01(月)04:36:42 No.779363271
>コロナ禍や不況や第三次世界大戦で食うに困る人が増えたら吹き飛ぶ思想でしかないと思う 人間食うに困れば大半のことは吹き飛ぶので
683 21/03/01(月)04:37:13 No.779363291
>>ヘレンはえっちなネタに使っちゃいけない感あるからマーニーにお任せしたい >マーニーなら拉致して性奴隷にしてもいいみたいな風潮ある マーニーが拉致られる話いいよね
684 21/03/01(月)04:37:17 No.779363293
>ペット保護法やアニマルライツなんてのも人類に余裕が出てきたからようやく手が回せてるだけなので >コロナ禍や不況や第三次世界大戦で食うに困る人が増えたら吹き飛ぶ思想でしかないと思う 現代の余裕だよね 馬鹿にされがちだが平和になったから今まで無視してた少数保護を行うってのは悪くないはずなのに不思議だ
685 21/03/01(月)04:37:41 No.779363316
フランケンふらんでここまでレス伸びてるの初めて見た
686 21/03/01(月)04:37:41 No.779363317
ふらんにお礼としてなんでもやってあげるよやっぱり目や耳を見えたり聞こえるよう治してほしい?って聞かれて点字の素早い読み方のコツ教えてもらったヘレンの対応が正解なのか
687 21/03/01(月)04:38:06 No.779363345
電脳ウミウシを麻薬中毒にする実験を見たときは未来を感じた
688 21/03/01(月)04:38:31 No.779363371
>馬鹿にされがちだが平和になったから今まで無視してた少数保護を行うってのは悪くないはずなのに不思議だ 保護する必要への是非や討論もまた現代人に余裕があるからできることなんだろうね
689 21/03/01(月)04:38:51 No.779363386
>マーニーなら拉致して性奴隷にしてもいいみたいな風潮ある こっちの方はちんこ突っ込んで無事な気がしないし…
690 21/03/01(月)04:38:58 No.779363391
密かにマーニーがクラスで狙い目だった事が解るブロマイドの件は色々捗る
691 21/03/01(月)04:39:42 No.779363432
ふらんちゃんは関わったらかなりの確率でとんでもないことになるという点でミザリィに近い
692 21/03/01(月)04:39:47 No.779363437
人間がヒマな生き物ってのはとみに感じる その暇の積み重ねのおかげで今快適な暮らし出来てるんだろうが…
693 21/03/01(月)04:40:52 No.779363494
ふらん自身のエロいシーンとか表紙絵と真っ二つになった時くらいじゃね
694 21/03/01(月)04:40:56 No.779363496
ふらんちゃん先生に手を出すならまず自分の命とか自我とか認知機能とかどうなってもいい覚悟がいるもん
695 21/03/01(月)04:40:58 No.779363500
10年後にはドラゴンカーセックスも一般性癖!を思い出した まぁコラからもう10年過ぎたんだが...
696 21/03/01(月)04:41:40 No.779363536
暇というかやる事を分散できてるだけだよね
697 21/03/01(月)04:41:49 No.779363541
>電脳ウミウシを麻薬中毒にする実験を見たときは未来を感じた アシモフって名前つけるのはどうかとも思うし適切かもと思うし…
698 21/03/01(月)04:42:37 No.779363577
>アシモフって名前つけるのはどうかとも思うし適切かもと思うし… いったい何匹の実験用マウスがアルジャーノンと名付けられたのだろうか…
699 21/03/01(月)04:42:46 No.779363588
斑木博士に操捧げてるから身持ちは鉄壁
700 21/03/01(月)04:42:57 No.779363598
土下座すれば先生専用の肉バイブになるぐらいならいけそう
701 21/03/01(月)04:42:57 No.779363600
権利を叫んでいけば それこそ今許されてるペットもアウトになるのは幾らでもいるよなー…
702 21/03/01(月)04:43:16 No.779363610
俺も実はコーギーの尻尾みたいなのが豊かな頭だったのにいつのまにか刈られてて…
703 21/03/01(月)04:43:37 No.779363628
でもさあ…ネズミの知能になんやかんやする実験したら絶対アルジャーノンって名前つけたくなるだろ…
704 21/03/01(月)04:44:11 No.779363664
>>マーニーなら拉致して性奴隷にしてもいいみたいな風潮ある >なんであんなにコラ作られてんの… かわいいから
705 21/03/01(月)04:45:19 No.779363721
アルジャーノンの何世代か後のネズミにはキノクニヤって付ける
706 21/03/01(月)04:45:55 No.779363752
>土下座すれば先生専用の肉バイブになるぐらいならいけそう たぶんこれだけで幸せですみたいなこと言ったせいで段々必要ない部分取り外して改良されていくぜ!
707 21/03/01(月)04:46:40 No.779363782
答えは沈黙…!
708 21/03/01(月)04:47:00 No.779363800
そして裏庭に墓作るだろ…
709 21/03/01(月)04:47:08 No.779363806
そういえばアルジャーノンがモチーフの話もあったような いやこの漫画ひたすらそんな展開ばっかりと言えばそうだけど
710 21/03/01(月)04:48:47 No.779363890
>>土下座すれば先生専用の肉バイブになるぐらいならいけそう >たぶんこれだけで幸せですみたいなこと言ったせいで段々必要ない部分取り外して改良されていくぜ! 俺はそれを望んでいる
711 21/03/01(月)04:49:17 No.779363913
>>>土下座すれば先生専用の肉バイブになるぐらいならいけそう >>たぶんこれだけで幸せですみたいなこと言ったせいで段々必要ない部分取り外して改良されていくぜ! >俺はそれを望んでいる そうか…達者でな
712 21/03/01(月)04:49:21 No.779363917
パロめっちゃ多いよねふらんけんふらん
713 21/03/01(月)04:50:13 No.779363959
斑木先生その辺空気読めないというか全く容赦しねえ人だから もう「」くんは人間の形保てないだろうけどがんばれよ…
714 21/03/01(月)04:51:37 No.779364040
というか途中から面倒臭くなってふらん先生じゃないものに使われ続けることになりそう
715 21/03/01(月)04:51:54 No.779364053
>パロめっちゃ多いよねふらんけんふらん 元ネタの解説とかあるしな
716 21/03/01(月)04:51:57 No.779364059
>パロめっちゃ多いよねふらんけんふらん パロっていうかまんまじゃねえかっていうのもたまにある
717 21/03/01(月)04:53:28 No.779364136
忘れられちゃった落ちもいくつかあったな
718 21/03/01(月)04:54:04 No.779364167
人体を機械で拡大置換していった結果最後FSMになって飛んでくみたいなZ級映画ばりの話もありクオリティが安定しない
719 21/03/01(月)04:56:28 No.779364287
>というか途中から面倒臭くなってふらん先生じゃないものに使われ続けることになりそう 先生は約束は守るからギリギリ先生と言える遺伝子を持ったおまんこだけ生物作って宛がってくれると思うよ
720 21/03/01(月)04:56:32 No.779364291
木々津先生結構連載複数持ってたりしたせいか 割と投げた感じのオチも多い
721 21/03/01(月)04:58:39 No.779364400
720レスて……
722 21/03/01(月)04:59:43 No.779364455
ヒマなんだな 「」という生命は
723 21/03/01(月)05:00:35 No.779364506
い…異常者…!
724 21/03/01(月)05:09:35 No.779364961
フランのスレこんな伸びてんの初めて見た なんの話してたの
725 21/03/01(月)05:11:39 No.779365069
いぬの歴史とふらんのヤバさとマーニーえっちだよねって話
726 21/03/01(月)05:13:57 No.779365187
あとヘレンは癒やしだとかアーサーピューティーはもう続き見れないんだろうなあとかそういう話を
727 21/03/01(月)05:19:19 No.779365408
>未収録話結構あったよね掲載してる所が無くなっちゃったから続きは無いけど えぇ…そこら辺の事情知らなかったからミル貝の不定期連載っての信じてたのに
728 21/03/01(月)05:27:18 No.779365775
それでオチは?
729 21/03/01(月)05:28:17 No.779365812
>育児放棄や虐待する親達を見かねた犬達が子供を安全に発育出来る最適な場所を探して子供連れて逃げ出し始めて >身勝手な親達が連れ去りだと騒ぐという至極まっとうなオチだよ >その後犬達はふらんちゃんの家の前の森が子育てに最適だと判断してそこに子供と住み着き始めた
730 21/03/01(月)05:30:31 No.779365928
>尻尾なくすのはデメリットありそうな気がするけど切った方がいいのか 親知らず抜くようなもんか
731 21/03/01(月)05:35:36 No.779366143
マーニーは割と普通の漫画だと思ったしマーニー拉致監禁強姦ネタ画像見て作者可哀想とか思ってたけど スレ画みたいなの描く作者ならノーダメか
732 21/03/01(月)05:47:32 No.779366612
>パロめっちゃ多いよねふらんけんふらん バイバインのパロディで女の子が増殖し続けるやつめっちゃ笑った
733 21/03/01(月)06:08:49 No.779367401
ほんと今更なんだだよな 見た目を可愛くして商品価値あげるために無茶な交配させてきてるのに
734 21/03/01(月)06:19:55 No.779367778
なんでフランケンふらんがこんなに伸びてるの
735 21/03/01(月)06:22:00 No.779367868
ちなみにチワワはメキシコのチワワ州が原産の北アメリカにおいては最も古い犬種であり アステカ文明ではテチチという名前で主に食料や生贄に使われていたらしい
736 21/03/01(月)06:26:22 No.779368045
まあ問題は反省が今更かどうかではなくて今現在も行なってる事の方だけどね
737 21/03/01(月)06:35:00 No.779368420
>なんでフランケンふらんがこんなに伸びてるの ふらんちゃんがかわいいから
738 21/03/01(月)06:41:11 No.779368736
>たぶんこれだけで幸せですみたいなこと言ったせいで段々必要ない部分取り外して改良されていくぜ! 必要ない部分を取り外して常時勃起できるようにしたり好きな時に射精するボタンをつけたり入れられてる側が絶頂したら射精する機能を付けられるやつ
739 21/03/01(月)06:41:40 No.779368761
>先生は約束は守るからギリギリ先生と言える遺伝子を持ったおまんこだけ生物作って宛がってくれると思うよ 肉オナホか・・・
740 21/03/01(月)06:42:54 No.779368828
>蹄鉄の釘は痛くないらしいな >爪切りするのと大差ないというか 分厚い蹄の痛覚ない部分に打ち込んでるだけだからな 人間だって爪と痛覚が繋がるとこ抉られれば激痛だけど爪自体は伸びたとこ切り飛ばしたって何も感じないし
741 21/03/01(月)06:46:41 No.779369002
>スレ画みたいなの描く作者ならノーダメか フランの方が先だからファンにとってはこっちのイメージのが強烈な作者だよ
742 21/03/01(月)06:52:31 No.779369286
飼い犬去勢してるのに文句言うの? 去勢してない?早死にするよ? 去勢してなくて子作りを君が管理してるの?犬の意思は?
743 21/03/01(月)06:54:36 No.779369404
急になんだ
744 21/03/01(月)06:55:28 No.779369442
これできるほどの技術のある世界観なら 生ものより機械方面の方がいいかなぁ
745 21/03/01(月)07:03:31 No.779369809
犬もそれを望んでいるのだ!
746 21/03/01(月)07:04:29 No.779369853
斑木先生のせいで生命冒涜方面の技術だけ異常発達してる世界なんだ それ以外は全然追いついてない
747 21/03/01(月)07:06:09 No.779369939
オチはどうなるの?
748 21/03/01(月)07:17:01 No.779370604
死ぬ
749 21/03/01(月)07:22:16 No.779370941
すっげえキモいデザインだな!! ってのが真っ先にきて売れる気がしねえ!! 社長の言うことは超ごもっともだと思う
750 21/03/01(月)07:24:30 No.779371112
肋骨変形させて篭にするのだけは受け付けないかな…個人的には他は許容してしまいそう
751 21/03/01(月)07:28:39 No.779371399
>ふらん君は犬は人類最高の友という認識は一貫してるけど犬にひどい事ばっかりするよね! 最高に便利な道具という意味での友だからね
752 21/03/01(月)07:28:47 No.779371406
この絵師「」考えることがえげつない…
753 21/03/01(月)07:28:56 No.779371415
フランちゃん敵対した人間に対してやることはもっと恐ろしいよね… 女スパイとか
754 21/03/01(月)07:29:50 No.779371473
>斑木先生のせいで生命冒涜方面の技術だけ異常発達してる世界なリアルモデル愚弄する猿先生みたい
755 21/03/01(月)07:42:45 No.779372340
これクソ小型犬飼ってる奴らに読ませてあげたい 「お前が飼ってる玩具これと一緒だよ?」って直接教えてあげたい
756 21/03/01(月)07:44:52 No.779372512
ダンボールに詰められた子犬達がトラックに乗せられてペットショップに運び込まれるのを見て以降ちょっとペットショップはトラウマになってる いやまぁちゃんと中にはキャリーバッグ入れてあるんだろうし1匹ずつ運ぶのも無理だろうしちゃんと安全面も対策されてるんだろうけど 絵面がちょっと来るものあったよ…
757 21/03/01(月)07:47:00 No.779372675
俺がスレ画キメえって思うのとパグとかチワワとかキメえしまともじゃないって思うのが完全に同じ感情であの気持ちは正しかったんだなって やっぱり柴犬や秋田犬が日本で基本なのは日本人の根本にある歪みへの忌避間がきちんと出てるってことかね
758 21/03/01(月)07:47:42 No.779372729
前回のマタニティ業界への関わりって子供が羽化したやつかな
759 21/03/01(月)07:49:04 No.779372837
白人とかは自分達自身が歪んだ混ざり方して生まれてきた人種だから無茶苦茶なことできんだろうなあ
760 21/03/01(月)07:51:26 No.779373021
ふらんちゃんは討伐対象になってないのが不思議なぐらいの化け物過ぎる
761 21/03/01(月)07:55:56 No.779373380
しばらく前話題になってた宇宙人が動物かわいがるみたいな表面だけの漫画だけじゃなくこういう作者がしっかり考えてる漫画はもっと色んな人に読んでほしい 特にこれからの世代にはしっかり考えてほしいとこだから小学校で読み聞かせ導入しても良いんじゃないかとすら思う
762 21/03/01(月)07:55:57 No.779373382
ふらんの倫理観は狂ってるって分かりやすく描写されてるのに漫画すらまともに読めない奴いるのかよ…
763 21/03/01(月)07:58:13 No.779373600
スレ画の社長が言ってることが全てを表してて 倫理観なんてふわふわした言葉にすがることこそその倫理観が狂ってる証左って仕組みになってるのほんと上手い書き方だわ
764 21/03/01(月)07:59:45 No.779373716
su4642032.jpg 試乗してるのこいつだからな…
765 21/03/01(月)07:59:49 No.779373724
衛星放送でやってた犬のしつけ番組に出てたトレーナーが 犬はしつけをされるのが大好き!命令されるのが大好き!! 所詮は犬畜生だから序列をつけてどっちが上かわからせて服従させましょう みたいな事言ってたのを思い出しちゃった
766 21/03/01(月)08:01:35 No.779373877
>所詮は犬畜生だから序列をつけてどっちが上かわからせて服従させましょう これがわかってない奴が多すぎる
767 21/03/01(月)08:01:42 No.779373890
>しばらく前話題になってた宇宙人が動物かわいがるみたいな表面だけの漫画 なにそれ
768 21/03/01(月)08:03:01 No.779374004
>スレ画の社長が言ってることが全てを表してて >倫理観なんてふわふわした言葉にすがることこそその倫理観が狂ってる証左って仕組みになってるのほんと上手い書き方だわ 倫理という建前の使い方も分からない奴が経済活動のツールに利用したことで大問題になるって逆説的に倫理の重要性を説いてない?
769 21/03/01(月)08:03:46 No.779374074
ロクな結果にならないんでしょう?
770 21/03/01(月)08:03:56 No.779374090
>>スレ画の社長が言ってることが全てを表してて >>倫理観なんてふわふわした言葉にすがることこそその倫理観が狂ってる証左って仕組みになってるのほんと上手い書き方だわ >倫理という建前の使い方も分からない奴が経済活動のツールに利用したことで大問題になるって逆説的に倫理の重要性を説いてない? 読み手次第で変わるものじゃよ...
771 21/03/01(月)08:04:23 No.779374128
>なにそれ カワイイクライシスとかそんなタイトルの宇宙人が地球にきて猫飼ったりする漫画 パグをかわいい扱いした辺りで「」もドン引きしていつのまにか話題になんなくなったな
772 21/03/01(月)08:04:33 No.779374139
>こういう作者がしっかり考えてる漫画 いや…
773 21/03/01(月)08:04:35 No.779374147
この漫画を笠に着て他の漫画どうこう言うのは…いやこれ対立煽りか
774 21/03/01(月)08:05:50 No.779374255
無茶だよ!ファンですらひたすら趣味悪い漫画だとわかって読んでる漫画を無理に叩き棒にしようとするの無理だよ!
775 21/03/01(月)08:05:52 No.779374260
主語デカすぎるやつには参ったな
776 21/03/01(月)08:06:09 No.779374283
露悪趣味を作品の外に持ち出したら殴られても文句言いません宣言にしかならないと思う…
777 21/03/01(月)08:06:22 No.779374303
>この漫画を笠に着て他の漫画どうこう言うのは…いやこれ対立煽りか 読み手の反応含めてここまでしっかり考えてるのわかる漫画なんてそうそう無いから… ただかわいいかわいい言ってるだけの漫画なら誰でも描けちゃう
778 21/03/01(月)08:06:34 No.779374315
ふらんは話の導入は好きだけど構成が露悪的過ぎるのがちょっと勿体ないと思う
779 21/03/01(月)08:06:55 No.779374355
趣味が悪いってとられるのはそれだけ本質突いてるってことなのよな
780 21/03/01(月)08:07:38 No.779374421
でもハッピーエンドは少ない方がいいよ倫理無視してるんだから