ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/01(月)00:37:26 No.779327132
没データの中にオーキド博士との戦闘データがあるって知って その時使ってくるポケモンのうち一匹はレッドとグリーンが選ばなかったポケモンを使ってくるって知ってなんかいいな…ってなった どんなイベントにするつもりだったのか分からないけど正式なデータで見てみたかった
1 21/03/01(月)00:38:05 No.779327353
先生なの…?
2 21/03/01(月)00:39:15 No.779327745
そのアイディアはサンムーンで使われたな
3 21/03/01(月)00:39:45 No.779327916
博士と書いてせんせいと読むのかもしれない
4 21/03/01(月)00:39:53 No.779327967
四天王倒したあとに…
5 21/03/01(月)00:40:27 No.779328159
面白い でもこれだと一応プレイヤー有利になるのか?
6 21/03/01(月)00:42:32 No.779328818
>面白い >でもこれだと一応プレイヤー有利になるのか? 御三家で言えばそうだけど他のポケモンも使ってくるから有利かどうかはどうだろう… レベルもステータスも四天王より高いみたいだし
7 21/03/01(月)00:49:48 No.779331061
ケンタロスと御三家以外はグリーンの使ってくる手持ちポケモンで構成されるみたいだからポケモントレーナー諦めたグリーンから譲り受けた的な展開だったのかもしれない
8 21/03/01(月)00:51:35 No.779331604
没データって面白いよね
9 21/03/01(月)00:51:47 No.779331666
リメイクで拾ってもいいと思う
10 21/03/01(月)00:53:19 No.779332101
博士とバトルはしてみたい できたシリーズってあったっけ?
11 21/03/01(月)00:53:54 No.779332269
>博士とバトルはしてみたい >できたシリーズってあったっけ? XYとサンムーン
12 21/03/01(月)00:53:55 No.779332273
>博士とバトルはしてみたい >できたシリーズってあったっけ? 上でも出てるけどサンムーンはできるよ
13 21/03/01(月)00:55:01 No.779332621
これからは きみが ポケモンリーグチャンピオン だぜ! といいたい ところだが じつは もうひとり たたかわなくては ならない! その トレーナーは もちろん この ぼく だぜ! しまめぐりの トリを かざり あたらしい リーグの かどでを いわうのに ふさわしい ポケモンしょうぶを しよう!!▼
14 21/03/01(月)00:55:17 No.779332690
オーキドの手持ちにケンタロス入ってるあたり初代のケンタロスが強いの意図的だったんだろうなって…
15 21/03/01(月)00:56:11 No.779332955
金銀のレッド戦みたいなのを想定していたのかも
16 21/03/01(月)00:56:22 No.779333017
金銀のベータ版が出てきたのはめちゃくちゃ楽しかったな
17 21/03/01(月)00:57:23 No.779333335
没データとか内部メッセージとかそういう要素に弱い
18 21/03/01(月)00:57:59 No.779333520
>>博士とバトルはしてみたい >>できたシリーズってあったっけ? >XYとサンムーン ちょうどやってないあたりだ… やっぱ今から買ってくるか
19 21/03/01(月)00:57:59 No.779333521
キクコがブイズパだったというね
20 21/03/01(月)00:58:22 No.779333618
bwにもゴッドストーンとかあるよね
21 21/03/01(月)00:59:10 No.779333836
ククイはかせはエンジョイ勢だよなあ
22 21/03/01(月)00:59:21 No.779333891
オーキドせんせい戦でホウオウを出す予定だったんだよね確か
23 21/03/01(月)00:59:22 No.779333895
伝説関連のボツイベント多くない?
24 21/03/01(月)00:59:47 No.779334015
>キクコがブイズパだったというね レッツゴーでイーブイ推したのってオーキドのピカチュウとキクコのイーブイで対にする予定だったとか?
25 21/03/01(月)00:59:50 No.779334031
マグノリア博士もバトルしてくれないかな
26 21/03/01(月)01:00:50 No.779334300
博士っていうからにはガチガチな戦法を取ってきたりするんだろうな どっかの博士みたいに初手ステロ撒いてきたり
27 21/03/01(月)01:01:07 No.779334388
>博士とバトルはしてみたい >できたシリーズってあったっけ? 剣盾は博士じゃなくてチャンピオンがポケモンをくれる ライバルは主人公とタッグマッチを組むために相性が悪い子を選んでくれる チャンピオンはのこった一匹をめちゃくちゃ育てて襲ってくる
28 21/03/01(月)01:01:33 No.779334509
まあ技は微妙だけどオーキド先生の手持ちかなりガチ構成だ
29 21/03/01(月)01:03:46 No.779335056
ダイパの没データは死ぬほど有名だけどルビサファはあんま聞いたことないな トリトドンっぽいのがいるぐらいか
30 21/03/01(月)01:04:24 No.779335249
ありとあらゆるゲームの没データが見たい
31 21/03/01(月)01:04:26 No.779335262
>ダイパの没データは死ぬほど有名だけどルビサファはあんま聞いたことないな >トリトドンっぽいのがいるぐらいか デオキシスとか…
32 21/03/01(月)01:04:47 No.779335382
ケンタロス使ってくるのか先生
33 21/03/01(月)01:05:41 No.779335632
ルビサファのトリトドンは没データというか没デザインじゃない?
34 21/03/01(月)01:09:03 No.779336578
ハナダの洞窟で待ち構えていたのはミュウツーじゃなくてオーキド博士だったのかな? 金銀のレッドみたいに
35 21/03/01(月)01:14:28 No.779338043
ダイパのオーバは一見属性バラバラだしこっちの手持ちに応じて切り札の御三家が変わるタイプか?って思ったよ
36 21/03/01(月)01:15:24 No.779338277
ボツデータとか没イベントとか ワクワクするよね
37 21/03/01(月)01:15:36 No.779338335
没データ博士の事知ってたらサンムーンのズルい演出が超ズルく感じちゃう
38 21/03/01(月)01:17:19 No.779338827
ひでりのいわととか宇宙センターのしろいいわとかへんげのどうくつとか何かしら実装しようとして間に合わなかったんだろうなって当時思った
39 21/03/01(月)01:17:52 No.779338949
ポケモンに限らず没データワクワクするから好き 特に製作の裏事情がうかがえるやつ
40 21/03/01(月)01:18:25 No.779339115
金銀の開発データ流出とか前にあったな
41 21/03/01(月)01:19:35 No.779339432
>ひでりのいわととか宇宙センターのしろいいわとかへんげのどうくつとか何かしら実装しようとして間に合わなかったんだろうなって当時思った 意味ありげだけど実際なんなのかは語らないっていうのが2000年前後の流行りだったからどうだろうな
42 21/03/01(月)01:20:17 No.779339641
へんげのどうくつはジョウトのポケモンが出るだけの場所だったとか
43 21/03/01(月)01:20:51 No.779339790
この博士152匹目のポケモンを報告するとデータ消してくるらしいな
44 21/03/01(月)01:21:21 No.779339931
>金銀の開発データ流出とか前にあったな 作り直す前のが出てきた金銀が大きく話題になっただけでβ版流出とか没データ解析とかは色んなゲームでしょっちゅう出てきてるよ
45 21/03/01(月)01:21:54 No.779340051
>ありとあらゆるゲームの没データが見たい 伝説のスターブロブみたいな名前のサイト面白いよ
46 21/03/01(月)01:22:26 No.779340199
FRLGで登場したあとわざわざエメラルドで追加されてるし使う予定はあったんだろうねへんげのどうくつ カードリーダー売れそうになくて没になったんだろうか
47 21/03/01(月)01:23:25 No.779340439
cutting room floor wikiいいよね…
48 21/03/01(月)01:23:39 No.779340482
マスターズとかで拾われてほしいが…
49 21/03/01(月)01:23:45 No.779340507
金銀は製品版と製品版に入ってる没と99年ベータと97年ベータでいっぱい楽しめる
50 21/03/01(月)01:24:24 No.779340676
AZエッテとか結局なんもなかったな…
51 21/03/01(月)01:24:27 No.779340690
へんげのどうくつは内部的にはカードeリーダーじゃなくて店頭での配信関連の場所だったはず
52 21/03/01(月)01:24:41 No.779340756
お坊さんの名前が変です→検討します 釣り人がタバコを吸ってるのはいかがか→検討します
53 21/03/01(月)01:25:01 No.779340846
ここで一句
54 21/03/01(月)01:25:48 No.779341039
マスターズで赤緑OPのニドリーノ対ゲンガーがオーキド対キクコだったことになったのは後付けかもしれないけど好き
55 21/03/01(月)01:25:49 No.779341047
いいよねデバッガーに切れるリアルなギスギス感
56 21/03/01(月)01:26:09 No.779341140
>伝説のスターブロブみたいな名前のサイト面白いよ 開発中金銀のデータが出た時にこれスターブロブで見たポケモンだ!ってなるなった
57 21/03/01(月)01:26:15 No.779341179
誇張が無いなら開発終盤で田尻がシナリオを全部書き直したって話なんだけど オーキドと戦うのは元々何を想定してたんだろうか
58 21/03/01(月)01:26:49 No.779341340
ポケモンはここ数年で一気に没データ出てきたね
59 21/03/01(月)01:28:18 No.779341725
ゲーフリはなかなか思い通りのゲーム作らせてもらえなかったみたいだしなぁ なのでこうしてこっそりミュウのデータを入れる
60 21/03/01(月)01:28:36 No.779341779
没データに混じってメールのやり取りまで出てくると流石に一線超えてない?ってなる
61 21/03/01(月)01:29:03 No.779341886
一回目盛り上がったのは記憶にあるけど金銀ベータ二個目出てたの最近知った
62 21/03/01(月)01:29:17 No.779341936
スターブロブでマリオストーリーの没バッジ見たりするの好き
63 21/03/01(月)01:29:23 No.779341964
金銀の深夜も面白い没データだよね
64 21/03/01(月)01:29:23 No.779341966
オーキド先生の手持ちポケモンにらみつける好きすぎでしょ
65 21/03/01(月)01:29:27 No.779341988
ククイ博士のバトルが最高すぎる
66 21/03/01(月)01:29:34 No.779342012
AZエッテはストーリー的に主人公が使えたりしたらダメなやつだし没になったのは正しい判断だと思う あるいはZでなんやるためのものだったのかもしれないけどまぁ出なかったものだし…
67 21/03/01(月)01:29:48 No.779342073
>なのでこうしてこっそりミュウのデータを入れる ミュウ仕込んだのは(比較的)好きにゲーム作ってた頃では?
68 21/03/01(月)01:30:08 No.779342160
てんかいのふえ…
69 21/03/01(月)01:30:39 No.779342288
ダイパのベータみたいなのも出てたよね あれは信憑性あるのかな
70 21/03/01(月)01:30:44 No.779342312
>ポケモンはここ数年で一気に没データ出てきたね 特にポケモンの話が出回るだけで任天堂全般が抜かれまくってるから任天堂のデータベースか何かがハッキングされたのではって言われてる
71 21/03/01(月)01:31:20 No.779342455
てんかいのふえでゲットしたアルセウスをHGSSに連れて行くと2回目のシントいせきイベント発生するって聞いてしらそん
72 21/03/01(月)01:31:25 No.779342472
時オカもβ版が流出してるみたいだからな
73 21/03/01(月)01:32:05 No.779342621
ていうか去年なんか一気に色々流出した事件なかったっけ
74 21/03/01(月)01:32:33 No.779342731
>ゲーフリはなかなか思い通りのゲーム作らせてもらえなかったみたいだしなぁ >なのでこうしてこっそりミュウのデータを入れる 当時のゲーフリは実績もお金もないんだから任天堂からこれ作ってあれ作ってって仕事貰えるのはむしろありがたい事なのでは?
75 21/03/01(月)01:32:51 No.779342791
剣盾の雪原に出てきたダイ木もいかにもなんかありそうに見えて特に何もなかった(キョダイおっちゃんはいたが)のであれもなんか入れようとして没ったのかなと思ってる
76 21/03/01(月)01:33:12 No.779342871
流失はそれ自体よりかなり古いゲームのβやらやり取りまで よくそんなもの残ってたなというほうにビックリした
77 21/03/01(月)01:33:28 No.779342937
「」の世代なら金銀のスケボーとか飛び越え柵逆走とか知ってるでしょ
78 21/03/01(月)01:34:05 No.779343076
実はエメラルドにもへそのいわやたんじょうのしまがある
79 21/03/01(月)01:34:20 No.779343128
2時代のカントーの縮小っぷりよ
80 21/03/01(月)01:34:29 No.779343166
大規模なハッキング受けたカプコンはあんま流出とか聞かないな
81 21/03/01(月)01:35:36 No.779343428
>ダイパのベータみたいなのも出てたよね >あれは信憑性あるのかな あれは開発末期の完成画像データ差し込む前って感じで製品版との違い少なくて面白みが… 後にギラティナに変更されたキマイランとかは面白かったが…
82 21/03/01(月)01:35:44 No.779343455
>ダイパのベータみたいなのも出てたよね >あれは信憑性あるのかな ダークライがまんま劇場版のロゴで好き
83 21/03/01(月)01:35:54 No.779343491
>実はエメラルドにもへそのいわやたんじょうのしまがある へそのいわはチケット配布されたし…
84 21/03/01(月)01:36:23 No.779343605
>実はエメラルドにもへそのいわやたんじょうのしまがある 没データでなく実際行けたでしょ 後者は海外限定だが
85 21/03/01(月)01:36:35 No.779343652
任天堂はクソ古いページとかそのまんま残ってるからな…
86 21/03/01(月)01:36:49 No.779343708
>ククイ博士のバトルが最高すぎる 戦闘の入り方からBGMまで最高だと思う https://www.youtube.com/watch?v=MDe80WA9vPw
87 21/03/01(月)01:37:19 No.779343817
ダイパはウラヤマの屋敷の右側らしきボツマップがあったな
88 21/03/01(月)01:38:01 No.779343993
>任天堂はクソ古いページとかそのまんま残ってるからな… https://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nmqj/bc_kekka/index.html こういうクソ古そうなページとか好き
89 21/03/01(月)01:38:17 No.779344049
ダイパは没というか実測前にさらけ出されたというか
90 21/03/01(月)01:38:26 No.779344091
カツラのデザインは没になったシルフのチーフの流用だったのが確定したんだよな
91 21/03/01(月)01:38:40 No.779344146
任天堂だけじゃなくてゲーム系は結構クソ古いページ残ってるよ
92 21/03/01(月)01:38:45 No.779344159
てんかいのふえはレジェンドで解禁されるとしてAZエッテも何か欲しい
93 21/03/01(月)01:38:47 No.779344168
またでてきた金銀の没データはめっちゃ面白いけどガチハックのシロモノなんで語りにくいのがね…
94 21/03/01(月)01:38:47 No.779344169
ポケモンって容量カツカツだったって聞いたけどこういう没データは消せない奴7日
95 21/03/01(月)01:39:01 No.779344215
金銀のサファリパークもボツになったけど存在してるのは嬉しかった
96 21/03/01(月)01:39:13 No.779344269
>任天堂だけじゃなくてゲーム系は結構クソ古いページ残ってるよ FLASH終わってまともに見れなくなったサイトも多い
97 21/03/01(月)01:39:42 No.779344370
>>ククイ博士のバトルが最高すぎる >戦闘の入り方からBGMまで最高だと思う というかアローラが全体的に個性的かつクォリティ高い…
98 21/03/01(月)01:39:49 No.779344389
多分任天堂の人に怒られたと思うけど今となってはいい思い出だよ
99 21/03/01(月)01:40:01 No.779344433
ククイ博士戦はアニメも良かったな
100 21/03/01(月)01:40:23 No.779344516
>ポケモンって容量カツカツだったって聞いたけどこういう没データは消せない奴7日 消したらどこのどんなデータがズレるかわからないし…
101 21/03/01(月)01:40:45 No.779344595
>ポケモンって容量カツカツだったって聞いたけどこういう没データは消せない奴7日 消したせいでバグ出たら大変だからね...
102 21/03/01(月)01:40:48 No.779344608
実機ROM解析したらなんか出てきたとかならともかく 出処からしてやばい解析データは大っぴらには語りにくいよね…
103 21/03/01(月)01:41:22 No.779344715
>ポケモンって容量カツカツだったって聞いたけどこういう没データは消せない奴7日 この名前のトレーナーはこのポケモン持ってるって指定のデータは容量的に大した事ないから消した時のちょっとの空きデータの為に変なバグ出てくる方が怖い
104 21/03/01(月)01:41:36 No.779344755
小さいところは別だけど大手でこれくらい古いページ残ってるの任天堂くらいじゃない? コナミのポップンの曲に対するコメントとか見返すの面白かったんだけど結構前に消えちゃった
105 21/03/01(月)01:41:56 No.779344829
ポケモンでパネポンのROM内にパネポンキャラの一枚絵が大量に埋もれてるのいいよねよくない
106 21/03/01(月)01:42:05 No.779344865
>任天堂だけじゃなくてゲーム系は結構クソ古いページ残ってるよ あんまり他所のメーカーの話するのも何だけどコナミは昔のビートマニア系列のページ消したのがかなり惜しい
107 21/03/01(月)01:42:05 No.779344867
没じゃなくてバグだけどダイパのコトブキシティのなぞのばしょは四天王の部屋と違って故意でなくても出てくるから酷いと思う
108 21/03/01(月)01:42:32 No.779344974
初代の使用してないポケモンデータ使って金銀と通信を可能にしてるって今考えたら相当無茶やってると思う
109 21/03/01(月)01:43:04 No.779345085
ミュウはデバック用のデータ抜いたらちょっと空きできたからなんか入れとこうぜ!なんで余計罪深い気がする…
110 21/03/01(月)01:43:18 No.779345137
グラセフの何かで解析したらエッチな画像出てきて問題になったことあったけど解析した方が悪いと思う
111 21/03/01(月)01:43:44 No.779345244
>グラセフの何かで解析したらエッチな画像出てきて問題になったことあったけど解析した方が悪いと思う 両方かな...
112 21/03/01(月)01:43:47 No.779345249
何であんだけちゃんとイベント演出まで作っといてボツにしたんだてんかいのふえ
113 21/03/01(月)01:44:08 No.779345326
>ミュウはデバック用のデータ抜いたらちょっと空きできたからなんか入れとこうぜ!なんで余計罪深い気がする… 良くも悪くも緩かった時代の産物って気はするねミュウ
114 21/03/01(月)01:44:22 No.779345374
>ミュウはデバック用のデータ抜いたらちょっと空きできたからなんか入れとこうぜ!なんで余計罪深い気がする… 黙ってやってるから首飛ぶレベルの重罪だよ!
115 21/03/01(月)01:44:32 No.779345414
>何であんだけちゃんとイベント演出まで作っといてボツにしたんだてんかいのふえ アルセウス捕まえても階段残ったままのせいでディアパル捕まえられねー!
116 21/03/01(月)01:44:56 No.779345492
>黙ってやってるから首飛ぶレベルの重罪だよ! >多分任天堂の人に怒られたと思うけど今となってはいい思い出だよ
117 21/03/01(月)01:45:36 No.779345683
でもあれミュウは変な神秘性出て結果オーライだよね 怒られただろうけど
118 21/03/01(月)01:45:59 No.779345768
あれでよくデバッグ終わったと言えたな!
119 21/03/01(月)01:46:11 No.779345818
>アルセウス捕まえても階段残ったままのせいでディアパル捕まえられねー! クソしょうもない有力説きたな…
120 21/03/01(月)01:46:32 No.779345896
サントアンヌの謎のトラックもこれ系だよね
121 21/03/01(月)01:46:59 No.779346002
成り立ちからして実機解析してクインティを作ったような奴らだ 面構えが違う
122 21/03/01(月)01:48:46 No.779346435
>カツラのデザインは没になったシルフのチーフの流用だったのが確定したんだよな サカキもポーズだけは没のトキワシティジムリーダーと同じなんだよな 杉森さんがヒに上げてたやつ
123 21/03/01(月)01:49:18 No.779346548
トラックは没データというかただのお遊びじゃないか
124 21/03/01(月)01:49:49 No.779346660
ミュウは結果的にポケモンが今のレベルで流行る理由の一因になってるからセーフ!
125 21/03/01(月)01:50:42 No.779346826
リメイクでも再リメイクでもトラック残すんかいってなる
126 21/03/01(月)01:50:45 No.779346837
さんざん作中で存在に触れられてるのに手に入るのはミュウツーだけってのは悲しすぎるからな...