虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/01(月)00:23:35 マジン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/01(月)00:23:35 No.779322087

マジンガーとゲッターのテレビシリーズがまとめてアマプラの見放題に入ってる!

1 21/03/01(月)00:26:42 No.779323227

ゲッター號まで入ってる…

2 21/03/01(月)00:27:24 No.779323481

これで視聴者が増えてくれると嬉しい……

3 21/03/01(月)00:29:52 No.779324341

マジか!

4 21/03/01(月)00:30:24 No.779324545

マジだ 見放題終了まで見終われる自信がねえ!

5 21/03/01(月)00:30:41 No.779324665

これは1話から全部見ていく良い機会だな…

6 21/03/01(月)00:31:00 No.779324774

いつまで!?

7 21/03/01(月)00:31:34 No.779324963

マジかマジンガー見るぜでも3年分くらいあんだっけこれ…

8 21/03/01(月)00:32:59 No.779325606

>これは1話から全部見ていく良い機会だな… INFINITY公開時に宣伝の為かZの18話まではプライム公開されてたんですよ ちょうど次から空飛ぶ機械獣編でこれからなのに…ってなったからありがたい

9 21/03/01(月)00:33:44 No.779325850

プライムはすぐ消えるイメージあるから早く見ないと…

10 21/03/01(月)00:33:49 No.779325890

初代のマジンガーで約2年 グレートで1年 グレンで1年半 初代のゲッターで1年 ゲッターGで9ヶ月 ゲッター號で1年 合計約7年3ヶ月の話数…

11 21/03/01(月)00:33:57 No.779325923

マジンガー博士な「」前に居たな オススメの話だけピックアップして12話で収まるように紹介してくれたの 何話だったかもう一回教えてくれー!

12 21/03/01(月)00:34:36 No.779326141

劇場版が気になったら駄ニメにあるのでそっちもおすすめ

13 21/03/01(月)00:34:41 No.779326165

うわ!めっちゃ画質良い…

14 21/03/01(月)00:35:10 No.779326362

毎日8話ずつくらいのペースで見ていくかな…

15 21/03/01(月)00:35:16 No.779326411

3月は仕事がクソ暇だから見れるな… マジンガーは何やかんやでちょいちょい見れたけど グレンダイザーは完全に初めてだ

16 21/03/01(月)00:35:29 No.779326488

期間限定かなあ

17 21/03/01(月)00:37:07 No.779327021

ゲッター號は4話に1回はある作画暴走回がおすすめだよ

18 21/03/01(月)00:38:10 No.779327379

ロボガもある…

19 21/03/01(月)00:38:51 No.779327608

アークに向けての仕込みだけでここまでやるとは思えないし何かデカいプロジェクトが進んでたりするのかな…

20 21/03/01(月)00:39:24 No.779327800

ジーグとかは有料か…

21 21/03/01(月)00:39:29 No.779327820

とりあえずミネルバX回でも見るか…

22 21/03/01(月)00:40:38 No.779328215

来年でマジンガー50周年だし何かやるのかね

23 21/03/01(月)00:40:49 No.779328269

マジンガーZは有名なわりに全話観ようとすると手段が少なかったんだよな

24 21/03/01(月)00:41:03 No.779328349

うわあ急にいっぱいきた グレンダイザーまでバッチリ見れるわ

25 21/03/01(月)00:41:38 No.779328542

>マジンガーZは有名なわりに全話観ようとすると手段が少なかったんだよな 有料レンタルだけだったね基本

26 21/03/01(月)00:41:53 No.779328609

東映ゲッターに一話から全部触れてムサシに萌えてから最終話に行ってもらいたい

27 21/03/01(月)00:42:03 No.779328661

すげえ嬉しいすげえ嬉しい これでもう俺もダイナミックロボにわかじゃなくなるぞ

28 21/03/01(月)00:43:22 No.779329058

號って主題歌は20世紀少年のほうがいいよね

29 21/03/01(月)00:43:52 No.779329222

ジーグはなしか まあこの6作だけでも超豪華だ

30 21/03/01(月)00:45:04 No.779329588

>すげえ嬉しいすげえ嬉しい >これでもう俺もダイナミックロボにわかじゃなくなるぞ 俺もOVAしか知らないマンじゃなくなる!

31 21/03/01(月)00:45:44 No.779329772

>マジンガー博士な「」前に居たな >オススメの話だけピックアップして12話で収まるように紹介してくれたの >何話だったかもう一回教えてくれー! 作った「」では無いけど su4641411.jpg

32 21/03/01(月)00:45:52 No.779329810

ゲッターGは「友達は風になった」を是非見てほしい

33 21/03/01(月)00:46:00 No.779329851

>アークに向けての仕込みだけでここまでやるとは思えないし何かデカいプロジェクトが進んでたりするのかな… 決戦大海獣INFINITE...

34 21/03/01(月)00:46:28 No.779329990

號見れるのが何気に嬉しい

35 21/03/01(月)00:46:46 No.779330082

>>アークに向けての仕込みだけでここまでやるとは思えないし何かデカいプロジェクトが進んでたりするのかな… >決戦大海獣INFINITE... ついにZも含めた四機が並ぶのか……

36 21/03/01(月)00:47:23 No.779330260

マジンガーまでは100円レンタルで見たけど グレート以降はもうなかったからうれしい

37 21/03/01(月)00:47:53 No.779330427

號は序盤地味だけどだんだんはじけてくるし作画が凄くなっていくので是非耐えて見てほしい 慣れてくると序盤の地味なプロトゲッターも楽しいけどねマジンガーZ的なアイデアと作戦と改良で戦う話だから

38 21/03/01(月)00:48:02 No.779330484

>su4641411.jpg 全体的に納得の行くチョイスなんだけど 個人的にはボスがかっこよすぎるさやかマジンガー回も観て欲しい……

39 21/03/01(月)00:48:44 No.779330722

>>マジンガー博士な「」前に居たな >>オススメの話だけピックアップして12話で収まるように紹介してくれたの >>何話だったかもう一回教えてくれー! >作った「」では無いけど >su4641411.jpg 5話でもう偽物とか出て来るんだ…マジでロボットアニメのパイオニアだな

40 21/03/01(月)00:48:49 No.779330745

>>>アークに向けての仕込みだけでここまでやるとは思えないし何かデカいプロジェクトが進んでたりするのかな… >>決戦大海獣INFINITE... >ついにZも含めた四機が並ぶのか…… そういや監督がtにて意味深な発言とイラストを残してたな...

41 21/03/01(月)00:51:03 No.779331437

>su4641411.jpg 本当にだいたいマジンガーZがやったなんだな…7話でザンボット的なのやるとかまじかよ…

42 21/03/01(月)00:51:08 No.779331472

ラインXは漫画版の最後のシローが凄いよね…

43 21/03/01(月)00:52:34 No.779331893

ゲッターロボ見始めたけど練習機が動いてる!達人さんがまた死んでおられる…

44 21/03/01(月)00:53:13 No.779332071

ゲッターはマジンガーよりも生身の身体能力描写が濃い 作風の最大の違いはそこかもしれん…

45 21/03/01(月)00:54:00 No.779332299

>ゲッターはマジンガーよりも生身の身体能力描写が濃い >作風の最大の違いはそこかもしれん… いいよね下手すると漫画やOVAより超人で武闘派なゲッターチーム

46 21/03/01(月)00:54:40 No.779332520

東映版ゲッター観たこと無かったからありがたい

47 21/03/01(月)00:54:46 No.779332554

マジンガーなんかやたら画質良いな

48 21/03/01(月)00:55:18 No.779332698

サブスクで来るの珍しいからマジでありがてえ

49 21/03/01(月)00:56:23 No.779333022

>全体的に納得の行くチョイスなんだけど >個人的にはボスがかっこよすぎるさやかマジンガー回も観て欲しい…… あの回序盤のギャグも面白くてかなり好き ボスいいよね

50 21/03/01(月)00:57:09 No.779333270

ムサシの格好変態では?

51 21/03/01(月)00:57:31 No.779333378

それもこれもながい先生が人間の弱みをつくのがうまいからなんだ

52 21/03/01(月)00:57:58 No.779333513

これいつまでやるんだろう… 明日ヒマだしマジンガーゲッター1話ずつ交互に見るか

53 21/03/01(月)00:58:04 No.779333537

>マジンガーなんかやたら画質良いな インフィニティの時に全力本気リマスターのブルーレイ出して以降配信はそれをマスターにしてるからね あのリマスターはホントに凄くて衝撃的だったよ 昔出たDVDが暗かったのもある

54 21/03/01(月)00:59:05 No.779333823

さすがに話数多いし今月だけじゃないと思いたい

55 21/03/01(月)00:59:44 No.779334010

これが噂のガチペド弁慶…

56 21/03/01(月)00:59:52 No.779334038

少なくともアークの放送までは配信してるんじゃないかな……

57 21/03/01(月)01:00:07 No.779334110

>ムサシの格好変態では? 安心してくれムサシのフンチラは定番のサービスシーンだ

58 21/03/01(月)01:00:58 No.779334344

マジンガーとかゲッターとかはさすがに今更見るの辛くない?

59 21/03/01(月)01:01:14 No.779334434

サッカー部のリョウよりキック上手い隼人はなんなの…

60 21/03/01(月)01:01:39 No.779334531

>マジンガーとかゲッターとかはさすがに今更見るの辛くない? 昔のアニメがつらいって感覚がよく分からなくてすまない…

61 21/03/01(月)01:01:39 No.779334535

初代ゲッターの頃の神谷さんマジでイケボすぎるよね

62 21/03/01(月)01:01:53 No.779334593

マジンガーZだけでも1日3話で一月かかる話数だから大変だ

63 21/03/01(月)01:01:56 No.779334609

コピー偽物回はやくない?

64 21/03/01(月)01:02:06 No.779334662

>マジンガーとかゲッターとかはさすがに今更見るの辛くない? マジンガーはむしろやれる事だいたいやり尽くしてるから面白いって聞いたけど実際に見たことはないのでこの機会に確かめよう…

65 21/03/01(月)01:02:43 No.779334823

粗製乱造されたようなのはともかくここら辺は流石名作って感じだよ

66 21/03/01(月)01:02:54 No.779334861

最近6クール分のアニメ見たから余裕だぜ

67 21/03/01(月)01:03:12 No.779334926

>初代ゲッターの頃の神谷さんマジでイケボすぎるよね キートンさんもマジかっこいい声してる

68 21/03/01(月)01:03:28 No.779334990

第一話だけ見たけど良いわあマジンガー

69 21/03/01(月)01:03:33 No.779335007

わりと登場の遅いバット将軍とガリレイ

70 21/03/01(月)01:03:54 No.779335102

マジンガーZ二話のクソ作画の作画監督の落合はゲッターでもクソ作画の作画監督定期的にやってる戦犯だ

71 21/03/01(月)01:04:24 No.779335245

ゲッターはゴール様のことだんだん好きになっていくよ

72 21/03/01(月)01:04:36 No.779335318

本当にちっちゃい頃にビデオでマジンガーとゲッター全話見せてもらった記憶があるけどだいぶ忘れたしいい機会だ…

73 21/03/01(月)01:04:37 No.779335329

まあ今の感覚からするといろいろツッコミどころもいっぱいあるけどそれはそれで楽しいよ

74 21/03/01(月)01:05:04 No.779335463

>マジンガーもあしゅらのことだんだん好きになっていくよ

75 21/03/01(月)01:05:17 No.779335524

>ゲッターはゴール様のことだんだん好きになっていくよ 1話見て一人称俺なんだとなったゴール様

76 21/03/01(月)01:05:52 No.779335672

最近暇そうにしてたお父さんに教えてあげないと…

77 21/03/01(月)01:06:56 No.779335966

ゲッターGのクレイジービーム回もちゃんと入ってる!すごい!

78 21/03/01(月)01:06:58 No.779335981

おっぱいミサイルで飛ぶ回おすすめ

79 21/03/01(月)01:08:16 No.779336334

ベンケイ暗殺計画!ってタイトルがじわじわくる

80 21/03/01(月)01:08:38 No.779336441

つべで1話だけ公式配信あって生殺し状態だったから嬉しい

81 21/03/01(月)01:08:43 No.779336467

えっコレいつまでなの…?

82 21/03/01(月)01:09:01 No.779336571

初代のマジンガー何話あるかなって見たら92話もあってマジかってなるなった

83 21/03/01(月)01:09:29 No.779336724

>えっコレいつまでなの…? 分からんがアマプラのことなのでなるべく早めに見た方が良い

84 21/03/01(月)01:10:52 No.779337121

とりあえずアシェットのマジンガー購読するしマジンガーz優先して見るか…

85 21/03/01(月)01:10:55 No.779337130

見る順番割りと悩むな…マジンガー先に制覇してからゲッターに行くか放送年にそって作品見るか…

86 21/03/01(月)01:11:11 No.779337207

早めに見たいが早めに見られる物量じゃねえ…

87 21/03/01(月)01:11:31 No.779337304

マジンガーはとりあえず二話まで見ようよ…

88 21/03/01(月)01:11:32 No.779337306

関係ないけどキューティーハニーも見れるんだ…

89 21/03/01(月)01:11:59 No.779337406

ゲッターOPの時点で血の気多いな色々と…

90 21/03/01(月)01:12:21 No.779337508

>関係ないけどキューティーハニーも見れるんだ… 見るもの増えやがった!

91 21/03/01(月)01:12:25 No.779337525

グレンダイザーと號がレア感あるけどいまはどれも同じくらいの視聴困難具合か

92 21/03/01(月)01:12:44 No.779337593

>>関係ないけどキューティーハニーも見れるんだ… >見るもの増えやがった! えん魔くんも追加されたぞ

93 21/03/01(月)01:12:44 No.779337596

ジーグは…ジーグは無いんですか…?

94 21/03/01(月)01:12:59 No.779337667

キューティーハニーFも来ねえかなあ・・・

95 21/03/01(月)01:13:05 No.779337691

>ジーグは…ジーグは無いんですか…? ジーグは1話だけ無料だよ!

96 21/03/01(月)01:13:14 No.779337735

とりあえず毎日マジンガーとゲッター交互に見てもダイザーラストまで辿り着ける自信がねえ… Zは言わずもがなグレートも一年分あるしダイザーはもっと長いんだ

97 21/03/01(月)01:13:23 No.779337772

>キューティーハニーFも来ねえかなあ・・・ ハニーがとにかく可愛くていいよね……

98 21/03/01(月)01:13:24 No.779337773

ありがたい 東映ゲッターまともに見れる機会なんてなかったからな

99 21/03/01(月)01:13:24 No.779337776

キューティーハニーは前からあったね

100 21/03/01(月)01:13:36 No.779337821

グレンダイザーは凄い出来が良いと聞いたことがあるが 順番で見ていくと多分見れないやつだな…

101 21/03/01(月)01:14:01 No.779337922

ちょっと待ってヘルシング見終わったら見るから急にそんな物量作戦しないで…

102 21/03/01(月)01:14:18 No.779338002

グレートマジンガーすっ飛ばしてグレンダイザーに行くというのもありか…

103 21/03/01(月)01:14:38 No.779338081

>グレンダイザーは凄い出来が良いと聞いたことがあるが 作画のいい回とかはマジでオーパーツな気がする

104 21/03/01(月)01:14:51 No.779338132

まずマジンガーを1日3~4話ぐらいみることから始めるか…

105 21/03/01(月)01:15:32 No.779338318

これを見ながら週刊マジンガーを作るを売ろうって魂胆だなアマゾンめ…

106 21/03/01(月)01:16:14 No.779338526

マジンガーブームが来るーー!!

107 21/03/01(月)01:16:23 No.779338571

日曜日に12時間を捧げても1か月じゃ足りねえ!!

108 21/03/01(月)01:16:58 No.779338729

若い声の甲児君いいよね…

109 21/03/01(月)01:17:49 No.779338937

グレート単独で話題になる回っていうと暗黒大将軍との決着くらいな気がするけどかといっておざなりにしてもいいもんかと迷う

110 21/03/01(月)01:18:04 No.779339002

92話!?

111 21/03/01(月)01:18:26 No.779339128

マジンガーZ通しで見て対暗黒大将軍見てほしい

112 21/03/01(月)01:18:42 No.779339214

>若い声の甲児君いいよね… いいよねTV版を見て分かるINFINITY版の声の再現度

113 21/03/01(月)01:18:43 No.779339218

劇場版のDVDボックスは持ってる プロとゲッターチームの仲が悪くて笑える

114 21/03/01(月)01:19:16 No.779339342

ダムダムL2とラインXの出る回は見るか…

115 21/03/01(月)01:20:03 No.779339570

>グレート単独で話題になる回っていうと暗黒大将軍との決着くらいな気がするけどかといっておざなりにしてもいいもんかと迷う 観て欲しい回も色々あるけど限られた時間ではZとダイザーの方が優先度が高いかなとは……

116 21/03/01(月)01:20:08 No.779339601

>グレート単独で話題になる回っていうと暗黒大将軍との決着くらいな気がするけどかといっておざなりにしてもいいもんかと迷う ドリルプレッシャーとかキックとかブースター追加みたいなパワーアップ回はとりあえず見ていいと思う

117 21/03/01(月)01:20:14 No.779339622

マイヒーローだっけあれ加入すると結構見れるよね

118 21/03/01(月)01:20:44 No.779339763

なんかついでのようにロボガもあるけどこれで少しは視聴者増えればいいな… 今まで見る手段限られすぎて埋もれてたよな物だし

119 21/03/01(月)01:21:45 No.779340013

グレートなら46話がハードで熱くておすすめ

120 21/03/01(月)01:22:48 No.779340276

>マイヒーローだっけあれ加入すると結構見れるよね 長浜ロマンとその後枠のロボ物はヴォルトロン版権絡む二作以外見れるのとついでにダイケンゴーも見れる ダイケンゴーはスタッフがスタッフなので東映よりはタツノコのノリだけどこっちも石丸さんボイスの主人公がかっこいいよ!

121 21/03/01(月)01:22:58 No.779340326

グレンダイザーは敵の話が面白いんだ コマンダーガスカの回とか虚しくて好き

122 21/03/01(月)01:23:38 No.779340481

>マイヒーローだっけあれ加入すると結構見れるよね 東映アニメ特撮も色々見れるし最近シルバー仮面やレッドバロンなんかの宣弘社特撮が追加されたのが嬉しい

123 21/03/01(月)01:23:52 No.779340537

グレンダイザーはロボットアニメの群像劇化の先駆け的な作風も見逃せない あと美女揃いのシリーズ後半のゲストキャラも眼福

124 21/03/01(月)01:23:55 No.779340545

アマプラのコスパが凄い

125 21/03/01(月)01:24:25 No.779340680

一話20分で計算すればマジンガーグレートグレンダイザーゲッターゲッターGまででたった丸四日間

126 21/03/01(月)01:24:53 No.779340812

スパロボに多分出てないコマンダーケインがイケメンすぎる…

127 21/03/01(月)01:24:53 No.779340813

>一話20分で計算すればマジンガーグレートグレンダイザーゲッターゲッターGまででたった丸四日間 それで睡眠時間は…?

128 21/03/01(月)01:25:43 No.779341017

やめてくれマジンガーとゲッターだけでも見きれないのにグレンダイザーまでお勧めしてくるのは!

129 21/03/01(月)01:27:10 No.779341433

テレビシリーズって昭和では? 今から初視聴はだいぶ厳しそう

130 21/03/01(月)01:27:57 No.779341648

恐れながらDr.「」 纏めて履修できるまたと無い機会かと…

↑Top