虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/28(日)22:08:59 (あの新... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/28(日)22:08:59 No.779271713

(あの新参者の牧場いっつもダカダカいってる・・・)

1 21/02/28(日)22:12:50 No.779273176

>(あの新参者の牧場いっつもバケツで水すくってる・・・)

2 21/02/28(日)22:13:31 No.779273425

CMでこの子見るたび可愛くて笑っちゃう

3 21/02/28(日)22:14:04 No.779273592

>(あの新参者幼女と人妻しか写真撮ってない・・・)

4 21/02/28(日)22:16:18 No.779274479

牧場じゃなく工場になりつつある

5 21/02/28(日)22:17:39 No.779275012

>(なんかこの牧場に来るとガクガクする…)

6 21/02/28(日)22:18:28 No.779275319

なんで家の中にメーカー置けねぇんだよぉ! 調味料メーカーとかマヨネーズメーカーとか野ざらしはおかしいだろ!

7 21/02/28(日)22:19:04 No.779275540

なんで毎回こう…痒い所に手が届かねぇ仕様なんだ!

8 21/02/28(日)22:19:12 No.779275593

>なんで家の中にメーカー置けねぇんだよぉ! >調味料メーカーとかマヨネーズメーカーとか野ざらしはおかしいだろ! シリーズだとよくあることなんで…

9 21/02/28(日)22:19:22 No.779275657

メーカーのサイズ1×1サイズでいいよね

10 21/02/28(日)22:20:07 No.779275915

カメラ固定なせいかみづらい

11 21/02/28(日)22:20:59 No.779276253

カメラ構えてFPSみたいな感じで町うろつくのがちょっと楽しい

12 21/02/28(日)22:21:04 No.779276290

>シリーズだとよくあることなんで… 家具あるのに初期ログハウスの配置スペースそもそも狭すぎやしないか…

13 21/02/28(日)22:22:17 No.779276709

なんで自撮りできないんですか

14 21/02/28(日)22:22:34 No.779276804

変な写真ばっかだ…

15 21/02/28(日)22:27:34 No.779278460

…ああ!?キッチンの横に冷蔵庫ある!!? しかも冷蔵庫にあるもので料理出来る!いちいち取り出さなくていい!どうして気付かなかったんだ俺は…

16 21/02/28(日)22:27:41 No.779278494

3つ目の鉱山のモグラ許さんからな

17 21/02/28(日)22:28:59 No.779278997

新しい畑開くときとか大工の姿も見えずに会話だけとか味けなさすぎるって…

18 21/02/28(日)22:30:43 No.779279660

一瞬で家増築するのに橋や撤去は1日掛かる大工

19 21/02/28(日)22:31:37 No.779279997

>3つ目の鉱山のモグラ許さんからな 狭くて石いっぱいあるとこのハメやばいねあれ 当たる頻度高くないからいいけど

20 21/02/28(日)22:32:16 No.779280275

電撃モグラはマジで許せん…

21 21/02/28(日)22:32:36 No.779280402

バイク返ってきたからもう馬とかいいかなってなった

22 21/02/28(日)22:33:08 No.779280605

大体女の子の盗撮ばっかロード画面で流れるのは何なの…

23 21/02/28(日)22:33:34 No.779280769

青い布とか染料使うのかなと思ったら糸から加工するだけだった

24 21/02/28(日)22:34:07 No.779280973

木材と原木と石と鉄塊シリーズと草と糸でカバンがパンパンなんですけお 余計なものドロップするのやめてくだち

25 21/02/28(日)22:34:39 No.779281193

3つ目の鉱山最深部目指すといつも時間足りなくなる 朝一でいかないと駄目か

26 21/02/28(日)22:35:35 No.779281540

町長の奥さんの顔がドアップで映った写真が流れてきた時は笑った

27 21/02/28(日)22:36:15 No.779281798

>3つ目の鉱山最深部目指すといつも時間足りなくなる >朝一でいかないと駄目か 落とし穴落ちて時短すると楽よ

28 21/02/28(日)22:37:00 No.779282119

カバン全然足りないのに無駄にカバン経由させられる作りなのはなんなの…

29 21/02/28(日)22:37:25 No.779282298

倉庫たりないでしょこれ

30 21/02/28(日)22:37:30 No.779282343

ろくに会話しないから町の人間の関係が全くわからん 無駄に長いロード挟むからあまり行きたくないし…

31 21/02/28(日)22:37:37 No.779282393

>落とし穴落ちて時短すると楽よ それだと体力が足りなくなる… 焼き魚量産して潜るのがいいのかな

32 21/02/28(日)22:37:46 No.779282460

食べ物にライフの回復量が書かれてないから どれがどの程度まで回復するのかわからない

33 21/02/28(日)22:39:08 No.779282999

なんで旧作風鉱山に戻っちゃったの…

34 21/02/28(日)22:39:31 No.779283142

>焼き魚量産して潜るのがいいのかな 満腹で連続で食べられない仕様だからデザートも持っていこう

35 21/02/28(日)22:39:37 No.779283181

焼き魚しか食べてない…まともな料理を作りたい

36 21/02/28(日)22:40:12 No.779283405

>ろくに食い物食べてない…

37 21/02/28(日)22:40:12 No.779283408

>目玉焼きしか食べてない…

38 21/02/28(日)22:41:23 No.779283859

ダイスキー家にある料理の納品のレシピ不明なのがあるけど料理レベル上げないと駄目なのかな

39 21/02/28(日)22:41:34 No.779283937

今のところロードと会話の淡白さや変化の無さが気になるなぁ 3つ里は頑張ってたんだな…

40 21/02/28(日)22:41:34 No.779283939

何か心なしか博物館のギャルの写真がめっちゃ流れてくるの気のせい?

41 21/02/28(日)22:42:13 No.779284221

メーカーのせいで牧場の自由なレイアウトが阻害されるレベルじゃない…?

42 21/02/28(日)22:43:32 No.779284744

大型アプデって期待出来るのかな

43 21/02/28(日)22:43:32 No.779284746

>今のところロードと会話の淡白さや変化の無さが気になるなぁ >3つ里は頑張ってたんだな… ある程度つくるとひらめきスキルが付与される 食堂とかでなんか食べたらレシピを思い付くらしいがまだやってない

44 21/02/28(日)22:44:17 No.779285028

3つの里やつな天のwikiは未だに見ている人けっこういるからな…

45 21/02/28(日)22:44:19 No.779285043

>なんで旧作風鉱山に戻っちゃったの… 最近のハンマーで鉱脈叩くだけの鉱山味気なかったからこっちのほうが好きだけど時間が全然足りないな…

46 21/02/28(日)22:44:54 No.779285268

引用先まちがえた⋯

47 21/02/28(日)22:45:56 No.779285691

ロード時間が一番のネックかな 癒しの音楽と相まって集中が続かず眠くなる

48 21/02/28(日)22:47:07 No.779286192

金稼ぎどうしたらいいんだろ とりあえず鉱山物語でダイヤモンド売って稼いでる状態だ

49 21/02/28(日)22:48:00 No.779286541

とりあえずドラクエやゼノブレイドより簡素なグラフィックなのに重いのは直るといいな… RPGと違って時間経過とかが複雑だから大変なんだろうけど

50 21/02/28(日)22:48:31 No.779286697

もしかして今回は住人の嫌いなもの設定してない?

51 21/02/28(日)22:49:14 No.779286969

会話に関してはその分イベントが沢山あるからそれでってことかなと

52 21/02/28(日)22:49:19 No.779287001

全員雑草でも普通扱いで受け取るよ…

53 21/02/28(日)22:50:20 No.779287371

常に500くらいあるから石ころ投げつけてるよ

54 21/02/28(日)22:51:02 No.779287612

書き込みをした人によって削除されました

55 21/02/28(日)22:51:18 No.779287697

とりあえずリンちゃん狙うか

56 21/02/28(日)22:51:46 No.779287853

道でできるだけ地面を潰さないとすぐに雑草と木で埋まるなこの牧場… 水たまりはまあいいよ…

57 21/02/28(日)22:52:07 No.779287954

プレゼント用のアクセサリーが複数ランクに分かれてるし 下がらないだけでちゃんとアイテムごとに好感度上昇量違うのかもしれない と思いながら雑草を投げつけてる

58 21/02/28(日)22:53:33 No.779288467

水たまりでたまに出るお宝をギャルにシュートするだけで好感度モリモリ上がって楽だ

59 21/02/28(日)22:53:39 No.779288492

あんなひでえ速度で木が生えたことなかったろ… 作物に被害がないだけで毎日台風みたいだ

60 21/02/28(日)22:54:50 No.779288944

毎日台風の後処理してる感覚になるよね… レンガで道作ろうと思ってたけどとりあえず石の道で塞いどかないと駄目だわこれ

61 21/02/28(日)22:55:38 No.779289210

>もしかして今回は住人の嫌いなもの設定してない? そうみたいだよ インタビューで言ってた 台風で作物が悪くなるのもない https://www.famitsu.com/news/202102/27214867.html

62 21/02/28(日)22:55:40 No.779289223

そりゃ管理者がいないと廃墟に荒地になるよね…

63 21/02/28(日)22:55:53 No.779289305

台風で誰もいないのに仕事してる観光案内の姉ちゃんタフすぎる…

64 21/02/28(日)22:56:43 No.779289596

>台風で作物が悪くなるのもない そっちはありがたいな… 夏と冬は天気予報見忘れて植えた直後に台風吹雪とかよくらったから…

65 21/02/28(日)22:57:25 No.779289872

鑑定した直後にお宝投げられるからギャルが一番好感度高い人多そうだ

66 21/02/28(日)22:57:34 No.779289922

木材がこれでもかと必要になるのでこの速度で生えてくれないと困るから… ちゃんと道作れば対策出来る訳だし…

67 21/02/28(日)22:57:54 No.779290047

ロードの話聞いてDLC出揃うまで様子見してるけど 実際長さや頻度どんなモンなの?バグの話も聞くし

68 21/02/28(日)22:58:13 No.779290154

お宝を博物館に納品しようとしたら全く置くことができないとかたまに起こる

69 21/02/28(日)22:58:41 No.779290307

動物屋のねえちゃんも好きなものミルクだからクソ楽だよ

70 21/02/28(日)22:58:57 No.779290399

道もリアルタイムかつ一個一個直置きなのがきつい エディットモードカムバック

71 21/02/28(日)22:59:15 No.779290515

たまに数秒フリーズするのがこわい

72 21/02/28(日)22:59:33 No.779290619

このゲームやること多すぎてめちゃくちゃ忙しい

73 21/02/28(日)22:59:54 No.779290741

庭先の浜辺で獲れた貝の汁ですごく喜んでくれるレンジャーもチョロい

74 21/02/28(日)23:00:29 No.779290991

いちいち時間取るくせに効果がわからないから料理全くやらねぇ…

75 21/02/28(日)23:01:00 No.779291177

エディットモードないのはつらいな

76 21/02/28(日)23:01:07 No.779291210

面白いけど演出は淡白かなって思う

77 21/02/28(日)23:01:17 No.779291259

町の住民とのコミュニケーションを放棄するとロードはそんなに気にならないよ

78 21/02/28(日)23:01:25 No.779291298

料理の温度とかなんなんだろう 冬にあたたかいの食べると体力減りにくくなるとか?

79 21/02/28(日)23:01:32 No.779291323

昨日から始めてようやくログハウス卒業できそう 庭先がメーカーで埋まってる

80 21/02/28(日)23:01:52 No.779291450

忙しくてたのしい!というよりせわしなくて辛い!って感じが先に立つような… 自主的にやりたいこと増やしてる感じがしないでやらないといけない感じ

81 21/02/28(日)23:02:55 No.779291868

アクセサリメガネしか無いのなんなのマフラーとかくれよ どんだけメガネかけさせたいんだよ

82 21/02/28(日)23:03:03 No.779291919

ラルフとかイオリとかエミリオ家とか貝汁好きなキャラ多いけど料理する時間がなくて配れない

83 21/02/28(日)23:03:28 No.779292105

>町の住民とのコミュニケーションを放棄するとロードはそんなに気にならないよ ただの酪農シュミレーターすぎる…

84 21/02/28(日)23:04:06 No.779292378

一回だけロード中にフリーズしたくらいだな

85 21/02/28(日)23:04:33 No.779292548

街の行事もエッグフェスティバルとかが対してやることがないから行く意味がね…

86 21/02/28(日)23:04:34 No.779292554

頭におリボンとかネコ耳つけたい

87 21/02/28(日)23:04:48 No.779292639

早く諸々改善してくれー!間に合わなくなっても知らんぞー!

88 21/02/28(日)23:05:08 No.779292735

ロードが長くてあっあれやり忘れたって戻るのが億劫でつらい

89 21/02/28(日)23:05:10 No.779292751

ハンマーストライクは結構楽しかったよ

90 21/02/28(日)23:05:28 No.779292880

え?住人との交流無視していいのこれ?

91 21/02/28(日)23:05:29 No.779292890

漁師一家の褐色ショタが話しかけるとウッセエとか言ってくるのにテキストは丁寧口調で混乱する

92 21/02/28(日)23:05:41 No.779292981

ロードの頻度と長さ改善してくれれば細かいフリーズとかは許すよ

93 21/02/28(日)23:06:20 No.779293229

>漁師一家の褐色ショタが話しかけるとウッセエとか言ってくるのにテキストは丁寧口調で混乱する マジで?見たことないからいい子だと思ってた

94 21/02/28(日)23:06:23 No.779293246

エッグとか花火大会とか恋人いるとなんかあるのかな ぼっち参加だから

95 21/02/28(日)23:06:40 No.779293348

細かいあれこれは気になるけどまあ無視出来るレベルで ロードだけがちょっと許容できないレベル

96 21/02/28(日)23:06:45 No.779293384

>え?住人との交流無視していいのこれ? 全然問題無いよ

97 21/02/28(日)23:06:45 No.779293390

ブリジットもイベントだと丁寧語なのに日常会話はタメ口でなんかキャラ定まってないよね

98 21/02/28(日)23:06:55 No.779293464

ロードは短いに越したことないね

99 21/02/28(日)23:07:41 No.779293753

花火大会に恋人間に合わそうとするとホモに走るしかない状況だ

100 21/02/28(日)23:07:58 No.779293875

街との行き来や家の出入りが難なんだから街捨てて事務的な関わりにすると快適になるよね

↑Top