虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/02/28(日)21:13:48 最近知... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/28(日)21:13:48 No.779250767

最近知って始めたんだけど難しいねこれ… 50回ぐらい死んでやっとチャンパー2のショートカット開通したよ

1 21/02/28(日)21:16:04 No.779251661

武器運もあるけど基本は死んで避け方覚えていけば最下層行ける

2 <a href="mailto:sage">21/02/28(日)21:17:19</a> [sage] No.779252108

あとこれ初期のキャラ選択って自分の使い易いやつでいいのか ハンターとプリズナーでやってるんだけど

3 21/02/28(日)21:18:18 No.779252472

宝箱のレアリティの種類だけネットで確認した方が良いぞ

4 21/02/28(日)21:19:22 No.779252869

とりあえず宝箱は一発撃ってミミックかどうか確認しよう

5 21/02/28(日)21:20:30 No.779253288

どうせ全キャラでクリアするからどれからやってもいいぞ

6 21/02/28(日)21:20:35 No.779253318

キャラクターは最後のボスというか戦う相手が変わるからストーリー見たいキャラで良い

7 21/02/28(日)21:20:37 No.779253336

最終的には全員クリアすることになるから好きにしてもいいんだ

8 21/02/28(日)21:20:47 No.779253388

宝箱と隠し部屋は見ていいよな このゲーム良くも悪くも作中で説明して無い要素多すぎる

9 21/02/28(日)21:20:47 No.779253393

Enterの方かな? 超楽しいよねこれ 最初のうちはアンロックされている要素多めで中々ハチャメチャできないけど

10 21/02/28(日)21:21:39 No.779253736

ネズミとかヒント無しで行ける気がしない

11 21/02/28(日)21:22:14 No.779253984

シナジーは説明何もないから発動したら調べてもいいと思う

12 21/02/28(日)21:23:27 No.779254429

きゃりーぱみゅぱみゅみたいなシナジー発動した時は何事かと思ったよ

13 21/02/28(日)21:23:44 No.779254530

ハンターなら宝箱部屋のここらへんとかマップ見て先にスペースありそうならクロスボウ1発撃つ確認するのクセにしてもいいと思う

14 21/02/28(日)21:24:50 No.779254935

チャンパーショトカ開通できるんなら最後まで行けるだろうから頑張って ここまでで挫折する人マジで多いから

15 21/02/28(日)21:25:07 No.779255032

ボス倒した後に手持ちのブランクが二つ以下だったらエレベーター前とかで使った方がいいよ

16 21/02/28(日)21:27:11 No.779255722

明らかに被弾多くなったらさっさと寝て明日やった方が良いぞ

17 21/02/28(日)21:27:31 No.779255844

最初が一番難易度高くて不親切だからなこのゲーム… アンロックでハズレもあるけど強い銃やパッシブアイテムも出るようになってどんどん楽しくなっていくから

18 21/02/28(日)21:27:45 No.779255924

>宝箱と隠し部屋は見ていいよな >このゲーム良くも悪くも作中で説明して無い要素多すぎる 情報見ないプレイにこだわり持ってるわけじゃないならさっさと見たほうがいいわ マスク情報多すぎるしこのゲーム

19 21/02/28(日)21:29:07 No.779256394

情報見てもクリアできるかは運次第なので見てもいいと思うぞ 結局アクション要素が壁となる

20 21/02/28(日)21:29:36 No.779256563

このゲーム一番きついのどこだろうな… 個人的には弾作りが一番つらかった覚えがある

21 21/02/28(日)21:30:18 No.779256812

俺も弾作りかな…

22 21/02/28(日)21:31:20 No.779257165

私アイアンメイデンみたいな敵嫌い!

23 21/02/28(日)21:31:51 No.779257361

ガンスリンガー解放とか情報見ても腕なきゃ無理だしな…失敗したしレインボーでズルするね…

24 21/02/28(日)21:31:52 No.779257372

素直に何度も死んでアンロック増やしてった方がいい でもその間も本気でクリアする気でいくのだぞ

25 21/02/28(日)21:31:59 No.779257414

インディーアイテムアンロック型ツインスティックはマスクデータがめちゃくちゃ多いほどよいと古事記にも書いてある

26 21/02/28(日)21:32:25 No.779257588

アモコンダとゴルガンのレベルデザイン間違ってませんか?

27 <a href="mailto:sage">21/02/28(日)21:32:42</a> [sage] No.779257697

wikiはもう見てる宝箱の色とかゲーム中で紹介なかったよね…? しばらくハンターとプリズナーで頑張ってみる

28 21/02/28(日)21:32:47 No.779257725

単純に難易度高いしなこのゲーム 運以上に腕前がしっかり反映されるからそこがめっちゃハマる要素でもあるんだけど

29 21/02/28(日)21:33:01 No.779257819

トーテムポール狩りにやたら時間かかった覚えがある

30 21/02/28(日)21:34:01 No.779258217

裏ボスは増やした残機と最大火力で弾幕覚える前に殺しきる!

31 21/02/28(日)21:34:16 No.779258303

アモコンダは二層に出していいボスじゃないと思う

32 21/02/28(日)21:34:17 No.779258309

一番辛かったのはチャレンジモードかな…

33 21/02/28(日)21:35:06 No.779258619

個人的には一番楽しいのはガンスリンガーにみせかけて 面白いの引けた時のパラドックス

34 21/02/28(日)21:35:38 No.779258831

最初難し過ぎてロックオンにしてそこそこ進めるようになったけど後半どうにもならずに暫く積んでる これロックオンにせず操作の習熟頑張った方が良いんだろうか

35 21/02/28(日)21:35:46 No.779258880

最初のwiki見てないうちはパチンコを雑魚に使ってみて弱…ってなって…アモノミコンの説明文も割とボロクソで公式クソ武器なのかと思ってしばらく使ってなかったんだ よくも騙しやがったな…

36 21/02/28(日)21:36:53 No.779259281

ロックオンってなんだ…?

37 21/02/28(日)21:37:14 No.779259410

>ロックオンってなんだ…? 設定である

38 21/02/28(日)21:37:42 No.779259579

コントローラ使ってる時のオプションじゃなかったっけロックオン

39 21/02/28(日)21:39:59 No.779260401

>これロックオンにせず操作の習熟頑張った方が良いんだろうか 後半の何で詰まってるか不明だけど このゲーム銃選択時にスロー掛かるからそんなゲームスピードは激しくない あとはどの銃がその場面に適してるかを把握するか次第のゲームだから通常モードは

40 21/02/28(日)21:40:15 No.779260508

結構重要なのに完全にマスクされてるCool値

41 21/02/28(日)21:41:04 No.779260822

コントローラならロックオンはしといていいんじゃないかな

42 21/02/28(日)21:41:35 No.779261009

呪い値が及ぼす影響とかもめっちゃ重要だからなあれ

43 21/02/28(日)21:42:05 No.779261192

隠された性能ある銃のせいでデリンジャーとかも他の銃が全部弾切れなら強くなるのでは?って期待してしまう まあ無いんだが

44 21/02/28(日)21:42:06 No.779261198

リモコン弾とかあるし個人的にはコントローラーよりもマウスエイムの方が好き

45 21/02/28(日)21:42:06 No.779261200

スーパーホットな時計か赤いマフラーでゴリ押す! これが俺のストラテジーだ!

46 21/02/28(日)21:42:53 No.779261491

まず重要な攻撃力が殆どマスクデータだからな

47 21/02/28(日)21:43:02 No.779261534

アクション上手ければいいけど下手でもいいアイテム引ければクリアできるいい塩梅のローグライクだと思う でも司祭は許さん

48 21/02/28(日)21:43:43 No.779261828

>設定である >コントローラ使ってる時のオプションじゃなかったっけロックオン なるほどコントローラーでの設定か…ありがとう

49 21/02/28(日)21:43:45 No.779261843

ガンサーだ ガンサーは全てを解決する

50 21/02/28(日)21:43:49 No.779261877

パラドックスで呪いの弾丸初期装備に来るとな つい目の前の祠でな…

51 21/02/28(日)21:43:54 No.779261902

2層ボスのアモコンダだけは絶対に許さん

52 21/02/28(日)21:43:55 No.779261904

呪われてるほど強いアイテム出やすくなるんだっけ?

53 21/02/28(日)21:44:11 No.779262004

これ強そうだな→弱いわも これ弱そうだな→強いわも両方あるから面白いゲーム

54 21/02/28(日)21:44:45 No.779262232

キャノンバルログはExitの方で嫌いになった

55 21/02/28(日)21:45:01 No.779262333

設定といえばビーストモードはアンロックに関わるからオンにしておいた方がいいぞ 何が変わるかは知らない

56 21/02/28(日)21:45:05 No.779262360

>呪われてるほど強いアイテム出やすくなるんだっけ? ドロップする金が増えるだけじゃなかったっけ

57 21/02/28(日)21:45:08 No.779262379

>呪われてるほど強いアイテム出やすくなるんだっけ? お金落ちやすくなる 弾も出やすくなる 呪われた敵もいっぱい出てくる 呪われたボスもいっぱい出てくる

58 21/02/28(日)21:45:13 No.779262416

>これ強そうだな→弱いわも >これ弱そうだな→強いわも両方あるから面白いゲーム まぁ前者の方が圧倒的に多いんだがな!

59 21/02/28(日)21:45:38 No.779262576

汚れたTシャツキャノン!

60 21/02/28(日)21:45:44 No.779262615

ネズミのパンチアウトで急にゲーム性変わるのはルールで禁止スよね

61 21/02/28(日)21:46:24 No.779262873

インディーなだけあってリスペクトアイテムが多すぎる…好き…

62 21/02/28(日)21:46:26 No.779262882

パンチアウト操作チュートリアルないからマジでキツイ…

63 21/02/28(日)21:46:35 No.779262939

なぁスパイスをおくれよ…持ってるんだろ…?

64 21/02/28(日)21:47:23 No.779263258

やはりロックハンド…ロックバスターは全てを解決する…

65 21/02/28(日)21:47:55 No.779263480

>なぁスパイスをおくれよ…持ってるんだろ…? スパイス欲しさに盗みに手を染めるのいいよね

66 21/02/28(日)21:47:59 No.779263502

COOL!

67 21/02/28(日)21:48:12 No.779263575

>なぁスパイスをおくれよ…持ってるんだろ…? ヤクガンギマリロボットマジ強い…

68 21/02/28(日)21:49:00 No.779263868

ターボモードやりすぎて通常モードに戻れる気がしない

69 21/02/28(日)21:49:07 No.779263910

どんな時もソードガンだぞ

70 21/02/28(日)21:49:09 No.779263916

スパイス…スパイスメランジ…

71 21/02/28(日)21:49:44 No.779264138

>パンチアウト操作チュートリアルないからマジでキツイ… あるよ?

72 21/02/28(日)21:50:03 No.779264270

呪いは特にボスが赤くなり始める値が決まってるからそれ以上あげなきゃかなり美味しいところだけ持っていける

73 21/02/28(日)21:50:04 No.779264275

久々にやりたくなって起動したらマップパターン忘れてて俺は泣いた

74 21/02/28(日)21:50:27 No.779264417

スパイスは中毒になっても大したリスクなさすぎる 普通出ないようなとこでまで出てくれるし

75 21/02/28(日)21:50:39 No.779264476

>久々にやりたくなって起動したらマップパターン忘れてて俺は泣いた TAでもやってたのか

76 21/02/28(日)21:51:11 No.779264644

>スパイスは中毒になっても大したリスクなさすぎる >普通出ないようなとこでまで出てくれるし そうだね なんか変なのついてくるぐらいだ

77 21/02/28(日)21:51:13 No.779264654

分かりました降りてすぐ祈ります

78 21/02/28(日)21:51:50 No.779264888

(壁ミミック)

79 21/02/28(日)21:51:58 No.779264938

変なのはドラガン戦で下に陣取ってるとほぼ無力化されるの知って悲しくなったよ…

80 21/02/28(日)21:52:34 No.779265180

常に1.5チャンバー経由すると安定感が増すからオススメだぞ

81 21/02/28(日)21:53:22 No.779265484

>常に1.5チャンバー経由すると安定感が増すからオススメだぞ 火炎放射器と穴なくなったら行くわ

82 21/02/28(日)21:53:23 No.779265490

教団んところの王様はつよいから嫌い!

83 21/02/28(日)21:53:23 No.779265491

バグ宝箱の先の土下座衛門×2撃破したら大量に宝箱出てきたしそのうち三分の1がミミックで大変なことになった

84 21/02/28(日)21:54:25 No.779265861

正直SとかAの銃よりBくらいの方が使いやすくて強いイメージ

85 21/02/28(日)21:54:45 No.779266001

このゲームすっげぇ楽しいけどすっげぇ不親切なゲームだと思う

86 21/02/28(日)21:55:11 No.779266178

実績全部取ったし何千時間も遊んでるけど いまだに土下座衛門像の武器を揃えられてないし偽ドラガン部屋みたことねえわ

87 21/02/28(日)21:55:51 No.779266455

>このゲームすっげぇ楽しいけどすっげぇ不親切なゲームだと思う 不親切だからこそ手探りで探っていくのが楽しかったところもあるから難しい

88 21/02/28(日)21:56:47 No.779266785

とにかく使ってみろ!遊んで見ろ!

89 21/02/28(日)21:57:05 No.779266912

ガンサー!雪弾!軌道弾!ビッグ弾! デカくてめちゃくちゃチカチカする弾が纏わり付いて敵の弾が見えなくて死ぬ死んだ

90 21/02/28(日)21:57:15 No.779266969

ブレットの過去難しくない?

91 21/02/28(日)21:57:28 No.779267048

スキャターとかリモコン来ると遊びたくなるよね…

92 21/02/28(日)21:57:35 No.779267100

最近知ったのは2.5の鍵なし宝箱くれるマンが他のチェンバーにも出るということ

93 21/02/28(日)21:58:18 No.779267361

>正直SとかAの銃よりBくらいの方が使いやすくて強いイメージ Sまでいくと決戦兵器になってきて常用するには勿体なくなるしな

94 21/02/28(日)21:58:40 No.779267490

とにかくボウズ アンロックだ アンロックを進めろ

95 21/02/28(日)21:58:54 No.779267572

>スキャターとかリモコン来ると遊びたくなるよね… リモコン弾パッド操作だと活かしきれないのが辛い マウスキーボードプレイで使ってるの見たらクソ強い…

96 21/02/28(日)21:58:56 No.779267589

とにかく最初は宇宙通貨を稼いでアイテムを開放しまくろう 強い銃やアイテムが手に入るようになると難易度はぐっと下がる

97 21/02/28(日)21:59:31 No.779267832

捕まえてくる手の敵が銃撃ってくる事もあるらしいの最近知った

98 21/02/28(日)22:00:02 No.779268008

>捕まえてくる手の敵が銃撃ってくる事もあるらしいの最近知った 最近よくけおってくるわ 時間かかるからやめてくだち!

99 21/02/28(日)22:00:03 No.779268019

きゃりばーるうばきゅんくばんばん!

100 21/02/28(日)22:00:10 No.779268054

ソードガンとかSなのに大して強くないから困る

101 21/02/28(日)22:00:18 No.779268109

ENTERが面白くてEXIT買ってみたけどこれむっずいし画面が狭く感じる

102 21/02/28(日)22:00:25 No.779268154

(怪しい豚だ…) (裏切りそうだ…) (お前…!!?)

103 21/02/28(日)22:00:36 No.779268236

リモコン弾マウスだと画面外に撃てないから苦手だわ ホーミングくだち!

104 21/02/28(日)22:01:03 No.779268412

>ソードガンとかSなのに大して強くないから困る あれの真価は跳ね返し無双

105 21/02/28(日)22:01:19 No.779268524

>ソードガンとかSなのに大して強くないから困る ソードガンは普通に常用できる強銃だろ!?

106 21/02/28(日)22:01:46 No.779268723

ソードガンとリロードの奴で無双した微かな記憶がある

107 21/02/28(日)22:02:09 No.779268883

>ソードガンとかSなのに大して強くないから困る 今ゴールデンヒドラとディスインテグレーターの悪口言った?

108 21/02/28(日)22:02:15 No.779268921

>ソードガンとかSなのに大して強くないから困る 冗談キツいぞ!

109 21/02/28(日)22:02:26 No.779269012

いいですよね レインボーモードパラドックス

110 21/02/28(日)22:02:37 No.779269081

ソードガンは普通にS級の強さだろ 反射弾のダメージが高いし攻防一体のバランス良いSだよ

111 21/02/28(日)22:02:39 No.779269091

>(頼もしい同僚だ…) >(死にそうだ…) >(お前…!!?)

112 21/02/28(日)22:03:55 No.779269666

>いいですよね >レインボーモードパラドックス (面白いのが引けるまで溶けるクレジット)

113 21/02/28(日)22:04:01 No.779269702

同僚… あっ機械化した 同僚!!

114 21/02/28(日)22:04:04 No.779269731

アンロックそんなせずにロックバスターとかだけ解放してレインボーやると装備固定できてプレイしやすかった

115 21/02/28(日)22:04:22 No.779269861

スズキが出るともうそれしか使いたくなくなる 死ぬ

116 21/02/28(日)22:04:26 No.779269882

>ENTERが面白くてEXIT買ってみたけどこれむっずいし画面が狭く感じる とにかくジャンプ中は無敵ってことを刻め

117 21/02/28(日)22:04:47 No.779270048

書き込みをした人によって削除されました

118 21/02/28(日)22:04:49 No.779270064

S銃はSTRAFEとゴールデンヒドラが一番がっかりするかな 紫色のゴミはデータが汚れる呪いのアイテムだから拾わなくていいよ

119 21/02/28(日)22:05:01 No.779270150

>同僚… >あっ機械化した >同僚!! (この同僚機械化してもそんなに強くないから死んでくれたほうが便利だな…)

120 21/02/28(日)22:05:08 No.779270191

ボス手前で宝箱開けに行くタイプなのでミミック銃引いてしまったときは焦った ボスがゴルガンじゃなかったら死んでた

121 21/02/28(日)22:06:16 No.779270681

やることほぼ無くなった今でもデーモンドアのビームの避け方は知らない

122 21/02/28(日)22:06:30 No.779270783

最強一歩手前のほうが便利なゴミ袋くん

123 21/02/28(日)22:06:50 No.779270896

剣系の銃だとエクスカリバーが微妙

124 21/02/28(日)22:07:17 No.779271105

S銃はパトリオットとかハイドラガンファイアもうn…ってなる

125 21/02/28(日)22:08:10 No.779271431

wiki見ないとタバコとかの意味わからないよね…

126 21/02/28(日)22:08:22 No.779271500

俺もENTERはかなり好きなんだけどEXITの方は合わなかったな… アクションの比重がかなり強まったって感じで 1プレイの時間はEXITの方が短い…とは思うから合うならこっちの方が気軽にやれるとは思う

127 21/02/28(日)22:08:29 No.779271546

>S銃はパトリオットとかハイドラガンファイアもうn…ってなる でも使っていて楽しいので使う

128 21/02/28(日)22:08:57 No.779271701

>wiki見ないとタバコとかの意味わからないよね… クール度がマジわかんねえ 投票用紙…?なにこれ?ってずっとなってた

129 21/02/28(日)22:09:39 No.779271972

内部パラメータは説明されないからな なんとなく法則性が薄っすら気付きそうなだけで

130 21/02/28(日)22:10:09 No.779272170

医者! 献血! 親父!ハートをくれ!!

131 21/02/28(日)22:10:25 No.779272264

ディスインは確かアンロック不要だから一周目過去始末チャレンジやる時に出ると嬉しい でも積極的に求めることはない

132 21/02/28(日)22:10:49 No.779272401

強いかどうかは使って確かめろはまぁ分かるけどクール値に関しては伸ばす方法やアイテム分かりづらすぎる!

133 21/02/28(日)22:11:00 No.779272493

>医者! >献血! >親父!ハートをくれ!! あれは吸血鬼だろ!医者もいるけど!

134 21/02/28(日)22:11:09 No.779272550

>ブレットの過去難しくない? あいつの攻略法は別のゲームで予習済みだ

135 21/02/28(日)22:11:29 No.779272683

投石が極めるととんでもねえボスキラーになるのは吹く ゴッソリ減らしたぞ!?!?

↑Top