21/02/28(日)20:36:46 血統と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/28(日)20:36:46 No.779236035
血統とか言われるけど血統の能力そのものはあんまり継いでないよな
1 21/02/28(日)20:38:00 No.779236604
うずまき家のチャクラ量とタフさと人柱力適性くらいだな
2 21/02/28(日)20:38:30 No.779236821
母親似なのと九尾の妨害が悪いだけで十分継いでるとおもう
3 21/02/28(日)20:41:08 No.779237860
チャクラ量を利用した影分身が戦闘からレベリングまでゴリ押しが多いのでめちゃくちゃ血統の力を利用してると思う
4 21/02/28(日)20:42:47 No.779238562
九尾抜きにしても割とチャクラ多い方だし
5 21/02/28(日)20:43:31 No.779238874
むしろ父親はなんの血統もないの?
6 21/02/28(日)20:44:49 No.779239432
父親側からは時空間といい仙人適正といい何ら受け継いでない気がする
7 21/02/28(日)20:46:31 No.779240165
>むしろ父親はなんの血統もないの? こっちも割といい家系だったような
8 21/02/28(日)20:46:53 No.779240303
九尾抜きにしても影分身とうずまきチャクラはバグ利用みたいなもんだよな
9 21/02/28(日)20:48:24 No.779240910
ミナトは封印術も得意だったっけ
10 21/02/28(日)20:49:24 No.779241290
ミナトみたいな才覚は全然ないんだよな
11 21/02/28(日)20:50:33 No.779241788
ついに九尾抜けたけど火影も引退だろうか
12 21/02/28(日)20:51:37 No.779242244
螺旋丸はミナト開発ってだけで直接的に何か引き継いでるわけじゃないな 髪は親父の遺伝だけど語尾とかチャクラとか全体的に母側の遺伝が強い
13 21/02/28(日)20:56:17 No.779244047
>ついに九尾抜けたけど火影も引退だろうか まあ一応仙人モードだけでも火影の資格はあるだろうし… 現五影と比較しても
14 21/02/28(日)20:57:25 No.779244491
ナルトが瞬身の術という瞬間移動見せつけてくるようになったのいつだっけ? ミナトのワープ方式じゃなく高速移動だけどいつの間にかナルトも得意技みたいな雰囲気出すようになった
15 21/02/28(日)20:58:12 No.779244795
普段から影分身でいろいろやってるから常人の数倍の経験値持ってるしな
16 21/02/28(日)20:59:27 No.779245256
チャクラ量は4代目の封印式のお陰だから本人の分は普通だよ
17 21/02/28(日)20:59:30 No.779245275
>ナルトが瞬身の術という瞬間移動見せつけてくるようになったのいつだっけ? >ミナトのワープ方式じゃなく高速移動だけどいつの間にかナルトも得意技みたいな雰囲気出すようになった クラマとチャクラ綱引きして九尾モード習得した後の雷影と接触した辺りなはず
18 21/02/28(日)21:00:46 No.779245761
血統どころか大筒木アシュラの転生者というね
19 21/02/28(日)21:00:58 No.779245833
強いから才能ある扱いされるけども使える忍術少ないから大蛇丸の主張する忍術使える奴が忍という定義だと才能ないと思う 影分身と変化で隙作って螺旋丸みたいな火力あるの叩き込むってシンプル過ぎる
20 21/02/28(日)21:02:28 No.779246445
才能はあったけどまあ生かすまでが大変で大変で
21 21/02/28(日)21:02:42 No.779246541
大蛇丸の主張は無視していいぞ大蛇丸だから
22 21/02/28(日)21:03:35 No.779246867
数は少ないと言えどボルトは最初から自力で多重影分身使ってるしうずまき一族はチャクラ量が多いんだなってわかる描写だとは思ったな
23 21/02/28(日)21:04:26 No.779247200
転生者といっても魂は別でチャクラが寄り添ってるくらいだから言葉通りってわけでもない
24 21/02/28(日)21:04:55 No.779247392
ボルトはうずまき一族クォーターになるのか あの世界の一族近親やってるのか知らんけど
25 21/02/28(日)21:04:57 No.779247405
九尾抜けてもチャクラかなり多い体質だし そもそも仙人モードでそんなチャクラ消費しないしな…
26 21/02/28(日)21:05:08 No.779247476
まあ簡単に言えば転生者同士の因縁があるだけで 特に特典とかはないよね
27 21/02/28(日)21:07:03 No.779248174
強いってことが才能あると=なのか 術たくさん使えるのが才能あることなのか そこらへんがよく分からん 個人的には後者が才能だと思うけど
28 21/02/28(日)21:07:11 No.779248228
アシュラ螺旋丸使ってたよね
29 21/02/28(日)21:07:19 No.779248289
柱間は単に全身柱間細胞だっただけだしな
30 21/02/28(日)21:07:22 No.779248298
九尾モードの初戦でやってた螺旋丸投げ返すやす好き
31 21/02/28(日)21:08:30 No.779248749
>柱間は単に全身柱間細胞だっただけだしな なんなんだよコイツ
32 21/02/28(日)21:09:56 No.779249261
>なんなんだよコイツ 漫画にたまにあるバグ枠
33 21/02/28(日)21:10:09 No.779249341
息子のボルトは隔世遺伝で四代目の才能ガッツリ受け継いでるよね
34 21/02/28(日)21:10:19 No.779249407
むしろ父親や師匠より仙人化がなぜか上手い
35 21/02/28(日)21:10:34 No.779249501
大蛇丸も若いから初代と二代目は見たこともなかったんだよな 三代目が自分の知ってる最高の忍
36 21/02/28(日)21:11:33 No.779249876
>むしろ父親や師匠より仙人化がなぜか上手い ずっと体内にけおクラマ飼ってたっていうハンデのお陰で逆にコントロール上手くなってる可能性
37 21/02/28(日)21:11:50 No.779249979
実際柱間は真似なんてできないし卑劣様は基礎を完璧にした忍って感じだから 大蛇丸理論だと猿が最高の忍でいいんじゃないかな
38 21/02/28(日)21:11:54 No.779250001
三代目も三代目でバグでしょ…特殊な合わせ術以外全部使えますよってなんぞそれ
39 21/02/28(日)21:12:57 No.779250399
>三代目が自分の知ってる最高の忍 大蛇丸も術の収集は大好きだけど戦い方わりと脳筋なあたりはそっくりさん
40 21/02/28(日)21:17:17 No.779252093
まあ忍術って結局はごり押すのが一番だし...
41 21/02/28(日)21:18:31 No.779252545
忍び耐える者って軸になる部分だけは血統じゃどうにもならん話だし 才能やら血すじだの言いたくはない
42 21/02/28(日)21:19:14 No.779252807
>むしろ父親や師匠より仙人化がなぜか上手い 柱間の次くらいに適正あるよね多分
43 21/02/28(日)21:20:10 No.779253159
まあサスケの拗らせぶりをまともにさせるには相当忍び耐えなきゃいけないよね
44 21/02/28(日)21:21:29 No.779253660
ごり押しが効いたのはメタったからであってカグヤも輪廻眼も万華鏡写輪眼も普通はごり押しじゃ突破できないし…
45 21/02/28(日)21:23:16 No.779254374
>まあサスケの拗らせぶりをまともにさせるには相当忍び耐えなきゃいけないよね まあそこはそんなに耐えてなかったけどね色んな人に迷惑かけたりもして
46 21/02/28(日)21:23:40 No.779254508
術吸収には相手のキャパを越えるチャクラをぶち込む!
47 21/02/28(日)21:24:00 No.779254622
耐えれないときは仲間もいるよって話だ
48 21/02/28(日)21:24:16 No.779254706
サスケに関してはどっちかというと兄弟共闘蛇博士戦と歴代火影対談が大きいからな 拗らせたのも兄のせいだが
49 21/02/28(日)21:25:36 No.779255188
火影になれたこととか最終的に滅茶苦茶強くなれたのは正直血統も否定出来ないけど 一番最初の皆に認めて欲しいって思いを実現したのはナルトの努力だから良いんだ
50 21/02/28(日)21:27:46 No.779255931
ミナトのチャクラ量はよく分からないけど 息子のボルトのチャクラ量が少なめなのを見ると親父との差は結構感じる
51 21/02/28(日)21:27:59 No.779256002
だがチャクラ量はこの漫画的には基本裏切らないぐらい安心感がある
52 21/02/28(日)21:28:44 No.779256260
>息子のボルトのチャクラ量が少なめなのを見ると親父との差は結構感じる ボルト少な目かな ナルト程じゃないけど他の忍者に比べたらかなりある方だろ
53 21/02/28(日)21:28:46 No.779256268
チャクラあればまあ体動くかな...
54 21/02/28(日)21:29:20 No.779256477
>だがチャクラ量はこの漫画的には基本裏切らないぐらい安心感がある ガイってチャクラ量普通にあるのかな というかリーって術の才能ないけどチャクラの量の言及はあった?
55 21/02/28(日)21:29:32 No.779256542
>息子のボルトのチャクラ量が少なめなのを見ると親父との差は結構感じる 親父の影分身が狂ってるだけでボルトは少年期かは影分身実戦レベルで使える時点でわりとすごくねぇかな…
56 21/02/28(日)21:29:58 No.779256692
たくさんチャクラあって最効率で使えればひどいことになるな… まあそれが卑劣様なんだけども
57 21/02/28(日)21:30:06 No.779256735
チャクラとか体力的なのは遺伝だけど術は自分の力かな
58 21/02/28(日)21:31:16 No.779257140
チャクラ量多い奴は結構言及されたけど少なくて苦労した奴は少ないからよく分かんないよね
59 21/02/28(日)21:31:20 No.779257166
BORUTOアニメだと大玉螺旋丸は無理って言われるくらいだから多くはない
60 21/02/28(日)21:31:23 No.779257198
>>息子のボルトのチャクラ量が少なめなのを見ると親父との差は結構感じる >親父の影分身が狂ってるだけでボルトは少年期かは影分身実戦レベルで使える時点でわりとすごくねぇかな… 数百人レベルの親父から5人くらいの息子だからまあ少なくかんじてしまうわね キバ見ると十分だけど
61 21/02/28(日)21:32:30 No.779257628
>ボルト少な目かな >ナルト程じゃないけど他の忍者に比べたらかなりある方だろ ナルト以外の一般人との相対はともかくアニメのボルトはそれで苦労してるシーン多いからね 影分身の数によって戦いの明暗が分かれたり…その代わり影分身の使い方が巧手だったり …まあボルトの傍にいるのがサラダとミツキっていうチャクラ強者なおかげでやっぱりチャクラ量は…うん…使い方が上手いですね若はってなるんだが
62 21/02/28(日)21:32:59 No.779257805
というか忍者の里血統だらけだから血統あること自体は普通なのでは
63 21/02/28(日)21:33:29 No.779258012
冷静に考えればチャクラ少ないのに影分身を戦闘の主軸にしちゃだめなんじゃ
64 21/02/28(日)21:33:55 No.779258172
体術に関しては八門や雷遁とか柔拳とか術やチャクラと絡めない限りは多分ただのスタミナとか筋力がもの言うだけだと思う
65 21/02/28(日)21:34:25 No.779258355
>冷静に考えればチャクラ少ないのに影分身を戦闘の主軸にしちゃだめなんじゃ そんなんボルトの上手な影分身の使い方見たらボルト自身がふっとばしてくれる考え方だわ チャクラ量は少なくても影分身は強いぜ
66 21/02/28(日)21:35:21 No.779258719
ボルトストリームが地味に優秀