虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/28(日)18:55:48 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/28(日)18:55:48 No.779195944

そろそろBS12で王立宇宙軍オネアミスの翼はじまるよ 19:00~21:15 (135分)

1 21/02/28(日)18:56:26 No.779196158

またカエルがタップダンスしてる…

2 21/02/28(日)18:56:29 No.779196180

放送予定 3月7日 ルパン三世 princess of the breeze ~隠された空中都市~ 3月14日 夜は短し歩けよ乙女 3月21日 空の青さを知る人よ 3月28日 イノセンス

3 21/02/28(日)18:57:12 No.779196428

あれ2時間以上もあったっけ

4 21/02/28(日)18:57:36 No.779196571

長いな…カセットテープミュージック放送無しとか

5 21/02/28(日)18:57:37 No.779196574

超久しぶりに見る

6 21/02/28(日)18:57:46 No.779196629

>19:00~21:15 (135分) カセットテープミュージックお休みなのはこういうことか カットしないところにトゥエルビのやる気を感じる

7 21/02/28(日)18:58:12 No.779196768

2時間越える尺もOKになったのか 今後に期待だな

8 21/02/28(日)18:58:23 No.779196823

枠の時間が能動的なのありがてぇな

9 21/02/28(日)18:58:54 No.779196987

そろそろ4月のラインナップ知りたいな…

10 21/02/28(日)18:58:55 No.779196992

>超久しぶりに見る 俺昔のエヴァブーム真っ最中の頃にビデオで見たきりだから 23、4年ぶりだわ…

11 21/02/28(日)18:59:06 No.779197044

最近はラインナップが豪華だな

12 21/02/28(日)18:59:10 No.779197067

毎度だけどサムネの視認性が悪いよお!

13 21/02/28(日)18:59:35 No.779197206

見たことない

14 21/02/28(日)18:59:44 No.779197257

この枠用の視認性いいサムネほしいな

15 21/02/28(日)18:59:54 No.779197304

>毎度だけどサムネの視認性が悪いよお! ほならね

16 21/02/28(日)18:59:56 No.779197314

>毎度だけどサムネの視認性が悪いよお! 映画のポスターになるからなあ…

17 21/02/28(日)19:00:05 No.779197363

映画もいいけど毎週やってるこち亀スペシャル傑作選も地味に面白い スペシャルだから毎週のように特殊刑事が出てきてありがたみもクソもない

18 21/02/28(日)19:00:05 No.779197364

また

19 21/02/28(日)19:00:11 No.779197386

>3月21日 空の青さを知る人よ これ最近のアニメだけどマリー脚本なのに嫌味な所がなくて良いよ

20 21/02/28(日)19:00:13 No.779197394

>2時間越える尺もOKになったのか >今後に期待だな そもそも初回の999の時点で超えてたからね

21 21/02/28(日)19:00:38 No.779197533

面白いの?

22 21/02/28(日)19:00:40 No.779197545

>この枠用の視認性いいサムネほしいな BS12の文字のやつでいいのではないでしょうか

23 21/02/28(日)19:00:43 No.779197559

>最近はラインナップが豪華だな オタクの必修科目みたいな感じだよねたまに例外あるけど

24 21/02/28(日)19:00:54 No.779197620

不適切な表現…レイプかな

25 21/02/28(日)19:00:56 No.779197627

どこだろう

26 21/02/28(日)19:00:57 No.779197635

生まれる前か

27 21/02/28(日)19:00:57 No.779197636

一部不適切

28 21/02/28(日)19:01:03 No.779197670

そのままで放送します(レイプ

29 21/02/28(日)19:01:20 No.779197753

まだ食いっ…ぱぐれない!頃の山賀の作品だからねこれ

30 21/02/28(日)19:01:22 No.779197758

異世界プロジェクトX

31 21/02/28(日)19:01:22 No.779197766

レイプシーンと殺し屋への罵倒が問題かな?

32 21/02/28(日)19:01:23 No.779197770

女のケツ=不適切

33 21/02/28(日)19:01:23 No.779197771

>BS12の文字のやつでいいのではないでしょうか んじゃそうする

34 21/02/28(日)19:01:25 No.779197788

また

35 21/02/28(日)19:01:29 No.779197816

ヒロインの弟が判事立案なのは覚えてる

36 21/02/28(日)19:01:29 No.779197817

レオ

37 21/02/28(日)19:01:29 No.779197818

クズ ですねぇ

38 21/02/28(日)19:01:31 No.779197828

はいもう好き

39 21/02/28(日)19:01:33 No.779197836

レオ!

40 21/02/28(日)19:01:41 No.779197884

機関車トーマスまた

41 21/02/28(日)19:01:46 No.779197912

ああそうだ森本レオだ

42 21/02/28(日)19:01:51 No.779197933

トーマスで聞いた声

43 21/02/28(日)19:01:52 No.779197951

もう作画が頭おかしいんだけど

44 21/02/28(日)19:01:56 No.779197964

ボソボソ

45 21/02/28(日)19:01:56 No.779197967

初めて見るけどレイプあるのかこの映画

46 21/02/28(日)19:01:58 No.779197978

これ冒頭だとジェット普通に飛んでるけど劇中ではレシプロが主力なん?

47 21/02/28(日)19:02:09 No.779198037

やっぱ作画すげえな…

48 21/02/28(日)19:02:15 No.779198076

76ここここ

49 21/02/28(日)19:02:17 No.779198090

ガンシップ味ある

50 21/02/28(日)19:02:26 No.779198137

森本レオ(当時44歳)来たな…

51 21/02/28(日)19:02:27 No.779198142

だから 宇宙軍に入った

52 21/02/28(日)19:02:28 No.779198146

字幕が欲しい…

53 21/02/28(日)19:02:32 No.779198169

森本レオだ

54 21/02/28(日)19:02:43 No.779198228

王 立 宇 宙 軍

55 21/02/28(日)19:02:59 No.779198307

このイラストしゅごい…

56 21/02/28(日)19:03:03 No.779198326

この曲カッコいいよね…

57 21/02/28(日)19:03:08 No.779198355

これをしくじったことでガイナックス(当時)が 解散できずトップをねらえだナディアだエヴァだとなっていく…

58 21/02/28(日)19:03:11 No.779198372

でもなんで森本さん?

59 21/02/28(日)19:03:12 No.779198380

買春おじさんがまだキングを名乗れてた頃

60 21/02/28(日)19:03:24 No.779198451

なんかスタッフ豪華だな

61 21/02/28(日)19:03:31 No.779198502

この80~90年代境目のOVA臭するBGMたまらねえ

62 21/02/28(日)19:03:33 No.779198518

知ってる名前がどんどんでてくる

63 21/02/28(日)19:03:38 No.779198544

それまた別のお話しそうな語りだな

64 21/02/28(日)19:03:46 No.779198579

美術の小倉さんはSHIROBAKOの大倉さんのモデル

65 21/02/28(日)19:03:53 No.779198619

坂本龍一なんだ…

66 21/02/28(日)19:04:03 No.779198677

ビッグネームばかり過ぎる…

67 21/02/28(日)19:04:11 No.779198719

坂本教授っぽいBGMかと思ったら坂本教授だった

68 21/02/28(日)19:04:17 No.779198754

バンダイが模型情報誌でめっちゃ推してたの思い出す

69 21/02/28(日)19:04:26 No.779198815

>坂本龍一なんだ… たいようのかぜーせにうけてぇ

70 21/02/28(日)19:04:27 No.779198820

めっちゃ画面がチカチカしてる

71 21/02/28(日)19:04:33 No.779198849

全然貞本感ないね

72 21/02/28(日)19:04:37 No.779198880

めっちゃ目がチカチカする!

73 21/02/28(日)19:04:45 No.779198932

チカチカディレイなしで放送してる?

74 21/02/28(日)19:04:48 No.779198957

山賀…

75 21/02/28(日)19:04:57 No.779199006

坂本龍一に金をかけ過ぎたと聞くけど曲は確かに良い

76 21/02/28(日)19:04:59 No.779199013

>めっちゃ画面がチカチカしてる これもかな…さっきの不適切云々の注意書き

77 21/02/28(日)19:05:15 No.779199112

おたすけぇ~

78 21/02/28(日)19:05:57 No.779199366

言い方!

79 21/02/28(日)19:06:03 No.779199394

レオはイヤなやつだな…

80 21/02/28(日)19:06:08 No.779199420

うるせえ!

81 21/02/28(日)19:06:18 No.779199481

この開始早々どういう人物かわかるやり取り

82 21/02/28(日)19:06:21 No.779199509

鎌倉時代の墓っぽい

83 21/02/28(日)19:06:23 No.779199517

なんで礼服着てこねえんだよ

84 21/02/28(日)19:06:25 No.779199531

かっこいいよね礼服

85 21/02/28(日)19:06:33 No.779199577

ダイ大にこんな帽子被ってるやついた

86 21/02/28(日)19:06:34 No.779199580

同じ事いってら

87 21/02/28(日)19:06:34 No.779199584

>これをしくじったことでガイナックス(当時)が しくじってなくない? 若者に投資するために銀行だましたって会社の飲み会のゲストで鵜之澤とか名乗るおじさんに聞いたけど

88 21/02/28(日)19:06:34 No.779199586

昔からうぜぇって言葉あったのか

89 21/02/28(日)19:06:45 No.779199638

ションベン袋に漏電

90 21/02/28(日)19:06:48 No.779199664

オオオ イイイ

91 21/02/28(日)19:06:50 No.779199679

嫌な死に方すぎる

92 21/02/28(日)19:06:53 No.779199699

ドラクエっぽい服

93 21/02/28(日)19:06:56 No.779199725

酷い死因だ

94 21/02/28(日)19:06:58 No.779199736

オシッコマンエンチャントサンダー

95 21/02/28(日)19:07:12 No.779199810

軍歌ァー 斉唱ォ

96 21/02/28(日)19:07:17 No.779199836

このうたすき

97 21/02/28(日)19:07:19 No.779199852

「」抜刀!

98 21/02/28(日)19:07:37 No.779199957

例の歌!

99 21/02/28(日)19:07:39 No.779199969

歌上手いなこいつら

100 21/02/28(日)19:07:46 No.779200010

遺族はいないの…?

101 21/02/28(日)19:07:52 No.779200048

さばきのときはちかづかん

102 21/02/28(日)19:08:00 No.779200106

ちゃんと2番と3番もある軍歌

103 21/02/28(日)19:08:07 No.779200146

軍歌:作曲 坂本龍一 なんて豪華なんだ

104 21/02/28(日)19:08:15 No.779200200

HDリマスターのせいでセルの影が映っちゃってる

105 21/02/28(日)19:08:48 No.779200382

食いっぱぐれないからな

106 21/02/28(日)19:08:51 No.779200400

このへんのぼんやり感学生時代思い出す

107 21/02/28(日)19:08:51 No.779200403

このネオンライトも伏線なんだよね

108 21/02/28(日)19:09:06 No.779200467

何言ってるのか分かりづれえ…

109 21/02/28(日)19:09:17 No.779200531

100えん

110 21/02/28(日)19:09:26 No.779200578

セリフぼそぼそしてて聞き取り辛いな…

111 21/02/28(日)19:09:35 No.779200625

ひどい

112 21/02/28(日)19:09:37 No.779200632

いま見てみると これだけ堂々とだらけるのはすごいなレオ

113 21/02/28(日)19:09:44 No.779200679

円柱貨幣という文化

114 21/02/28(日)19:10:01 No.779200768

むっ!

115 21/02/28(日)19:10:07 No.779200803

おっぱい!

116 21/02/28(日)19:10:09 No.779200816

むっ!

117 21/02/28(日)19:10:11 No.779200834

文明レベルがよくわからん

118 21/02/28(日)19:10:14 No.779200849

金が麻雀の点棒みたいでいいよね

119 21/02/28(日)19:10:15 No.779200851

むっ!

120 21/02/28(日)19:10:49 No.779201042

アンプル

121 21/02/28(日)19:10:58 No.779201081

謎の文化作りが凄いいいよね

122 21/02/28(日)19:11:07 No.779201123

>金が麻雀の点棒みたいでいいよね 券売機とかも興味深かった

123 21/02/28(日)19:11:20 No.779201181

ほら来た

124 21/02/28(日)19:11:32 No.779201247

ウチューグン?

125 21/02/28(日)19:11:36 No.779201267

一応知名度はある

126 21/02/28(日)19:11:36 No.779201269

宇宙軍ってやつの世間の評価の低さが感じられる空気

127 21/02/28(日)19:11:43 No.779201312

階級高えな!?

128 21/02/28(日)19:11:55 No.779201416

音量MAXにしても声が聞き取りづらい!

129 21/02/28(日)19:12:01 No.779201453

おおらかな時代

130 21/02/28(日)19:12:01 No.779201455

ヤカラすぎる…

131 21/02/28(日)19:12:06 No.779201489

みんないいやつばかりで辛い

132 21/02/28(日)19:12:12 No.779201529

字幕ほしい

133 21/02/28(日)19:12:16 No.779201559

なんかAKIRAっぽくない?

134 21/02/28(日)19:12:18 No.779201573

音楽が昭和くさいな!

135 21/02/28(日)19:12:19 No.779201579

愚連隊すぎる

136 21/02/28(日)19:12:20 No.779201586

これAKIRAより後なの?

137 21/02/28(日)19:12:26 No.779201620

謎アジア感すごいな

138 21/02/28(日)19:12:32 No.779201657

この映画に限ったことじゃないけど 古い映画はみんな字幕つけてほしいのぉ!

139 21/02/28(日)19:12:34 No.779201669

元々軍所属じゃなかったけど編入されて階級付いた感じ?

140 21/02/28(日)19:12:39 No.779201698

>階級高えな!? 宇宙軍で階級高くても( ^ω^)・・・

141 21/02/28(日)19:12:42 No.779201715

むっ!

142 21/02/28(日)19:12:45 No.779201738

世界観の作り込みがすごい

143 21/02/28(日)19:12:56 No.779201800

こいつら 交尾 するんだ!

144 21/02/28(日)19:13:09 No.779201864

ちゃんとしたスピーカーシステム使うとちゃんと聞き取れるよ

145 21/02/28(日)19:13:11 No.779201880

セックス!

146 21/02/28(日)19:13:18 No.779201923

ナディアおる!

147 21/02/28(日)19:13:19 No.779201927

サイバーパンク?

148 21/02/28(日)19:13:20 No.779201933

博打と酒と女買うくらいしか娯楽がねえのか!

149 21/02/28(日)19:13:21 No.779201943

宗教が…くる…

150 21/02/28(日)19:13:21 No.779201947

なんか氷がすごいって話以外全く聞いたこと無かったけど既に超面白いなこれ…

151 21/02/28(日)19:13:25 No.779201975

さっきから酒!女!セックス!って感じ

152 21/02/28(日)19:13:28 No.779201998

>音量MAXにしても声が聞き取りづらい! サラウンド切ってボイスクリアトーンにでもしてみれば?

153 21/02/28(日)19:13:30 No.779202005

宗教女!

154 21/02/28(日)19:13:32 No.779202021

滅びますぞー!

155 21/02/28(日)19:13:34 No.779202033

娼館?

156 21/02/28(日)19:13:35 No.779202041

地獄に落ちるぞ!

157 21/02/28(日)19:13:38 No.779202060

日蓮♀来たな…

158 21/02/28(日)19:13:41 No.779202078

やべー女

159 21/02/28(日)19:13:43 No.779202094

出たな…

160 21/02/28(日)19:13:47 No.779202115

宗教ガールこんなヤバいこと言ってたのか…

161 21/02/28(日)19:13:51 No.779202137

宗教コワ~…

162 21/02/28(日)19:13:53 No.779202143

>さっきから酒!女!セックス!って感じ あってます

163 21/02/28(日)19:13:54 No.779202155

駅前にいる人

164 21/02/28(日)19:14:01 No.779202191

しばらく続くガイナックスのヒロインは地雷の法則の始まり

165 21/02/28(日)19:14:05 No.779202218

リイクニの翼

166 21/02/28(日)19:14:06 No.779202226

ネコの裁きにあう

167 21/02/28(日)19:14:07 No.779202233

買春街でチラシ配ってもな

168 21/02/28(日)19:14:08 No.779202242

ノンデライコ

169 21/02/28(日)19:14:18 No.779202295

棺桶?

170 21/02/28(日)19:14:23 No.779202320

交尾した?

171 21/02/28(日)19:14:33 No.779202375

172 21/02/28(日)19:14:59 No.779202515

滅びますぞ~

173 21/02/28(日)19:15:24 No.779202664

話はよくわかんないけどさっきから背景がめっちゃ良いね…

174 21/02/28(日)19:15:29 No.779202705

>棺桶? 死人のベッド

175 21/02/28(日)19:15:30 No.779202714

切ったの右頬では

176 21/02/28(日)19:15:30 No.779202715

この辺なんか好き

177 21/02/28(日)19:15:31 No.779202722

行くんかい

178 21/02/28(日)19:15:36 No.779202757

この主人公も20そこそことかだっけ歳

179 21/02/28(日)19:15:40 No.779202787

これに映像部門とはいえ天下のバンダイが製作費出したのすげぇよなぁ…

180 21/02/28(日)19:15:42 No.779202799

この集団農園ってヤマギシ会だっけ

181 21/02/28(日)19:15:45 No.779202819

>切ったの右頬では 鏡?

182 21/02/28(日)19:15:52 No.779202859

ムスー

183 21/02/28(日)19:15:54 No.779202868

su4640031.jpg

184 21/02/28(日)19:15:57 No.779202888

恥を

185 21/02/28(日)19:16:11 No.779202971

ここいいよね

186 21/02/28(日)19:16:23 No.779203031

怖い…

187 21/02/28(日)19:16:23 No.779203040

ガチャ バタン

188 21/02/28(日)19:16:24 No.779203043

ヤベー女

189 21/02/28(日)19:16:25 No.779203051

やべ~

190 21/02/28(日)19:16:33 No.779203098

今見るとバリバリやべー女だな

191 21/02/28(日)19:16:33 No.779203101

su4640033.jpg

192 21/02/28(日)19:16:35 No.779203106

>この集団農園ってヤマギシ会だっけ ええ…

193 21/02/28(日)19:16:40 No.779203135

無口な真ヒロイン

194 21/02/28(日)19:16:41 No.779203143

えっこの子がヒロインなの?

195 21/02/28(日)19:16:43 No.779203151

こわ

196 21/02/28(日)19:16:46 No.779203174

ヤベー宗教ハウスにわざわざ…

197 21/02/28(日)19:16:50 No.779203202

ノンゼライ子

198 21/02/28(日)19:16:54 No.779203222

はい!レオさん!

199 21/02/28(日)19:17:14 No.779203350

普通なら怖い人いるはずだよね…

200 21/02/28(日)19:17:18 No.779203372

お前女だったのか…

201 21/02/28(日)19:17:19 No.779203375

うわあ…

202 21/02/28(日)19:17:24 No.779203408

判事

203 21/02/28(日)19:17:26 No.779203418

しろつぐいくつなの?

204 21/02/28(日)19:17:27 No.779203424

なついてんの!?

205 21/02/28(日)19:17:29 No.779203441

なついてるの…?

206 21/02/28(日)19:17:31 No.779203447

これでなついた扱い…?

207 21/02/28(日)19:17:38 No.779203479

su4640034.jpg su4640036.jpg

208 21/02/28(日)19:18:06 No.779203636

なんでこんなやべえとこ行ってんの?

209 21/02/28(日)19:18:17 No.779203699

女ひっかけに来ただけなのか

210 21/02/28(日)19:18:24 No.779203740

>なんでこんなやべえとこ行ってんの? 暇だから

211 21/02/28(日)19:18:28 No.779203768

タイトルから宇宙戦ドンパチするのが予想されるけどただの日常系アニメだったんだね

212 21/02/28(日)19:18:29 No.779203775

今見るとすごいヒロインの描き方だ

213 21/02/28(日)19:18:30 No.779203782

きめえ!

214 21/02/28(日)19:18:31 No.779203785

キモい

215 21/02/28(日)19:18:32 No.779203794

>なんでこんなやべえとこ行ってんの? ヤれそうだから

216 21/02/28(日)19:18:33 No.779203800

うわっ!?きもっ!?

217 21/02/28(日)19:18:36 No.779203808

>女ひっかけに来ただけなのか 新手の売春宿か?

218 21/02/28(日)19:18:37 No.779203813

虫なのか

219 21/02/28(日)19:18:37 No.779203815

キモっ…

220 21/02/28(日)19:18:39 No.779203834

>なんでこんなやべえとこ行ってんの? おセックス!

221 21/02/28(日)19:18:44 No.779203859

エホバの証人の勧誘で脇にいた子が地味眼鏡っ子でアナルが淫乱敏感そうなかわいい子だったかららついてきちゃいました…な感じ?

222 21/02/28(日)19:18:45 No.779203863

>なんでこんなやべえとこ行ってんの? 可愛かったから

223 21/02/28(日)19:18:56 No.779203925

>なんでこんなやべえとこ行ってんの? かわいい女の子ナンパしてえ~じゃないの?

224 21/02/28(日)19:19:00 No.779203949

>なんでこんなやべえとこ行ってんの? ナンパしに

225 21/02/28(日)19:19:21 No.779204059

>ヤれそうだから そんな理由で宗教女の元へ…?

226 21/02/28(日)19:19:25 No.779204087

そうかな…そうかも…

227 21/02/28(日)19:19:31 No.779204122

このアニメ処女作とかイカれてるの?

228 21/02/28(日)19:19:33 No.779204134

勧誘の基本を押さえてるね!

229 21/02/28(日)19:19:41 No.779204183

>しろつぐいくつなの? 21 他の同期も20代

230 21/02/28(日)19:19:46 No.779204208

ヤレそう?

231 21/02/28(日)19:19:47 No.779204214

こういうの若い女性がやるのはまあこういうの釣るためよね…

232 21/02/28(日)19:19:48 No.779204223

こええ~

233 21/02/28(日)19:19:54 No.779204254

su4640044.jpg

234 21/02/28(日)19:19:55 No.779204258

(野郎の仕事に)理解のある彼女さん来たな…

235 21/02/28(日)19:19:56 No.779204267

それ飛ぶのか…

236 21/02/28(日)19:19:57 No.779204279

チンポで喋る男

237 21/02/28(日)19:19:57 No.779204281

>タイトルから宇宙戦ドンパチするのが予想されるけどただの日常系アニメだったんだね まぁ見てなさい

238 21/02/28(日)19:20:03 No.779204311

あいつ

239 21/02/28(日)19:20:08 No.779204347

目怖っ…

240 21/02/28(日)19:20:11 No.779204362

堂々とサボるといい女ひっかけたいだけでこの家にまで踏み込むといい さすが遂には宇宙にまで行くことになる男だ 頭が違う

241 21/02/28(日)19:20:13 No.779204373

頭お花畑な女とそれをナンパするクソ男

242 21/02/28(日)19:20:14 No.779204379

おもちゃだと思ってた…

243 21/02/28(日)19:20:18 No.779204407

変な自信ついちゃった?

244 21/02/28(日)19:20:32 No.779204477

チャラ男がだんだん変わっていくのがいいのよ

245 21/02/28(日)19:20:35 No.779204495

>>しろつぐいくつなの? >21 >他の同期も20代 おっさん臭すぎる…さっきの宇宙について心にもないこと語るとこは年相応だけど

246 21/02/28(日)19:20:40 No.779204523

ちょうど自衛隊にも宇宙専門の部隊ができたからタイムリーではあるな

247 21/02/28(日)19:20:58 No.779204631

>チャラ男がだんだん変わっていくのがいいのよ 宗教の力ってすげー

248 21/02/28(日)19:21:13 No.779204718

紐付きの虫は地上に縛り付けられてるって暗喩かね

249 21/02/28(日)19:21:16 No.779204730

二次裏は当時のスタッフ周辺にいた「」やとしあきが複数いるから 王立には一過言もニ過言もあるだろうなー

250 21/02/28(日)19:21:25 No.779204783

自衛隊宇宙軍はまぁ…バカにされるわな…

251 21/02/28(日)19:21:27 No.779204796

なにしてんの?

252 21/02/28(日)19:21:28 No.779204808

男がなんか始める理由なんてモテるためでいいんだ

253 21/02/28(日)19:21:34 No.779204839

ええやん!

254 21/02/28(日)19:21:35 No.779204845

ええやん

255 21/02/28(日)19:21:36 No.779204846

めっちゃええやん!

256 21/02/28(日)19:21:36 No.779204848

>チャラ男がだんだん変わっていくのがいいのよ チャラ男じゃねーだろ 目的も信念もない田舎青年でしょ

257 21/02/28(日)19:21:36 No.779204849

ええやん

258 21/02/28(日)19:21:37 No.779204854

めっちゃええやん!

259 21/02/28(日)19:21:39 No.779204873

こんなことまでし始めたのか

260 21/02/28(日)19:21:46 No.779204928

放送は無いけどCMはあるカセテ

261 21/02/28(日)19:21:49 No.779204939

ドドーン

262 21/02/28(日)19:22:02 No.779205003

家言だった

263 21/02/28(日)19:22:02 No.779205006

今週のカセットテープミュージックおわり!

264 21/02/28(日)19:22:05 No.779205022

画面チカチカまた

265 21/02/28(日)19:22:08 No.779205043

チカチカの映像マジで修正してないんだな…

266 21/02/28(日)19:22:09 No.779205046

>二次裏は当時のスタッフ周辺にいた「」やとしあきが複数いるから >王立には一過言もニ過言もあるだろうなー ってか山賀監督に声かけられてこの業界は言った人いるし…

267 21/02/28(日)19:22:26 No.779205154

頭が…

268 21/02/28(日)19:22:34 No.779205201

気合入った爆発

269 21/02/28(日)19:22:39 No.779205230

どうしようもない軍の愚連隊がやがて偉業を達成するという まぁシンプルなあらすじだがチラ見えする世界観が深い

270 21/02/28(日)19:22:56 No.779205341

めっちゃ気合入ってる…

271 21/02/28(日)19:22:58 No.779205354

ここの編集好き

272 21/02/28(日)19:23:05 No.779205394

なんか真面目になりだした…

273 21/02/28(日)19:23:05 No.779205395

真面目になってるやん

274 21/02/28(日)19:23:08 No.779205420

20年間も何してたの…

275 21/02/28(日)19:23:10 No.779205432

この頃のガイナはまだ腐ってないの?

276 21/02/28(日)19:23:20 No.779205491

サイコパスの長官の元ネタ?

277 21/02/28(日)19:23:32 No.779205579

>20年間も何してたの… ドカーン

278 21/02/28(日)19:23:33 No.779205581

若い女の子に褒められたらこうもなる

279 21/02/28(日)19:23:36 No.779205603

まだ20分見ただけだけど舞台設定やり過ぎだと思う

280 21/02/28(日)19:23:45 No.779205642

>この頃のガイナはまだ腐ってないの? 始まったばっかりだ

281 21/02/28(日)19:23:46 No.779205645

俗過ぎる理由で宇宙へ飛ぼうとするのが良い

282 21/02/28(日)19:23:50 No.779205678

宇宙は広大だわ…

283 21/02/28(日)19:23:56 No.779205703

変なスイッチが入る

284 21/02/28(日)19:23:59 No.779205723

>まだ20分見ただけだけど舞台設定やり過ぎだと思う まだまだこれから

285 21/02/28(日)19:23:59 No.779205728

今の洗濯してた人 19歳です…

286 21/02/28(日)19:24:08 No.779205787

ガイナが腐っていたかどうかで言ったら最初っからでは?

287 21/02/28(日)19:24:10 No.779205797

男のフェラ顔見ちゃった…

288 21/02/28(日)19:24:19 No.779205857

人生の目標が見つからず何もかも飽き飽きしてた男どもが飽きるのにも飽きて動き始める

289 21/02/28(日)19:24:25 No.779205903

>ガイナが腐っていたかどうかで言ったら最初っからでは? 岡田斗司夫がいたからな…

290 21/02/28(日)19:24:33 No.779205944

オイオイオイ

291 21/02/28(日)19:24:37 No.779205966

地味だけど作画技術がやばすぎる映画

292 21/02/28(日)19:24:40 No.779205991

良くも悪くも同人サークルの延長だったのがガイナだから…

293 21/02/28(日)19:24:46 No.779206034

オオオ イイイ

294 21/02/28(日)19:24:51 No.779206067

オイオイオイ

295 21/02/28(日)19:25:02 No.779206139

行けらぁ!

296 21/02/28(日)19:25:02 No.779206141

今気づいた 解説頼む!

297 21/02/28(日)19:25:08 No.779206163

オオオ イイイ

298 21/02/28(日)19:25:15 No.779206200

ほかに…

299 21/02/28(日)19:25:15 No.779206204

他に…をさがすのひでぇ!

300 21/02/28(日)19:25:41 No.779206343

そんな死んでんの…

301 21/02/28(日)19:25:42 No.779206344

森本レオ声カッコいいわぁ…

302 21/02/28(日)19:25:43 No.779206352

>良くも悪くも同人サークルの延長だったのがガイナだから… DICONだ帰ってきた庵野ウルトラマンとかの流れだからな

303 21/02/28(日)19:25:48 No.779206377

これ宗教女の影響?

304 21/02/28(日)19:25:49 No.779206386

書き込みをした人によって削除されました

305 21/02/28(日)19:25:50 No.779206390

>解説頼む! 歴史に恥じない立派な仕事をしようじゃないか!

306 21/02/28(日)19:25:51 No.779206392

ここ好き

307 21/02/28(日)19:25:55 No.779206411

まあ岡田斗司夫がいたからここまで宇宙開発ネタずっぽりなわけでもあるからな…

308 21/02/28(日)19:25:59 No.779206438

手動かあ…

309 21/02/28(日)19:26:01 No.779206449

>解説頼む! GAINAX、衝撃のデビュー作!ここでやめたら、俺たちゃ何だ…。俺はまだやるぞ、死んでも上がってみせる! 番組内容 シロツグ・ラーダット。彼は戦わない軍隊、「王立宇宙軍」の兵士。この30年の歴史を誇る宇宙軍も政府には見放され、今じゃ人間どころか人工衛星すら満足にあげられない。いつの間にやら、宇宙への夢も遠ざかり訓練もさぼり放題のシロツグ。そんなある日、街で神の教えを説くふしぎな少女リイクニに出会ったことでシロツグの運命は変わってしまった。 番組内容2 シロツグは仲間の兵士の反対にもめげず宇宙パイロットに志願してしまったのである。かくして「王立宇宙軍」の威信と名誉挽回の宇宙飛行計画が開始された…。

310 21/02/28(日)19:26:02 No.779206457

やっぱり特訓好きねえ

311 21/02/28(日)19:26:06 No.779206479

これ女とヤりたいって理由だけで宇宙飛行士志願したの?

312 21/02/28(日)19:26:10 No.779206510

>今気づいた >解説頼む! 冴えない俺が 宗教女にドハマリして 宇宙行く!

313 21/02/28(日)19:26:20 No.779206563

宇宙行った事ないのに割と現代的な訓練やってるよね

314 21/02/28(日)19:26:24 No.779206592

なんの訓練だあのチョーク入れ

315 21/02/28(日)19:26:28 No.779206618

バカが女のために初めて本気になるのいいよね…

316 21/02/28(日)19:26:40 No.779206686

>これ宗教女の影響? それもあるけど下らなすぎる日常に飽きつくして何かやってやろうという気になった

317 21/02/28(日)19:26:40 No.779206687

今までが低すぎた

318 21/02/28(日)19:26:44 No.779206718

宇宙兄弟?

319 21/02/28(日)19:26:45 No.779206725

謎訓練はNASAもよくわからないまま一杯やったからね…

320 21/02/28(日)19:26:57 No.779206791

宇宙戦艦!?

321 21/02/28(日)19:27:03 No.779206825

冷戦まっただ中で米ソともに宇宙開発競争に血道を上げてて チャレンジャー打ち上げ事故とかあった中での制作ってこと踏まえて見ようね

322 21/02/28(日)19:27:06 No.779206840

性欲を上手く仕事に昇華できるってすげー

323 21/02/28(日)19:27:12 No.779206861

>宗教女にドハマリして >宇宙行く! 後味が苦い感じなんだよね 紛争も始まるし

324 21/02/28(日)19:27:15 No.779206889

su4640062.jpg

325 21/02/28(日)19:27:19 No.779206913

飛べ!

326 21/02/28(日)19:27:23 No.779206939

>なんの訓練だあのチョーク入れ 番号振ってあって正しい位置に入れるとかかな

327 21/02/28(日)19:27:26 No.779206958

飛べ!

328 21/02/28(日)19:27:33 No.779207001

夢がかなった

329 21/02/28(日)19:27:39 No.779207045

su4640063.jpg

330 21/02/28(日)19:27:44 No.779207069

「ばかもん空軍にきまっとる」でLDひっくり返す

331 21/02/28(日)19:27:47 No.779207086

>良くも悪くも同人サークルの延長だったのがガイナだから… ダイコンOPの負債返済サークルだからな 同人誌買ったらダイコンフィルムのセル画もらった

332 21/02/28(日)19:27:49 No.779207102

空軍のシーンはガチ

333 21/02/28(日)19:27:51 No.779207108

やったねシロツグ!空軍行けるよ!!

334 21/02/28(日)19:27:52 No.779207115

基地ゲートまでオリジナルデザインすぎる

335 21/02/28(日)19:27:55 No.779207125

やったー念願の飛行機に乗れるぜ!!

336 21/02/28(日)19:27:56 No.779207128

はからずも飛ぶ夢に近づく

337 21/02/28(日)19:27:56 No.779207130

仮にも軍人の癖に大学生のノリなんだなぁ~

338 21/02/28(日)19:27:56 No.779207134

子供の頃からの夢が少し叶いまんた

339 21/02/28(日)19:28:00 No.779207161

ぬるっと夢がかなっちゃうんだよなここで

340 21/02/28(日)19:28:04 No.779207183

ここのピアノいいね

341 21/02/28(日)19:28:05 No.779207184

ただ飛行機が飛ぶだけのシーンだけどすげぇ好きだ

342 21/02/28(日)19:28:07 No.779207200

ここすき

343 21/02/28(日)19:28:10 No.779207215

第三スチラドゥ複座訓練型!

344 21/02/28(日)19:28:21 No.779207274

>なんの訓練だあのチョーク入れ 瞬発的な判断力

345 21/02/28(日)19:28:45 No.779207391

オタクってエンテ式好きだよね

346 21/02/28(日)19:28:47 No.779207416

>ただ飛行機が飛ぶだけのシーンだけどすげぇ好きだ ここみると泣いちゃう…

347 21/02/28(日)19:28:48 No.779207421

膨らませて乗っていいの?

348 21/02/28(日)19:28:56 No.779207457

変態作画ー

349 21/02/28(日)19:28:56 No.779207459

なんというかリアルタイムで観たおじさん多いなありがたいけど!

350 21/02/28(日)19:28:56 No.779207460

変なプロペラ!

351 21/02/28(日)19:28:57 No.779207467

それ膨らんだままでいくの!?

352 21/02/28(日)19:28:58 No.779207477

えぐいプロペラ

353 21/02/28(日)19:28:59 No.779207485

>オタクってエンテ式好きだよね お嫌いですか?

354 21/02/28(日)19:29:09 No.779207538

su4640073.jpg

355 21/02/28(日)19:29:09 No.779207541

ここのプロペラ表現はすごい

356 21/02/28(日)19:29:12 No.779207561

こいつのプラモデルまで出るとはいい時代になった

357 21/02/28(日)19:29:18 No.779207596

Mi24か何かで?

358 21/02/28(日)19:29:19 No.779207601

作画が毎瞬頭おかしい

359 21/02/28(日)19:29:30 No.779207662

>お嫌いですか? 大好きです

360 21/02/28(日)19:29:40 No.779207720

オオオ イイイ

361 21/02/28(日)19:29:42 No.779207736

この水滴がいいのよ!

362 21/02/28(日)19:29:45 No.779207745

>>オタクってエンテ式好きだよね >お嫌いですか? 大好きだ!!!

363 21/02/28(日)19:29:46 No.779207753

>なんというかリアルタイムで観たおじさん多いなありがたいけど! 劇場・VHS・LD・DVD・BDで合計100回は見たからな…

364 21/02/28(日)19:29:46 No.779207756

前席なのがまた

365 21/02/28(日)19:29:54 No.779207795

>なんというかリアルタイムで観たおじさん多いなありがたいけど! これリアタイで観るおじさんは当時としても極まってるおじさんだと思うの

366 21/02/28(日)19:29:55 No.779207803

エスコン4でオネアミスだって呟いた世代だからな

367 21/02/28(日)19:29:56 No.779207811

なんかもう作画凄すぎてびっくりしちゃうね

368 21/02/28(日)19:30:00 No.779207838

で売れたの?このアニメ

369 21/02/28(日)19:30:00 No.779207846

このシーン好き

370 21/02/28(日)19:30:08 No.779207879

細かな設定と作画すんげぇ…オタクが作ったオタク向きアニメって感じだ

371 21/02/28(日)19:30:09 No.779207886

音楽いいねぇ

372 21/02/28(日)19:30:12 No.779207901

>で売れたの?このアニメ ウレタヨ

373 21/02/28(日)19:30:15 No.779207923

>こいつのプラモデルまで出るとはいい時代になった 出るんだ…

374 21/02/28(日)19:30:24 No.779207972

>>なんというかリアルタイムで観たおじさん多いなありがたいけど! >劇場・VHS・LD・DVD・BDで合計100回は見たからな… なそ にん

375 21/02/28(日)19:30:32 No.779208015

>で売れたの?このアニメ 回収はできましたが?

376 21/02/28(日)19:30:32 No.779208022

>で売れたの?このアニメ いいえ おかげでトップをねらえ!へつながる

377 21/02/28(日)19:30:38 No.779208048

すっげぇ~~~~~~~!!!!

378 21/02/28(日)19:30:44 No.779208089

ミル貝見るとこの映画全然製作費ペイできてないらしいんですけお…

379 21/02/28(日)19:30:50 No.779208130

作画に金かけすぎと宣伝不足が原因?

380 21/02/28(日)19:30:50 No.779208133

ターボチャージャーついてる?

381 21/02/28(日)19:31:01 No.779208196

CGでもないのにヌルヌル動きすぎでは?

382 21/02/28(日)19:31:04 No.779208213

>これリアタイで観るおじさんは当時としても極まってるおじさんだと思うの ごめんね極まってたおじさんでホントごめんね

383 21/02/28(日)19:31:05 No.779208215

作画すげぇ

384 21/02/28(日)19:31:05 No.779208216

>で売れたの?このアニメ 興行成績はいまいちだったけど ビデオや放映権や海外販売権で元はとってるし30年くらいお金を生んでる

385 21/02/28(日)19:31:05 No.779208220

時期的には冷戦末期で以前の国威発揚目的もあった有人探査みたいな派手な計画はなりを潜めて よく言えば堅実悪く言えば地味な方向性に宇宙開発が変わってた頃だよね

386 21/02/28(日)19:31:07 No.779208226

曲も良いな

387 21/02/28(日)19:31:08 No.779208237

飛行機にいかにも機械ですと伝わるような 計器やら部品やらが細かく描かれているところが 当時ならではって感じする!

388 21/02/28(日)19:31:10 No.779208254

su4640079.jpg su4640081.jpg

389 21/02/28(日)19:31:12 No.779208267

いい顔だ

390 21/02/28(日)19:31:13 No.779208268

>作画に金かけすぎと宣伝不足が原因? アニメ映画なんて当時見向きもされなかったんだ

391 21/02/28(日)19:31:15 No.779208286

当時のCMもものすごい製作費かけたよ!を売りにしてた

392 21/02/28(日)19:31:17 No.779208298

逆向きに飛んでるみたい

393 21/02/28(日)19:31:17 No.779208301

普通なら酔うけど適正あるんだな…

394 21/02/28(日)19:31:22 No.779208327

この程度でいいから手書きの最新アニメが観たい

395 21/02/28(日)19:31:26 No.779208361

どんどん下心が追いやられていく

396 21/02/28(日)19:31:26 No.779208362

なるほど 最高の空の描写だ

397 21/02/28(日)19:31:36 No.779208414

カリオストロが大失敗になる時代だぞ

398 21/02/28(日)19:31:40 No.779208446

地上は雨なんだね

399 21/02/28(日)19:31:41 No.779208458

トップ見てえけど二時間枠だときついな… 08小隊流す枠に入れてくれ

400 21/02/28(日)19:31:42 No.779208461

雨降ってるのがいいんだよな

401 21/02/28(日)19:31:42 No.779208463

>この程度でいいから手書きの最新アニメが観たい 贅沢すぎる…

402 21/02/28(日)19:31:43 No.779208469

>で売れたの?このアニメ 劇場公開時はそこまで LDやビデオは売れた

403 21/02/28(日)19:31:46 No.779208490

>su4640079.jpg >su4640081.jpg たまらんねこの辺

404 21/02/28(日)19:31:54 No.779208539

綺麗な飛行風景ですがこのせいで

405 21/02/28(日)19:32:04 No.779208593

興収には繋がらなかったけど業界の受けはすごかったんだぞ こんな中身のない映画に今の若者は熱狂するのか時代が変わったなって安彦良和が感銘受けるぐらい

406 21/02/28(日)19:32:10 No.779208620

>トップ見てえけど二時間枠だときついな… >08小隊流す枠に入れてくれ たしか再編集した劇場版あったよね

407 21/02/28(日)19:32:11 No.779208625

いくら80年代でも宣伝してアニメ見ない人まで客入る映画じゃないよ

408 21/02/28(日)19:32:14 No.779208643

>ビデオや放映権や海外販売権で元はとってるし30年くらいお金を生んでる なんならこうして観てる層もいるしな

409 21/02/28(日)19:32:20 No.779208679

ここで喧嘩してる連中が後で

410 21/02/28(日)19:32:25 No.779208711

徹底的に暴力回避

411 21/02/28(日)19:32:27 No.779208724

メガネの方がやべえ

412 21/02/28(日)19:32:27 No.779208727

ほら来た

413 21/02/28(日)19:32:32 No.779208754

おりてきたら雨降ってるのすき

414 21/02/28(日)19:32:34 No.779208768

su4640087.jpg su4640089.jpg

415 21/02/28(日)19:32:35 No.779208779

>興収には繋がらなかったけど業界の受けはすごかったんだぞ >こんな中身のない映画に今の若者は熱狂するのか時代が変わったなって安彦良和が感銘受けるぐらい やっさんそれ褒めてるんですか

416 21/02/28(日)19:32:35 No.779208780

いいよね…

417 21/02/28(日)19:32:35 No.779208781

ここ最高

418 21/02/28(日)19:32:43 No.779208841

>こんな中身のない映画に 言い方!

419 21/02/28(日)19:32:53 No.779208904

だがそれがメガネの逆鱗に触れた!

420 21/02/28(日)19:32:56 No.779208922

イマイチ売れなかった だから売れ筋の美少女とロボットとトリプルノリコでトップを作った

421 21/02/28(日)19:33:01 No.779208962

やめよう

422 21/02/28(日)19:33:02 No.779208969

デカブツつえ~~~~~~!!

423 21/02/28(日)19:33:05 No.779208996

これがな…

424 21/02/28(日)19:33:12 No.779209039

オエーッ

425 21/02/28(日)19:33:12 No.779209040

ゲロった

426 21/02/28(日)19:33:12 No.779209043

顔面シャワー!

427 21/02/28(日)19:33:14 No.779209048

汚ねえ!

428 21/02/28(日)19:33:15 No.779209052

あーあ

429 21/02/28(日)19:33:15 No.779209053

オロロロロロロロr

430 21/02/28(日)19:33:15 No.779209057

オエー!

431 21/02/28(日)19:33:16 No.779209058

ゲロー

432 21/02/28(日)19:33:17 No.779209063

>やっさんそれ褒めてるんですか そりゃ制作の中核が山賀とか庵野とかシラケ世代だから時代の移りかわりは痛感させられる

433 21/02/28(日)19:33:18 No.779209076

嘔吐系ヒロイン

434 21/02/28(日)19:33:19 No.779209089

ったねえな…

435 21/02/28(日)19:33:21 No.779209096

うーわ…

436 21/02/28(日)19:33:23 No.779209108

鶴の一ゲロ

437 21/02/28(日)19:33:24 No.779209121

>作画に金かけすぎと宣伝不足が原因? 大人向けではあるけどトレンディドラマとか公開当時の流行りとは別方向だから好きな奴はとことん好きな人を選ぶ作品

438 21/02/28(日)19:33:27 No.779209133

ゲロ停戦

439 21/02/28(日)19:33:30 No.779209158

>>こいつのプラモデルまで出るとはいい時代になった >出るんだ… 出るというかもう出てる 2018年

440 21/02/28(日)19:33:32 No.779209168

毒霧はまずいです

441 21/02/28(日)19:33:37 No.779209205

モスラ

442 21/02/28(日)19:33:40 No.779209229

泣く子とゲロには勝てない

443 21/02/28(日)19:33:53 No.779209309

わらうよ保証する

444 21/02/28(日)19:33:55 No.779209333

この曲好き!!!!

445 21/02/28(日)19:33:59 No.779209352

それを言うならやっさんのヴィナス戦記だって作画すごいけど中身は…

446 21/02/28(日)19:34:06 No.779209409

話はいきなり進んだ

447 21/02/28(日)19:34:07 No.779209414

>たしか再編集した劇場版あったよね 知らないシラナイ

448 21/02/28(日)19:34:09 No.779209433

結構ちゃんとしてるのよな

449 21/02/28(日)19:34:12 No.779209448

でかいものをみると人は笑う

450 21/02/28(日)19:34:15 No.779209466

宇宙軍はIHIか何か?

451 21/02/28(日)19:34:24 No.779209521

死んでこい!

452 21/02/28(日)19:34:35 No.779209585

グノォム博士!

453 21/02/28(日)19:34:42 No.779209642

>それを言うならやっさんのヴィナス戦記だって作画すごいけど中身は… 三十年アニメ制作から離れるトラウマに

454 21/02/28(日)19:34:50 No.779209696

フワー

455 21/02/28(日)19:34:51 No.779209701

おはなしはアームストロングやガガーリンが経験した話からの引き写し半分だけど お貞の徹底した世界設定で唯一無二の映画に仕上がってる

456 21/02/28(日)19:34:59 No.779209750

ヨシ!

457 21/02/28(日)19:35:13 No.779209843

ジジイしかいねぇ!

458 21/02/28(日)19:35:15 No.779209858

たよりになるじーさんたち

459 21/02/28(日)19:35:16 No.779209868

ジジイしかいねえ!

460 21/02/28(日)19:35:19 No.779209888

年寄りばっかじゃねーか!

461 21/02/28(日)19:35:19 No.779209889

だいぶやる気になってきたなこいつらも

462 21/02/28(日)19:35:20 No.779209891

ヨボヨボ…

463 21/02/28(日)19:35:26 No.779209936

su4640094.jpg su4640095.jpg su4640096.jpg su4640099.jpg

464 21/02/28(日)19:35:36 No.779210020

>アニメ映画なんて当時見向きもされなかったんだ 当時もので言えばラピュタやトトロもあったけど それもヒットと言うわけでは無かったのかな

465 21/02/28(日)19:35:37 No.779210025

バトルシップ

466 21/02/28(日)19:35:47 No.779210089

バカボンのパパなのだ

467 21/02/28(日)19:35:58 No.779210157

書き込みをした人によって削除されました

468 21/02/28(日)19:36:06 No.779210208

未知の動力のいきなりの実戦導入

469 21/02/28(日)19:36:12 No.779210247

>当時もので言えばラピュタやトトロもあったけど >それもヒットと言うわけでは無かったのかな 左様

470 21/02/28(日)19:36:16 No.779210275

この爺さん博士連中は後のガンダムWの博士たちの元になってる気がする

471 21/02/28(日)19:36:17 No.779210290

懐かしいジジイ声がたくさんだ

472 21/02/28(日)19:36:18 No.779210295

IQ上がってきたな

473 21/02/28(日)19:36:23 No.779210338

若さ若さとひけらかすな 重要な要素だ ってやりとり初見からずっと好き…

474 21/02/28(日)19:36:27 No.779210368

大人の戦いだ

475 21/02/28(日)19:36:28 No.779210370

FF7のシドってインスパイアされてんのかな

476 21/02/28(日)19:36:36 No.779210433

こんないい加減でよくできるな!

477 21/02/28(日)19:36:45 No.779210489

しかも水素エンジンとか爆発する奴じゃねぇか

478 21/02/28(日)19:36:46 No.779210493

シュポーン

479 21/02/28(日)19:36:48 No.779210510

シュポーン

480 21/02/28(日)19:36:52 No.779210522

おなじみのレオ語り

481 21/02/28(日)19:36:54 No.779210537

死ぬ死ぬ

482 21/02/28(日)19:37:00 No.779210590

事故ってる…

483 21/02/28(日)19:37:01 No.779210599

いま気づいたけどまだ一度もCM入っていない?

484 21/02/28(日)19:37:07 No.779210644

おっ ことすんだ

485 21/02/28(日)19:37:07 No.779210647

落ち続ける

486 21/02/28(日)19:37:14 No.779210701

第一宇宙速度だ

487 21/02/28(日)19:37:14 No.779210704

ナレーションたまらん…

488 21/02/28(日)19:37:17 No.779210728

人工衛星の理屈この映画でやっと理解したんだったな…

489 21/02/28(日)19:37:18 No.779210737

SFオタク全盛期!

490 21/02/28(日)19:37:20 No.779210751

面白いのは最後の30分だけ 設定とか世界観はすごい

491 21/02/28(日)19:37:30 No.779210820

>いま気づいたけどまだ一度もCM入っていない? ええやんええやんが入った

492 21/02/28(日)19:37:32 No.779210840

>いま気づいたけどまだ一度もCM入っていない? スージーとマキタスポーツ出たじゃねーか!

493 21/02/28(日)19:37:34 No.779210849

すごいわかりやすい!

494 21/02/28(日)19:37:36 No.779210867

この当時のオリジナルアニメ映画は散々たるものだったが オタクのバイブルとして現代まで語り継がれるのである

495 21/02/28(日)19:37:38 No.779210886

ああジジイがぴょんぴょんするんじゃあ~

496 21/02/28(日)19:37:50 No.779210953

トーマス観てる気分になってくる

497 21/02/28(日)19:38:16 No.779211133

記憶に残るセリフがたくさんある…

498 21/02/28(日)19:38:18 No.779211144

>面白いのは最後の30分だけ >設定とか世界観はすごい じゃあと1時間近寄ってくんなよ…

499 21/02/28(日)19:38:24 No.779211187

フィルムのホコリやブレなどは当時の雰囲気を残していいけど HDリマスターは出ないのかなぁ そんな力は今のガイナックスに無いか・・・

500 21/02/28(日)19:38:31 No.779211232

足軽かよ

501 21/02/28(日)19:38:37 No.779211266

su4640107.jpg su4640111.jpg

502 21/02/28(日)19:38:43 No.779211309

この実験がわからない

503 21/02/28(日)19:38:46 No.779211327

この爆発なにを作ったのかよくわからん

504 21/02/28(日)19:38:56 No.779211400

>ええやんええやんが入った >スージーとマキタスポーツ出たじゃねーか! あ…そうか ずっと見ていたはずなのに大ボケしていた しかし話の腰が折られた感じが無くてスーッと観ていたわ…

505 21/02/28(日)19:38:59 No.779211419

血圧とハゲが気になります

506 21/02/28(日)19:39:11 No.779211491

視聴者層に合わせたCM

507 21/02/28(日)19:39:16 No.779211515

>HDリマスターは出ないのかなぁ BDで充分だよ 古いアニメ映画なんてフィルムグレインとセル影こみで楽しむもんだ

508 21/02/28(日)19:39:19 No.779211532

俺は既に画面から目が離せないぐらいめちゃくちゃおもしろいぜ もっと面白くなるとかわくわくしちまうぜ

509 21/02/28(日)19:39:24 No.779211569

>そんな力は今のガイナックスに無いか・・・ ガイナックス周りの権利ってすげえややこしくなってそうだからなあ

510 21/02/28(日)19:39:34 No.779211637

su4640116.jpg su4640118.jpg

511 21/02/28(日)19:39:39 No.779211672

今のガイナックスは比喩とかじゃなく冗談抜きでただの死体だからな…

512 21/02/28(日)19:39:40 No.779211684

いい映画だな

513 21/02/28(日)19:39:59 No.779211824

>フィルムのホコリやブレなどは当時の雰囲気を残していいけど >HDリマスターは出ないのかなぁ >そんな力は今のガイナックスに無いか・・・ このDTSバージョンってバンダイビジュアルが主幹でしょ ガイナはただの版権食いつぶし会社

514 21/02/28(日)19:40:12 No.779211902

>ガイナックス周りの権利ってすげえややこしくなってそうだからなあ バンビシュがその気になればざっくり一刀両断しそうだがな

515 21/02/28(日)19:40:50 No.779212116

食いっ…ぱぐれてしまったからな…

516 21/02/28(日)19:40:53 No.779212131

>>ガイナックス周りの権利ってすげえややこしくなってそうだからなあ >バンビシュがその気になればざっくり一刀両断しそうだがな まあ王立は問題のある初期メンバーが関わってるからややこしい

517 21/02/28(日)19:40:54 No.779212148

ガイナは役員が一掃されて権利関係がすっきりしたんじゃなかったっけ

518 21/02/28(日)19:41:01 No.779212189

CMすくねえ! さすが三井物産が趣味でやってるBS12だぜ

519 21/02/28(日)19:41:26 No.779212350

ほしっのおっうじっさまっコンコン

520 21/02/28(日)19:41:29 No.779212363

下に下がるんだその窓

521 21/02/28(日)19:41:48 No.779212470

セックス!

522 21/02/28(日)19:41:49 No.779212476

su4640126.jpg

523 21/02/28(日)19:42:01 No.779212569

デートだ

524 21/02/28(日)19:42:07 No.779212614

下さげ式はどうなんだ

525 21/02/28(日)19:42:09 No.779212628

>CMすくねえ! >さすが三井物産が趣味でやってるBS12だぜ 夢グループが支えてるでしょ?

526 21/02/28(日)19:42:14 No.779212671

こんな宗教女の何がいいんだ…

527 21/02/28(日)19:42:22 No.779212737

何で宗教女にここまでドはまりしてんの…?

528 21/02/28(日)19:42:22 No.779212738

ガキ付いて来てんじゃねえよ

529 21/02/28(日)19:42:24 No.779212752

ニワカ知識を語るシロツグ

530 21/02/28(日)19:42:28 No.779212795

しゃべったあああああ

531 21/02/28(日)19:42:29 No.779212803

お星さまー!

532 21/02/28(日)19:42:32 No.779212818

国土はそれなりに広そうだけど国費の殆どが軍備に費やされてそうな風景

533 21/02/28(日)19:42:34 No.779212838

喋った!!

534 21/02/28(日)19:42:41 No.779212890

>何で宗教女にここまでドはまりしてんの…? 顔が良い

535 21/02/28(日)19:42:50 No.779212945

>何で宗教女にここまでドはまりしてんの…? ヤれそうだから

536 21/02/28(日)19:43:01 No.779213018

>こんな宗教女の何がいいんだ… あんな女っ気のかけらもない職場だぞ?

537 21/02/28(日)19:43:04 No.779213032

>何で宗教女にここまでドはまりしてんの…? かわいい

538 21/02/28(日)19:43:07 No.779213053

はじまった…

539 21/02/28(日)19:43:15 No.779213098

>何で宗教女にここまでドはまりしてんの…? 商売女には飽きた

540 21/02/28(日)19:43:15 No.779213106

> >何で宗教女にここまでドはまりしてんの…? >ケツが良い

541 21/02/28(日)19:43:19 No.779213129

ああ何年か前に八王子でやってたオネアミス展 無理してでも見に行けばよかった いまだに後悔している

542 21/02/28(日)19:43:33 No.779213242

あと序盤を見るに自分の周りにはケバい商売女しかいなかったからなのかな

543 21/02/28(日)19:43:34 No.779213246

この曲好き

544 21/02/28(日)19:43:40 No.779213306

森本レオがこんなにがっつりキャラの声やってるの初めて見る…

545 21/02/28(日)19:43:48 No.779213354

戦場のメリークリスマス感ある曲来たな…

546 21/02/28(日)19:44:04 No.779213445

メカの描き込みは今見てもヤバい

547 21/02/28(日)19:44:05 No.779213452

あああの猫博士の猫だったのか

548 21/02/28(日)19:44:06 No.779213459

>森本レオがこんなにがっつりキャラの声やってるの初めて見る… 後にも先にもこれぐらいだからな

549 21/02/28(日)19:44:08 No.779213473

ニシキゴイみたいな猫が気になる

550 21/02/28(日)19:44:09 No.779213480

空軍と喧嘩したくらいでやる気になり過ぎじゃない…?

551 21/02/28(日)19:44:13 No.779213509

みんな真似した椅子スレイド

552 21/02/28(日)19:44:21 No.779213555

劇伴すげぇなぁ

553 21/02/28(日)19:44:21 No.779213560

みんななんだかんだ真面目にやっていくのいいな

554 21/02/28(日)19:44:28 No.779213619

この開発と訓練が延々と続くのがたまらんのよな

555 21/02/28(日)19:44:30 No.779213625

一瞬しか映らない背景もみんなすごい

556 21/02/28(日)19:44:31 No.779213645

映画の特訓シーンとか開発シーンとか大好物だからすごい好き

557 21/02/28(日)19:44:33 No.779213655

頭に残る音楽だ…

558 21/02/28(日)19:44:56 No.779213807

ゴミだな

559 21/02/28(日)19:45:01 No.779213834

なあ…読もうや……経典しようや…

560 21/02/28(日)19:45:03 No.779213846

セックス…!

561 21/02/28(日)19:45:04 No.779213859

>みんな真似した椅子スレイド パイロット版からのこだわりのレイアウトいいよね

562 21/02/28(日)19:45:05 No.779213865

グフフ

563 21/02/28(日)19:45:06 No.779213869

ダラダラ生きてたけどなにか打ち込めることが欲しかったのはあるんだろう

564 21/02/28(日)19:45:06 No.779213875

むっ!

565 21/02/28(日)19:45:11 No.779213903

操がかたい

566 21/02/28(日)19:45:12 No.779213908

下心が

567 21/02/28(日)19:45:14 No.779213922

宗教にハメられそう

568 21/02/28(日)19:45:20 No.779213959

乳首券あるんだっけ

569 21/02/28(日)19:45:30 No.779214028

この宗教エッチできないの?

570 21/02/28(日)19:45:31 No.779214030

めんどくさい女!

571 21/02/28(日)19:45:31 No.779214034

宇宙船製造に携わるってこいつらエリートなのでは

572 21/02/28(日)19:45:31 No.779214038

お貞のストーリーボードほんとにすごいからね…

573 21/02/28(日)19:45:34 No.779214060

ほら来た

574 21/02/28(日)19:45:34 No.779214061

その言葉に宗教女の逆鱗に触れた!

575 21/02/28(日)19:45:35 No.779214067

>頭に残る音楽だ… そりゃ教授の作曲だからな

576 21/02/28(日)19:45:46 No.779214139

セックスの知識はあるのか

577 21/02/28(日)19:45:49 No.779214152

宗教モード来たな…

578 21/02/28(日)19:46:14 No.779214292

どういう宗教なのかな…ヤマギシとかアーミッシュみたいなのだろうか

579 21/02/28(日)19:46:15 No.779214306

力作すぎる

580 21/02/28(日)19:46:16 No.779214310

木製か…

581 21/02/28(日)19:46:28 No.779214387

新品ビニールを剥がす瞬間たまんねえな!

582 21/02/28(日)19:46:33 No.779214408

いろいろさ。

583 21/02/28(日)19:46:37 No.779214438

ラデクは何円?

584 21/02/28(日)19:46:38 No.779214445

財布は色々ある

585 21/02/28(日)19:46:39 No.779214452

su4640133.jpg su4640134.jpg su4640136.jpg su4640137.jpg

586 21/02/28(日)19:46:58 No.779214575

そうかこういうマシンも出来立てはビニールに包まれてんだな…

587 21/02/28(日)19:47:03 No.779214603

ばかぁ

588 21/02/28(日)19:47:04 No.779214607

アポロ時代の宇宙服は一着200万ドルくらい

589 21/02/28(日)19:47:06 No.779214625

ばかぁー。

590 21/02/28(日)19:47:07 No.779214630

ばかぁ

591 21/02/28(日)19:47:08 No.779214639

リベート?

592 21/02/28(日)19:47:09 No.779214642

分かってねえんだろ? うん

593 21/02/28(日)19:47:14 No.779214664

腐敗の匂いがするな…

594 21/02/28(日)19:47:14 No.779214665

この「バカぁ」が好きだ

595 21/02/28(日)19:47:27 No.779214745

結局のところ教授このうち何曲ぐらい書いたのかな… もう一人と連名だったけど客寄せのために教授だけ前面に出してたよね

596 21/02/28(日)19:47:27 No.779214748

癒着してるってこと?

597 21/02/28(日)19:47:32 No.779214769

将軍結構やり手なのか

598 21/02/28(日)19:47:32 No.779214774

やっぱしむつかしいスね おとなのじじょうは

599 21/02/28(日)19:47:35 No.779214798

TVあるのか

600 21/02/28(日)19:47:42 No.779214860

とぼけた顔してたいした政治屋だな将軍

601 21/02/28(日)19:47:49 No.779214916

ゲッターみたい

602 21/02/28(日)19:47:57 No.779214974

アナログ放送あるある

603 21/02/28(日)19:48:30 No.779215211

女と同じだぞ

604 21/02/28(日)19:48:30 No.779215213

>癒着してるってこと? エンジン会社を王室の公用車に斡旋して紹介料ふんどった

605 21/02/28(日)19:48:46 No.779215319

もりやまゆうじパートの線画が他と比べて明らかにきれいだ

606 21/02/28(日)19:48:52 No.779215364

家がああああああ!!!

607 21/02/28(日)19:48:55 No.779215392

>とぼけた顔してたいした政治屋だな将軍 その将軍も情勢に翻弄されるなかでライトスタッフになるのがいいんですよ

608 21/02/28(日)19:48:56 No.779215397

>とぼけた顔してたいした政治屋だな将軍 宇宙開発史調べるとだいたい各国にこういう宇宙屋がいる

609 21/02/28(日)19:49:12 No.779215525

su4640142.jpg su4640144.jpg su4640147.jpg su4640148.jpg

610 21/02/28(日)19:49:14 No.779215533

やべーぞ!

611 21/02/28(日)19:49:28 No.779215623

強制パージ!

612 21/02/28(日)19:49:41 No.779215716

教授のギャラが4000万という話はあるが 実際は作曲に4人起用されてる

613 21/02/28(日)19:49:43 No.779215730

ここですぐ走り出すあたり根がいい奴なんだよな まぁあとて犯すんだけど…

614 21/02/28(日)19:49:45 No.779215743

宇宙ライダーかっくいー! ……?

615 21/02/28(日)19:49:45 No.779215746

…ん?

616 21/02/28(日)19:49:46 No.779215747

ん?

617 21/02/28(日)19:49:51 No.779215772

宇宙ライダーとは

618 21/02/28(日)19:49:51 No.779215775

俺のバイクー!

619 21/02/28(日)19:49:54 No.779215800

帰ってこねぇわあのバイク

620 21/02/28(日)19:49:58 No.779215821

いい顔

621 21/02/28(日)19:50:06 No.779215866

宇宙服替えあるの?

622 21/02/28(日)19:50:06 No.779215869

真似した「」は多い

623 21/02/28(日)19:50:11 No.779215911

急に始まるかっこいいバイクシーン

624 21/02/28(日)19:50:13 No.779215919

>宇宙ライダーとは 宇宙のライダーである

625 21/02/28(日)19:50:14 No.779215928

秋葉流!

626 21/02/28(日)19:50:15 No.779215934

流兄ちゃん!

627 21/02/28(日)19:50:16 No.779215950

秋葉流!

628 21/02/28(日)19:50:16 No.779215957

めちゃかっこいい機関車

629 <a href="mailto:宇宙服">21/02/28(日)19:50:16</a> [宇宙服] No.779215958

ぎゃあああああああああああ!!!!

630 21/02/28(日)19:50:17 No.779215965

秋葉流!

631 21/02/28(日)19:50:17 No.779215968

秋葉流!

632 21/02/28(日)19:50:18 No.779215980

秋葉流!

633 21/02/28(日)19:50:21 No.779215999

>宇宙服替えあるの? ない

634 21/02/28(日)19:50:23 No.779216009

秋葉流!

635 21/02/28(日)19:50:23 No.779216010

Fの主題歌流れてきそうだった

636 21/02/28(日)19:50:24 No.779216014

秋葉流!

637 21/02/28(日)19:50:25 No.779216029

オオオ イイイ

638 21/02/28(日)19:50:28 No.779216041

秋葉流!

639 21/02/28(日)19:50:30 No.779216052

>ここですぐ走り出すあたり根がいい奴なんだよな >まぁあとて犯すんだけど… あの子は聖女なんだ!汚しちゃだめなんだ! 汚れてんじゃねえか…

640 21/02/28(日)19:50:30 No.779216053

バイク描写がすごいな さすがバイクブームの時だけはある

641 21/02/28(日)19:50:32 No.779216067

流兄ちゃん!

642 21/02/28(日)19:50:34 No.779216077

おつらぁい…

643 21/02/28(日)19:50:44 No.779216166

家が!

644 21/02/28(日)19:50:57 No.779216254

地上げ全盛期

645 21/02/28(日)19:51:09 No.779216327

売地

646 21/02/28(日)19:51:11 No.779216345

なんちゅうもろい家じゃ

647 21/02/28(日)19:51:23 No.779216414

えー…

648 21/02/28(日)19:51:27 No.779216449

地味にご時世ネタ

649 21/02/28(日)19:51:28 No.779216459

地上げシーン覚えてねえなあ…

650 21/02/28(日)19:51:30 No.779216478

むっ

651 21/02/28(日)19:51:32 No.779216494

ほら来た

652 21/02/28(日)19:51:33 No.779216499

su4640151.jpg su4640154.jpg su4640155.jpg

653 21/02/28(日)19:51:33 No.779216506

だから家とられんだよ

654 21/02/28(日)19:51:36 No.779216521

むっ!

655 21/02/28(日)19:51:38 No.779216534

おまえ実の妹じゃなかったのか・・・

656 21/02/28(日)19:51:39 No.779216544

やめてください やめてください

657 21/02/28(日)19:51:50 No.779216614

NTRやんけー

658 21/02/28(日)19:51:51 No.779216616

親切ってそういう

659 21/02/28(日)19:51:51 No.779216620

しんせつ…

660 21/02/28(日)19:51:52 No.779216625

そういえば電話どうやってかけたんだ

661 21/02/28(日)19:51:56 No.779216649

親切ってそういう・・

662 21/02/28(日)19:51:58 No.779216657

親切(意味深)

663 21/02/28(日)19:51:58 No.779216662

ああ「親切」ね…

664 21/02/28(日)19:52:12 No.779216742

親切(意味深)

665 21/02/28(日)19:52:14 No.779216760

とても親切なヤマギシアーミッシュ会

666 21/02/28(日)19:52:28 No.779216860

http://img.2chan.net/b/res/779216689.htm

667 21/02/28(日)19:52:42 No.779216946

えっ怖

668 21/02/28(日)19:52:55 No.779217025

し…死んでる…

669 21/02/28(日)19:52:56 No.779217033

ウワーーッ怖い絵!

670 21/02/28(日)19:53:02 No.779217071

なるほど分からん

671 21/02/28(日)19:53:13 No.779217140

いい絵だなー

672 21/02/28(日)19:53:15 No.779217155

イラストがいいよね

673 21/02/28(日)19:53:28 No.779217248

一人が何度でも会社を潰すだろう

674 21/02/28(日)19:53:28 No.779217252

つまりですね 宇宙軍は火ってことです

675 21/02/28(日)19:53:32 No.779217285

危ねえ

676 21/02/28(日)19:53:33 No.779217295

笑えねえ

677 21/02/28(日)19:53:35 No.779217308

人間が原罪を抱えることになるキリスト系の宗教ですな

678 21/02/28(日)19:53:48 No.779217402

こえーよ!

679 21/02/28(日)19:53:54 No.779217445

突然の死

680 21/02/28(日)19:53:56 No.779217465

やべーぞ!

681 21/02/28(日)19:54:00 No.779217493

どかーん

682 21/02/28(日)19:54:03 No.779217519

ひどすぎる…

683 21/02/28(日)19:54:04 No.779217525

知らせが来た!

684 21/02/28(日)19:54:06 No.779217534

来ちゃった

685 21/02/28(日)19:54:09 No.779217550

686 21/02/28(日)19:54:10 No.779217561

どかーん

687 21/02/28(日)19:54:14 No.779217584

爆発したじゃねーか!

688 21/02/28(日)19:54:16 No.779217597

お知らせ来たね…

689 21/02/28(日)19:54:19 No.779217625

突然の死

690 21/02/28(日)19:54:21 No.779217643

ここ大好き

691 21/02/28(日)19:54:39 No.779217754

博士が!?

692 21/02/28(日)19:54:41 No.779217771

博士も怪我してる…

693 21/02/28(日)19:54:51 No.779217827

首が

694 21/02/28(日)19:55:01 No.779217918

すごいハイテク

↑Top