虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なあル... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/28(日)18:52:16 No.779194801

    なあルパン 電子版復刻で昔の漫画を高値で買ったのを後悔しても始まらないって 紙の本なりの良さもあるじゃないか

    1 21/02/28(日)18:55:02 No.779195727

    書き込みをした人によって削除されました

    2 21/02/28(日)18:55:29 No.779195847

    でもよぉー あちこち探して数千円で買った古本コミックが千円以下でいつでも買える事実は辛いぜ

    3 21/02/28(日)18:57:10 No.779196412

    良い時代になったと思いな

    4 21/02/28(日)18:57:52 No.779196654

    お前さんも書籍版持ってないことでマウント取られたくないって言ってたろ?

    5 21/02/28(日)18:59:44 No.779197250

    あらルパン 私は単行本も初版で揃えて電子書籍もちゃあんと買っているわ ファンならこのくらい当然よウフフ

    6 21/02/28(日)18:59:53 No.779197297

    ビーダマン初代は電子版だとボンバーマンタイプがなんか違うのになってたので紙の方が好きでござる

    7 21/02/28(日)19:00:47 No.779197579

    でもよぉ次元 限定セールで20円くらいで売られてるのを見るとよぉ、そりゃないぜって気持ちになっちまってよぉ

    8 21/02/28(日)19:01:03 No.779197671

    そもそも泥棒が本は買うって何なんだお前

    9 21/02/28(日)19:01:08 No.779197690

    古い作品こそ紙の価値があるさルパン 今どきはコンプライアンスにうるさいからセリフが差し替えられたりするからな

    10 21/02/28(日)19:01:53 No.779197954

    まぁ昔ながらの残虐表現や差別的描写が見られるのは紙の本ならではだぜ

    11 21/02/28(日)19:02:21 No.779198108

    でもよぉ次元 やっぱデータがサービス紐付けなのは怖くねえか

    12 21/02/28(日)19:02:22 No.779198117

    >そもそも泥棒が本は買うって何なんだお前 天下の大泥棒ルパン三世が書店で万引きしろってんのか次元!?

    13 21/02/28(日)19:04:00 No.779198653

    巻末の広告や読者投稿コーナーとか表紙裏イラストなんかは電子版だと省かれてるから保存する価値はあるぞルパン

    14 21/02/28(日)19:10:29 No.779200928

    拙者は愛蔵版が出るまで待つタイプでござる

    15 21/02/28(日)19:12:42 No.779201718

    でもよぉ次元 まさか単行本が出ずに終わったやつが電子書籍でひとまとまりになるなんて想像できないだろ

    16 21/02/28(日)19:26:48 No.779206740

    なぁルパン いくらサ終や紛失が怖いからって単行本と文庫本と電子版とコンビニコミック版まで全部買うやつがあるか!

    17 21/02/28(日)19:33:47 No.779209278

    しかし次元、電子化に伴って時代ならではの表現が規制されることもあるではないか? 拙者は電子化にもデメリットがあると思っているぞ

    18 21/02/28(日)19:36:25 No.779210350

    なぁルパン お前ゲームとアニメでも同じ思いしてねえか?

    19 21/02/28(日)19:51:30 No.779216473

    なあ次元 スラムダンクはいつになったら電子書籍になるんだろうな...