虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/02/28(日)18:12:30 主役み... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/28(日)18:12:30 No.779182228

主役みたいな境遇

1 21/02/28(日)18:12:54 No.779182358

でも主役にはなれなかった

2 21/02/28(日)18:13:23 No.779182507

白い悪魔に盛った胸を貫かれてエンド

3 21/02/28(日)18:14:17 No.779182789

でもね 才能あってもちゃんと努力しないと負けるんですよ

4 21/02/28(日)18:14:56 No.779183001

ヒロインにはなれるかもしれない

5 21/02/28(日)18:15:41 No.779183252

やりたいことがあるなら自分たちに好意持ってて簡単に呼び込めそうな野郎二人と部隊組むとかせずにもっと組む相手を選ぶとかさ…

6 21/02/28(日)18:16:02 No.779183363

終始ワイヤーにやられまくってたな…

7 21/02/28(日)18:17:35 No.779183836

なまじ才能があったがゆえの悲劇

8 21/02/28(日)18:17:40 No.779183859

>やりたいことがあるなら自分たちに好意持ってて簡単に呼び込めそうな野郎二人と部隊組むとかせずにもっと組む相手を選ぶとかさ… ジャクソンはちゃんとマスタークラスの実力者に師事して伸びようと努力してるだけ有望株だよ…

9 21/02/28(日)18:18:03 No.779183975

なんか髪の毛汚れてるみたいなハイライトだなってずっと思ってた

10 21/02/28(日)18:18:26 No.779184129

努力のやり方がわからないので努力が必要になると詰まる

11 21/02/28(日)18:18:52 No.779184290

>なまじ才能があったがゆえの悲劇 緑川みたいに早いうちから叩き直されてたらまた違ったかもな

12 21/02/28(日)18:19:35 No.779184533

才能ある上で努力する奴がボーダーにはゴロゴロいるんだから 才能あるのに努力しないやつが上に行けば勝てなくなるのは当然だよね

13 21/02/28(日)18:20:23 No.779184782

ウザメガネにワイヤーでハメられ続けるカトリーヌいいよね… ワイヤーで友情コンボ決めるのもいいよね…

14 21/02/28(日)18:21:09 No.779184999

相手はボロボロの2対1で自分だけ無傷なのに一瞬で落とされるメガネはさぁ…

15 21/02/28(日)18:21:23 No.779185076

>ジャクソンはちゃんとマスタークラスの実力者に師事して伸びようと努力してるだけ有望株だよ… B級中位以上は概ねその程度のポテンシャルはあるだろうし…

16 21/02/28(日)18:22:02 No.779185279

子供特有の全能感をバッキバキに折る

17 21/02/28(日)18:22:18 No.779185351

最後アステロイドで削りに行かなかったのは修もトリオンの残りが少なかったのかな

18 21/02/28(日)18:22:48 No.779185498

>相手はボロボロの2対1で自分だけ無傷なのに一瞬で落とされるメガネはさぁ… でも敵のエースがまんまと自分と交換で落ちに来てくれたとも言えるのだ 先にユーマが落ちてたら終わりだし

19 21/02/28(日)18:22:55 No.779185534

今週の最後の攻防見てやっぱこの子スペック凄まじいと思ったよ

20 21/02/28(日)18:24:11 No.779185973

諏訪さんにいい感じの指導される気がする

21 21/02/28(日)18:24:18 No.779186011

>最後アステロイドで削りに行かなかったのは修もトリオンの残りが少なかったのかな 一瞬止めればユーマが絶対殺してくれる なんかこっちきたワイヤーまいとこ

22 21/02/28(日)18:24:22 No.779186040

オッサムへの拗らせた嫉妬は当のオッサムには絶対分かりそうに無いのが…

23 21/02/28(日)18:26:09 No.779186607

>オッサムへの拗らせた嫉妬は当のオッサムには絶対分かりそうに無いのが… やりたいことがあるならやればいいしやり方が分からないならA級でも誰でも聞いて考えればいいのにってなるだろうからな…

24 21/02/28(日)18:26:17 No.779186641

玉狛第二圧勝じゃなくて他のチームも食らいつくのがいい

25 21/02/28(日)18:26:38 No.779186749

ユーマが無表情で切りかかってくるのが悪役っぽかったな

26 21/02/28(日)18:26:49 No.779186814

柿崎隊と連携してザキさんがユーマ抑えてる隙にチカちゃん潰しにいくの成功してたら玉狛の勝ち筋だいぶ消えてた チーム全員で貧弱メガネとずるずる遊んでるせいでてるてるが離れて動かざるを得なくなった…

27 21/02/28(日)18:27:44 No.779187098

指揮はともかく戦術能力が低すぎる 本人も苦手って認めてたけど

28 21/02/28(日)18:27:49 No.779187123

>玉狛第二圧勝じゃなくて他のチームも食らいつくのがいい 最後の最後まで他のチームも強いしやりたいことはやらせてもらえない って前提でそれでも最終的に狙いを通す能力がメガネの一番の売りだからな

29 21/02/28(日)18:27:56 No.779187162

>柿崎隊と連携してザキさんがユーマ抑えてる隙にチカちゃん潰しにいくの成功してたら玉狛の勝ち筋だいぶ消えてた >チーム全員で貧弱メガネとずるずる遊んでるせいでてるてるが離れて動かざるを得なくなった… まあそこはメガネもガチガチに作戦練ってたからいくらB級最弱とはいえあっさり落とされてたらたつ背がない

30 21/02/28(日)18:27:58 No.779187180

カトリンは十分すごいんだけど周りが攻撃感知とか強化睡眠学習とか射程40mの斬撃とか化け物ばっかりだから

31 21/02/28(日)18:28:02 No.779187208

>最後アステロイドで削りに行かなかったのは修もトリオンの残りが少なかったのかな キトラから貰ったのは自分が落ちても味方をサポート出来る力だからな ありがとうキトラ…

32 21/02/28(日)18:28:05 No.779187218

オッサムの1点目は覚えてたけど 2点目までオッサムなのは忘れてたからお前めっちゃ頑張ったな!ってなった

33 21/02/28(日)18:28:05 No.779187219

ここから学習してさらに強くなる

34 21/02/28(日)18:28:41 No.779187379

>柿崎隊と連携してザキさんがユーマ抑えてる隙にチカちゃん潰しにいくの成功してたら玉狛の勝ち筋だいぶ消えてた >チーム全員で貧弱メガネとずるずる遊んでるせいでてるてるが離れて動かざるを得なくなった… 弱いコマから落とすべき と考えるのがスタンダードだから弱いメガネは弱いことが武器になったりする

35 21/02/28(日)18:28:52 No.779187427

メガネくんはタダでは落ちねえよいいよね

36 21/02/28(日)18:28:55 No.779187451

カトリンの使うスパイダーカッコいいよね

37 21/02/28(日)18:29:23 No.779187586

ミューラーは機動8と幻踊を活かせばもっと強くなりそうなんだがなぁ

38 21/02/28(日)18:30:07 No.779187831

弱いのにウザいというB級嫌がらせ眼鏡の名を欲しいままにする男

39 21/02/28(日)18:30:10 No.779187847

>>柿崎隊と連携してザキさんがユーマ抑えてる隙にチカちゃん潰しにいくの成功してたら玉狛の勝ち筋だいぶ消えてた >>チーム全員で貧弱メガネとずるずる遊んでるせいでてるてるが離れて動かざるを得なくなった… どの隊員も完璧な判断できるわけじゃないしメガネがガッチガチに初見殺し組んできたからな…

40 21/02/28(日)18:30:32 No.779187947

男2人は漫画のほうで見せ場くるかな

41 21/02/28(日)18:30:39 No.779187978

>ミューラーは機動8と幻踊を活かせばもっと強くなりそうなんだがなぁ 機動8もあんの!?

42 21/02/28(日)18:30:55 No.779188063

チーム全体でほぼ毎試合初見殺しを用意してくる玉狛第二とかいうチーム

43 21/02/28(日)18:31:06 No.779188121

>ミューラーは機動8と幻踊を活かせばもっと強くなりそうなんだがなぁ カトリーヌについていってカトリーヌを守ることに終始しないで2箇所で戦闘もできるとよさそうだけど各個撃破されるリスクを跳ね返せるだけ戦果を上げられるのかは分からん

44 21/02/28(日)18:31:30 No.779188232

>機動8もあんの!? ある だからかカバーリングが超早い

45 21/02/28(日)18:31:53 No.779188322

B級中位以上は大体全員見せ場あるし野郎どもも成長するんだろう多分 ジャクソンはピックアップされてるし

46 21/02/28(日)18:32:02 No.779188368

>>ミューラーは機動8と幻踊を活かせばもっと強くなりそうなんだがなぁ >機動8もあんの!? 弧月ぶら下げてカトリーヌの尻に追従して敵の攻撃から体張って守れる男だ

47 21/02/28(日)18:32:07 No.779188382

ミューラーはカトリーヌのナイトになりたいの?

48 21/02/28(日)18:32:25 No.779188472

>カトリーヌについていってカトリーヌを守ることに終始しないで2箇所で戦闘もできるとよさそうだけど各個撃破されるリスクを跳ね返せるだけ戦果を上げられるのかは分からん ジャクソンがどっちかについてもう片方が遊撃っていう 1-2フォーメーションをうまく組めたらいいんだけどね

49 21/02/28(日)18:33:13 No.779188710

ミューラーに弾トリガー持たせたらいい気がしてきた

50 21/02/28(日)18:33:19 No.779188735

好調時の香取隊が見れてないからあれだけど カトリーヌが乗ってる時はあいつが好き勝手暴れてる裏でミューラーが回り込んでポイントとったりとか 機動力を生かしてアシストと点取りができるんだと思う

51 21/02/28(日)18:33:36 No.779188817

>ミューラーに弾トリガー持たせたらいい気がしてきた むしろミューラーが目指すとこって辻ちゃんじゃないかな

52 21/02/28(日)18:33:36 No.779188820

オッサムだけじゃなくユーマも基本努力の人なんだよな

53 21/02/28(日)18:34:01 No.779188927

ほぼカトリーヌワンマンチームなのにB級上位ギリギリにいたあたりオールラウンダーとしてやっぱり強いんだろうな

54 21/02/28(日)18:34:42 No.779189110

カトリーヌが本領だと手をつけられねぇってのはこの間の試合で見たしな… がんばれ麓郎

55 21/02/28(日)18:34:49 No.779189147

>ほぼカトリーヌワンマンチームなのにB級上位ギリギリにいたあたりオールラウンダーとしてやっぱり強いんだろうな みんな香取の実力は買ってたからね チームくみたくはなさそうだけど

56 21/02/28(日)18:34:53 No.779189163

ミューラーは早く槍じゃない幻踊孤月を見せてくれ

57 21/02/28(日)18:35:18 No.779189273

正直戦いの中の適合能力見る限り 相性的に修が一番欲しい駒だと思う 性格的には知らんけど

58 21/02/28(日)18:35:54 No.779189436

>ほぼカトリーヌワンマンチームなのにB級上位ギリギリにいたあたりオールラウンダーとしてやっぱり強いんだろうな 普通に那須さんをタイマンで倒すから相当強いよ

59 21/02/28(日)18:36:15 No.779189548

>ほぼカトリーヌワンマンチームなのにB級上位ギリギリにいたあたりオールラウンダーとしてやっぱり強いんだろうな 調子いい時の葉子ちゃんが圧倒的に強い

60 21/02/28(日)18:36:34 No.779189638

アニメでミューラーやジャクソンの動き見るとカッコよくて驚いた 特にミューラー

61 21/02/28(日)18:36:41 No.779189673

ミューラーがレイガストで走れる機動力があればレイガスト持った方がメイン盾になれるのでは?雷蔵は訝しんだ

62 21/02/28(日)18:36:56 No.779189736

ミューラーの理想形が辻ちゃんだとするとジャクソンが師匠みたいに育つとエースの対応距離が違う二宮隊みたいになるのか

63 21/02/28(日)18:37:19 No.779189855

>メガネくんはタダでは落ちねえよいいよね なんでこんなに評価高いんだろって思ったけど大規模進行って本番で色々やってたの見てるもんね…

64 21/02/28(日)18:37:20 No.779189870

ワイヤー利用即できる時点でセンスは凄いんだよジャクソン仕留めててかなり成長してるんだけどメガネには荷が重い

65 21/02/28(日)18:37:39 No.779189963

出水はオッサム好きすぎるよね

66 21/02/28(日)18:37:40 No.779189976

まあどんなに強くても士気さげるうえに命令効かない駒はいらないんだわ

67 21/02/28(日)18:37:47 No.779190008

>正直戦いの中の適合能力見る限り >相性的に修が一番欲しい駒だと思う >性格的には知らんけど 一緒に戦ってみてオサムが居ると動きやすいと感じて手のひらを返したように気に入る香取ちゃんが見たい 恋愛感情なしでいいからオサムへの好意を持ってほしい

68 21/02/28(日)18:37:53 No.779190043

>正直戦いの中の適合能力見る限り >相性的に修が一番欲しい駒だと思う カトリーヌだけ見れば事前に作戦立ててくれるオッサムと 現場判断でアドリブきかせてくる諏訪さんって臨時チームかなり良い経験できそうなんだよね

69 21/02/28(日)18:38:13 No.779190155

ジャクソンの指示に従う縛りの結果ギャラリーにも対戦相手にも絶不調か?って懸念される葉子ちゃん

70 21/02/28(日)18:38:21 No.779190183

>まあどんなに強くても士気さげるうえに命令効かない駒はいらないんだわ 性能にムラっ気あるわワガママで命令聞かないコマはちょっとな…

71 21/02/28(日)18:38:29 No.779190238

>なんでこんなに評価高いんだろって思ったけど大規模進行って本番で色々やってたの見てるもんね… 冗談抜きでタダでは落ちなかったからな

72 21/02/28(日)18:39:13 No.779190455

>ジャクソンの指示に従う縛りの結果ギャラリーにも対戦相手にも絶不調か?って懸念される葉子ちゃん あのへん監督の方針と噛み合わなさすぎて動きがクソになってるサッカー選手見てる気分になった

73 21/02/28(日)18:39:14 No.779190469

>ジャクソンの指示に従う縛りの結果ギャラリーにも対戦相手にも絶不調か?って懸念される葉子ちゃん 指揮はカトリーヌの方が高いもんなぁ…

74 21/02/28(日)18:39:17 No.779190483

>出水はオッサム好きすぎるよね 自分が殿つとめて撤退に追い込まれたあとちゃんと黒鳥使い二人から諏訪になったチカちゃん守りきったの知ってるだろうからな…

75 21/02/28(日)18:39:33 No.779190576

>>メガネくんはタダでは落ちねえよいいよね >なんでこんなに評価高いんだろって思ったけど大規模進行って本番で色々やってたの見てるもんね… ブラックトリガー二人を翻弄して死んだ男だ

76 21/02/28(日)18:40:16 No.779190828

>指揮はカトリーヌの方が高いもんなぁ… 指揮の値でいうと華さん>カトリーヌ>ジャクソン>ミューラー っていうのがおつらい

77 21/02/28(日)18:40:19 No.779190854

槍マンが号令出してたC級とかみんなトリガーオフを目撃したのかな…

78 21/02/28(日)18:40:26 No.779190921

ジャクソンとミューラーはそもそも調子いい時の動きが読者には全くわからないからな…

79 21/02/28(日)18:40:43 No.779191029

ミューラー映像だとなんか想像より強く見えた

80 21/02/28(日)18:40:49 No.779191065

ジャクソンはジェネリック修って感じがする

81 21/02/28(日)18:41:12 No.779191184

>ジャクソンはジェネリック修って感じがする 純粋に性能上げた分メンタルをダウンさせる

82 21/02/28(日)18:41:13 No.779191195

あとジャクソンは自分が落ちたあとフリーズしてるのが… それと何度もマップ見直すのゲーム下手マンみたいで悲しくなる

83 21/02/28(日)18:41:28 No.779191283

あの槍バカが真顔になるレベルのトリガーオフ

84 21/02/28(日)18:41:36 No.779191341

目指す完成系が近接タイプの二宮隊って感じになりそう

85 21/02/28(日)18:41:57 No.779191460

>あとジャクソンは自分が落ちたあとフリーズしてるのが… >それと何度もマップ見直すのゲーム下手マンみたいで悲しくなる ゲーム下手というか自分に自信がないんじゃないか 自分の判断に自信が持てないから何度もマップ見て正しいか確認しなきゃならなくなる

86 21/02/28(日)18:42:17 No.779191575

ミューラーは終始フォローで手一杯なのが性格出てる気もする

87 21/02/28(日)18:43:04 No.779191850

>ゲーム下手というか自分に自信がないんじゃないか それはあるだろうね 香取にコンプレックスもあるだろうし

88 21/02/28(日)18:43:10 No.779191871

>目指す完成系が近接タイプの二宮隊って感じになりそう でもそれだと劣化二宮隊になるんじゃないか…

89 21/02/28(日)18:43:18 No.779191914

ジャクソンは他人を支えるガンナータイプと本人の性格があんまり相性良くないよね ゾエさんになれとまでは言い過ぎだけどなるべく落ち着いて俯瞰で見て仕事しないといかんのに

90 21/02/28(日)18:44:02 No.779192163

>あの槍バカが真顔になるレベルのトリガーオフ あんなもん褒めるの嵐山くらいだよ!

91 21/02/28(日)18:44:20 No.779192282

>ジャクソンの指示に従う縛りの結果ギャラリーにも対戦相手にも絶不調か?って懸念される葉子ちゃん 戦術に固執して葉子ちゃんの強みである攻撃力が死んじゃってたね でもMAP上の有利地点の確保も敵の敵との連携もそれ自体は間違ってないんだよな ジャクソンはここからの男だぜ

92 21/02/28(日)18:44:22 No.779192291

>なまじ才能があったがゆえの悲劇 ワイヤーといい制服といいお手本があるとすぐ取り込んで使いこなせるから技術指導する師匠がいらないんだけど 精神的な成長を促す師匠が必要なタイプだから難しい

93 21/02/28(日)18:44:37 No.779192366

香取は作戦が失敗したときほれみたことかっていう癖治さないと今のチーム以外どこにも受け入れて貰えないんじゃないかな

94 21/02/28(日)18:44:56 No.779192464

>精神的な成長を促す師匠が必要なタイプだから難しい 諏訪さんが丁度いいんだよねこれ

95 21/02/28(日)18:45:20 No.779192601

それでも諏訪さんならやってくれる…

96 21/02/28(日)18:45:26 No.779192627

>香取は作戦が失敗したときほれみたことかっていう癖治さないと今のチーム以外どこにも受け入れて貰えないんじゃないかな むしろ最終戦とかジャクソンの尻拭いだし どっちかっていうと否定から入っといていざ仕事任せたら最後は職務放棄したジャクソンの方がまずいって

97 21/02/28(日)18:45:34 No.779192666

そもそもジャクソンが羨んだ玉狛スタイルは事前にみんなで作戦有利立てて押し切るスタイルだから駒に徹するから全部命令しろは別物すぎるんだ

98 21/02/28(日)18:45:35 No.779192673

>>目指す完成系が近接タイプの二宮隊って感じになりそう >でもそれだと劣化二宮隊になるんじゃないか… まぁ二宮隊より走れるだろうからそこは利点だろう… それだけだと圧力では遥かに劣りそうだからそれこそスパイダー陣とか他の戦術のパターンも欲しいが 元々もう一人いた二宮隊と違って華さんの能力的にもう一人加えて変化つけるのは難しそうなのが難点だ

99 21/02/28(日)18:46:22 No.779192909

諏訪さんに対する信頼が篤い...

100 21/02/28(日)18:46:29 No.779192952

>それだけだと圧力では遥かに劣りそうだからそれこそスパイダー陣とか他の戦術のパターンも欲しいが >元々もう一人いた二宮隊と違って華さんの能力的にもう一人加えて変化つけるのは難しそうなのが難点だ 小器用を通り越してめっちゃ器用なカトリーヌが最大の武器だし 対戦カードでトリガー構成変えてくるみたいなのが面白そう

101 21/02/28(日)18:46:34 No.779192970

>香取は作戦が失敗したときほれみたことかっていう癖治さないと今のチーム以外どこにも受け入れて貰えないんじゃないかな 最終戦でジャクソンを責めるわけじゃなく「これが今の私たちの実力でしょ?」ってちょっと意識が変化してたのは期待してる

102 21/02/28(日)18:46:46 No.779193043

>むしろ最終戦とかジャクソンの尻拭いだし >どっちかっていうと否定から入っといていざ仕事任せたら最後は職務放棄したジャクソンの方がまずいって そうはいうけど香取の露骨ないやいや感とどーすんだオラが明らかにプレッシャーになってたし

103 21/02/28(日)18:47:02 No.779193136

後ろから指揮もこなせる砂を入れよう

104 21/02/28(日)18:47:06 No.779193160

ミューラーはいつも肉盾になってるしレイガスト使ったらいいんじゃ

105 21/02/28(日)18:47:08 No.779193176

>そもそもジャクソンが羨んだ玉狛スタイルは事前にみんなで作戦有利立てて押し切るスタイルだから駒に徹するから全部命令しろは別物すぎるんだ どっちかと言うと東さんが駒に徹する東隊スタイルだな

106 21/02/28(日)18:47:11 No.779193189

>香取は作戦が失敗したときほれみたことかっていう癖治さないと今のチーム以外どこにも受け入れて貰えないんじゃないかな 負けが込んできて勝つ方法考え出してからは他が失敗しても責めないしむしろ尻拭いしてあげたあとあれはチームの責任でしょって言うだけのカトリーヌ

107 21/02/28(日)18:47:24 No.779193266

カトリーヌやっぱ潜在能力はA級クラスよね

108 21/02/28(日)18:47:35 No.779193314

来たな雷蔵

109 21/02/28(日)18:47:36 No.779193323

メガネみたいな立ち回りしたいならスパイダーをエースに持たせるのは違うよね

110 21/02/28(日)18:48:01 No.779193439

はい香取コマやりますも丸投げでしかないからな ジャクソンもまだ指揮能力未熟だったし

111 21/02/28(日)18:48:08 No.779193483

最新刊のあたりはカトリーヌの変化とジャクソンが変わろうとする選出見せてて二人とも伸びしろ感じるよね むしろ傍観者が強めな華さんが怖い

112 21/02/28(日)18:48:23 No.779193555

>カトリーヌやっぱ潜在能力はA級クラスよね 実際元A級さえいなければずっと上位でもおかしくない

113 21/02/28(日)18:48:52 No.779193707

選抜諏訪隊は 特殊戦術成分が足りない気がする

114 21/02/28(日)18:49:17 No.779193850

>むしろ傍観者が強めな華さんが怖い あの子感情壊れてない?

115 21/02/28(日)18:49:20 No.779193866

>カトリーヌやっぱ潜在能力はA級クラスよね 平隊員のアタッカーとしてならもうA級クラスだと思う でもカトリーヌは隊長だから…

116 21/02/28(日)18:49:35 No.779193949

これに尽きる su4639935.jpg

117 21/02/28(日)18:49:40 No.779193984

隊長がエースも兼ねるのは負担が大きいって言われてるしな

118 21/02/28(日)18:49:49 No.779194034

>メガネみたいな立ち回りしたいならスパイダーをエースに持たせるのは違うよね 乳と冷静さを減らして攻撃性を高めた木虎みたいな方向だよねカトリーヌの向かってるの

119 21/02/28(日)18:50:05 No.779194117

成長描くなら持って来いのキャラである

120 21/02/28(日)18:50:20 No.779194185

修にしても現場で立案できるエースがいるし1人で全部作戦立ててるわけじゃないしな

121 21/02/28(日)18:50:30 No.779194250

>むしろ傍観者が強めな華さんが怖い やる気の無い人間に強要しないのがポリシーなだけだし…

122 21/02/28(日)18:50:32 No.779194258

メガネの真似は簡単には出来ないのが厄介すぎる雑魚だと思われてるのも作戦に入ってるし

123 21/02/28(日)18:50:52 No.779194371

>はい香取コマやりますも丸投げでしかないからな >ジャクソンもまだ指揮能力未熟だったし でも投げられたときに何も自分の意見が定まってない状態だと事前に作戦の話し合いしてても何も展開しなかった気がする

124 21/02/28(日)18:50:55 No.779194386

ジャクソンの目指す先は水上

125 21/02/28(日)18:50:58 No.779194396

>これに尽きる むしろあの回ってたまこましかスナイパーいないとかわかりきった情報への対応が鈍いあたり ジャクソンは未熟だから置いといても柿崎隊は隊長がダメすぎてせっかくの金の卵たちを腐らせてるよな

126 21/02/28(日)18:51:20 No.779194499

>メガネの真似は簡単には出来ないのが厄介すぎる雑魚だと思われてるのも作戦に入ってるし 自分の事を完全に理解できた戦いってのがエグいよね トリオン量の少なさを逆手に取った奴とか

127 21/02/28(日)18:51:26 No.779194525

他の上位チーム達はA級で通用するエースと固定の強みになる戦術持ちで 微妙に現状カトリーヌ隊ではそこに届かないってのが何となく分かるバランスしてるよね

128 21/02/28(日)18:51:28 No.779194539

>修にしても現場で立案できるエースがいるし1人で全部作戦立ててるわけじゃないしな 指揮もエースもこなしてるニノはやっぱヤバイな…

129 21/02/28(日)18:51:34 No.779194565

>>これに尽きる >むしろあの回ってたまこましかスナイパーいないとかわかりきった情報への対応が鈍いあたり >ジャクソンは未熟だから置いといても柿崎隊は隊長がダメすぎてせっかくの金の卵たちを腐らせてるよな 隊員を最初から1人でいかせていればもっと早くにスナイパーも落とせただろうにな

130 21/02/28(日)18:51:36 No.779194578

>修にしても現場で立案できるエースがいるし1人で全部作戦立ててるわけじゃないしな むしろクーガーもヒュースもアドリブ効きすぎなんだよな

131 21/02/28(日)18:51:43 No.779194619

>修にしても現場で立案できるエースがいるし1人で全部作戦立ててるわけじゃないしな プロ二人の意見を聞けるのはだいぶズルい それまとめるのも隊長の役割だけども

132 21/02/28(日)18:51:54 No.779194679

>>むしろあの回ってたまこましかスナイパーいないとかわかりきった情報への対応が鈍いあたり >>ジャクソンは未熟だから置いといても柿崎隊は隊長がダメすぎてせっかくの金の卵たちを腐らせてるよな >隊員を最初から1人でいかせていればもっと早くにスナイパーも落とせただろうにな ザキさんのレス

133 21/02/28(日)18:51:56 No.779194687

>指揮もエースもこなしてるニノはやっぱヤバイな… あそこは犬飼ってないも辻ちゃんも以心伝心すぎる…

134 21/02/28(日)18:52:10 No.779194768

>他の上位チーム達はA級で通用するエースと固定の強みになる戦術持ちで >微妙に現状カトリーヌ隊ではそこに届かないってのが何となく分かるバランスしてるよね 事前に作戦練らずログも見ずその場のノリで強いエースが暴れるだけだからなあ

135 21/02/28(日)18:52:17 No.779194803

>プロ二人の意見を聞けるのはだいぶズルい >それまとめるのも隊長の役割だけども それこそ香取が東さんにでも頭下げにいけばいいことだし

136 21/02/28(日)18:52:22 No.779194831

>むしろあの回ってたまこましかスナイパーいないとかわかりきった情報への対応が鈍いあたり >ジャクソンは未熟だから置いといても柿崎隊は隊長がダメすぎてせっかくの金の卵たちを腐らせてるよな ザキさんのレス

137 21/02/28(日)18:52:26 No.779194848

>隊員を最初から1人でいかせていればもっと早くにスナイパーも落とせただろうにな 隊長の決断力のなさで苦労をかけてるよな

138 21/02/28(日)18:52:32 No.779194876

最終戦でも追い込まれてからのカトリンやばかったよね

139 21/02/28(日)18:52:45 No.779194947

プロの傭兵と軍事国家のエリート軍人の意見聞けるのズルいよな…

140 21/02/28(日)18:52:56 No.779195016

遊真もヒュースも基本的に指示には素直に従った上に自己判断でフォローまでやってくれるからカトリーヌを駒にするのはかなり苦労すると思う

141 21/02/28(日)18:53:10 No.779195118

修の良いところは木虎に頭下げたところだよね 偉いよ

142 21/02/28(日)18:53:12 No.779195129

ニノ隊はあっち方面一人で抑えててねってクソ雑命令完璧にこなしてほぼ無傷で帰ってくるからおかしいんだよ!

143 21/02/28(日)18:53:15 No.779195146

さっきから支えて欲しい人が書き込んでるな…

144 21/02/28(日)18:53:28 No.779195214

>>むしろ傍観者が強めな華さんが怖い >やる気の無い人間に強要しないのがポリシーなだけだし… 華さんって割とカトリーヌと相性よくないんじゃなかろうか…

145 21/02/28(日)18:53:54 No.779195348

>華さんって割とカトリーヌと相性よくないんじゃなかろうか… 友達としてはいいと思うよ

146 21/02/28(日)18:54:08 No.779195424

>>>むしろ傍観者が強めな華さんが怖い >>やる気の無い人間に強要しないのがポリシーなだけだし… >華さんって割とカトリーヌと相性よくないんじゃなかろうか… 無限にカトリーヌ甘やかすし喧嘩してても放置なのがだいぶ酷い

147 21/02/28(日)18:54:14 No.779195455

>ニノ隊はあっち方面一人で抑えててねってクソ雑命令完璧にこなしてほぼ無傷で帰ってくるからおかしいんだよ! ニノはそれを根性論じゃなくて戦力分析した上でいってるんだろうし

148 21/02/28(日)18:54:18 No.779195481

>>>むしろ傍観者が強めな華さんが怖い >>やる気の無い人間に強要しないのがポリシーなだけだし… >華さんって割とカトリーヌと相性よくないんじゃなかろうか… むしろ付き合い長くてよくわかってるからじゃない? 他人に強要されてもまともな結果出せないとわかってるから何も言わない

149 21/02/28(日)18:54:26 No.779195531

>>>むしろ傍観者が強めな華さんが怖い >>やる気の無い人間に強要しないのがポリシーなだけだし… >華さんって割とカトリーヌと相性よくないんじゃなかろうか… 長期的に見ると理解者がずっとそばに居るのは良いと思うよ

150 21/02/28(日)18:54:50 No.779195661

>プロ二人の意見を聞けるのはだいぶズルい >それまとめるのも隊長の役割だけども ズルいというなら他のチームも経験豊富な隊員を引き抜く努力をすればいいだけだし… 東さんに土下座して部隊組ませたコアデラみたいに

151 21/02/28(日)18:54:53 No.779195690

>事前に作戦練らずログも見ずその場のノリで強いエースが暴れるだけだからなあ いま褒められた気がする

152 21/02/28(日)18:55:06 No.779195743

>修の良いところは木虎に頭下げたところだよね >偉いよ 無償の優しさは修にとって重荷になることまで見抜いて接する木虎はさあ…

153 21/02/28(日)18:55:16 No.779195790

>事前に作戦練らずログも見ずその場のノリで強いエースが暴れるだけだからなあ でも影浦隊はそのスタイルでA級いってるし…

154 21/02/28(日)18:55:17 No.779195792

大事な話し合いに発展しそうな時にミューラーがまあまあって流しに行くのも良くない あいつがいなかったらチーム空中分解してるだろうけど

155 21/02/28(日)18:55:33 No.779195867

>>ニノ隊はあっち方面一人で抑えててねってクソ雑命令完璧にこなしてほぼ無傷で帰ってくるからおかしいんだよ! >ニノはそれを根性論じゃなくて戦力分析した上でいってるんだろうし カナダ人包囲網でバリバリ仕事こなしてた犬飼は本当に凄い なんなんだあいつ

156 21/02/28(日)18:55:50 No.779195957

>でも影浦隊はそのスタイルでA級いってるし… つまりジャクソンがゾエさんになればいいんだな?

157 21/02/28(日)18:56:00 No.779196008

>>修の良いところは木虎に頭下げたところだよね >>偉いよ >無償の優しさは修にとって重荷になることまで見抜いて接する木虎はさあ… つまり香取じゃなくて木虎がヒロイン…!?

158 21/02/28(日)18:56:00 No.779196013

ザキさん自演しすぎ!

159 21/02/28(日)18:56:01 No.779196019

奥寺小荒井は上り詰めて欲しい感があるよな

160 21/02/28(日)18:56:17 No.779196106

>ジャクソンの目指す先は水上 カトリーヌは本人のセンスで動いてもらって それが最大限生きるように盤面を整えられるのが理想だけど ジャクソンは相手の出方を見て柔軟に対応するの苦手そう

161 21/02/28(日)18:56:18 No.779196107

玉狛が強いのはぶっちゃけメガネ以外がクソ強いからだ メガネは弱さを指揮と戦術でカバーしてようやくイーブンって感じ

162 21/02/28(日)18:56:39 No.779196234

犬飼ってないも辻ちゃんも単独でエース張れそうなレベルだからなあ

163 21/02/28(日)18:56:52 No.779196294

ジャクソンとカトリーヌは上に上がろうと努力してるから割と好感持てるけど三浦と華は積極性を見せないからあんま好感持てない

164 21/02/28(日)18:56:54 No.779196307

>>事前に作戦練らずログも見ずその場のノリで強いエースが暴れるだけだからなあ >でも影浦隊はそのスタイルでA級いってるし… ゾエさんもユズルもめっちゃ強いからな… SEに起因するエースの防御能力の差もデカいけど

165 21/02/28(日)18:56:54 No.779196308

ジャクソンがガミガミ言って空気壊してるかって言われたらまあそうなんだけど ジャクソンいないとカトリーヌ無限甘やかし隊になりかねないバランスになるからな…

166 21/02/28(日)18:57:00 No.779196339

>>でも影浦隊はそのスタイルでA級いってるし… >つまりジャクソンがゾエさんになればいいんだな? というか今のまま行くには香取隊は全員力不足だ

167 21/02/28(日)18:57:17 No.779196463

アドリブ強いカトリーヌとアドリブ弱いジャクソンって まず方向性があってないとこあるのが難しいよね 組んでる理由もどうしてもって感じじゃないし発展的解散に至ってもいいんじゃねえのって

168 21/02/28(日)18:57:21 No.779196480

地獄みたいなB級上位組だったんだしカトリーヌ達もスランプじゃなきゃ相当強いはずなんだよね…

169 21/02/28(日)18:57:31 No.779196546

事態が膠着した時だけ指示する華さん

170 21/02/28(日)18:57:37 No.779196575

>玉狛が強いのはぶっちゃけメガネ以外がクソ強いからだ >メガネは弱さを指揮と戦術でカバーしてようやくイーブンって感じ よく言う事を聞いて毎回手札を増やしてくる才能の塊と経験の浅さを時間使ってしっかり緩和してくる隊長でちゃんと頑張ってるよね

171 21/02/28(日)18:57:39 No.779196588

カトリーヌは最終戦初見殺し使ったとはいえあの追い詰められた状態から諏訪さんと那須さん落として堤さんもユーマに同じ動きでやられた経験なかったら多分落とせてた辺り 調子よければマジで強い

172 21/02/28(日)18:57:40 No.779196593

カトリーヌ強いと言ってもA級でエース張るにはもう少し欲しいところはある

173 21/02/28(日)18:57:49 No.779196641

>事態が膠着した時だけ指示する華さん BBF見たら並列処理がかなり低くて…

174 21/02/28(日)18:58:11 No.779196760

>地獄みたいなB級上位組だったんだしカトリーヌ達もスランプじゃなきゃ相当強いはずなんだよね… 二宮隊! 東隊! 弓場隊! 玉狛!! 影浦隊!

175 21/02/28(日)18:58:12 No.779196766

ミューラーは華さんと従姉妹なのもあるから盲目的にヨーコちゃん好きってわけでもないように見える ジャクソンはあの環境だと苦しいな

176 21/02/28(日)18:58:23 No.779196822

>>事態が膠着した時だけ指示する華さん >BBF見たら並列処理がかなり低くて… まあそもそもオペレーターだからな 草壁さんは知らん

177 21/02/28(日)18:59:15 No.779197106

>ミューラーは華さんと従姉妹なのもあるから盲目的にヨーコちゃん好きってわけでもないように見える >ジャクソンはあの環境だと苦しいな 1番やる気あるのがジャクソンでジャクソンはメンバーの実力に対する不満を持ってなさそうだから別に良いんだろう

178 21/02/28(日)18:59:51 No.779197284

>>修の良いところは木虎に頭下げたところだよね >>偉いよ >無償の優しさは修にとって重荷になることまで見抜いて接する木虎はさあ… 優しいよね... あと他の修の指導者が先見て指導してくれてるけど木虎は現状の打開策考えてくれててそれも優しいな あれ絶対事前に対策考えてくれてたよね

179 21/02/28(日)19:00:12 No.779197390

カトリーヌとジャクソンは気が付いたらいつの間にかくっ付いてそう

180 21/02/28(日)19:00:30 No.779197490

ジャクソンはヒュース君辺りに刺激受けて一皮むけて欲しいな… いい刺激になってくれ

181 21/02/28(日)19:00:35 No.779197520

今月載ってなかったのは残念だったけど アニメが良い感じのタイミングでカトリーヌにスポットあてていいね…

182 21/02/28(日)19:00:43 No.779197562

隊の雰囲気はガチ勢に寄ってきたしジャクソンヨーコにとってここから伸びるぞって環境を作れてはいる

183 21/02/28(日)19:00:43 No.779197565

ジャクソンが頑張ってもカトリーヌのモチベーション次第で総崩れ起きるって歪な状態解消できないとだめだからな

184 21/02/28(日)19:01:07 No.779197686

>二宮隊! 冴えない女抜きだけど1位 >東隊! 教え子たちにサブトリガー禁止しながら6位 >弓場隊! カンダタが抜けた穴は大きく8位 >玉狛!! 2位 >影浦隊! 3位 なのでB級詐欺どもの戦績見るとほんと詐欺師どもがってなる

185 <a href="mailto:三浦">21/02/28(日)19:01:13</a> [三浦] No.779197713

>カトリーヌとジャクソンは気が付いたらいつの間にかくっ付いてそう NTRやんけ〜〜〜!!!

186 21/02/28(日)19:01:33 No.779197837

ヒュースがジャクソンの皮を剥くですって!?

187 21/02/28(日)19:01:54 No.779197957

>アドリブ強いカトリーヌとアドリブ弱いジャクソンって >まず方向性があってないとこあるのが難しいよね カトリーヌは遊真みたいに遊撃担当にして ジャクソンとミューラーがセットで行動するようにすれば多少はマシになると思う

188 21/02/28(日)19:02:13 No.779198065

戦闘描写みるとこいつ確かに天才だわ…って納得するカトリーヌは凄いよ

189 21/02/28(日)19:02:38 No.779198205

>優しいよね... >あと他の修の指導者が先見て指導してくれてるけど木虎は現状の打開策考えてくれててそれも優しいな >あれ絶対事前に対策考えてくれてたよね 隊の能力を活かせば当然って言ったりするから自分ならこの部隊をどうするか延々考えてたと思われる 最終戦でメガネが予想超えてきた

190 21/02/28(日)19:02:48 No.779198253

カトリーヌってソロランクだとどのあたりなんだろう

191 21/02/28(日)19:03:05 No.779198336

冴えない女いた頃のニノ隊は雑に強いタイプだったからニノも楽してたんだろうな

192 21/02/28(日)19:03:15 No.779198397

今シーズンはA級クラスが3隊B級にいたからB級中位も低くは無いんだけどな

193 21/02/28(日)19:03:32 No.779198510

メンバーの進学、就職で大幅パワーダウンする弓場隊は現実のプロゲーマーチームみたいでリアル

194 21/02/28(日)19:03:49 No.779198599

玉狛第二は戦力的にはオッサムが凹みだけど チームの結成からまとまりまで軸はオッサムなのがまた良い

195 21/02/28(日)19:04:02 No.779198672

アドリブの香取指揮の若村って感じにお互いの欠点を補いあうように伸びようとしてる傾向はあるしこの二人だけガチ勢の隊員集めた別環境に移ったほうがいいんじゃねえかな...

196 21/02/28(日)19:04:07 No.779198701

>冴えない女いた頃のニノ隊は雑に強いタイプだったからニノも楽してたんだろうな ニノが雑にゴリ押しして三人でサポートってだけでも強いわな

197 21/02/28(日)19:04:31 No.779198841

>カトリーヌってソロランクだとどのあたりなんだろう せいぜいトップ10にギリギリ入らないくらいじゃないか

198 21/02/28(日)19:04:34 No.779198862

>玉狛第二は戦力的にはオッサムが凹みだけど 2年あれば木虎レベルになるらしいし

199 21/02/28(日)19:05:04 No.779199046

>冴えない女いた頃のニノ隊は雑に強いタイプだったからニノも楽してたんだろうな フルアタ準備してる時に奇襲されそうになっても冴えない女が武器だけスナイプしてくれるからな

200 21/02/28(日)19:05:16 No.779199117

だが他のヒロイン出し抜くチャンスがやってきた

201 21/02/28(日)19:05:23 No.779199149

>>玉狛第二は戦力的にはオッサムが凹みだけど >2年あれば木虎レベルになるらしいし 木虎は修に甘いな…

202 21/02/28(日)19:05:24 No.779199150

>>玉狛第二は戦力的にはオッサムが凹みだけど >2年あれば木虎レベルになるらしいし あれは多分個人でB級上位と戦えるようになるにはってニュアンスな気がする

203 21/02/28(日)19:05:32 No.779199212

オッサムのトリオンで木虎クラスってなれなら凄い技巧派になりそう

204 21/02/28(日)19:05:41 No.779199260

まあなんか香取隊内でファイナルファンタジーが似合うのはジャクソンカトリーヌ なんでなんだろうな

205 21/02/28(日)19:05:50 No.779199316

>フルアタ準備してる時に奇襲されそうになっても冴えない女が武器だけスナイプしてくれるからな そっか…冴えない女居る時はフルアタの隙すら釣りになるのか…

206 21/02/28(日)19:06:10 No.779199430

カトリーヌの盾になりたいけど能力的には高機動アタッカーのミューラー 戦術的勝利!したいけどアドリブに弱いジャクソン ガンガン点取りに行きたいけど対策されて思うように点が取れないカトリーヌ

207 21/02/28(日)19:06:27 No.779199543

冴えない女敵の武器だけ撃ち抜くスタイルは弓場ちゃんみたいな武器は小さく動きも早い奴やユーマみたいにほぼ手に武器出さずに動く奴にはどうなるのだろう

208 21/02/28(日)19:07:00 No.779199746

>冴えない女敵の武器だけ撃ち抜くスタイルは弓場ちゃんみたいな武器は小さく動きも早い奴やユーマみたいにほぼ手に武器出さずに動く奴にはどうなるのだろう 技術14を信じろ

209 21/02/28(日)19:07:32 No.779199926

>まあなんか香取隊内でファイナルファンタジーが似合うのはジャクソンカトリーヌ >なんでなんだろうな いがみ合ってるけどモチベが一致してるしジャクソン側からの香取に対するリスペクトがあるのがいつの間にかコロッと行ってそう感を高めている

210 21/02/28(日)19:07:46 No.779200014

能力的にも冴えない女なのかと思いきや めっちゃ冴えてた冴えない女

211 21/02/28(日)19:07:56 No.779200084

>オッサムのトリオンで木虎クラスってなれなら凄い技巧派になりそう トリオンが増えていけば選択肢も増えるし出水から合成弾の指導の約束あるからウザさが増してそう

212 21/02/28(日)19:08:10 No.779200164

>冴えない女敵の武器だけ撃ち抜くスタイルは弓場ちゃんみたいな武器は小さく動きも早い奴やユーマみたいにほぼ手に武器出さずに動く奴にはどうなるのだろう 変態の例を漏らさず偏差で出した瞬間のベストタイミングで打ち抜きそう

213 21/02/28(日)19:08:26 No.779200255

兄なら技術14の女を逆に堕とすことができます

214 21/02/28(日)19:09:33 No.779200612

風間隊長って指揮9なんだ… 初めて知った

215 21/02/28(日)19:10:21 No.779200887

>風間隊長って指揮9なんだ… >初めて知った 格納庫でもあの子供が指揮してたからな…

216 21/02/28(日)19:10:41 No.779200996

笹森を導くこともできる

217 21/02/28(日)19:11:03 No.779201104

>>風間隊長って指揮9なんだ… >>初めて知った >格納庫でもあの子供が指揮してたからな… まだ若いのにすごいな…

218 21/02/28(日)19:12:14 No.779201552

きくっちーのSEとかの才能見る目もすごいよね風間さん

219 21/02/28(日)19:12:36 No.779201680

あのくらい跳ねっ返りでも言うことちゃんと聞かせられそうな諏訪さん

220 21/02/28(日)19:13:02 No.779201829

仮想訓練室でも実質指揮取はあの子供でしょ

↑Top