虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/28(日)17:54:25 シナリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/28(日)17:54:25 No.779176908

シナリオ書くつもりがキャラ作り始めたら止まらなくなって1日が終わってしまった

1 21/02/28(日)17:56:16 No.779177457

まだ6時間ありますよ

2 21/02/28(日)18:02:53 No.779179287

何人かウロボロスキャラ作ったけどゼノスというかプランナーに関係するRPが思いつかなくて登板させたことないな…

3 21/02/28(日)18:08:22 No.779180814

ウロボロスなら一方的に抹殺対象でいいんじゃないか?

4 21/02/28(日)18:09:38 No.779181243

古代種ウロボロスRB…

5 21/02/28(日)18:12:03 No.779182050

そもそもなんで嫌ってるんだっけ

6 21/02/28(日)18:14:47 No.779182962

ウロボロスはレネゲイド喰うから レネゲイドという種全体の繁栄望んでるフシのあるプランナーにとって受け入れられる物では無いと思う

7 21/02/28(日)18:16:38 No.779183558

レネゲイドであるのにレネゲイドを食い散らかすウロボロスだからな

8 21/02/28(日)18:21:34 No.779185136

ウロボロス総体としては害悪でしか無いから殲滅予定って感じだけど 個のウロボロスは利用価値あると考えてもおかしくないからその場において協力しても大丈夫のはず とはいえプランナーがデレることは無いだろうからおすすめはしねぇぜ!

9 21/02/28(日)18:22:00 No.779185275

ウロボロスはよく侵食率の高さがネック言われるが従者型や肉体改造しまくるブラックドッグなんかと同じくらいの基本侵食率であの強さだから強いんだよな

10 21/02/28(日)18:23:47 No.779185829

侵食率の高さがネックだけど元々PCは長期戦出来るもんじゃないからな 侵食率が抱える問題点は皆持っている根本的なもんだし

11 21/02/28(日)18:25:38 No.779186428

原初抜きでもぶっちゃけ強いし 原初だって湯水のごとく使うんでもなきゃそこまで痛手じゃないからな

12 21/02/28(日)18:27:05 No.779186903

みんなキャラ作る時どうしてる? 最初はネットでビルド例見つけてそれいじるのがいいのかね

13 21/02/28(日)18:28:55 No.779187453

>みんなキャラ作る時どうしてる? >最初はネットでビルド例見つけてそれいじるのがいいのかね 大体そんな感じ サンプルキャラの改変でもいいぞ!

14 21/02/28(日)18:31:09 No.779188130

結構ガチ目で出してくる人が多いのはそうなのか

15 21/02/28(日)18:31:54 No.779188327

サンプルでも当たりはずれあるけどな データ慣れてきた辺りで見直すと強弱分かって面白い

16 21/02/28(日)18:33:09 No.779188689

近く身内で初セッション予定でノイマン/モルフェウスで参加するつもりなんだけどノイマン発症して戦闘の天才になれたが頭はお馬鹿みたいな感じっておかしいかな?

17 21/02/28(日)18:33:37 No.779188822

>結構ガチ目で出してくる人が多いのはそうなのか 身内ならともかく野良で趣味寄りのビルドは他への負担が大きそうでな…どうしても実用をとりたくなる

18 21/02/28(日)18:33:59 No.779188913

すげぇぜ…血染めくん! く、紅(旧)さん…?

19 21/02/28(日)18:34:00 No.779188923

戦闘以外の時は頭にスィッチが入らない設定ということにすればいいんじゃない

20 21/02/28(日)18:35:03 No.779189208

支援系使ってみたいけど4人以上くらいじゃないとちょっと怖い

21 21/02/28(日)18:35:40 No.779189363

>結構ガチ目で出してくる人が多いのはそうなのか 個人的にはガチでなくてもそれなりに抑えるところ抑えてられればいいんじゃないかなと思ってます コンベなり野良なりで遊ぶとGMが出してくる戦闘の難易度も他のメンバーが出してくるPCの強さもわからない状態なのでどうしてもガチ目なりがちですけどね

22 21/02/28(日)18:36:46 No.779189703

>近く身内で初セッション予定でノイマン/モルフェウスで参加するつもりなんだけどノイマン発症して戦闘の天才になれたが頭はお馬鹿みたいな感じっておかしいかな? いいんじゃないでしょうか 頭脳明晰に限らずセンスの塊もノイマンですので

23 21/02/28(日)18:36:58 No.779189750

イメージ先行のビルド作るときに似たような他人のPCのチョイスを参考案につかうことあるな

24 21/02/28(日)18:37:01 No.779189773

コンベンションだとボスはサンプルを参考にした程度に俺はするからそんなにガチじゃなくてもいいとは思う まぁサンプルで戦闘テストはしているはずだからそれ以下にならなければいいんじゃない

25 21/02/28(日)18:37:22 No.779189876

趣味よりのビルドは事前に相談してみんな同じくらいになるように足並みを揃えたい 一人だけ突出して強いんだったらそいつが主人公のシナリオだなってなるけど逆だとちょっと扱いに困る

26 21/02/28(日)18:37:55 No.779190049

>近く身内で初セッション予定でノイマン/モルフェウスで参加するつもりなんだけどノイマン発症して戦闘の天才になれたが頭はお馬鹿みたいな感じっておかしいかな? めちゃめちゃ計算ができる!とか弾道が読める…!とかでいいと思う 頭良くなっても本なりなんなりで学習しなきゃ知識は増えないからな…

27 21/02/28(日)18:39:15 No.779190476

>近く身内で初セッション予定でノイマン/モルフェウスで参加するつもりなんだけどノイマン発症して戦闘の天才になれたが頭はお馬鹿みたいな感じっておかしいかな? 何故かはわからないけどどうすればいいのかはわかるってのはよくあるスタイルだからいいんじゃない?

28 21/02/28(日)18:40:43 No.779191027

オ、オデ…頭ワリィから難しいことはわかんねぇ…… でも…人の壊しかたはよくわかる… だって良いんだ

29 21/02/28(日)18:41:29 No.779191294

単純にロールしやすいしワークスとか生まれやキャンペーンの方向によっては幼い頃実は…って方向にも持ってけるからおいしい設定だぞ

30 21/02/28(日)18:41:31 No.779191306

達人もノイマンのDロイスだしな

31 21/02/28(日)18:42:00 No.779191483

真面目にアホなことするシナリオ作るの難しい!

32 21/02/28(日)18:42:24 No.779191614

「」ちゃんのビルドが見たいわ!

33 21/02/28(日)18:42:37 No.779191694

>オ、オデ…頭ワリィから難しいことはわかんねぇ…… >でも…人の壊しかたはよくわかる… >だって良いんだ (こいつジャームなのでは…?)

34 21/02/28(日)18:43:55 No.779192125

>真面目にアホなことするシナリオ作るの難しい! そういう時は最初に真面目なシナリオを書くんです 書き終わったら問題を解決するための手段をアホにするんです これで真面目にアホなことをやるシナリオになります

35 21/02/28(日)18:45:51 No.779192756

>「」ちゃんのビルドが見たいわ! ロボ卓で使ったやつでよければ https://character-sheets.appspot.com/dx3/edit.html?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByFwsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEY-YelsQMM

36 21/02/28(日)18:46:39 No.779192993

>(こいつジャームなのでは…?) (シナリオ中ずっと言われるやつだ…)

37 21/02/28(日)18:48:03 No.779193452

ノイマンについてアドバイス感謝 凄い参考になった

38 21/02/28(日)18:49:46 No.779194019

ひっでえsettei!(褒め言葉)

39 21/02/28(日)18:51:50 No.779194655

ジャームかと思ったら元々頭がおかしかっただけな設定だっていいんだ

40 21/02/28(日)18:52:01 No.779194718

ビルドの参考にありがたいけどそれよりもsetteiの方がインパクトあるな…

41 21/02/28(日)18:55:30 No.779195848

さらさらしようかと思ったけどもうスレ消えるな…

42 21/02/28(日)18:57:11 No.779196418

親父殿 Rラボ所属の研究者はキチガイばかりでござるか

43 21/02/28(日)18:57:35 No.779196565

>さらさらしようかと思ったけどもうスレ消えるな… 次を立ててもいいんだ

↑Top