ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/28(日)15:46:49 No.779141899
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/02/28(日)15:47:52 No.779142162
何で知ってんの
2 21/02/28(日)15:50:41 No.779142945
>何で知ってんの 知らないことを知ってるんやな!無知の知や!
3 21/02/28(日)15:51:20 No.779143111
賢いな
4 21/02/28(日)15:52:46 No.779143470
でも人生は冒険ってゆたぼんが...
5 21/02/28(日)15:53:27 No.779143637
世界に見捨てられた男
6 21/02/28(日)15:54:36 No.779143928
冒険も目的と勝算が伴っとらんとあかん! 哲学科行くんはただの無謀や!
7 21/02/28(日)16:03:31 No.779146222
研究室には 行かんでええ!
8 21/02/28(日)16:17:53 No.779149765
ゆたぽん以下の哲学科
9 21/02/28(日)16:18:54 No.779150071
数学科も行かんでええ!
10 21/02/28(日)16:19:55 No.779150336
目標もなく院に進んだらあかん!
11 21/02/28(日)16:20:16 No.779150420
文系院には行かんでええ!!
12 21/02/28(日)16:21:29 No.779150736
コミュ力低い奴が文系行ったらあかん!
13 21/02/28(日)16:21:30 No.779150742
史学科か… まあがんばったらええ!
14 21/02/28(日)16:23:18 No.779151227
就職にどう活かすんだって学科はいろいろあるが あんまり考えたらあかん!
15 21/02/28(日)16:24:57 No.779151676
Fランでも 出といた方がええ!!
16 21/02/28(日)16:26:43 No.779152175
ゆたぼんは物知りだな… せめて10年くらい前に教えて欲しかったよ…
17 21/02/28(日)16:28:45 No.779152712
ゆたぽん先生…
18 21/02/28(日)16:29:53 No.779153010
哲学科の修士なんてとらんでええ!
19 21/02/28(日)16:30:14 No.779153096
哲学科だったとしても適当な営業職とかに付けるんじゃないの?
20 21/02/28(日)16:32:33 No.779153669
地学にも行かんでええ!
21 21/02/28(日)16:33:42 No.779153969
>哲学科だったとしても適当な営業職とかに付けるんじゃないの? コミュ力ないくせに屁理屈だけ一人前のやつは 営業職に来んでええ!
22 21/02/28(日)16:33:52 No.779154006
興味本位で心理学部は止めといた方がええ!
23 21/02/28(日)16:34:32 No.779154178
>興味本位で心理学部は止めといた方がええ! 仕事ある分福祉の方がマシだなってなる なった
24 21/02/28(日)16:35:07 No.779154319
ゲーム好きやからってゲーム理論は履修せん方がええ!
25 21/02/28(日)16:35:19 No.779154371
文系の院とか
26 21/02/28(日)16:35:42 No.779154480
法も理もやめたほうがええ!
27 21/02/28(日)16:35:47 No.779154499
>文系の院とか 行かんでええ!
28 21/02/28(日)16:36:33 No.779154711
>>文系の院とか >行かんでええ! でも俺まだ就職したくないし...
29 21/02/28(日)16:36:53 No.779154796
経済学部で簿記論取りながら大学生活に臨めばええ!
30 21/02/28(日)16:38:09 No.779155168
少年革命家のくせになんか堅実!
31 21/02/28(日)16:38:41 No.779155293
高校までの数字が好きなら数学科は止めた方がええ!
32 21/02/28(日)16:38:58 No.779155369
>少年革命家のくせになんか堅実! 勢いだけのフランス革命は酷い末路だったからな...
33 21/02/28(日)16:39:23 No.779155496
教師志望で教育学部院は行かんでええ!
34 21/02/28(日)16:40:12 No.779155706
国家試験に落ちそうなら卒業せんでええ!
35 21/02/28(日)16:40:36 No.779155809
微積できないやつは経済学部に行かんでええ!
36 21/02/28(日)16:41:05 No.779155958
じゃあどこがいいんだよ!
37 21/02/28(日)16:41:15 No.779156005
募集定員がやけに多いゼミには入らんでええ!
38 21/02/28(日)16:41:19 No.779156032
医学部行け
39 21/02/28(日)16:41:43 No.779156140
>数学科も行かんでええ! アクチュアリーになれば高級取りだし…
40 21/02/28(日)16:42:03 No.779156222
>じゃあどこがいいんだよ! 人生は冒険や!
41 21/02/28(日)16:42:29 No.779156334
不器用なら工学部には行かんでええ!
42 21/02/28(日)16:42:46 No.779156409
>>じゃあどこがいいんだよ! >人生は高専や!
43 21/02/28(日)16:43:58 No.779156753
>>>じゃあどこがいいんだよ! >>人生は高専や! ヘタな大学より難しいやつ~
44 21/02/28(日)16:44:54 No.779157036
資格取ってりゃええ!
45 21/02/28(日)16:45:13 No.779157115
学力あるなら医学部に行けばええ!
46 21/02/28(日)16:45:18 No.779157132
時代は国立理系や!
47 21/02/28(日)16:45:33 No.779157202
大卒の肩書き欲しいだけならどこ行ってもええ!
48 21/02/28(日)16:45:51 No.779157293
>学力あるなら医学部に行けばええ! 学力あっても金がなかったら…?
49 21/02/28(日)16:46:02 No.779157351
高専はガッツリ学べるのもあってマジで職には困らん! 高校と短大気分ならやめた方がええ!
50 21/02/28(日)16:46:45 No.779157579
数学科は数理科学系なら行ってええ! 純粋数学はほんとうにやめたほうがええ!
51 21/02/28(日)16:46:49 No.779157600
ユーチューバー勧めろよ!
52 21/02/28(日)16:46:54 No.779157627
高専には行かんでええ! 寮生活がクソだ
53 21/02/28(日)16:47:10 No.779157715
大学在学中にどれだけ努力するかが大事や!
54 21/02/28(日)16:47:18 No.779157760
>ユーチューバー勧めろよ! ならんでええ!
55 21/02/28(日)16:47:24 No.779157800
ゆたぽんは賢いな…
56 21/02/28(日)16:47:54 No.779157941
>ユーチューバー勧めろよ! 今更YouTuberはやらんでええ!
57 21/02/28(日)16:48:25 No.779158076
>>ユーチューバー勧めろよ! >ならんでええ! >今更YouTuberはやらんでええ! ゆたぼんが言うと説得力あるな...
58 21/02/28(日)16:48:46 No.779158152
数学科とか哲学科って何するところか全然想像つかない… 俺は工学科で延々ヤゴ捕まえてたけど…
59 21/02/28(日)16:48:59 No.779158228
>>学力あるなら医学部に行けばええ! >学力あっても金がなかったら…? 金持ちの医者息子ボンボン用医大じゃなきゃ 国はとにかく医者の数が欲しいから これ実質金貰ってるようなもんじゃない?って奨学金があるから大丈夫や!
60 21/02/28(日)16:49:01 No.779158240
小卒でも頑張れば少年革命家になれるが! 院卒でも頑張れなければ「」や!
61 21/02/28(日)16:49:04 No.779158256
>学力あっても金がなかったら…? 学力あるんなら国立行けばええ!他学部と学費同じや!
62 21/02/28(日)16:49:10 No.779158291
ユーチューバーはなるもんやない ほどほどに見る側として楽しむもんや
63 21/02/28(日)16:49:23 No.779158360
不景気だし理系って評価高いんだろうな
64 21/02/28(日)16:49:43 No.779158444
ウーバーイーツとプログラミングスクールもやらんでええ!
65 21/02/28(日)16:50:07 No.779158551
>高専には行かんでええ! >寮生活がクソだ 4人部屋で便所でシコる癖がついた 未だに男子便所の臭い嗅ぐとチンポがシコるんですかい?と勃起する…
66 21/02/28(日)16:50:13 No.779158570
人口多くてそこそこネームバリューある地元の大学ならどこでもええ!
67 21/02/28(日)16:50:26 No.779158633
>>高専には行かんでええ! >>寮生活がクソだ >4人部屋で便所でシコる癖がついた >未だに男子便所の臭い嗅ぐとチンポがシコるんですかい?と勃起する… キモいレスは せんでええ!
68 21/02/28(日)16:50:37 No.779158679
>>高専には行かんでええ! >>寮生活がクソだ >4人部屋で便所でシコる癖がついた >未だに男子便所の臭い嗅ぐとチンポがシコるんですかい?と勃起する… ホモよ!
69 21/02/28(日)16:50:46 No.779158730
人間福祉学科はどうなの?
70 21/02/28(日)16:50:54 No.779158760
流行ってるってことはそんだけ競争相手がおるんやからやらん方がええ!
71 21/02/28(日)16:51:00 No.779158786
文系の院はホンマにいかんでええ!!
72 21/02/28(日)16:51:50 No.779159006
帝京平成大学!
73 21/02/28(日)16:52:10 No.779159088
大学は行ってゴールやない! 同じぐらいのレベルの同級生と切磋琢磨する場所や!
74 21/02/28(日)16:53:00 No.779159305
>不景気だし理系って評価高いんだろうな 理系の知識や経験が役立つ仕事には 就かんでええ!
75 21/02/28(日)16:53:07 No.779159335
名前にカタカナが入ってる学科は行かんでええ!
76 21/02/28(日)16:53:12 No.779159354
医学部は今は医者不足だけど数年後には余るようになるから行かんでええ!
77 21/02/28(日)16:53:14 No.779159365
スレ画って小卒なのよく親が許したね
78 21/02/28(日)16:53:28 No.779159440
>同じぐらいのレベルの同級生とゲームする場所や!
79 21/02/28(日)16:53:48 No.779159519
奨学金は払わんでええ! んな訳あるかよ払えや!
80 21/02/28(日)16:53:52 No.779159544
>>同じぐらいのレベルの同級生とゲームする場所や! ゆたぼんはそんなこと言わない
81 21/02/28(日)16:53:53 No.779159550
ゆたぼんが言うと説得力があるんだか無いんだか…
82 21/02/28(日)16:54:14 No.779159644
チャンネル見てきたけどいまも再生数は数万くらい平気で稼ぐのね ようしらんけど月収8桁らしいし人生安泰だろうな羨ましい話だわ ただ「尖った小学生」って部分に価値があると思うからこれが20歳30歳になって続くかはわからんが
83 21/02/28(日)16:54:52 No.779159786
開業医ならともかく勤務医には ならんでええ!
84 21/02/28(日)16:54:55 No.779159807
文系の院は先輩が行ってたけどやる気にない自分に対してやる気に溢れててめんどくさいったりゃありゃしなかったので出来るだけ関わって来て欲しくなかった思い出しかない
85 21/02/28(日)16:54:55 No.779159810
MARCH以下でもいいから大学には行った方がええ!
86 21/02/28(日)16:55:12 No.779159898
理学部は化学科以外仕事にならんで!
87 21/02/28(日)16:55:33 No.779160004
大学の本当の財産はそこで得られるツテや!
88 21/02/28(日)16:55:36 No.779160022
研究したかったら日本から出たほうがええ!
89 21/02/28(日)16:55:38 No.779160038
地方国立の理系なんてプライド無駄に高い応用効かない馬鹿しかいないよ
90 21/02/28(日)16:55:43 No.779160073
堀江と茂木には関わらんでええ!
91 21/02/28(日)16:55:47 No.779160087
>ようしらんけど月収8桁らしいし人生安泰だろうな羨ましい話だわ >ただ「尖った小学生」って部分に価値があると思うからこれが20歳30歳になって続くかはわからんが 他人の将来の心配より自分のやるべきことやったらええ!
92 21/02/28(日)16:55:50 No.779160096
>>>同じぐらいのレベルの同級生とゲームする場所や! >ゆたぼんはそんなこと言わない 馴染めず中退するよりダラダラ遊んで卒業した方がええ!
93 21/02/28(日)16:56:15 No.779160196
院を出ないと取れない資格そしてそれに見合わない給料
94 21/02/28(日)16:57:27 No.779160508
3科目税理士とかカースト下位だから結局5科目取る羽目になるなった だから科目スキップのために院には行かないでくれあれは罠だ
95 21/02/28(日)16:57:47 No.779160592
カタノブ
96 21/02/28(日)16:58:29 No.779160750
大切なお前がピペット奴隷になったらあかん!
97 21/02/28(日)16:58:29 No.779160751
>ようしらんけど月収8桁らしいし人生安泰だろうな羨ましい話だわ 子が稼いで親の懐に入った金の行先は 知らんでええ!
98 21/02/28(日)16:59:08 No.779160910
月収8桁なら2、3年でリーマンの生涯賃金ぐらい稼ぐからマジで心配いらないだろう 適当に投資しとくだけで遊んで暮らせる
99 21/02/28(日)17:00:01 No.779161142
秀でたものがないなら名大の工学部出てトヨタ行くのが一番いいよ 文学部卒からは教養がないと軽蔑されるけど教養でメシは食えないし
100 21/02/28(日)17:00:56 No.779161372
>地方国立の理系なんてプライド無駄に高い応用効かない馬鹿しかいないよ 理系コンプレックスに人格を支配された私立文系のレス
101 21/02/28(日)17:00:58 No.779161379
気軽に言ってくれるなあ…
102 21/02/28(日)17:01:29 No.779161488
赤くなってから現れんでええ!