虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/28(日)15:45:37 Vじゃな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/28(日)15:45:37 No.779141610

Vじゃないけど今テレビ見てて登録数7万で5000再生~数万再生のやつの広告収入が 二桁万円って言ってて 推してるVの人気落ちてるけどそのラインよりはずっと多くて当分安泰っぽくて安心した 少なくともまだ続けられるってなった

1 21/02/28(日)15:47:02 No.779141954

個人ならいいが企業なら大体それから会社と半々にするぞ

2 21/02/28(日)15:47:36 No.779142105

そうなるとその二桁万円から更に何割かに減って?

3 21/02/28(日)15:48:52 No.779142456

個人勢なら登録4.5万が専業で続けられるラインって聞くな

4 21/02/28(日)15:49:59 No.779142747

>個人ならいいが企業なら大体それから会社と半々にするぞ 企業勢ならそこから大半メンバーとかグッズとかあるし まあ大丈夫でしょ

5 21/02/28(日)15:51:01 No.779143028

個人で4~5万ってそんなにいるかな…

6 21/02/28(日)15:53:16 No.779143583

99万円かもしれんし

7 21/02/28(日)15:55:13 No.779144074

>個人で4~5万ってそんなにいるかな… 某サイトに登録されてる数だとそれ以上の登録者のどこにも所属してない人は120人くらいだな ちなみに企業勢入れたら500人くらい

8 21/02/28(日)15:55:23 No.779144117

月にいくつ動画出してるかも重要じゃないの? 生身のYouTuberってほぼ毎日動画投稿してるけどVは週に2、3回程度の人も多いし 1万再生が月30本と月10本では収益も変わってくるでしょ

9 21/02/28(日)15:56:18 No.779144360

YouTuber全体でいうと登録1000人超えるのさえ本来はとても大変なのだということを人類は思い出すべきなんだ

10 21/02/28(日)15:56:32 No.779144426

登録者より再生数の方がハードル高そう

11 21/02/28(日)15:57:33 No.779144687

>登録者より再生数の方がハードル高そう 登録者はワンクリックで増えるが再生には時間が必要だからなあ とりあえず登録しておいて見たことない人とかいる

12 21/02/28(日)15:58:30 No.779144931

Vはユーチューバー比較だと登録数の割には再生数が伸びないって言われるからな

13 21/02/28(日)15:58:41 No.779144968

YouTubeの仕様変更を追ってるかどうかってのがわりと動画を作る戦略に影響大きくて 自分たちを知らない人にも動画単位でおすすめからリーチできたり 色々再生数伸ばすテクニックは多いんだよな

14 21/02/28(日)15:59:21 No.779145146

よく仕組み知らないけど再生されて広告も見られないとだめなのかな? そうだとしたらきついな

15 21/02/28(日)15:59:45 No.779145259

Vのファンは動画見る集中力は持ち合わせてないからな…

16 21/02/28(日)16:00:23 No.779145412

辛坊の番組見てるなんてまさはるかよ…

17 21/02/28(日)16:00:45 No.779145510

そこまで言って委員会いいよね…

18 21/02/28(日)16:02:02 No.779145812

再生ボタン押して動画は見ないだけで貢献になるってことっすか!?

19 21/02/28(日)16:02:10 No.779145855

>Vのファンは動画見る集中力は持ち合わせてないからな… なので切り抜きで済ませる人が増える

20 21/02/28(日)16:02:36 No.779145957

>再生ボタン押して動画は見ないだけで貢献になるってことっすか!? 再生時間も考慮されるからそうでもない

21 21/02/28(日)16:02:55 No.779146034

>Vはユーチューバー比較だと登録数の割には再生数が伸びないって言われるからな 登録は一度ボタン押すだけでいいけど 視聴者層の絶対的な裾野を広げないかぎり 同じ人たちの時間というパイをどう切り分けるかになってしまうんだよな 結果Vの視聴者全体の数をどう増やすかで国内が頭打ちなら海外だという流れが本格化してきたね…

22 21/02/28(日)16:03:05 No.779146092

>Vはユーチューバー比較だと登録数の割には再生数が伸びないって言われるからな それは単純に繰り返し再生するキッズ層がいないのが大きいと思う キッズ層抱えてるYouTuber見ててもvtuberは関連動画に出ないから導線もないし そもそも対象年齢違うから興味ないだろう

23 21/02/28(日)16:03:10 No.779146111

切り抜きってみるの楽だけど一切Vにはメリットないんだよねたぶん

24 21/02/28(日)16:04:08 No.779146386

長時間の配信アーカイブの再生リスト自動再生でほっとくのは多少貢献にはなるが それを見てると言えるかはわからん

25 21/02/28(日)16:05:08 No.779146640

>切り抜きってみるの楽だけど一切Vにはメリットないんだよねたぶん 知名度上げるのに手っ取り早いからそうでもないよ まず見て貰わなきゃどうにもならないし

26 21/02/28(日)16:05:09 No.779146644

キッズ層は広告収入少なめだからいなくても大丈夫 視聴者におっさんおばさんが多いと収入いいらしい

27 21/02/28(日)16:05:12 No.779146661

なのでこうして数字の多い定番切り抜き屋をヘッドハントして公式に取り込む

28 21/02/28(日)16:05:34 No.779146764

特に好きな数人は8割方の動画見てるけど 流石にリピートはしないわな

29 21/02/28(日)16:05:44 No.779146797

初期勢のV中心に見てるけどだいたい軒並み数字減ってんだよなあ…

30 21/02/28(日)16:05:50 No.779146814

今は公式切り抜き師とかいるもんな

31 21/02/28(日)16:06:33 No.779147006

>初期勢のV中心に見てるけどだいたい軒並み数字減ってんだよなあ… 初期に見たかったものとだいぶかけ離れてるし…

32 21/02/28(日)16:06:39 No.779147027

キッズはマジで何をそんなに同じ動画見て楽しいんだってくらい延々同じ動画見る

33 21/02/28(日)16:07:54 No.779147342

>初期勢のV中心に見てるけどだいたい軒並み数字減ってんだよなあ… 昔見てたけど最近見なくなって久しいわV関係

34 21/02/28(日)16:08:12 No.779147402

>キッズはマジで何をそんなに同じ動画見て楽しいんだってくらい延々同じ動画見る でも自分がガキだった頃も大体テレビの同じネタ擦って喜んでた気がする

35 21/02/28(日)16:08:18 No.779147428

まあ俺もキッズの頃クソフラッシュ何度も見て笑い転げてたから なんとも言えない…

36 21/02/28(日)16:08:24 No.779147455

キッズに限らず本人は別にそうでもないのにいつまでも同じネタ繰り返すオタクは多い

37 21/02/28(日)16:09:08 No.779147640

再生数減るのは仕方ないというかよっぽど上手くやらんと 初期個人勢はみんなマイペースにやってるなと思う 儲けとかよりライフワークみたいな感覚

38 21/02/28(日)16:09:40 No.779147762

企業勢は公式で配信の名場面集とか完走したゲーム実況配信を編集したのとか出してよってたまに思う

39 21/02/28(日)16:09:50 No.779147809

>キッズに限らず本人は別にそうでもないのにいつまでも同じネタ繰り返すオタクは多い そんなオタク見たことない

40 21/02/28(日)16:10:01 No.779147845

>初期個人勢はみんなマイペースにやってるなと思う >儲けとかよりライフワークみたいな感覚 専業で必死になってるより趣味の範疇でエンジョイしてる方が俺は安心して見れるかな

41 21/02/28(日)16:10:11 No.779147888

>再生数減るのは仕方ないというかよっぽど上手くやらんと >初期個人勢はみんなマイペースにやってるなと思う >儲けとかよりライフワークみたいな感覚 まあ初期勢は企業勢含めて趣味の延長線上から始まってるから

42 21/02/28(日)16:10:22 No.779147938

>そんなオタク見たことない ここにいっぱいいるだろ!?

43 21/02/28(日)16:10:52 No.779148053

人気の心配するぐらいなら人一倍応援しろ

44 21/02/28(日)16:10:54 No.779148064

>まあ初期勢は企業勢含めて趣味の延長線上から始まってるから 企業勢みんな必死じゃない…?

45 21/02/28(日)16:11:00 No.779148084

まあ何年も変な定型ネタ繰り返してるのはちょっと…ってなるよね

46 21/02/28(日)16:11:05 No.779148106

3年くらい前の空気のまま続けてるVは本当に貴重

47 21/02/28(日)16:11:05 No.779148109

個人的な話だけど見るVは移り変わっていってるなあ 時間は有限だからあいつもこいつもと全員は推せない…いま熱をあげてるのだけしか見る時間ない

48 21/02/28(日)16:11:10 No.779148139

アイちゃん俺の彼女にならねえかなあ

49 21/02/28(日)16:11:50 No.779148278

つべ全体で1番再生回数多い動画ってキッズアニメかなんかだっけ

50 21/02/28(日)16:12:09 No.779148344

こういうしょうもない話題でスレ建てるときアイちゃんスレ画にするのやめてくれねえかなっていつも思ってる

51 21/02/28(日)16:12:11 No.779148355

古参が離れていくより新規が入ってくる方が大事だからね 新陳代謝が全て

52 21/02/28(日)16:12:28 No.779148415

>つべ全体で1番再生回数多い動画ってキッズアニメかなんかだっけ インドの音楽チャンネル

53 21/02/28(日)16:12:35 No.779148449

再生数やスパチャは補助程度で ライブ案件グッズで稼がないとやってられない

54 21/02/28(日)16:12:40 No.779148475

時間潰し的な用途にしかならない動画が多いとは正直思う

55 21/02/28(日)16:13:06 No.779148578

>こういうしょうもない話題でスレ建てるときアイちゃんスレ画にするのやめてくれねえかなっていつも思ってる 未だに変な持ち上げられかたされたり神輿にされたり大変そうって思う

56 21/02/28(日)16:13:27 No.779148660

>時間潰し的な用途にしかならない動画が多いとは正直思う 時間つぶし的な用途じゃない動画ってなんだ…?

57 21/02/28(日)16:14:04 No.779148794

アイちゃんだって別にyoutubeの広告費だけで生きてないしな グッズも歌もDMMもあるし、イベントや企画に引っ張りだこだし じゃなけりゃあんな声ガラガラじゃないよ!

58 21/02/28(日)16:14:08 No.779148810

>古参が離れていくより新規が入ってくる方が大事だからね >新陳代謝が全て まあ下手にやると古参も離れて新規もこないんだぎな

59 21/02/28(日)16:14:09 No.779148816

再生数下がるのは仕方ないけど登録者数減るのはなんなんだろうなぁ……そんなに皆見なくなったら律儀に解除するんだろうか

60 21/02/28(日)16:14:26 No.779148880

>>時間潰し的な用途にしかならない動画が多いとは正直思う >時間つぶし的な用途じゃない動画ってなんだ…? オナサポ!

61 21/02/28(日)16:14:29 No.779148901

>再生数下がるのは仕方ないけど登録者数減るのはなんなんだろうなぁ……そんなに皆見なくなったら律儀に解除するんだろうか 通知が邪魔くさいとか

62 21/02/28(日)16:14:44 No.779148957

>再生数下がるのは仕方ないけど登録者数減るのはなんなんだろうなぁ……そんなに皆見なくなったら律儀に解除するんだろうか 通知がいっぱい来て見辛いんだ…すまない…

63 21/02/28(日)16:14:55 No.779149004

>>>時間潰し的な用途にしかならない動画が多いとは正直思う >>時間つぶし的な用途じゃない動画ってなんだ…? >オナサポ! 時間つぶしでは

64 21/02/28(日)16:15:03 No.779149045

まあでも大転機があった時キズナアイを見捨てなかったのはアイちゃん自身の決めたことだしなー きわめて自然に辞める選択肢はあった

65 21/02/28(日)16:15:15 No.779149087

毎日配信してるなら平均2万再生で60万再生とかだからそこそこの収入にはなるだろうな

66 21/02/28(日)16:15:16 No.779149089

アイちゃんは案件の数が比じゃないのは追ってればわかるし心配は必要ない

67 21/02/28(日)16:15:21 No.779149111

Vは大手が新衣装新モデルオリソンライブとあれこれやってるのもあってそういうのやってかないと盛り上がりに欠ける雰囲気感じるしその辺でも運営コスト高そう

68 21/02/28(日)16:15:22 No.779149116

勘違いしてるけどVは基本的にYouTubeは入口であってメイン収入じゃないからな

69 21/02/28(日)16:15:23 No.779149124

使ってないアカが自然消滅とかそういうのはある

70 21/02/28(日)16:15:35 No.779149190

>>再生数下がるのは仕方ないけど登録者数減るのはなんなんだろうなぁ……そんなに皆見なくなったら律儀に解除するんだろうか >通知が邪魔くさいとか ベルマークオフにすればいいのでは…?

71 21/02/28(日)16:15:43 No.779149216

>アイちゃんだって別にyoutubeの広告費だけで生きてないしな >グッズも歌もDMMもあるし、イベントや企画に引っ張りだこだし >じゃなけりゃあんな声ガラガラじゃないよ! DMMはねえよ!

72 21/02/28(日)16:16:39 No.779149446

>アイちゃんは案件の数が比じゃないのは追ってればわかるし心配は必要ない 半年後くらいまで余裕で詰まってそうな匂わせ方をしてた いつもしてる

73 21/02/28(日)16:16:54 No.779149516

見ないチャンネルが登録チャンネルのタイムラインに載ってたら邪魔だからたまに掃除するだろ

74 21/02/28(日)16:16:55 No.779149518

じゃああのおっさん達やケダモノ達も自身のグッズ売らないと始まらないのか えらい試練だな

75 21/02/28(日)16:17:32 No.779149669

エンタメ業界は可処分時間の奪い合いだからな 今の時代はライバルが多すぎる

76 21/02/28(日)16:17:39 No.779149703

>再生数下がるのは仕方ないけど登録者数減るのはなんなんだろうなぁ……そんなに皆見なくなったら律儀に解除するんだろうか 登録チャンネル一覧に整理機能がないせいであそこから何見ようかなって探す人からすると邪魔になるってことはあると思う

77 21/02/28(日)16:17:51 No.779149755

子供の頃は何度も同じ漫画の同じシーン読み返したりするよね

78 21/02/28(日)16:17:57 No.779149784

アイちゃんは北米ツアーだもんな 先駆者はもう立つステージが違う

79 21/02/28(日)16:18:13 No.779149871

どんなに登録者数があっても案件来なかったら無理ってのは最近爆散した○ーム部も証明してるからね…

80 21/02/28(日)16:18:15 No.779149889

本当に個人だけなら 再生数やスパチャやメンバーでやっていけるかもしれんけど

81 21/02/28(日)16:18:31 No.779149969

>エンタメ業界は可処分時間の奪い合いだからな >今の時代はライバルが多すぎる su4639501.webm

82 21/02/28(日)16:18:33 No.779149975

>3年くらい前の空気のまま続けてるVは本当に貴重 慣れてきたりコラボの交友関係とかで空気変わっていくしな

83 21/02/28(日)16:18:34 No.779149977

キズナアイってあんまりスパチャ強くないんじゃ…

84 21/02/28(日)16:18:40 No.779150001

>どんなに登録者数があっても案件来なかったら無理ってのは最近爆散した○ーム部も証明してるからね… ヒメヒナってこれにはお気持ちしないの?

85 21/02/28(日)16:19:10 No.779150150

>本当に個人だけなら >再生数やスパチャやメンバーでやっていけるかもしれんけど 専業って意味なら案件とかこなきゃ絶対無理でしょ 司とかはそのへんで踏み切ったみたいだし

86 21/02/28(日)16:19:11 No.779150158

>じゃなけりゃあんな声ガラガラじゃないよ! 昨年末から声ガラガラでライブの練習頑張りすぎなのかなって思った 終わってもガラガラ気味なので声変わりと思うことにした4ちゃいだし

87 21/02/28(日)16:19:13 No.779150163

>Vは大手が新衣装新モデルオリソンライブとあれこれやってるのもあってそういうのやってかないと盛り上がりに欠ける雰囲気感じるしその辺でも運営コスト高そう 今からやるならもうまず中の人がコンテンツ力高くないと話にならんしな

88 21/02/28(日)16:19:18 No.779150176

>キズナアイってあんまりスパチャ強くないんじゃ… なんだよ強さって

89 21/02/28(日)16:19:25 No.779150206

>アイちゃんは北米ツアーだもんな >先駆者はもう立つステージが違う そういう持ち上げ方もどうかと思うけどとりあえずそろそろ詳細出ないかな

90 21/02/28(日)16:19:27 No.779150216

>登録チャンネル一覧に整理機能がないせいであそこから何見ようかなって探す人からすると邪魔になるってことはあると思う ちゃんと整理したファンサイトとか作ったら大きなしのぎになりそうだけどもうありそう

91 21/02/28(日)16:19:55 No.779150341

>こういうしょうもない話題でスレ建てるときアイちゃんスレ画にするのやめてくれねえかなっていつも思ってる この界隈での王者だしなあ

92 21/02/28(日)16:19:56 No.779150348

みんなそんなスパチャだよりならスパチャできるゲームしかやらんよ そういう箱もあるけど

93 21/02/28(日)16:20:15 No.779150417

>>アイちゃんは北米ツアーだもんな >>先駆者はもう立つステージが違う そう思うならファンとしてそれに相応しい立ち回りしような あそこのファンは民度が糞なんて言われるの最高にダサいぜ

94 21/02/28(日)16:20:16 No.779150423

>キズナアイってあんまりスパチャ強くないんじゃ… スパチャ頼りの運営はしてないから安心しろ 最近でもJリーグの案件やったばかりだし

95 21/02/28(日)16:20:29 No.779150470

>この界隈での王者だしなあ イラストやさんとかでいいだろ…

96 21/02/28(日)16:20:39 No.779150522

スパチャはYouTube規約とかでいくらでも引っくりかえるからね 案件確保と認知度が大事

97 21/02/28(日)16:20:39 No.779150526

>>キズナアイってあんまりスパチャ強くないんじゃ… >なんだよ強さって 触らない方がいいよ すぐに尻尾出すから

98 21/02/28(日)16:21:00 No.779150604

先駆者で知名度あるから案件振りやすいしな

99 21/02/28(日)16:21:04 No.779150616

>昨年末から声ガラガラでライブの練習頑張りすぎなのかなって思った >終わってもガラガラ気味なので声変わりと思うことにした4ちゃいだし ライブ終わっても2月にミニライブやってるし今月USツアーと新曲控えてるし来月もまだなんかあるし そりゃあそうなる

100 21/02/28(日)16:21:04 No.779150617

>Vはユーチューバー比較だと登録数の割には再生数が伸びないって言われるからな これは逆だな

101 21/02/28(日)16:21:09 No.779150640

登録者と案件の数は比例してるようでして無いからな

102 21/02/28(日)16:21:12 No.779150653

>スパチャはYouTube規約とかでいくらでも引っくりかえるからね スパチャどころか何もかもひっくり返る可能性あるからな…

103 21/02/28(日)16:21:15 No.779150666

そもそも長く続いてる運営はどこも水物なスパチャは頼りにしてないと思う

104 21/02/28(日)16:21:17 No.779150678

>スパチャはYouTube規約とかでいくらでも引っくりかえるからね それ以前に何かの間違いで収益化剥奪された瞬間にな…

105 21/02/28(日)16:21:18 No.779150683

loveちゃんもスパチャ投げすぎないよう言ってるしね

106 21/02/28(日)16:21:37 No.779150778

実はボイスがめちゃくちゃ儲かるらしいな

107 21/02/28(日)16:21:42 No.779150803

銀盾以上の個人勢とかいう超上澄みなら専業で広告スパチャだけでも食えてそうだけどな 数年先を見越すともう少し稼いでおきたい気持ちはあるだろうけど

108 21/02/28(日)16:21:52 No.779150841

>エンタメ業界は可処分時間の奪い合いだからな >今の時代はライバルが多すぎる 他のyoutuberやVtuberだけじゃなくて各種メディアやゲームや趣味娯楽とも戦わないといけないしね

109 21/02/28(日)16:21:58 No.779150871

>先駆者で知名度あるから案件振りやすいしな ずっと途切れず続けるのは実績ありきだと思うけどね

110 21/02/28(日)16:21:58 No.779150874

>イラストやさんとかでいいだろ… しょうもない猿が妨害に来るからその代案はどうかなあ!?

111 21/02/28(日)16:22:02 No.779150895

ここで実況しているスレ見ると来場者800人とかの規模なんだったら流れも早くないんだしあっちでコメントした方が喜ばれるんじゃないかとか思っちゃう

112 21/02/28(日)16:22:09 No.779150932

>登録者と案件の数は比例してるようでして無いからな 登録者数高いから案件投げるって会社はだんだん減って来てる

113 21/02/28(日)16:22:10 No.779150938

だからV自らスパチャよりボイス買ってくれると嬉しいって言ったりもする

114 21/02/28(日)16:22:11 No.779150943

>先駆者で知名度あるから案件振りやすいしな AIってのが良いところ あんま変な人外設定は説明が大変

115 21/02/28(日)16:22:33 No.779151055

>イラストやさんとかでいいだろ… それは絶対荒らしにくるやついるだろ

116 21/02/28(日)16:22:48 No.779151117

>ここで実況しているスレ見ると来場者800人とかの規模なんだったら流れも早くないんだしあっちでコメントした方が喜ばれるんじゃないかとか思っちゃう それいうとブチぎれる人いるよ

117 21/02/28(日)16:22:59 No.779151165

>YouTuber全体でいうと登録1000人超えるのさえ本来はとても大変なのだということを人類は思い出すべきなんだ エイレーンが言ってたけど1000人の壁がめちゃくちゃ高いらしいね

118 21/02/28(日)16:23:07 No.779151193

スパチャ自身が長い目で見るとファンを破壊してる感がつよい

119 21/02/28(日)16:23:24 No.779151248

スパチャってつべに3割取られてさらに運営と折半とかだろ? 5万とか使ってる人はよくやれるな

120 21/02/28(日)16:23:38 No.779151298

伸びてて数字稼いでも配信やって案件やらイベントでプライベートで遊んだり贅沢してる暇あんま無さそうで実際キツそう…

121 21/02/28(日)16:23:41 No.779151308

そもそも海外人気のほうが強烈だったなアイちゃんは

122 21/02/28(日)16:24:07 No.779151441

いらすとやのあの画像って粘着の看板みたいになってるのに使う「」がいるとは思えない…

123 21/02/28(日)16:24:14 No.779151466

>ここで実況しているスレ見ると来場者800人とかの規模なんだったら流れも早くないんだしあっちでコメントした方が喜ばれるんじゃないかとか思っちゃう ゲスな反応は放送の方では出来ないからまぁ… ここでしか実況しないのは何考えてるか分からんが

124 21/02/28(日)16:24:15 No.779151469

>伸びてて数字稼いでも配信やって案件やらイベントでプライベートで遊んだり贅沢してる暇あんま無さそうで実際キツそう… それはタレント業なら全員そうでしょう

125 21/02/28(日)16:24:29 No.779151539

>ここで実況しているスレ見ると来場者800人とかの規模なんだったら流れも早くないんだしあっちでコメントした方が喜ばれるんじゃないかとか思っちゃう なんであっちでしてないと思うんだろう

126 21/02/28(日)16:24:40 No.779151595

>スパチャ自身が長い目で見るとファンを破壊してる感がつよい 某所のスパチャ統計とった暇人いたけど数人の廃課金者(年間200万近く)が全体の10%以上占めてたりしてこいつらが破産したら終わりなんだろうなって

127 21/02/28(日)16:24:56 No.779151669

まず何時間も垂れ流してるものは長さの面で再生数伸びるわけがないと思う

128 21/02/28(日)16:25:07 No.779151714

ここの実況ってむっ!を言いに来てる部分はある

129 21/02/28(日)16:25:21 No.779151775

>なんであっちでしてないと思うんだろう そっちの方が都合がいいからだろう

130 21/02/28(日)16:25:25 No.779151798

>ここで実況しているスレ見ると来場者800人とかの規模なんだったら流れも早くないんだしあっちでコメントした方が喜ばれるんじゃないかとか思っちゃう あっちでむっ!とかめっちゃシコれるとか言えるわけねぇだろ!

131 21/02/28(日)16:25:32 No.779151837

>伸びてて数字稼いでも配信やって案件やらイベントでプライベートで遊んだり贅沢してる暇あんま無さそうで実際キツそう… 動画編集の手間がいらない配信でも毎日サムネ作ってTwitter営業して裏でもやり取りして…となると大変だよな

132 21/02/28(日)16:26:08 No.779152008

ここでキャッキャしながらあっちでもキャッキャすんだよ!

133 21/02/28(日)16:26:21 No.779152083

リアルが落ち目の人に安易にVになればいいじゃんって言う奴は絶対V見てない

134 21/02/28(日)16:26:30 No.779152121

シンプルに内容ごとにスレとコメントで並行するの大変そうだなと思う

135 21/02/28(日)16:26:54 No.779152216

うちわのノリをお外に持ち出すのはマナー違反でしょ

136 21/02/28(日)16:26:54 No.779152218

>リアルが落ち目の人に安易にVになればいいじゃんって言う奴は絶対V見てない ただゲームがうまければバズるわけでもないから下手したら生身よりハードル高いよね

137 21/02/28(日)16:26:57 No.779152229

まあ平日の配信に継続して訪れて毎回数千円投げる太客は不労所得か何かだろうしあまり生活の心配はないだろう 他に移っていくことの方が心配かも

138 21/02/28(日)16:27:39 No.779152413

>リアルが落ち目の人に安易にVになればいいじゃんって言う奴は絶対V見てない 実際落ち目からVになって復活した人大勢いるんで… やるだけやってみればいいだろ

139 21/02/28(日)16:27:49 No.779152460

>シンプルに内容ごとにスレとコメントで並行するの大変そうだなと思う エロくない時は向こうでコメントする エロい流れになってきたらこっちでコメントする

140 21/02/28(日)16:27:53 No.779152470

>ただゲームがうまければバズるわけでもないから下手したら生身よりハードル高いよね 上手い上に何らかのドラマが求められてる気がする

141 21/02/28(日)16:28:31 No.779152656

>リアルが落ち目の人に安易にVになればいいじゃんって言う奴は絶対V見てない Vならではのコンテンツってあんまりないしな 生身の見た目部分省けるぐらいでできることも減るし

142 21/02/28(日)16:28:56 No.779152763

ボイスは儲かるというか一番直接Vの手元に届くって感じでない

143 21/02/28(日)16:28:58 No.779152774

配信の適性と歌や声劇や絵描きの適性は違うからチャレンジする価値はあるだろう

144 21/02/28(日)16:29:29 No.779152904

>実際落ち目からVになって復活した人大勢いるんで… >やるだけやってみればいいだろ それは本人が判断する事であって周りが無責任に言う事じゃない 復活できずにそのまま散って行った人だってまた多いんだから

145 21/02/28(日)16:29:29 No.779152906

まあきっかけはなんでもいいけど知らなかった才能に目覚める機会があるのはいいんじゃないか?

146 21/02/28(日)16:29:40 No.779152945

>ボイスは儲かるというか一番直接Vの手元に届くって感じでない ブースなら上乗せできるしな

147 21/02/28(日)16:29:43 No.779152958

V化すればいいってのはリブランディングみたいなもんので リブランディング自体はどこの業界でもある もちろんそれによって成功が約束されてるものではない

148 21/02/28(日)16:29:54 No.779153016

>スパチャってつべに3割取られてさらに運営と折半とかだろ? >5万とか使ってる人はよくやれるな ブースで同じ額使った方がよっぽど喜ばれるからな… ただスパチャは芸としての側面もあるからなんとも

149 21/02/28(日)16:30:13 No.779153092

何が流行するか分からんからな とりあえず行動してみるってのはあながち間違いではない

150 21/02/28(日)16:30:23 No.779153134

>>スパチャってつべに3割取られてさらに運営と折半とかだろ? >>5万とか使ってる人はよくやれるな >ブースで同じ額使った方がよっぽど喜ばれるからな… >ただスパチャは芸としての側面もあるからなんとも ようするにあれおひねりだもんな

151 21/02/28(日)16:30:25 No.779153138

Vtuberになって落ち目立った人が人気になった例あったっけ

152 21/02/28(日)16:30:36 No.779153183

スパチャの金額量で争ってる場所もあるのでそこに価値を見出すアホどももいる

153 21/02/28(日)16:30:42 No.779153217

>それは本人が判断する事であって周りが無責任に言う事じゃない >復活できずにそのまま散って行った人だってまた多いんだから 本人が判断することなんだから周りは無責任に言っていいに決まってるだろ…

154 21/02/28(日)16:31:04 No.779153314

専業は不安だよな 絵描き漫画家モデラーみたいなスキル持ちである日突然YouTubeが無くなっても食っていける人じゃないと踏ん切りつかない

155 21/02/28(日)16:31:04 No.779153316

>Vtuberになって落ち目立った人が人気になった例あったっけ 〇〇〇〇〇なんて箱全体そうでしょ

156 21/02/28(日)16:31:36 No.779153449

単純にVってちゃんと見れば個性があって面白いけど、やってることというか出来ることが歌や雑談やゲームみたいなのに限られてしまって軒並み同じだからそういう意味で見ててつまらないんだよな なかなかパイの奪い合い状態は脱せない気がする

157 21/02/28(日)16:31:44 No.779153486

ちなみにキモ声で滑舌最悪でもコンスタントにやっていれば人気者になれる可能性はあるぞ

158 21/02/28(日)16:32:08 No.779153592

>単純にVってちゃんと見れば個性があって面白いけど、やってることというか出来ることが歌や雑談やゲームみたいなのに限られてしまって軒並み同じだからそういう意味で見ててつまらないんだよな >なかなかパイの奪い合い状態は脱せない気がする こういうこというやつに具体的に何をやればいいのって?聞いても返って来ないわけで

159 21/02/28(日)16:32:30 No.779153664

>Vtuberになって落ち目立った人が人気になった例あったっけ ぶっちゃけVの上位がほぼそれ

160 21/02/28(日)16:32:36 No.779153683

>単純にVってちゃんと見れば個性があって面白いけど、やってることというか出来ることが歌や雑談やゲームみたいなのに限られてしまって軒並み同じだからそういう意味で見ててつまらないんだよな >なかなかパイの奪い合い状態は脱せない気がする そりゃあタレントみたいに外でロケしたりサメに襲われたり熱湯風呂には入れないからな…

161 21/02/28(日)16:32:44 No.779153721

>ちなみにキモ声で滑舌最悪でもコンスタントにやっていれば人気者になれる可能性はあるぞ 今はほぼ毎日長時間配信の人気者が何人もいるからあまり差別化できなさそう

162 21/02/28(日)16:32:45 No.779153731

削除依頼によって隔離されました シャンクス https://img.2chan.net/b/res/779147999.htm シャンクス https://img.2chan.net/b/res/779147999.htm シャンクス https://img.2chan.net/b/res/779147999.htm シャンクス https://img.2chan.net/b/res/779147999.htm シャンクス https://img.2chan.net/b/res/779147999.htm シャンクス https://img.2chan.net/b/res/779147999.htm シャンクス https://img.2chan.net/b/res/779147999.htm

163 21/02/28(日)16:32:54 No.779153767

>>Vtuberになって落ち目立った人が人気になった例あったっけ >〇〇〇〇〇なんて箱全体そうでしょ にじさんじもホロライブもアイドル部も全部五文字だということに気がついた

164 21/02/28(日)16:32:55 No.779153771

とりあえずVでも3Dの身体はあった方がいいと思う

165 21/02/28(日)16:32:55 No.779153773

露骨な子がレスしてるの目立つな…

166 21/02/28(日)16:33:02 No.779153796

スパチャはオフにしてもっと収益性のいい課金方法に しっかり導線作った方がいいような気もするけど やっぱりその場のノリとか自己顕示欲で大金を出す おいしい客を手放すのはデメリット大きいんだろうな

167 21/02/28(日)16:33:11 No.779153838

>露骨な子がレスしてるの目立つな… 頭おかしいアホだからdelしとけ 構うな構うな

168 21/02/28(日)16:33:19 No.779153876

>専業は不安だよな >絵描き漫画家モデラーみたいなスキル持ちである日突然YouTubeが無くなっても食っていける人じゃないと踏ん切りつかない そもそも生まれて数年の業界だから10年後どうなってるかすら分からないしな…

169 21/02/28(日)16:33:35 No.779153943

>にじさんじもホロライブもアイドル部も全部五文字だということに気がついた あにまーれもだな

170 21/02/28(日)16:33:57 No.779154030

国内のパイはもうほぼ飽和してるから 海外層を取り込もうとはしてるけど 各国でも自国産のVの人気がでてきてるから なかなか厳しい

171 21/02/28(日)16:34:13 No.779154098

箱五文字説

172 21/02/28(日)16:34:17 No.779154113

さわるなさわるな

173 21/02/28(日)16:34:22 No.779154132

実況をここでやることに関してはコメント欄だとリスナー同士の会話できないとかも大きい気がする

174 21/02/28(日)16:34:32 No.779154176

>スパチャはオフにしてもっと収益性のいい課金方法に >しっかり導線作った方がいいような気もするけど >やっぱりその場のノリとか自己顕示欲で大金を出す >おいしい客を手放すのはデメリット大きいんだろうな ほとんどの配信でスパチャオンにしてるのなんてほとんどないと思う 俺がしってる箱は一個だけだ

175 21/02/28(日)16:35:13 No.779154342

>実況をここでやることに関してはコメント欄だとリスナー同士の会話できないとかも大きい気がする まあ向こうでそれやるのは色々迷惑だからな…

176 21/02/28(日)16:35:27 No.779154414

国内は頭打ち言うけど昔みたいな爆伸びしてないだけでまあ普通に増えてるよ 海外取り込みと全盛期を越えるくらい伸びるけど

177 21/02/28(日)16:35:36 No.779154446

>箱五文字説 エンタム…

178 21/02/28(日)16:35:38 No.779154460

>こういうこというやつに具体的に何をやればいいのって?聞いても返って来ないわけで 普通に俺にも分からないだけだよ 批判じゃなくてvtuberは生身じゃない分やれることが限られすぎててそこに収束するのは仕方ないと思う 俺が考えつくならすでにVもやってると思う

179 21/02/28(日)16:35:42 No.779154476

スパチャ云々でいまだに言ってる子は情報古すぎて荒らすにも下手すぎる…

180 21/02/28(日)16:35:42 No.779154478

安易に海外受け狙えみたいなこと言う奴いるけど海外個人勢だって普通に同接2桁とか珍しくないのよ

181 21/02/28(日)16:35:50 No.779154514

スパチャは水龍敬みたいな厄介なユーザーはやっぱストレスなんだなと分かったからな…

182 21/02/28(日)16:35:55 No.779154542

企業系Vtuberになってる元配信者って落ち目とか言われるほど元々人気無いじゃん

183 21/02/28(日)16:35:56 No.779154543

>>箱五文字説 >エンタム… よんしー…

184 21/02/28(日)16:36:27 No.779154680

キズナアイ㈱ よし5文字だな!

185 21/02/28(日)16:36:28 No.779154688

>>箱五文字説 >エンタム… エンタムはあったんだよ…

186 21/02/28(日)16:36:49 No.779154778

>>箱五文字説 >エンタム… エンタムは…あったんだよ? あったんだよ…?

187 21/02/28(日)16:37:06 No.779154852

ジャスティン・ビーバーにちょっとそうだねしてもらえば 海外勢なんて一瞬で取り込めると思うよ

188 21/02/28(日)16:37:13 No.779154892

ENTUM な?5文字だろ

189 21/02/28(日)16:37:20 No.779154918

>エンタムはあったんだよ… ガキが…イジりづらいんだよ…

190 21/02/28(日)16:37:20 No.779154920

>箱五文字説 ぺろぺろ部 エイレーン

191 21/02/28(日)16:37:28 No.779154965

ゆっくりボイスで古いゲームを実機プレイして平均して登録数の数倍の再生数稼ぐ人もいるしな 多いのだと200万再生とかになってる

192 21/02/28(日)16:37:31 No.779154976

今だと有名な箱所属かそうじゃないかでスタートダッシュから違うから新規は厳しいよね… 配信前から登録者数万とか十万以上とかあるからびっくりしたよ…

193 21/02/28(日)16:37:34 No.779154988

>Vじゃないけど今テレビ見てて登録数7万で5000再生~数万再生のやつの広告収入が >二桁万円って言ってて 好きなVが登録数3万人で再生数は5000~4、5万程度なんだけど もしかしてうちの妹は売り上げ思ってるほどないんだろうか…

194 21/02/28(日)16:37:36 No.779155010

変な子壊れてそ爆してる…

195 21/02/28(日)16:37:47 No.779155051

>ジャスティン・ビーバーにちょっとそうだねしてもらえば >海外勢なんて一瞬で取り込めると思うよ 低評価も増えちまうー!

196 21/02/28(日)16:37:48 No.779155057

語ること語り終わったし変なの湧いてるならもうスレから離れてかまわんよ

197 21/02/28(日)16:37:56 No.779155099

言語化できないイデアをエンタメに求め始めたらそれって「老害」だと思うんだよね…

198 21/02/28(日)16:38:21 No.779155213

>ジャスティン・ビーバーにちょっとそうだねしてもらえば >海外勢なんて一瞬で取り込めると思うよ 流れ変えたり荒らしたいならもっと頭使ってレスしようね

199 21/02/28(日)16:38:24 No.779155228

>ジャスティン・ビーバーにちょっとそうだねしてもらえば >海外勢なんて一瞬で取り込めると思うよ 世界レベルの飛び火やめろ

200 21/02/28(日)16:38:34 No.779155269

とはいえ国内オタクの金払いはちょっと怖いくらいだし暫くは問題ない気はする グッズとかライブの収益にシフトしてる感もあるしコロナが今後どうなるかだなぁ

201 21/02/28(日)16:38:42 No.779155294

>キズナアイ㈱ >よし5文字だな! 会社の方は㈱抜いて呼ばねえだろ!

202 21/02/28(日)16:38:47 No.779155315

>語ること語り終わったし変なの湧いてるならもうスレから離れてかまわんよ 何様だよ

203 21/02/28(日)16:39:02 No.779155392

>語ること語り終わったし変なの湧いてるならもうスレから離れてかまわんよ 誰視点で語り終わったって判断してんだよ

204 21/02/28(日)16:39:09 No.779155417

>とはいえ国内オタクの金払いはちょっと怖いくらいだし暫くは問題ない気はする >グッズとかライブの収益にシフトしてる感もあるしコロナが今後どうなるかだなぁ コロナに関しては全エンタメにおいての最重要課題だからな…

205 21/02/28(日)16:39:16 No.779155457

>ジャスティン・ビーバーにちょっとそうだねしてもらえば >海外勢なんて一瞬で取り込めると思うよ アイちゃんが海外でバズったのもぴゅーでぃーぱいさんのせいだしなあ

206 21/02/28(日)16:39:16 No.779155459

海外支部みたいなのも結局運営は国内だからあんま大々的に手入れられてない気がする

207 21/02/28(日)16:39:27 No.779155509

金をいくら儲けてるとかどうでも良くない? 儲けるのはファンにとっては長く続けるための手段でしかないよ

208 21/02/28(日)16:39:30 No.779155521

>好きなVが登録数3万人で再生数は5000~4、5万程度なんだけど >もしかしてうちの妹は売り上げ思ってるほどないんだろうか… 投稿頻度による 毎日投稿かそうじゃないかで月間再生数も変わってくる

209 21/02/28(日)16:39:37 No.779155556

海外を取り込むというより海外でバズるかだしまあ運よな たまたまブラジルの有名YouTuberに目を付けられて大量にファンが流入してその流れに上手く乗るとかそれだけでもうドラマだよ

210 21/02/28(日)16:39:52 No.779155611

VBは3分切りぬきを自前で作ってさらにそこからの抜粋をヒに貼ってバズ狙いつつチャンネルに誘導してて 何というか老獪な立ち回りがすごい

211 21/02/28(日)16:40:27 No.779155777

>VBは3分切りぬきを自前で作ってさらにそこからの抜粋をヒに貼ってバズ狙いつつチャンネルに誘導してて >何というか老獪な立ち回りがすごい 老獪っていうか営業努力って言うんじゃねえかそれ

212 21/02/28(日)16:40:29 No.779155785

今思いついたんだけど中高年向けVチューバーって もしかしてブルーオーシャンなんじゃね?

213 21/02/28(日)16:40:44 No.779155855

切り抜きはセルフで出来るならしたほうがいいわな

214 21/02/28(日)16:40:45 No.779155860

ライブやイベントを配信って形で派手にコンテンツにしやすい点はコロナで意外と役に立ったバーチャルの強みだと思う

215 21/02/28(日)16:40:59 No.779155925

>今思いついたんだけど中高年向けVチューバーって >もしかしてブルーオーシャンなんじゃね? ホの字とかその辺がメイン層でしょ にの字は若手

216 21/02/28(日)16:41:08 No.779155976

>今思いついたんだけど中高年向けVチューバーって >もしかしてブルーオーシャンなんじゃね? そもそもわざわざVを見たいと思う中高年がどれだけいるのか…

217 21/02/28(日)16:41:23 No.779156054

>今思いついたんだけど中高年向けVチューバーって >もしかしてブルーオーシャンなんじゃね? 中高年はそもそもVtuber見ないと思う 二次元絵自体に興味無さそう

218 21/02/28(日)16:41:39 No.779156129

>>今思いついたんだけど中高年向けVチューバーって >>もしかしてブルーオーシャンなんじゃね? >そもそもわざわざVを見たいと思う中高年がどれだけいるのか… ゲームをやる体力がなくなってきて配信で済ませたいという欲求を持つ人は割といるんじゃない

219 21/02/28(日)16:41:58 No.779156191

>今思いついたんだけど中高年向けVチューバーって 中高年をYouTubeに繋げて自力でチャンネル漁るようにする導線がなぁ

220 21/02/28(日)16:42:04 No.779156225

いつの間にかimgでホロライブやにじさんじってあんま語っちゃいけない対象になってる?

221 21/02/28(日)16:42:10 No.779156243

いい歳してこんなとこでアニメやらゲームやら語ってる時点で中高年でだいぶ異質なことに気づいて どこの箱も中高年なんて狙ってねえよ

222 21/02/28(日)16:42:14 No.779156265

ポンにゃ

223 21/02/28(日)16:42:18 No.779156286

>今思いついたんだけど中高年向けVチューバーって >もしかしてブルーオーシャンなんじゃね? スパチャ投げる金額と年齢ってある程度相関してそうだけどな 独身中年は少なくなさそう

224 21/02/28(日)16:42:22 No.779156304

>いつの間にかimgでホロライブやにじさんじってあんま語っちゃいけない対象になってる? 別に

225 21/02/28(日)16:42:24 No.779156309

海外勢の話だと難病の配信者が自身の配信で他の配信者のコメ欄に突撃して募金くれーってやるやつあったな

226 21/02/28(日)16:42:25 No.779156313

30代男性がメイン視聴者…

227 21/02/28(日)16:42:30 No.779156340

>いつの間にかimgでホロライブやにじさんじってあんま語っちゃいけない対象になってる? いや別に

228 21/02/28(日)16:42:43 No.779156397

>いつの間にかimgでホロライブやにじさんじってあんま語っちゃいけない対象になってる? うに

229 21/02/28(日)16:42:50 No.779156428

>いつの間にかimgでホロライブやにじさんじってあんま語っちゃいけない対象になってる? この手のスレで名前だすと検索から厄介がくるから避けてるだけ

230 21/02/28(日)16:43:04 No.779156487

>>Vtuberになって落ち目立った人が人気になった例あったっけ >〇〇〇〇〇なんて箱全体そうでしょ 大手みんな5文字やんけ

231 21/02/28(日)16:43:05 No.779156490

シスプリのVの視聴者は中年と言ってもいいんじゃないかな…

232 21/02/28(日)16:43:15 No.779156536

>>二桁万円って言ってて >好きなVが登録数3万人で再生数は5000~4、5万程度なんだけど >もしかしてうちの妹は売り上げ思ってるほどないんだろうか… お前の妹はつべはあくまでサブだぞ うに降ってくるのはショールームの投げ銭だしファンボックス登録者もいるしクラウドファンウディングもやってるからな!

233 21/02/28(日)16:43:23 No.779156578

>今思いついたんだけど中高年向けVチューバーって >もしかしてブルーオーシャンなんじゃね? ちょうどバブル期を謳歌してた世代だ 知識が必要だな

234 21/02/28(日)16:43:41 No.779156675

実際中年は割と大半を占めてると思うよ 高年はわからん

235 21/02/28(日)16:43:44 No.779156688

いいかimgには右上の検索で特定ワードみて周回してる荒らしがそれなりにいるんだ

236 21/02/28(日)16:43:47 No.779156696

削除依頼によって隔離されました ホロライブはなんかdelしたほうがいいと聞いたのでdelしてる

237 21/02/28(日)16:43:51 No.779156712

割と箱関係なくおっさんホイホイなVはいるような…

238 21/02/28(日)16:43:59 No.779156756

>シスプリのVの視聴者は中年と言ってもいいんじゃないかな… 壮年まであるかな…

239 21/02/28(日)16:44:08 No.779156803

>ホロライブはなんかdelしたほうがいいと聞いたのでdelしてる そういうのいいんで 巣に帰ってください

240 21/02/28(日)16:44:09 No.779156810

>30代男性がメイン視聴者… Vじゃないけど十代美少女が視聴者の90%以上の番組もある!

241 21/02/28(日)16:44:12 No.779156823

麻雀か競馬かプロ野球に造詣が深ければ中年は捕まえられる

242 21/02/28(日)16:44:17 No.779156841

石橋貴明の毎回百万再生と歌とグッズはどんなもんなんやろ グッズは即完売で五万個売り切れとかそんなレベルらしいが

243 21/02/28(日)16:44:18 No.779156843

>大手みんな5文字やんけ エンタム…

244 21/02/28(日)16:44:20 No.779156851

再生数数千~数万で2桁万円は動画いっぱい出してるからで 1本当たりは1000~1万円くらいだよ

245 21/02/28(日)16:44:23 No.779156869

そもそもおっさんでわざわざV見るような奴は別に媚びなくても寄ってくるんだ

246 21/02/28(日)16:44:24 No.779156875

ほらきた 露骨な粘着がイキイキし出した

247 21/02/28(日)16:44:29 No.779156906

>>大手みんな5文字やんけ >エンタム… あったんだよ…

248 21/02/28(日)16:44:31 No.779156913

ホロは専用板出来たからそっちに移った

249 21/02/28(日)16:44:35 No.779156938

>>好きなVが登録数3万人で再生数は5000~4、5万程度なんだけど >>もしかしてうちの妹は売り上げ思ってるほどないんだろうか… >投稿頻度による >毎日投稿かそうじゃないかで月間再生数も変わってくる 毎週月曜日に30分だけやってる

250 21/02/28(日)16:44:39 No.779156953

にじの男Vは年齢層高そうなの何人かいると思う

251 21/02/28(日)16:44:40 No.779156958

>いつの間にかimgでホロライブやにじさんじってあんま語っちゃいけない対象になってる? にじさんじはOK

252 21/02/28(日)16:44:49 No.779156999

歌枠とか採用される曲の傾向からインターネット老人会と称される事も多いが一応デジタル世代の範疇ではある でも非デジタルな世代はそもそもネットつなぐって意識自体ないよね… スマホ持ってても電話機能以外見てないかも

253 21/02/28(日)16:44:53 No.779157027

>ちょうどバブル期を謳歌してた世代だ 「」さんもう氷河期世代も30台越えてるんですよ…

254 21/02/28(日)16:44:55 No.779157042

>>いつの間にかimgでホロライブやにじさんじってあんま語っちゃいけない対象になってる? >にじさんじはOK ほらきた

255 21/02/28(日)16:44:55 No.779157043

>今思いついたんだけど中高年向けVチューバーって >もしかしてブルーオーシャンなんじゃね? 上に書かれてる妹がそれじゃねぇかな… かつて若かった金持ってる独身男性がターゲットだ

256 21/02/28(日)16:44:56 No.779157045

>いつの間にかimgでホロライブやにじさんじってあんま語っちゃいけない対象になってる? 権利問題の時点でホロはimgは隔離されるようになったよ

257 21/02/28(日)16:45:07 No.779157089

>ホロライブはなんかdelしたほうがいいと聞いたのでdelしてる 自己紹介?

258 21/02/28(日)16:45:09 No.779157097

ピーポ君呼ぶ?

259 21/02/28(日)16:45:14 No.779157122

中高年だけどVのノリに付いてけないから顔出しの方が色々居るからそっちがいい

260 21/02/28(日)16:45:20 No.779157141

>毎週月曜日に30分だけやってる YouTubeでは全然稼げないと思う

261 21/02/28(日)16:45:22 No.779157150

>>いつの間にかimgでホロライブやにじさんじってあんま語っちゃいけない対象になってる? >にじさんじはOK 別にホロもにじもどれでも規約違反でもなんでもないし お前がさっきから浮いたレスしてるの気づいてね

262 21/02/28(日)16:45:32 No.779157197

>麻雀か競馬かプロ野球に造詣が深ければ中年は捕まえられる パチスロ企業Vの時代がくるーーーーー

263 21/02/28(日)16:45:38 No.779157230

>権利問題の時点でホロはimgは隔離されるようになったよ 大百科におかえり

264 21/02/28(日)16:45:52 No.779157297

とまあ箱名出すとこういうのが湧いてくるからみんなぼかしてたんですね

265 21/02/28(日)16:45:58 No.779157321

>パチスロ企業Vの時代がくるーーーーー らきぴょこ…

266 21/02/28(日)16:46:00 No.779157332

Vtuberのファンは10代の若者が大半だって聞いてたのに…

267 21/02/28(日)16:46:01 No.779157342

週一で数万再生はそれだけじゃ難しくね

268 21/02/28(日)16:46:06 No.779157369

>権利問題の時点でホロはimgは隔離されるようになったよ 大百科知識と妄想とうにの集合体って感じかして好き

269 21/02/28(日)16:46:07 No.779157372

>中高年だけどVのノリに付いてけないから顔出しの方が色々居るからそっちがいい だとするとなぜこのスレに…?

270 21/02/28(日)16:46:08 No.779157377

>ホの字とかその辺がメイン層でしょ >にの字は若手 てっきり逆だと思ってた ライバー男も女もオッサン好みな趣味してる子多いように感じるし

271 21/02/28(日)16:46:12 No.779157407

imgでホロライブ関係が隔離されなくなってから言ってくれ

272 21/02/28(日)16:46:21 No.779157447

>パチスロ企業Vの時代がくるーーーーー あのそれ…

273 21/02/28(日)16:46:22 No.779157461

>とまあ箱名出すとこういうのが湧いてくるからみんなぼかしてたんですね 自分で箱名だして自分で荒らしてうにといいことしたいだけでは?

274 21/02/28(日)16:46:26 No.779157478

ホロガーホロガーって荒らしたいだけの変な子ずっと待ってたんだろうな…

275 21/02/28(日)16:46:30 No.779157499

>パチスロ企業Vの時代がくるーーーーー それはもう終わったんだ

276 21/02/28(日)16:46:33 No.779157523

>パチスロ企業Vの時代がくるーーーーー かなり初期にデビューしてるよ!

277 21/02/28(日)16:46:41 No.779157556

>毎週月曜日に30分だけやってる 本人の無理のない範囲がそれならいいんじゃないか

278 21/02/28(日)16:46:42 No.779157557

>>毎週月曜日に30分だけやってる >YouTubeでは全然稼げないと思う こういうのは知名度というか単純接触効果がマジで大事だからな 接触する頻度をとにかく増やすしかない

279 21/02/28(日)16:46:44 No.779157568

らきぴょこはあったんだ…

280 21/02/28(日)16:46:58 No.779157645

>imgでホロライブ関係が隔離されなくなってから言ってくれ 荒らし自慢されても困るんだけど

281 21/02/28(日)16:46:58 No.779157649

飲む、打つ、買うをモットーにしたグルメ、ギャンブル、風俗をカバーしたVならあるいは…

282 21/02/28(日)16:46:58 No.779157651

ホロは無許諾問題に開き直ったのが分かれ目だったね

283 21/02/28(日)16:47:03 No.779157673

>>>毎週月曜日に30分だけやってる >>YouTubeでは全然稼げないと思う >こういうのは知名度というか単純接触効果がマジで大事だからな >接触する頻度をとにかく増やすしかない でもよぉシスプリって十分知名度ないか?

284 21/02/28(日)16:47:04 No.779157683

>大百科におかえり あそこもうカバー以外閉鎖されたよ

285 21/02/28(日)16:47:05 No.779157687

imgはアンチホロライブの集いだからな 全ての「」がホロの死を望んでいる

286 21/02/28(日)16:47:15 No.779157747

中身の若さで勝負しようとしてるとこもある どうなるかはまだわからん https://panora.tokyo/archives/21132

287 21/02/28(日)16:47:32 No.779157827

>imgでホロライブ関係が隔離されなくなってから言ってくれ ぼくがずっとdelいれてます って言われても…キショい粘着がなんか言っとるとしか…

288 21/02/28(日)16:47:33 No.779157835

セガサミーのパチスロVTuber!Sindyをよろしくおねがいします!

289 21/02/28(日)16:47:46 No.779157900

ホロが好きなやつも嫌いなやつもどっか消えてくれ

290 21/02/28(日)16:47:46 No.779157901

ホロライブってなんで隔離されんの?

291 21/02/28(日)16:47:54 No.779157946

ほらキチガイが本性表した

292 21/02/28(日)16:48:04 No.779157986

>>こういうのは知名度というか単純接触効果がマジで大事だからな >>接触する頻度をとにかく増やすしかない >でもよぉシスプリって十分知名度ないか? 年代を考えてみよう

293 21/02/28(日)16:48:06 No.779157995

>週一で数万再生はそれだけじゃ難しくね 動画の月合計で10万いけば小遣いにはなるよ

294 21/02/28(日)16:48:06 No.779157996

憎いよぉ…!

295 21/02/28(日)16:48:19 No.779158045

>週一で数万再生はそれだけじゃ難しくね 妹歴十数年の妹はつべは導線でショールームメインだしファンボックスやクラウドファンウディングで平然と5万出すお兄ちゃん残党が一杯いるから…

296 21/02/28(日)16:48:19 No.779158050

流れ変えようか キチガイはよほど特定の箱が好きらしいから

297 21/02/28(日)16:48:21 No.779158059

>中身の若さで勝負しようとしてるとこもある 若い子が契約書ちゃんと読まずに契約したりして搾取されないことだけを願う

298 21/02/28(日)16:48:26 No.779158087

ホロライブdelしてるのってにじさんじ信者?

299 21/02/28(日)16:48:47 No.779158159

らきぴょこの締めくくりは本当に美しかったと思うし Vとして魂が卒業してもらきぴょこという命は続いていくからいいんだ…

300 21/02/28(日)16:48:51 No.779158186

今はホロライブかそれ以外っていうとこまでになってる状態でしょvtuber ホロライブにさえなれば登録者百万余裕でなれるし毎月数百万から数千万稼ぐ ぺこらみたいに訳ありな態度で数日サボるだけで一日に数百万稼ぐような技もあるぞ

301 21/02/28(日)16:48:57 No.779158215

ついつい百科を植民地にしてしまったが許してくれるね

302 21/02/28(日)16:49:00 No.779158237

>流れ変えようか >キチガイはよほど特定の箱が好きらしいから シスプリのウニはわかるんだけど血管って何あれ… なんで変なもんが降ってくるの…

303 21/02/28(日)16:49:08 No.779158278

>妹歴十数年の妹はつべは導線でショールームメインだしファンボックスやクラウドファンウディングで平然と5万出すお兄ちゃん残党が一杯いるから… 権力握ったお兄ちゃんが多すぎる…

304 21/02/28(日)16:49:10 No.779158288

企業所属って結局は芸能事務所と一緒だけど 運営は芸能事務所と同じことやってたんじゃ売れないし演者もすぐやめちゃうから大変よね

305 21/02/28(日)16:49:11 No.779158299

>>毎週月曜日に30分だけやってる >本人の無理のない範囲がそれならいいんじゃないか 本人の無理って言うかOSが他に仕事あるからな…

306 21/02/28(日)16:49:15 No.779158314

>なんで変なもんが降ってくるの… 過去の配信を見なされ

307 21/02/28(日)16:49:29 No.779158387

1人だけ浮いてるのそろそろ気づいたら?

308 21/02/28(日)16:49:30 No.779158393

妹の血管に関しては色々あるんだ ウニはアニメを見ればわかる

309 21/02/28(日)16:49:32 No.779158400

>らきぴょこの締めくくりは本当に美しかったと思うし >Vとして魂が卒業してもらきぴょこという命は続いていくからいいんだ… Vの終わらせ方って難しいよな…

310 21/02/28(日)16:49:40 No.779158433

金を稼ぎたいだけならつるはしを売る側にならないとな 俺も私もと激戦区へ金を掘りに行ってどうする

311 21/02/28(日)16:49:48 No.779158468

そもそも伏せ字で最初に言及した奴からして臭かったという

312 21/02/28(日)16:49:51 No.779158483

生配信中に広告流れるんだっけ? 流れないなら再生数で考えてもダメじゃね?

313 21/02/28(日)16:50:02 No.779158530

削除依頼によって隔離されました 二大箱と呼ばれてるのにあまりにもスパチャ飛ばなくて虹信が嫉妬でホロdelしてんだろ

314 21/02/28(日)16:50:10 No.779158563

>中身の若さで勝負しようとしてるとこもある >どうなるかはまだわからん ニコ生ではウリになる ラインライブや17ライブではメイン年齢層

315 21/02/28(日)16:50:11 No.779158564

>妹歴十数年の妹 >中身の若さ やはりそういうことか

316 21/02/28(日)16:50:17 No.779158594

妹暦が長いだけあって健康問題とかもお兄ちゃんに寄り添った回答が出来るからな…

317 21/02/28(日)16:50:26 No.779158632

なんでホロライブファンはデスマン百科そんなに敵視してんの?

318 21/02/28(日)16:50:32 No.779158652

そういやスクイズの言葉はどうだったn?

319 21/02/28(日)16:50:33 No.779158655

唐突にお人形遊びではしゃぎ始めるからこわいわ~

320 21/02/28(日)16:50:38 No.779158686

>生配信中に広告流れるんだっけ? >流れないなら再生数で考えてもダメじゃね? アーカイブの再生数って配信中の視聴者数関係あるんだっけ?

321 21/02/28(日)16:50:52 No.779158756

>Vの終わらせ方って難しいよな… YUAももう動かす気ないならしっかりと幕じめしてほしい… 企業系でほったらかしが一番嫌いだ

322 21/02/28(日)16:50:56 No.779158768

他のでかい箱とか個人とかはどこ向けかは多分何も想定してないけど 妹は間違いなく中高年向けだろうな… シスプリは最近の作品…最近の作品…

323 21/02/28(日)16:51:00 No.779158787

>なんでホロライブファンはデスマン百科そんなに敵視してんの? 散々自分達があれ使って荒らしてたから恐れてるんだよ

324 21/02/28(日)16:51:02 No.779158799

>アーカイブの再生数って配信中の視聴者数関係あるんだっけ? あるよ

325 21/02/28(日)16:51:17 No.779158863

デスマンはいい年こいたおじさんが梱包契約とか笑えること書いてるからネタにされてるだけだ

326 21/02/28(日)16:51:23 No.779158889

○大箱なんてそんな単語あったっけ…?

327 21/02/28(日)16:51:24 No.779158898

>生配信中に広告流れるんだっけ? >流れないなら再生数で考えてもダメじゃね? 設定してれば開いた時点で流れるよ

328 21/02/28(日)16:51:27 No.779158910

>アーカイブの再生数って配信中の視聴者数関係あるんだっけ? 配信終了時に結構な数字なってるから含まれてるはず…?

329 21/02/28(日)16:51:37 No.779158945

>○大箱なんてそんな単語あったっけ…? 触るな触るな

330 21/02/28(日)16:51:41 No.779158963

>シスプリは最近の作品…最近の作品… 現実を見ろ

331 21/02/28(日)16:51:58 No.779159042

>>シスプリは最近の作品…最近の作品… >現実を見ろ 平成が溢れている…

332 21/02/28(日)16:52:06 No.779159068

広告は配信中だと配信の最初だけ アーカイブだと複数挟まれる

333 21/02/28(日)16:52:07 No.779159079

>YUAももう動かす気ないならしっかりと幕じめしてほしい… 俺は何事もなかったかのように帰ってくるっていつまでも信じてるからよ…

334 21/02/28(日)16:52:09 No.779159083

昔は三大箱だったんじゃよ…

335 21/02/28(日)16:52:16 No.779159116

妹の話してる時に変な子は一人で会話してるからわかりやすいな…

336 21/02/28(日)16:52:16 No.779159120

削除依頼によって隔離されました ホロライブって荒れネタなんだな

337 21/02/28(日)16:52:40 No.779159219

よく分からんがホロライブはやばいってのは分かった

338 21/02/28(日)16:52:47 No.779159253

視聴者数はアーカイブになった瞬間めっちゃ増えるからカウントがよくわからん…

339 21/02/28(日)16:52:48 No.779159258

YUAの妹分は結構好きだったよ

340 21/02/28(日)16:52:57 No.779159291

妹のVがいつか終わるんだと思うと悲しい…

341 21/02/28(日)16:53:08 No.779159336

中の人が声優さんならまぁ企画が止まっただけって分かるからいいかな…

342 21/02/28(日)16:53:09 No.779159345

削除依頼によって隔離されました もう今はホロライブ以外に箱と呼べるものは存在しないからね 全ておままごとホロライブだけが本物

343 21/02/28(日)16:53:18 No.779159381

vtuber運営をビジネスにすると難しいこと色々ありそうだな 運営が演者にあまあまで演者も運営のこと信頼してて…っていう善意で成り立ってる環境じゃないと難しそうだと思った

344 21/02/28(日)16:53:23 No.779159415

シスプリアニメの放映期間を貼っておくねお兄ちゃん… 2001年4月4日 - 9月26日

345 21/02/28(日)16:53:31 No.779159453

>妹歴十数年の妹はつべは導線でショールームメインだしファンボックスやクラウドファンウディングで平然と5万出すお兄ちゃん残党が一杯いるから… あれはshowroomのほうがピンハネ少ないとかなんだろうか

346 21/02/28(日)16:53:39 No.779159483

>視聴者数はアーカイブになった瞬間めっちゃ増えるからカウントがよくわからん… 配信中にある程度の時間覗きに来たらブラウザバックしても終了後の再生数にカウントされるらしい

347 21/02/28(日)16:53:46 No.779159505

なんでこいつ急にいきなり発狂し出して一人で会話してるんだ 流れに全く関係ないことを延々と

348 21/02/28(日)16:53:54 No.779159552

可憐もね 慈善事業で妹しているわけじゃないから

349 21/02/28(日)16:54:00 No.779159578

YUA復帰しねぇかなあ 誕生日配信の傍若無人っぷり本当に楽しかった

350 21/02/28(日)16:54:04 No.779159599

>2001年4月4日 - 9月26日 今年で20周年か…

351 21/02/28(日)16:54:12 No.779159628

配信だと閉じてまた開くと再生数増えるとかそういう仕様あったはず

352 21/02/28(日)16:54:12 No.779159631

>シスプリアニメの放映期間を貼っておくねお兄ちゃん… >2001年4月4日 - 9月26日 思ったより最近だった…

353 21/02/28(日)16:54:17 No.779159655

>可憐もね >慈善事業で妹しているわけじゃないから はい…今月のお兄ちゃん代です…

354 21/02/28(日)16:54:22 No.779159673

恐ろしいねぇ…

355 21/02/28(日)16:54:32 No.779159719

2000年前半か…最近だな

356 21/02/28(日)16:54:35 No.779159731

>視聴者数はアーカイブになった瞬間めっちゃ増えるからカウントがよくわからん… 配信中の出入りでもカウントされるから例えばいま配信中の >35,100 人が視聴中•7 時間前にライブ配信開始 ってなってるやつは再生回数951,677で記録されてる

357 21/02/28(日)16:54:36 No.779159732

>2001年4月4日 - 9月26日 あの頃はまだ中学生で親に隠れてこっそり見てたんだよ…

358 21/02/28(日)16:54:41 No.779159758

>思ったより最近だった… 2001年ってふたばすら無い時代では…

359 21/02/28(日)16:54:57 No.779159826

>>2001年4月4日 - 9月26日 >今年で20周年か… ちなみにラブライブが10年前の作品だ

360 21/02/28(日)16:55:02 No.779159849

お兄様代と兄くん代を払いたいんだけど…

361 21/02/28(日)16:55:03 No.779159854

>妹暦が長いだけあって健康問題とかもお兄ちゃんに寄り添った回答が出来るからな… うっせぇわ!を妹もお兄ちゃんも知らないから聞いたことはある…みたいな空気になる配信

362 21/02/28(日)16:55:09 No.779159887

>あれはshowroomのほうがピンハネ少ないとかなんだろうか ショウルームって9割持っていかれるんじゃなかったっけ

363 21/02/28(日)16:55:10 No.779159891

>vtuber運営をビジネスにすると難しいこと色々ありそうだな 対人関係も確かに難しいけど まずスレ画の人が当初からずーっと儲からないって言い続けてるからな

364 21/02/28(日)16:55:14 No.779159913

キチガイのレスが隔離すらされないから飛行機飛ばしまくってんのかな 成田空港かよこいつのスマホ

365 21/02/28(日)16:55:24 No.779159957

>ちなみにまどマギが10年前の作品だ

366 21/02/28(日)16:55:25 No.779159962

逆にアズリムやオッドちゃんが戻ってくるとは思ってなかった

367 21/02/28(日)16:55:36 No.779160025

>2001年ってふたばすら無い時代では… ちょうど出来た当初だったはず 少なくとも同時期の種についてはここや虹寝でコラとか貼られてたし

368 21/02/28(日)16:55:37 No.779160034

カプ厨女向けの箱と男ドルオタ向けの箱で二大巨頭になってるけど第三極がなかなか出てこないよね ぶいすぽが伸びてきてるから期待したい

369 21/02/28(日)16:55:39 No.779160042

>成田空港かよこいつのスマホ ちょっともう一回言ってくれる?

370 21/02/28(日)16:55:39 No.779160050

>ホロライブって荒れネタなんだな PSのスレをいつも荒らしてるやつそっくりの言動だな

371 21/02/28(日)16:55:44 No.779160076

>キチガイのレスが隔離すらされないから飛行機飛ばしまくってんのかな >成田空港かよこいつのスマホ そもそもこのスレ見てる人そんなにいないんじゃね

372 21/02/28(日)16:55:58 No.779160120

>うっせぇわ!を妹もお兄ちゃんも知らないから聞いたことはある…みたいな空気になる配信 もはやシスプリじゃなくてママという意味ではハピレスになってないか…

373 21/02/28(日)16:55:59 No.779160122

>>あれはshowroomのほうがピンハネ少ないとかなんだろうか >ショウルームって9割持っていかれるんじゃなかったっけ なんでそんな方に誘導するんだ…?

374 21/02/28(日)16:56:02 No.779160142

2000年代は最近 言ってみれば今も2000年代みたいなもんだ

375 21/02/28(日)16:56:05 No.779160156

ふたばは生まれたばかりの掲示板だから ふたばができた当初のアニメは最近のアニメ

376 21/02/28(日)16:56:25 No.779160232

>>成田空港かよこいつのスマホ >ちょっともう一回言ってくれる? いかにもVtuber見てるやつのセンスっぽくて笑う

377 21/02/28(日)16:56:43 No.779160305

成田空港の方が飛行機飛んでなさそう ロサンゼルス空港ぐらい飛ばしてるだろこの病人

378 21/02/28(日)16:56:51 No.779160354

>いかにもVtuber見てるやつのセンスっぽくて笑う それは妥当だからいいのでは…

379 21/02/28(日)16:56:57 No.779160377

>可憐もね >慈善事業で妹しているわけじゃないから 平然とこれを言えるから強い 弱点は可憐が数分しか持たなくて最近可憐が夏子に侵食されてること

380 21/02/28(日)16:56:58 No.779160382

妹の話題と箱争いが同時進行していて笑う

381 21/02/28(日)16:57:03 No.779160396

>>>あれはshowroomのほうがピンハネ少ないとかなんだろうか >>ショウルームって9割持っていかれるんじゃなかったっけ >なんでそんな方に誘導するんだ…? ピンハネでかくても投げられる総量が大きければよかろうなのだ

382 21/02/28(日)16:57:06 No.779160407

配信にコストかけても劇的な収益上昇は見込めなさそうだしビジネスとして考えると頭打ちは早いんだろうな

383 21/02/28(日)16:57:07 No.779160411

>>>成田空港かよこいつのスマホ >>ちょっともう一回言ってくれる? >いかにもVtuber見てるやつのセンスっぽくて笑う 成田空港呼びされてイライラしてるの笑う

384 21/02/28(日)16:57:16 No.779160445

>ショウルームって9割持っていかれるんじゃなかったっけ そんな持ってかれるところが後発ビジネスでバズるとは思えんから何かの間違いだろう…

385 21/02/28(日)16:57:23 No.779160487

>ショウルームって9割持っていかれるんじゃなかったっけ あそこは人によって割合違うはずなので9割とは限らない

386 21/02/28(日)16:57:28 No.779160510

飛行機飛ばしてること指摘されたら急にキレ出すのギャグだろ

387 21/02/28(日)16:57:32 No.779160534

成田空港かよ~!

388 21/02/28(日)16:57:41 No.779160555

>妹の話題と箱争いが同時進行していて笑う というか妹の話してるところで1人だけ対立煽りしたがってるのが独り言ぶつぶつ言ってるだけというか

389 21/02/28(日)16:57:45 No.779160584

>弱点は可憐が数分しか持たなくて最近可憐が夏子に侵食されてること 可憐といってもVTuber可憐だから仕方ないね かわいいよ

390 21/02/28(日)16:57:49 No.779160601

>妹の話題と箱争いが同時進行していて笑う というかあからさまな荒らしが無視されているだけでは

391 21/02/28(日)16:57:50 No.779160613

>いかにもVtuber見てるやつのセンスっぽくて笑う このレスするためにそ爆止まってて笑う

392 21/02/28(日)16:57:54 No.779160620

>妹の話題と箱争いが同時進行していて笑う 妹の話してるのに変な子が一人で会話してるように見える…

393 21/02/28(日)16:58:31 No.779160760

このアホは特定の箱の荒らしの情報しか知らないから妹がなんなのかわからねえんだろ

394 21/02/28(日)16:59:13 No.779160932

夏子って今本業の方はどうなんです?

395 21/02/28(日)16:59:17 No.779160945

>このレスするためにそ爆止まってて笑う なるほどシングルタスク…

396 21/02/28(日)16:59:17 No.779160951

可憐の話題についていけないから無理やり箱叩きにしようとしてるんだろ 無視して妹の話しよう

397 21/02/28(日)16:59:21 No.779160976

お腹を痛めて産んだ血の繋がらない妹だろ?

398 21/02/28(日)16:59:39 No.779161058

>>弱点は可憐が数分しか持たなくて最近可憐が夏子に侵食されてること >可憐といってもVTuber可憐だから仕方ないね >かわいいよ ガワと魂が融合して初期とはキャラ変わるのがVTuberの味の一つだと言われてこれがそれか…!って納得した

399 21/02/28(日)17:00:06 No.779161156

https://img.2chan.net/b/res/779159363.htm

400 21/02/28(日)17:00:17 No.779161202

妹が変わらず妹で安心したよVtuber化した時

401 21/02/28(日)17:00:45 No.779161324

キャラと設定は拘束具のようなものでそこから色々にじみ出てくるから面白いんだ

402 21/02/28(日)17:00:49 No.779161345

管理する気ないのかスレ「」

403 21/02/28(日)17:01:01 No.779161387

ちなみにこういうスレだから言うけど キズナアイアドバイザーの方は普通に喉今ヤバいって言ってるのでAIの声にも影響が出ている AI側は喉については言及しないけどな

↑Top