虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/28(日)14:08:03 No.779114977

    https://www.twitch.tv/hyaritan_72 青銅の時代

    1 21/02/28(日)14:12:02 No.779116119

    ちんちんひゃりひゃり

    2 21/02/28(日)14:35:28 No.779122814

    鹿つるはしは強化できないけど青銅つるはしは強化できるよ

    3 21/02/28(日)14:37:37 No.779123403

    木材も色んな種類があるから初めて見かけた木は素材回収しておくとたまにいいことあるかも

    4 21/02/28(日)14:42:18 No.779124657

    おまえんち洗ってない蛮族の臭いすんな

    5 21/02/28(日)14:43:37 No.779124983

    冷静になって家の構造見てみるとベッドルームがベーコン並みに燻されてそうな構造だな

    6 21/02/28(日)14:45:12 No.779125469

    蛮族の燻製作成ルーム

    7 21/02/28(日)14:46:00 No.779125679

    もうちょっと家の脚が長ければ煙はどっか行くかもしれない

    8 21/02/28(日)14:47:08 No.779125961

    三角に角材組んで簡易ダクトを斜めに配置しようぜ

    9 21/02/28(日)14:47:51 No.779126138

    誰かに団扇で扇いでもらえばいいじゃん

    10 21/02/28(日)14:48:31 No.779126293

    でもこの森動いてます

    11 21/02/28(日)14:49:26 No.779126510

    森の様子が変なのだ

    12 21/02/28(日)14:58:18 No.779128726

    バッグはどこかのタイミングで大きいの作れそうだよね

    13 21/02/28(日)14:59:03 No.779128923

    300は少ないよなあ…

    14 21/02/28(日)15:00:33 No.779129321

    この手のクラフトゲーでワープはちょっと強力すぎない?

    15 21/02/28(日)15:02:21 No.779129811

    今やってるのがマイクラだろ?

    16 21/02/28(日)15:03:45 No.779130229

    これ腰据えてゲームするのが好きな妄想たくましい人はドハマリするやつだな…

    17 21/02/28(日)15:04:33 No.779130449

    ある日いきなり消し炭になってそうだなヒャリハウス

    18 21/02/28(日)15:05:40 No.779130747

    海への不法投棄は家に近くても消えたっけ

    19 21/02/28(日)15:06:02 No.779130829

    おうちの中で火を焚く遊牧民もいるんですよ!

    20 21/02/28(日)15:07:42 No.779131267

    換気と延焼への考慮があるなら火が消える危険も防げるしね

    21 21/02/28(日)15:11:13 No.779132221

    シラカバが高級扱いなのはたぶん北欧神話起因じゃないかな いちおう神木だったはず あとスカンジナビアの土着信仰でシラカバの木の周りで踊る感謝祭みたいなのも確かある

    22 21/02/28(日)15:16:25 No.779133684

    確かに落ちるの早いな なんだこの早さ