21/02/28(日)13:55:58 ゲート... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/28(日)13:55:58 No.779111577
ゲートルーラーGO!
1 21/02/28(日)13:56:23 No.779111690
su4639050.png ドライブゾーンが定義された
2 21/02/28(日)14:00:12 No.779112689
>su4639050.png >ドライブゾーンが定義された 手札ですよね?
3 21/02/28(日)14:00:27 No.779112768
もう少しでブシロのターンだな 今のうちに出せる手札全部伏せなくて大丈夫?
4 21/02/28(日)14:01:51 No.779113195
裁判終えてもまた池かその取り巻きは何かやらかしそうで怖いよ
5 21/02/28(日)14:02:05 No.779113259
>>su4639050.png >>ドライブゾーンが定義された >手札ですよね? 手札がないのが特徴のルーラー!なので手札じゃない!
6 21/02/28(日)14:04:00 No.779113818
アド損カードばっかり使うからブシに勝つのは難しそうだな
7 21/02/28(日)14:04:27 No.779113952
坊主めくりはなんか改善されてんの?
8 21/02/28(日)14:04:29 No.779113962
初期手札が無いのが特徴で良かったのにね
9 21/02/28(日)14:04:44 No.779114035
なにぃ!?手札がないという事は手札は0ではないという事ではないのか!?
10 21/02/28(日)14:05:09 No.779114144
手札のようにって書いてある…
11 21/02/28(日)14:05:23 No.779114225
所謂カード処理のチェックゾーンなのに非公開情報なの?
12 21/02/28(日)14:06:39 No.779114591
手札を確認する効果でドライブなんちゃらも一緒に確認するんですかね…?
13 21/02/28(日)14:07:25 No.779114819
>初期手札が無いのが特徴で良かったのにね 言葉のインパクト優先したくて滅茶苦茶になった感ある まあこのゲーム自体が滅茶苦茶だから誤差だけど
14 21/02/28(日)14:07:56 No.779114944
どっちを先に使うかってのもあるしいったん伏せておくはいいんじゃないかな
15 21/02/28(日)14:08:20 No.779115051
専門用語多すぎて何書いてあるのかわかんね
16 21/02/28(日)14:10:31 No.779115686
>専門用語多すぎて何書いてあるのかわかんね まあそれはMTGとかも同じではある それぞれの専門用語に明確な定義があればいいんだ
17 21/02/28(日)14:11:53 No.779116079
ルールをわかりやすく説明する気がない時点で遊ばせる気はないと思う
18 21/02/28(日)14:12:10 No.779116156
専門用語以前に気持ち悪いテキストしてる mtgやれだの言いながらよくこんなん書けるな
19 21/02/28(日)14:12:12 No.779116172
専門用語は問題じゃない 遊戯王は数を減らして対応してる mtgは基本セットのカードには詳細を書いて初登場のカードにも詳細を書いている これは数が多いくせにカードに詳細が書かれてない
20 21/02/28(日)14:12:28 No.779116242
総合ルールに文句言うとみらこーが噛みついてくるぞ
21 21/02/28(日)14:13:05 No.779116395
専門用語にしなくていいとこまで専門用語にするからわからんのだ 書くスペース足りないとかでもないのに
22 21/02/28(日)14:13:31 No.779116532
>総合ルールに文句言うとみらこーが噛みついてくるぞ 噛みつかせておけばいいんだ MTGなんかは全て明文化されてるのをお前は書いたのか
23 21/02/28(日)14:14:20 No.779116759
このゲーム〇〇のようにって例え多すぎるせいでその元ネタゲームやるかその名称で呼べよってパターン多すぎない? ドライブゾーンとか手札じゃん
24 21/02/28(日)14:14:35 No.779116827
専門用語はとにかくひと目で何やるかをイメージできる言葉にするのが重要だ 遊戯王はルールにある用語以外はなるべく使わないようにした MTGは初出のセットや基本セットでは注釈文を全部のカードにつけた
25 21/02/28(日)14:14:42 No.779116866
スパモン問題を乗り切って絶好調のうちに法廷バトルか
26 21/02/28(日)14:15:39 No.779117136
>裁判終えてもまた池かその取り巻きは何かやらかしそうで怖いよ 問題起こし過ぎて一体何があったのか全部覚えきれてないのに…
27 21/02/28(日)14:16:21 No.779117363
もしかして手札なしって言い張りたいための事実上の手札なんじゃ…と思ってたけど本当にそうだったとは…
28 21/02/28(日)14:16:53 No.779117486
仲間うちだけ通じる専門用語をたくさん作る事でよそと違う感を演出しコミュニティの団結を促すんだ 今適当に考えた
29 21/02/28(日)14:16:58 No.779117518
盤外戦が盛り上がり?すぎて ゲーム自体の話してるスレひさびさに見た気がする
30 21/02/28(日)14:17:14 No.779117584
場に伏せて置いておくんじゃないの?
31 21/02/28(日)14:18:14 No.779117872
>今適当に考えた ホーリーネームかな
32 21/02/28(日)14:18:15 No.779117878
あまりにもゲーム外のメタゲームが移り変わりまくるぐらい出来事多かったけど肝心のゲームはまだ第1弾のカードプールしかないからね
33 21/02/28(日)14:18:36 No.779117981
>裁判終えてもまた池かその取り巻きは何かやらかしそうで怖いよ その時は裁判デュエル2戦目が始まるだけじゃんそれも負け確の
34 21/02/28(日)14:18:46 No.779118032
>仲間うちだけ通じる専門用語をたくさん作る事でよそと違う感を演出 造語症の子供みたいですね
35 21/02/28(日)14:19:17 No.779118181
>仲間うちだけ通じる専門用語をたくさん作る事でよそと違う感を演出しコミュニティの団結を促すんだ どこかで見たな…
36 21/02/28(日)14:19:19 No.779118188
>専門用語はとにかくひと目で何やるかをイメージできる言葉にするのが重要だ >遊戯王はルールにある用語以外はなるべく使わないようにした >MTGは初出のセットや基本セットでは注釈文を全部のカードにつけた ゲートルーラーは注釈が必要ない言葉を採用した
37 21/02/28(日)14:19:35 No.779118256
不知火炎上以降なんか動きあった?
38 21/02/28(日)14:20:05 No.779118387
>ゲートルーラーは注釈が必要ない言葉を採用した ウソを つくんじゃ ねぇ
39 21/02/28(日)14:20:54 No.779118599
不知火って炎上しそうな名前ですよね…
40 21/02/28(日)14:21:31 No.779118799
深淵召喚だっけ?何するかさっぱり分からなかったけどリアニらしいな
41 21/02/28(日)14:22:08 No.779118979
>不知火って炎上しそうな名前ですよね… 不知火は別に炎属性じゃないけど…頭池田かよ…
42 21/02/28(日)14:22:28 No.779119074
お前不知火でゲートルーラーやってそうだな
43 21/02/28(日)14:23:04 No.779119261
>不知火炎上以降なんか動きあった? 多過ぎて一々列挙してられないくらいには
44 21/02/28(日)14:23:43 No.779119441
ゲートルーラー作ってそう
45 21/02/28(日)14:24:12 No.779119579
不知火炎上も2つ3つあるし…
46 21/02/28(日)14:24:23 No.779119630
>スパモン問題を乗り切って絶好調のうちに法廷バトルか えっ乗り切れたの…?
47 21/02/28(日)14:24:27 No.779119655
>どこかで見たな… 虹裏であり淫夢でもある
48 21/02/28(日)14:24:28 No.779119658
ゲートルーラーの有名プレイヤーっぽいな
49 21/02/28(日)14:24:45 No.779119741
>>不知火って炎上しそうな名前ですよね… >不知火は別に炎属性じゃないけど…頭池田かよ… 不知火は不審火を指す俗語だって知らないのか…
50 21/02/28(日)14:25:24 No.779119909
>不知火は不審火を指す俗語だって知らないのか… しらぬい…
51 21/02/28(日)14:26:04 No.779120068
散々言われてることだけどデジタルでやってた方がまだややこしくならなかったのではないか
52 21/02/28(日)14:26:25 No.779120170
>散々言われてることだけどデジタルでやってた方がまだややこしくならなかったのではないか 出資者が印刷会社なのに?
53 21/02/28(日)14:26:33 No.779120224
(えっ、有明海の蜃気楼で炎のように見える現象のことでは…?)
54 21/02/28(日)14:27:41 No.779120529
>散々言われてることだけどデジタルでやってた方がまだややこしくならなかったのではないか そんなコネないし…
55 21/02/28(日)14:27:49 No.779120578
>(えっ、デコポンのことでは…?)
56 21/02/28(日)14:28:35 No.779120801
>不知火は不審火を指す俗語だって知らないのか… 新桃で海でエンカしたから海上で起きる何らかの現象だと思ってた
57 21/02/28(日)14:28:37 No.779120812
(のろしのことでは…)
58 21/02/28(日)14:28:56 No.779120898
刷る予定だったカードゲームが死んだからそれ流用して損害を何とか補填するためのゲーーーって聞いてるからDCGは前提として不可能じゃねえかな
59 21/02/28(日)14:29:11 No.779120971
>不知火は不審火を指す俗語だって知らないのか… どんなところで使われてるのか真面目に聞きたい 軽くググっても全然ヒットしなかった…
60 21/02/28(日)14:29:47 No.779121149
>刷る予定だったカードゲームが死んだからそれ流用して損害を何とか補填するためのゲーーーって聞いてるからDCGは前提として不可能じゃねえかな だったらDCGみたいなシステム作らなきゃいいのに…
61 21/02/28(日)14:29:50 No.779121164
「」はゲートルーラーと池っちが本当に好きだな!
62 21/02/28(日)14:30:02 No.779121219
不知火の話はしらぬい…
63 21/02/28(日)14:30:13 No.779121273
陽炎
64 21/02/28(日)14:30:22 No.779121327
知らぬいなぁ
65 21/02/28(日)14:30:24 No.779121342
ふ…不知火…
66 21/02/28(日)14:30:55 No.779121486
新しいニュースがないと伸びが悪いな…
67 21/02/28(日)14:31:06 No.779121534
>不知火 この文字列見るだけで気分悪くなる
68 21/02/28(日)14:31:26 No.779121636
今の環境カード何? ブシロ訴訟環境までしか知らなくて
69 21/02/28(日)14:31:39 No.779121710
>新しいニュースがないと伸びが悪いな… なんだかんだこの話題常に追っかけてる頭のおかしい「」結構いるよね
70 21/02/28(日)14:32:27 No.779121945
>だったらDCGみたいなシステム作らなきゃいいのに… 複雑にしたら池の想定外のコンボが発生したりして池が勝てないからコスト性の坊主めくりになったんだ クソゲーになるのは必然だったんだ
71 21/02/28(日)14:32:50 No.779122054
>今の環境カード何? >ブシロ訴訟環境までしか知らなくて そこからだと環境変化著しすぎて説明が大変なくらい
72 21/02/28(日)14:33:03 No.779122120
調べても出てこない俗語… リスペクトを感じますね
73 21/02/28(日)14:34:47 No.779122600
まあ中条は不審火みたいなもんだけどさ…
74 21/02/28(日)14:35:19 No.779122768
赤猫しか知らんなぁ
75 21/02/28(日)14:36:20 No.779123041
>今の環境カード何? >ブシロ訴訟環境までしか知らなくて ブシロ一強は変わらないよ スパゲッティモンスターや不知火がゲー側に協力し始めたけどまとめて蹴散らされる運命だろう
76 21/02/28(日)14:36:30 No.779123094
中条はなんでヴァンガード10周年お祝いのツイートしないの? 原作者なら公式垢にリツイートしてもらえるよ?
77 21/02/28(日)14:37:55 No.779123499
>>新しいニュースがないと伸びが悪いな… >なんだかんだこの話題常に追っかけてる頭のおかしい「」結構いるよね ディスコだか配信のログまとめてくれてるのありがたうけど心底狂人だと思ってる
78 21/02/28(日)14:38:09 No.779123556
最新だとインフルのVが愚痴ったり不知火が燃えてたりだろうか
79 21/02/28(日)14:38:17 No.779123585
コモン弁護士で対応できるの?
80 21/02/28(日)14:39:56 No.779124014
>コモン弁護士で対応できるの? 池のプレイングで逆転するにはコモン程度の弁護士はじゃなまだけだし…
81 21/02/28(日)14:40:38 No.779124200
今の環境は【池っち封入】と【VIP会員コントロール】?
82 21/02/28(日)14:41:45 No.779124501
来月には新たなステージ、法廷が本格的に動き出す…
83 21/02/28(日)14:42:04 No.779124594
解決出来た問題って今特に無いんじゃないか?
84 21/02/28(日)14:42:33 No.779124717
不知火は都の協力金に応募しようとはしてたよ
85 21/02/28(日)14:42:36 No.779124735
封入は新カードだけど環境は取れそうにない
86 21/02/28(日)14:42:59 No.779124821
>解決出来た問題って今特に無いんじゃないか? ドライブゾーン…
87 21/02/28(日)14:43:15 No.779124880
>今の環境は【池っち封入】と【VIP会員コントロール】? 【補償金詐欺】でアドバンテージ補充だ!
88 21/02/28(日)14:44:03 No.779125134
>>今の環境は【池っち封入】と【VIP会員コントロール】? >【補償金詐欺】でアドバンテージ補充だ! 運転コストはゲートルーラーとブシロードから補填!
89 21/02/28(日)14:44:16 No.779125196
結局プレイマットにドライブゾーンの置き場所無いけどどうすればいいので?
90 21/02/28(日)14:44:23 No.779125232
>封入は新カードだけど環境は取れそうにない ただのおもしろワードだからな…
91 21/02/28(日)14:44:32 No.779125270
お互い手札持ってても手札とドライブゾーンで違うって直感的でもないしクソめんどくさいルール それなら手の上に置いて落ちたら破棄とかの方がまだマシ
92 21/02/28(日)14:44:51 No.779125373
そういえば昔話題になってたけど手札持たないルーラーに手札ゼロの時に発動する効果って適応されるんです?
93 21/02/28(日)14:45:03 No.779125422
ドライブゾーンと手札は違う物なんです?
94 21/02/28(日)14:45:05 No.779125429
>>>今の環境は【池っち封入】と【VIP会員コントロール】? >>【補償金詐欺】でアドバンテージ補充だ! >運転コストはゲートルーラーとブシロードから補填! ブシロード(なんで?)
95 21/02/28(日)14:45:14 No.779125481
>結局プレイマットにドライブゾーンの置き場所無いけどどうすればいいので? あなたの手がドライブゾーンです
96 21/02/28(日)14:45:48 No.779125630
>あなたの手がドライブゾーンです ねぇこれ手札じゃ…
97 21/02/28(日)14:46:06 No.779125711
>ドライブゾーンと手札は違う物なんです? キミの手札から~と明記されてるのもあるから手札とドライブゾーン別物なんだ
98 21/02/28(日)14:46:22 No.779125768
えっでも手札はないって
99 21/02/28(日)14:46:43 No.779125855
スパモンは我関せずしただけでハナから味方じゃないし不知火は落ち目だと認識した途端に手のひら返しはじめたから味方なんていないぞ
100 21/02/28(日)14:46:52 No.779125893
池田芳正という類まれなる突出した個性と才能を、広報ではなく商品に丁寧に内封いたします とかいう狂ったテキストいいよね
101 21/02/28(日)14:46:55 No.779125910
手札を持たないルーラもいる だがドライブゾーンは使う
102 21/02/28(日)14:47:08 No.779125962
>結局プレイマットにドライブゾーンの置き場所無いけどどうすればいいので? 相手の頭の上でも相手のデッキの上でも構いません これを相手が動かそうとした場合反則としてジャッジキルすることができます
103 21/02/28(日)14:47:17 No.779125996
手に持った札は手札ではないの…?
104 21/02/28(日)14:47:40 No.779126088
手札とドライブゾーンは両方とも手に持ってる つまり両手使えって事だろ分かるわよそのくらい
105 21/02/28(日)14:47:43 No.779126104
コスト払わなくていいからプレイ出来なくなる状況は出ないけどあえてプレイしないでターン終わらせたらどうなるんだろうか
106 21/02/28(日)14:47:45 No.779126111
>手に持った札は手札ではないの…? そんな固定観念捨てろよ
107 21/02/28(日)14:47:46 No.779126120
>スパモンは我関せずしただけでハナから味方じゃないし不知火は落ち目だと認識した途端に手のひら返しはじめたから味方なんていないぞ 手札事故かな
108 21/02/28(日)14:47:47 No.779126122
>池田芳正という類まれなる突出した個性と才能を、広報ではなく商品に丁寧に内封いたします >とかいう狂ったテキストいいよね なにそれ…
109 21/02/28(日)14:47:53 No.779126150
まあ手札を対象にする効果を受けない手札という意味で別にの名前にするのはわからんでもない
110 21/02/28(日)14:48:19 No.779126240
とり天消えてから伸び伸びとした開発環境になったらしいからとりってあいつらのストッパーとしてはちゃんと仕事してたんだな
111 21/02/28(日)14:48:27 No.779126277
>>ドライブゾーンと手札は違う物なんです? >キミの手札から~と明記されてるのもあるから手札とドライブゾーン別物なんだ 遊戯王の「墓地へ送る」と「捨てる」みたいな感じ?
112 21/02/28(日)14:48:37 No.779126323
一部のカードの効果でドライブする場合手札があるルーラーもドライブできるのかな? ハンドとドライブゾーン混じりそう
113 21/02/28(日)14:48:46 No.779126356
手札と呼ばないからいわゆるハンデスは効きませーんってことか BO3のサイド用にドライブゾーンから1枚捨てるとかのカード出せるのかねえ?
114 21/02/28(日)14:48:50 No.779126370
デッキの横あたりにドライブゾーン作れば良いだけでは…?
115 21/02/28(日)14:48:51 No.779126374
>不知火は落ち目だと認識した途端に手のひら返しはじめたから味方なんていないぞ 関係ねえよ 一緒に地獄に行け
116 21/02/28(日)14:48:52 No.779126382
運転しながらゲやってる時の手札がドライブゾーン
117 21/02/28(日)14:48:56 No.779126397
詭弁コントロール
118 21/02/28(日)14:49:05 No.779126431
>手札事故かな あなたの手札はない
119 21/02/28(日)14:49:21 No.779126488
スパモン解決したの!?
120 21/02/28(日)14:49:33 No.779126536
>コスト払わなくていいからプレイ出来なくなる状況は出ないけどあえてプレイしないでターン終わらせたらどうなるんだろうか Q&A読めよ ターン終了時ドライブゾーンのカードを使用しなかった場合墓地に送るとあるぞ
121 21/02/28(日)14:49:33 No.779126540
バトスピなんかだと手元に置くで手札じゃないけど手札として使えるとかあるしまあ これの場合はカードゲームなのに手札がない!?とカード出来ない池田の為だけに無理やり作られた領域だから歪だが
122 21/02/28(日)14:49:43 No.779126591
スパモンに関する弁明は今引き感あって楽しかったね
123 21/02/28(日)14:49:51 No.779126622
>遊戯王の「墓地へ送る」と「捨てる」みたいな感じ? MTGの手札と追放領域にあるカードを手札にあるように唱えても良いくらい違う
124 21/02/28(日)14:50:02 No.779126665
>池田芳正という類まれなる突出した個性と才能を、広報ではなく商品に丁寧に内封いたします >とかいう狂ったテキストいいよね この文章何回見ても段ボール箱に丁寧に梱包される元代表が頭に浮かぶ
125 21/02/28(日)14:50:07 No.779126689
ここまでアレだと実際に対戦してる動画見たくなる
126 21/02/28(日)14:50:15 No.779126724
ドライブゾーンは非公開情報なのにオーバードライブはドライブゾーンで効果を発動するのが納得できない
127 21/02/28(日)14:50:28 No.779126774
>池田芳正という類まれなる突出した個性と才能を、広報ではなく商品に丁寧に内封いたします >とかいう狂ったテキストいいよね 呪術廻戦にでも乗っかるつもりか?
128 21/02/28(日)14:50:39 No.779126820
>>不知火は落ち目だと認識した途端に手のひら返しはじめたから味方なんていないぞ >関係ねえよ >一緒に地獄に行け わざわざ願わなくてももうお互い罵り合いながら落ちていってる…
129 21/02/28(日)14:50:47 No.779126850
>この文章何回見ても段ボール箱に丁寧に梱包される元代表が頭に浮かぶ イデ屋にシューッ!
130 21/02/28(日)14:50:53 No.779126877
「」が真っ当にルールの話してるの見るの初めてかも
131 21/02/28(日)14:50:58 No.779126895
内封じゃなくて封印しろ
132 21/02/28(日)14:51:11 No.779126948
>ここまでアレだと実際に対戦してる動画見たくなる 淫夢でも見とけ いまだにあれ以上の解説動画が出ないのもどうかと思う 公式はおっさんがボソボソ喋ったり叫んだりするだけだし