21/02/28(日)13:51:43 3月だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/28(日)13:51:43 No.779110478
3月だけで着地できる気がしないしやっぱり卒あるよね?
1 21/02/28(日)13:52:23 No.779110656
>卒あるよね? 知らない
2 21/02/28(日)13:53:54 No.779111047
amazonポンコツすぎるだろ…
3 21/02/28(日)13:54:04 No.779111091
着地も何ももうあとやることなんてスレ画が一皮むけて大人になるか梨花が中卒で妥協するかくらいじゃないの?
4 21/02/28(日)13:55:55 No.779111569
黒幕ボコって終わりとか部活メンバーの絆がどうとかそんな高次元の話じゃないしなもう
5 21/02/28(日)13:55:56 No.779111572
お互いのことよくわかってないのが原因だから一度ガチンコの喧嘩をして理解した上でお別れするんじゃない?
6 21/02/28(日)13:56:16 No.779111650
12年前から稼働しているツイートAIの先駆者によるありがたい予言 su4639047.jpg
7 21/02/28(日)13:56:51 No.779111800
いいや絶対に惨劇の裏で想定外の事態に四苦八苦する沙都子の事件簿を放送してもらう
8 21/02/28(日)13:57:49 No.779112042
惨劇クリアーするようなハードルの高さじゃなくてもはやリスキル解決して落としどころ見つければ終わるから余裕で着地できるだろ
9 21/02/28(日)13:58:05 No.779112116
便槽ダンクだけはちゃんと見せてもらいたいな
10 21/02/28(日)14:02:27 No.779113367
>惨劇クリアーするようなハードルの高さじゃなくてもはやリスキル解決して落としどころ見つければ終わるから余裕で着地できるだろ パンチ足りなくない?
11 21/02/28(日)14:02:57 No.779113510
このまま終わったらちょっと弱いから黒幕は倒したい
12 21/02/28(日)14:03:38 No.779113696
ハイパー邪神を二人の友情シャンデリアで撃破して終わりか
13 21/02/28(日)14:04:37 No.779114001
>>惨劇クリアーするようなハードルの高さじゃなくてもはやリスキル解決して落としどころ見つければ終わるから余裕で着地できるだろ >パンチ足りなくない? 足りてるけど仲間が空気ってレベルじゃないからな…
14 21/02/28(日)14:04:44 No.779114034
ループの力の源は邪神だけどループ原因は沙都子の問題でしかないんだから黒幕シメて終わりはちょっと違うと思います
15 21/02/28(日)14:05:14 No.779114181
>足りてるけど仲間が空気ってレベルじゃないからな… 祭囃しでも圭レナが空気化してたから…
16 21/02/28(日)14:06:16 No.779114483
>>足りてるけど仲間が空気ってレベルじゃないからな… >祭囃しでも圭レナが空気化してたから… いやそこは改善しろよ!?
17 21/02/28(日)14:07:03 No.779114706
EDの最後で沙都子つぶされてるから 沙都子がオヤシロシャンデリアに潰されて永遠の死エンドだと思う
18 21/02/28(日)14:08:20 No.779115054
書き込みをした人によって削除されました
19 21/02/28(日)14:08:27 No.779115086
このままだと梨花と沙都子だけの話になっちゃうしな
20 21/02/28(日)14:08:37 No.779115128
ひぐらしのなく頃に中卒
21 21/02/28(日)14:08:52 No.779115192
今までのシリーズと対比しまくってるし今回はババ抜きで異物である存在を排除して終わりじゃね?
22 21/02/28(日)14:08:59 No.779115236
もうやることなんて沙都子が真面目に人生に向き合うくらいしかないしな 後の要素は言っちゃなんだが全部添え物だろ
23 21/02/28(日)14:09:20 No.779115356
沙都子はちょっと梨花に憑依して100年経験してきたら良いと思う
24 21/02/28(日)14:09:40 No.779115454
アウアウローラ愉快犯だけどボコられるほど悪くはないと思う
25 21/02/28(日)14:09:59 No.779115536
>もうやることなんて沙都子が真面目に人生に向き合うくらいしかないしな それ事態はババアに合わなけりゃ出来そうだったしなぁ
26 21/02/28(日)14:10:11 No.779115583
>アウアウローラ愉快犯だけどボコられるほど悪くはないと思う いや…
27 21/02/28(日)14:11:19 No.779115902
今解決編だとみんな思ってるけど3月末に今までの展開ひっくり返すような何かがあって そのまま次の1クール解決編するんじゃないか
28 21/02/28(日)14:11:19 No.779115905
黒幕倒すも何も山犬みたいに物理的に倒せるわけじゃないからそういう話にはできんのじゃ
29 21/02/28(日)14:11:21 No.779115913
そもそもあれボコれる存在なの?
30 21/02/28(日)14:11:33 No.779115979
>今までのシリーズと対比しまくってるし今回はババ抜きで異物である存在を排除して終わりじゃね? というかジジ抜きとか言いつつ羽入さっさと排除した時点で信用してねえから沙都子殺して終わりだろ
31 21/02/28(日)14:12:22 No.779116212
暇潰しで沙都子使ってどうするか見物してるだけで梨花殺してループしてるのは沙都子の問題でしかないぞ
32 21/02/28(日)14:13:02 No.779116381
沙都子と梨花が和解して真の黒幕に立ち向かう展開を信じたい
33 21/02/28(日)14:13:29 No.779116517
沙都子倒して終わりならまあスッキリはするが同時にモヤつくからやはり必要なのは鷹野に対する富竹…
34 21/02/28(日)14:13:40 No.779116579
>3月だけで着地できる気がしないしやっぱり卒あるよね? 竜ちゃんを信じて
35 21/02/28(日)14:14:03 No.779116682
次でにーにーの真実も知るっぽいしどうなることやら…
36 21/02/28(日)14:14:11 No.779116720
>>3月だけで着地できる気がしないしやっぱり卒あるよね? >竜ちゃんを信じて 信じれない
37 21/02/28(日)14:14:13 No.779116730
>>3月だけで着地できる気がしないしやっぱり卒あるよね? >竜ちゃんを信じて 信じれないので久弥を信じる
38 21/02/28(日)14:14:34 No.779116824
>>3月だけで着地できる気がしないしやっぱり卒あるよね? >竜ちゃんを信じて 信じれねえよ!
39 21/02/28(日)14:14:52 No.779116916
>竜ちゃんを信じて 竜ちゃんは信じられないけどハヤシナオキ(久弥)はかなり信頼度高いから アニメはちゃんとまとめてくれると思ってる
40 21/02/28(日)14:14:54 No.779116927
卒なかったらなかったであれは何だったのってなる
41 21/02/28(日)14:15:03 No.779116967
沙都子殺さんだろさすがに沙都子の救いがなさすぎる 素直に輿宮の高校に二人で行くでいいじゃん
42 21/02/28(日)14:15:28 No.779117088
騙し編の沙都子サイド描写と梨花と沙都子の和解とにーにーの処理とオヤシロブレードでババアを真っ二つにするのは最低限やらないと
43 21/02/28(日)14:15:32 No.779117113
>沙都子殺さんだろさすがに沙都子の救いがなさすぎる >素直に輿宮の高校に二人で行くでいいじゃん 沙都子のレス
44 21/02/28(日)14:15:52 No.779117213
>卒なかったらなかったであれは何だったのってなる 卒業って変換して入力したのを消し忘れ
45 21/02/28(日)14:15:56 No.779117229
新ED見るに完全に沙都子と梨花の物語として割り切ってる気がする
46 21/02/28(日)14:16:18 No.779117347
このまま順当に終わったらちょっと困る…
47 21/02/28(日)14:16:20 No.779117359
にーにーは…もう触れなくてもいいんじゃないかな…
48 21/02/28(日)14:16:34 No.779117412
臭いものには蓋で終わらせはしないだろう
49 21/02/28(日)14:16:49 No.779117475
>卒業って変換して入力したのを消し忘れ それだとあの表記にはならなくない?
50 21/02/28(日)14:16:58 No.779117517
わざわざスラッシュ入れて業/卒って表記だったからなぁ
51 21/02/28(日)14:17:02 No.779117536
>>卒業って変換して入力したのを消し忘れ >それだとあの表記にはならなくない? はい
52 21/02/28(日)14:17:14 No.779117587
>次でにーにーの真実も知るっぽいしどうなることやら… やっと兄貴に触れるのか…
53 21/02/28(日)14:17:47 No.779117751
ここまで放置で急ににーにーに話が行き始めたらそれはそれで変じゃね
54 21/02/28(日)14:17:57 No.779117789
郷壊しで竜ちゃんの悪い癖は直ってなかったと失望はしたがまとめれる相方を得たかどうかで十分逆転勝ちの目はあるからまだ信じれる
55 21/02/28(日)14:19:03 No.779118112
>郷壊しで竜ちゃんの悪い癖は直ってなかったと失望はしたがまとめれる相方を得たかどうかで十分逆転勝ちの目はあるからまだ信じれる 動かし終わったキャラが空気化するのはよくある話だけど動かしようがあるキャラが空気なのは初めてだからなんかはあると思う
56 21/02/28(日)14:19:04 No.779118117
なあレナ 22話の先行カット
57 21/02/28(日)14:19:38 No.779118269
劇場版やるんでしょ
58 21/02/28(日)14:19:52 No.779118334
悟史の話全然出てこないのもそれはそれで変だし…
59 21/02/28(日)14:19:54 No.779118342
su4639052.jpg でもここにーにーの病室……
60 21/02/28(日)14:21:01 No.779118638
>悟史の話全然出てこないのもそれはそれで変だし… わざわざ沙都子の罰ゲームでお兄ちゃんとか言わせてるし違和感を誘ってるんだと思う
61 21/02/28(日)14:21:38 No.779118839
尊いものにはシャンデリア
62 21/02/28(日)14:22:31 No.779119094
あれ22話先行カット出てたのか 毎週月曜日じゃなかったっけ
63 21/02/28(日)14:22:41 No.779119142
なんで祭囃しの圭一あんなに空気だったんだろ…
64 21/02/28(日)14:23:03 No.779119254
悟史寝たきりの家出少年で終わってるし今更語られてもな
65 21/02/28(日)14:23:36 No.779119411
>なんで祭囃しの圭一あんなに空気だったんだろ… 何か出来ることあるだろうか
66 21/02/28(日)14:23:46 No.779119454
>悟史寝たきりの家出少年で終わってるし今更語られてもな 業が今更やってんのにそんなこと言われてもな
67 21/02/28(日)14:24:35 No.779119695
?
68 21/02/28(日)14:25:45 No.779119997
悟史まで理由に絡んでくるならまずにーにーを取り戻すためににーにー発症前まで戻りそうなもんだけど
69 21/02/28(日)14:26:20 No.779120134
>悟史寝たきりの家出少年で終わってるし今更語られてもな 設定的にそうでも沙都子が触れないのはおかしいでしょ
70 21/02/28(日)14:26:21 No.779120136
今更言うたら全部今更だからな
71 21/02/28(日)14:26:31 No.779120208
沙都子が妥協してフェザリーヌと契約した時点に戻るって説よく見るけどそれじゃあ沙都子が詰んだままでハッピーエンドとは程遠いからなあ…
72 21/02/28(日)14:27:09 No.779120386
声優陣が信じられないオチだぞ
73 21/02/28(日)14:27:35 No.779120501
>沙都子が妥協してフェザリーヌと契約した時点に戻るって説よく見るけどそれじゃあ沙都子が詰んだままでハッピーエンドとは程遠いからなあ… いや現実と向き合えば今までのちゃらにできるってよっぽどハッピーエンドでは
74 21/02/28(日)14:27:55 No.779120604
>沙都子が妥協してフェザリーヌと契約した時点に戻るって説よく見るけどそれじゃあ沙都子が詰んだままでハッピーエンドとは程遠いからなあ… 詰ませたのは自業自得だ
75 21/02/28(日)14:28:31 No.779120782
残りの話数で終わらなさそうってのはそうなんだけどもう1クールやるほどはやること無さそうな気もする もう一波乱ある感じなんだろうか
76 21/02/28(日)14:28:44 No.779120843
にーにーも詩音も不自然に触れられないから 実は落ちこぼれたのは梨花で梨花と沙都子の主客の視点ひっくり返った反転状態でループしてる とか個人的にはその辺の説もしっくりくるんだよな
77 21/02/28(日)14:29:15 No.779120993
>>沙都子が妥協してフェザリーヌと契約した時点に戻るって説よく見るけどそれじゃあ沙都子が詰んだままでハッピーエンドとは程遠いからなあ… >いや現実と向き合えば今までのちゃらにできるってよっぽどハッピーエンドでは このシリーズ全部が全部都合の良い結末だったじゃん!
78 21/02/28(日)14:29:53 No.779121175
>このシリーズ全部が全部都合の良い結末だったじゃん! うみねこは別に…
79 21/02/28(日)14:30:09 No.779121250
>沙都子が妥協してフェザリーヌと契約した時点に戻るって説よく見るけどそれじゃあ沙都子が詰んだままでハッピーエンドとは程遠いからなあ… 中学がり勉漬け高校監獄でがり勉漬けで青春ドブとかこれが小学生までずっと虐待受けてた親無しロリへの仕打ちかよって話だからな
80 21/02/28(日)14:30:19 No.779121303
雛見沢戻ってきた時点で邪神像が逆になってたのは作り直したんだろうか
81 21/02/28(日)14:30:19 No.779121310
高校2年で落ちこぼれ組に入ったくらいで詰みもクソもないよ
82 21/02/28(日)14:30:19 No.779121312
沙都子的にはしんどいんだろうけどループ開始前って詰んでるって言うほどでもない気がするけどな… わりと沙都子の気持ち次第でなんとでもなると言うか
83 21/02/28(日)14:30:48 No.779121454
人生は長いんだぜ 何とかなるさ
84 21/02/28(日)14:30:54 No.779121481
>沙都子が妥協してフェザリーヌと契約した時点に戻るって説よく見るけどそれじゃあ沙都子が詰んだままでハッピーエンドとは程遠いからなあ… ハッピーエンドなんてそもそも無い、って話なんじゃないか 祭囃子編クリアした後も人生は続くし受験に合格した後も人生は続くってのが示されたわけだし
85 21/02/28(日)14:31:22 No.779121614
>雛見沢戻ってきた時点で邪神像が逆になってたのは作り直したんだろうか 雛見沢壊滅回避できたのは梨花ルートと沙都子ルートがあったからって話になるんかもね
86 21/02/28(日)14:31:25 No.779121630
>中学がり勉漬け高校監獄でがり勉漬けで青春ドブとかこれが小学生までずっと虐待受けてた親無しロリへの仕打ちかよって話だからな 高校入ってからは完全に自業自得だから別に…
87 21/02/28(日)14:31:52 No.779121785
高校生活に前向きになればいくらでも好転する状況じゃね?
88 21/02/28(日)14:31:54 No.779121792
>ハッピーエンドなんてそもそも無い、って話なんじゃないか >祭囃子編クリアした後も人生は続くし受験に合格した後も人生は続くってのが示されたわけだし ただそれだと賽殺しで一回やったから焼き直しに…
89 21/02/28(日)14:32:07 No.779121845
卒が1クールだとしても今の話のテンポだと やる事そこまで残ってるのかって疑問になる
90 21/02/28(日)14:32:08 No.779121850
惨劇からは抜けられなかったけどもう孤独じゃないし沙都子二人ならもう100年と言わず1000年だって頑張れるエンドで
91 21/02/28(日)14:32:14 No.779121880
全然見てないけど解決したところで堂々巡りなんじゃないの
92 21/02/28(日)14:32:39 No.779122005
>高校生活に前向きになればいくらでも好転する状況じゃね? 教師にも生徒にもいじめられてるから無理では…
93 21/02/28(日)14:32:41 No.779122019
ハッピーエンドじゃないかもしれないけど普通ではある ぶっちゃけババア以外はそこまで大した問題ではない
94 21/02/28(日)14:32:47 No.779122035
>沙都子的にはしんどいんだろうけどループ開始前って詰んでるって言うほどでもない気がするけどな… >わりと沙都子の気持ち次第でなんとでもなると言うか でも旧アニメから何年も跨いで出した続編でそんなオチを見たいかというと…
95 21/02/28(日)14:32:49 No.779122043
やる事は増やせば良いぞ なんなら詩音が暴れるだけで1クールの半分は話作れるさ
96 21/02/28(日)14:32:57 No.779122083
>卒が1クールだとしても今の話のテンポだと >やる事そこまで残ってるのかって疑問になる あとなんで惨劇起きてるのかってのは謎だから その辺でまだ敵かなんかいるんじゃないかなぁ…沙都子とは別に
97 21/02/28(日)14:32:57 No.779122088
ama石の野郎…
98 21/02/28(日)14:33:18 No.779122194
評価がよくある蛇足な続編になりそう…
99 21/02/28(日)14:33:21 No.779122218
高校選びで背伸びして高校生活が苦痛だった というのは本人にとっては地獄かもしれんが側から見りゃどこにでも良くある普通の人生でしかないからな
100 21/02/28(日)14:33:49 No.779122340
騙し4編の真相開示はともかく反転の理由とかは明らかになるんだろうか
101 21/02/28(日)14:34:07 No.779122412
>高校選びで背伸びして高校生活が苦痛だった >というのは本人にとっては地獄かもしれんが側から見りゃどこにでも良くある普通の人生でしかないからな アニメキャラにマウント取るおじさん
102 21/02/28(日)14:34:11 No.779122432
でも推理物として成立させて来たのは素直に評価点だと思う
103 21/02/28(日)14:34:43 No.779122577
>高校選びで背伸びして高校生活が苦痛だった >というのは本人にとっては地獄かもしれんが側から見りゃどこにでも良くある普通の人生でしかないからな 引き込んだ方が超エンジョイして落差が酷いのがよくない
104 21/02/28(日)14:34:59 No.779122655
>>高校選びで背伸びして高校生活が苦痛だった >>というのは本人にとっては地獄かもしれんが側から見りゃどこにでも良くある普通の人生でしかないからな >アニメキャラにマウント取るおじさん それをマウントと取ってしまうのってどんな人生よ…
105 21/02/28(日)14:35:26 No.779122806
su4639161.jpg 鬼騙し漏らしたのはアマゾンだけど卒はテラサなので…
106 21/02/28(日)14:35:35 No.779122847
>でも推理物として成立させて来たのは素直に評価点だと思う ホンマモンの上位存在出てきてからは… 猫騙しまでが推理してた
107 21/02/28(日)14:35:36 No.779122853
一番ルチーアが嫌な理由って勉強じゃなくて梨花の性格が豹変したことじゃないの 梨花と一緒なら勉強も嫌々できるけど それはボクとかみーとかにぱーとか言ってる梨花のことなんだ
108 21/02/28(日)14:36:05 No.779122981
あの時点までに沙都子はそれなりに折り合い付けて居たわけで 他人が勝手にお前の人生は問題があるから解決すべきという程の状況ではなかったと思う
109 21/02/28(日)14:36:19 No.779123030
>引き込んだ方が超エンジョイして落差が酷いのがよくない サロンに来て欲しいと誘う梨花と補習組に落ちてでも一緒に居て欲しいと願う沙都子…
110 21/02/28(日)14:37:00 No.779123240
>評価がよくある蛇足な続編になりそう… 既に沙都子梨花ファンが失望感抱いてて同情してる
111 21/02/28(日)14:37:18 No.779123319
ずっと沙都子に説教する奴が出そうだからなるべく着地失敗して続編無かった!って言いたいかな…
112 21/02/28(日)14:37:52 No.779123481
>>でも推理物として成立させて来たのは素直に評価点だと思う >ホンマモンの上位存在出てきてからは… >猫騙しまでが推理してた まあ沙都子が犯人ってのはちゃんと予測できる作りになってたし フーダニットとしてはちゃんと成立してるんじゃないか ハウダニットとしてはひぐらしシリーズはループとそれに絡む超常現象があるって前提が既に共有されてるからまあ
113 21/02/28(日)14:38:06 No.779123542
謎がわかるまでが一番面白いのはある意味ひぐらしらしいし…
114 21/02/28(日)14:38:31 No.779123649
てか物語としての落としどころなんてもう沙都子が大人になる以外になくない? 梨花が妥協して輿宮の高校に行くカケラ引くのか?
115 21/02/28(日)14:38:56 No.779123762
梨花ちゃんを理解するためにはループの苦しみを味わうのが一番手っ取り早いとは思う
116 21/02/28(日)14:39:04 No.779123794
猫騙しまでは楽しめたし後は沙都子が酷い扱いにならなければそれで良いかな...
117 21/02/28(日)14:39:31 No.779123905
ハウダニットホワイダニットとしては最悪の反則だがフーダニットできるは旧作から一貫してるよね
118 21/02/28(日)14:39:45 No.779123969
>てか物語としての落としどころなんてもう沙都子が大人になる以外になくない? >梨花が妥協して輿宮の高校に行くカケラ引くのか? 二人が互いに自立して高校受験は別々にするって選択が一番だと思うよ
119 21/02/28(日)14:39:47 No.779123976
梨花の本性と沙都子の思う梨花の本性は違うんだ
120 21/02/28(日)14:39:49 No.779123988
令和になってもこれだけ集客できるひぐらしやっぱり凄いんだなって
121 21/02/28(日)14:39:52 No.779124003
あのサロンで学力保てないだろ…って思ったら案の定脱落者出てきたし ほっとけば梨花も補習組来てたんじゃないの?
122 21/02/28(日)14:39:55 No.779124008
沙都子の主観だと祭囃し終わるまではクソみたいな人生だからな
123 21/02/28(日)14:40:11 No.779124070
>あの時点までに沙都子はそれなりに折り合い付けて居たわけで >他人が勝手にお前の人生は問題があるから解決すべきという程の状況ではなかったと思う よくわかんないこと言うな 自分が苦しいなら自分でなんとか解決しなきゃなってだけの話だろ
124 21/02/28(日)14:40:33 No.779124176
>猫騙しまでは楽しめたし後は沙都子が酷い扱いにならなければそれで良いかな... ある意味今一番扱いが粗雑じゃないか?
125 21/02/28(日)14:40:52 No.779124256
>ハウダニットホワイダニットとしては最悪の反則だがフーダニットできるは旧作から一貫してるよね 被害妄想で動機が湧いてくる病気は異次元すぎる…
126 21/02/28(日)14:41:17 No.779124370
>梨花が妥協して輿宮の高校に行くカケラ引くのか? 正直行く学校はあまり関係ないと思う 梨花が沙都子と別の友人作ってグヌヌヌヌ
127 21/02/28(日)14:41:18 No.779124378
実際梨花と沙都子って時頭に差あるの? モチベの差だよね
128 21/02/28(日)14:41:20 No.779124392
沙都子って祭囃子の後悟史の居場所知ってるんだっけ
129 21/02/28(日)14:41:35 No.779124466
ここまで期待以上の続編なかなか無いわ
130 21/02/28(日)14:41:45 No.779124502
>よくわかんないこと言うな >自分が苦しいなら自分でなんとか解決しなきゃなってだけの話だろ いや嘲笑ったさんがごちゃごちゃ言ってループさせてきたことについてでしょ
131 21/02/28(日)14:41:45 No.779124503
よくある話の子は親殺したり発狂したり虐待されたりしてねぇよ
132 21/02/28(日)14:42:03 No.779124586
>ある意味今一番扱いが粗雑じゃないか? 今後の話ね 沙都子に救いがあればまだ許せる
133 21/02/28(日)14:42:06 No.779124601
症候群発症してる身体に戻って完治を繰り返してるせいで 猫騙し時点の沙都子の精神が手の施しようもないレベルでにぶっ壊れてる可能性もあるので その場合はまぁ殺すしかないんだろうなと思う 梨花ちゃんは曇る
134 21/02/28(日)14:42:29 No.779124695
>てか物語としての落としどころなんてもう沙都子が大人になる以外になくない? 梨花と殺し合うんじゃなくて向き合うならそれしかないわな 沙都子の人生を沙都子がどうするのかって話以上にはならんだろうし ここから実は全部邪神が悪いですも無理あるし
135 21/02/28(日)14:42:30 No.779124702
梨花ちゃん視点でのゲーム的には沙都子がループしてる事を突き止めた時点でゲームクリアなんじゃないかな 今回は推理ゲームじゃなくて正確には人狼ゲームだったんじゃないか
136 21/02/28(日)14:42:31 No.779124709
>ここまで期待以上の続編なかなか無いわ どうだろ…
137 21/02/28(日)14:42:36 No.779124730
>いや嘲笑ったさんがごちゃごちゃ言ってループさせてきたことについてでしょ お前の人生の問題解決すべきなんて言ってた?
138 21/02/28(日)14:42:37 No.779124739
>よくある話の子はループ能力ない
139 21/02/28(日)14:43:16 No.779124885
上手く着地したと仮定しても前半の騙しの焼き直しパート要らなかった気はする
140 21/02/28(日)14:43:30 No.779124949
やり直したいって強く願ったから力与えたのに我心外
141 21/02/28(日)14:43:39 No.779124993
>梨花ちゃん視点でのゲーム的には沙都子がループしてる事を突き止めた時点でゲームクリアなんじゃないかな ここから沙都子を説得したり能力者同士エンジョイするのです!でいいからな
142 21/02/28(日)14:43:57 No.779125103
>上手く着地したと仮定しても前半の騙しの焼き直しパート要らなかった気はする あれでちょっとテンポが悪くはなってたな特に皆殺し編パート
143 21/02/28(日)14:44:06 No.779125149
それこそ推理モノとして見たらもうお話的には犯人の動機告白と懺悔しか残ってないよ
144 21/02/28(日)14:44:36 No.779125288
>沙都子って祭囃子の後悟史の居場所知ってるんだっけ 知らない 皆は知ってる
145 21/02/28(日)14:44:47 No.779125352
>やり直したいって強く願ったから力与えたのに我心外 実際ここから邪神倒そうぜ!ってなったらいやいやいやってなるぞ俺
146 21/02/28(日)14:44:51 No.779125376
>上手く着地したと仮定しても前半の騙しの焼き直しパート要らなかった気はする 初めてひぐらし見る人のためのチュートリアルだと思ったけど猫騙し以降は初めて見る人は理解できるんだろうか
147 21/02/28(日)14:45:11 No.779125455
>>梨花ちゃん視点でのゲーム的には沙都子がループしてる事を突き止めた時点でゲームクリアなんじゃないかな >ここから沙都子を説得したり能力者同士エンジョイするのです!でいいからな やはり早起きしたもの勝ちのループバトル…
148 21/02/28(日)14:45:14 No.779125484
>上手く着地したと仮定しても前半の騙しの焼き直しパート要らなかった気はする 似てるようで違うってのは面白かったけどほとんど同じ展開なぞってる話で1話終わったりとかはちょっと退屈だったね
149 21/02/28(日)14:45:29 No.779125538
猫騙しは期待以上で郷壊しで期待貯金崩して借金生活な感じだがまだ逆転は可能
150 21/02/28(日)14:45:55 No.779125652
ルールXYZを解き明かすゲームが皆殺し編でクリアされたのと同じだよね
151 21/02/28(日)14:46:10 No.779125726
邪神はうみねこと同じようなキャラならきっかけだけ与えて後は観劇してるだけだからな…
152 21/02/28(日)14:46:16 No.779125747
沙都子もめでたく壁を乗り越えて大人に一歩近付きました 部活メンバーは離れ離れになっていったけどみんなの絆は永遠です めでたしめでたし
153 21/02/28(日)14:46:51 No.779125888
ひどい幼少を過ごしたから残りの人生は万全の幸せを享受すべきということか まあ創作だしそれでいいっちゃそれでいいか
154 21/02/28(日)14:47:20 No.779126011
>やり直したいって強く願ったから力与えたのに我心外 やれるものならやってみろ!としか言ってなかったような…
155 21/02/28(日)14:47:25 No.779126041
>沙都子もめでたく壁を乗り越えて大人に一歩近付きました >部活メンバーは離れ離れになっていったけどみんなの絆は永遠です >めでたしめでたし そんな欺瞞で終わったらキレるわ
156 21/02/28(日)14:47:29 No.779126052
みんな惨劇が起きるとめちゃくちゃ盛り上がるよね やはり視聴者は邪神では…
157 21/02/28(日)14:47:34 No.779126065
>沙都子もめでたく壁を乗り越えて大人に一歩近付きました >部活メンバーは離れ離れになっていったけどみんなの絆は永遠です >めでたしめでたし メタ的にこれ以外にないよねっていう…
158 21/02/28(日)14:47:40 No.779126089
梨花ちゃんから卒業すんのとは別に部活ノリ以外の楽しみを見つけてくれないと困るというかどっちかっていうと後者のほうが障害がでけぇ
159 21/02/28(日)14:47:44 No.779126105
そもそも悟史は殺人者で事件は隠蔽されてるから逮捕も贖罪も不可能って時点で寝たきりか病死くらいしか処理のしようがないよ... これで目を覚ましたら詩音がいて幸せになれる状況がある状況なんだしさ...
160 21/02/28(日)14:47:59 No.779126167
>ひどい幼少を過ごしたから残りの人生は万全の幸せを享受すべきということか >まあ創作だしそれでいいっちゃそれでいいか むしろ竜ちゃんってひどい幼少過ごしたらその後の人生にも後遺症ついて回るぞってしつこく書いてくるイメージだったけどな…
161 21/02/28(日)14:48:28 No.779126282
ハッピーエンドで終わった作品掘り返して惨劇盛った挙句にちょっと成長エンドで終わるのは弱いってのはある
162 21/02/28(日)14:48:39 No.779126329
>>やり直したいって強く願ったから力与えたのに我心外 >やれるものならやってみろ!としか言ってなかったような… あれを自発的なループの同意と取るのは無理がある程度には強引だったな
163 21/02/28(日)14:48:40 No.779126335
欺瞞かな…劇的な苦難乗り越えても人生は続いていくよっていう落としどころとしては妥協じゃないかな…
164 21/02/28(日)14:49:14 No.779126457
>>ひどい幼少を過ごしたから残りの人生は万全の幸せを享受すべきということか >>まあ創作だしそれでいいっちゃそれでいいか >むしろ竜ちゃんってひどい幼少過ごしたらその後の人生にも後遺症ついて回るぞってしつこく書いてくるイメージだったけどな… でもそれをユーザーが賞賛するかというと別問題だからな
165 21/02/28(日)14:49:33 No.779126539
>欺瞞かな…劇的な苦難乗り越えても人生は続いていくよっていう落としどころとしては妥協じゃないかな… だからひぐらし礼で一回やったじゃん!
166 21/02/28(日)14:49:44 No.779126599
>てか物語としての落としどころなんてもう沙都子が大人になる以外になくない? なくないねぇ 元はと言えば沙都子ほったらかして進学した部活メンバーも悪いし知恵先生もイリーもしっかり面倒見るべきだった 梨花ちゃんも沙都子を優先した生活を送れば郷壊しみたいなことにはならかったよ… 完全な被害者
167 21/02/28(日)14:50:09 No.779126699
沙都子が改心した結果邪神が巨大化暴走して部活メンバー再集結で撃破くらいやってほしいよね
168 21/02/28(日)14:50:15 No.779126721
一回やったテーマの焼き直しで2クール取れるかなあ…?ってのもある
169 21/02/28(日)14:50:31 No.779126789
>>欺瞞かな…劇的な苦難乗り越えても人生は続いていくよっていう落としどころとしては妥協じゃないかな… >だからひぐらし礼で一回やったじゃん! 結局賽殺しでやったテーマで延々と2クールもやって何がしたいんだって話になっちゃうんだよなそれだと
170 21/02/28(日)14:50:38 No.779126815
この沙都子は呪われるけど梨花ちゃまのループ内では他の沙都子も居るからセーフって感じはやめてほしい
171 21/02/28(日)14:50:44 No.779126837
>元はと言えば沙都子ほったらかして進学した部活メンバーも悪いし知恵先生もイリーもしっかり面倒見るべきだった >梨花ちゃんも沙都子を優先した生活を送れば郷壊しみたいなことにはならかったよ… >完全な被害者 沙都子擁護するとこういう風に障害者扱いするしかないのかなり不憫
172 21/02/28(日)14:50:47 No.779126845
素直に長年の村八分の件で園崎家にタカって暮らしていこうぜ
173 21/02/28(日)14:51:12 No.779126955
任意のタイミングで任意のキャラクターにループ能力が付与可能になった事の方が遥かに大きな爆弾だと思う
174 21/02/28(日)14:51:15 No.779126971
>一回やったテーマの焼き直しで2クール取れるかなあ…?ってのもある まあ原作不足だし…
175 21/02/28(日)14:51:44 No.779127101
>>ひどい幼少を過ごしたから残りの人生は万全の幸せを享受すべきということか >>まあ創作だしそれでいいっちゃそれでいいか >むしろ竜ちゃんってひどい幼少過ごしたらその後の人生にも後遺症ついて回るぞってしつこく書いてくるイメージだったけどな… 竜ちゃんはゲロカスにあっまあまな理想論でシナリオを包み込む優しいとこもあると思う ただそれは散々えぐい話を書いた後の最後に持ってくる 虐待された子が幸せになれるわけねーだろ馬ー鹿! でもそれまで不幸だった分取り戻さなきゃね! ってやる
176 21/02/28(日)14:51:48 No.779127118
ハッピーエンドで終わるけど今度は誰かが赤い目になって今後のループ惨劇を示唆して終わりって感じならバランス良い気はする
177 21/02/28(日)14:52:24 No.779127244
賽殺しを履修して当然のように言う「」も多いが結構な割合でひぐらし知ってるよ!って人でも祭囃までしかしらんとおもう
178 21/02/28(日)14:52:34 No.779127290
>ハッピーエンドで終わるけど今度は誰かが赤い目になって今後のループ惨劇を示唆して終わりって感じならバランス良い気はする これなら納得いく
179 21/02/28(日)14:52:44 No.779127328
>任意のタイミングで任意のキャラクターにループ能力が付与可能になった事の方が遥かに大きな爆弾だと思う それ自体は難しくないだろうけど上はなんとかしないと終われないよね… またいつ雛見沢キャンペーンやるよーされるか知れたもんじゃねぇ
180 21/02/28(日)14:52:53 No.779127355
沙都子は結局悟史から対象が変わっただけで依存したまま成長しませんでしたって感じなのがな...
181 21/02/28(日)14:52:56 No.779127367
>沙都子擁護するとこういう風に障害者扱いするしかないのかなり不憫 実際メインキャラの中ではトップクラスに障害が多かったからな…
182 21/02/28(日)14:53:01 No.779127384
騙し編はリアルタイムで見ると前の話との違い探したり面白かった 見返そうとは思わないけど…
183 21/02/28(日)14:53:07 No.779127402
猫騙し編はマジで毎週見どころすぎて梨花ちゃんおつらすぎるのに面白かったな… 最後の犯人見つけるシーンで最高潮だったところに郷壊し編予告でそう来たかってすごいワクワクした 今週もシャンデリアで盛り上がってて惨劇を楽しんでると言われると否定できない
184 21/02/28(日)14:53:16 No.779127441
大人の階段登りました以外だと沙都子をオヤシロブレードで殺してルチーアの楽しいサロンに帰るのか?
185 21/02/28(日)14:53:43 No.779127565
先行カットのにーにーが生きてるのを知ったであろう場面が楽しみ
186 21/02/28(日)14:53:49 No.779127586
>これなら納得いく いかねえよ!?
187 21/02/28(日)14:54:09 No.779127654
「祭囃しでできなかった沙都子の問題」って聞いたら 旧作知ってる人はたぶん親殺しと向き合うとか悟史の問題とか村八分とか症候群の残余とかその辺のこと想像すると思うんだけど 業はそのあたり雑に投げて「梨花離れできない沙都子」って変なところフィーチャーしてるから違和感あるんだよな
188 21/02/28(日)14:54:12 No.779127666
率直に言うと凄惨な殺し合いがみたい
189 21/02/28(日)14:54:34 No.779127751
沙都子は障害者だから何も悪くない面倒見てなかった周りが悪い なんたる暴論ッッ!!!
190 21/02/28(日)14:54:46 No.779127791
現在の心境は業なんか要らなかった!だが良い着地点あったら掌は返すからマジで頑張って!
191 21/02/28(日)14:54:52 No.779127815
梨花ちゃんも沙都子も魔女になって永遠に同じ時を過ごしました で良いんじゃないか
192 21/02/28(日)14:55:06 No.779127866
まあ村八分と症候群が全部悪いよね
193 21/02/28(日)14:55:16 No.779127908
次は圭一がループしてレナがループして魅音がループして 色々あって梨花ちゃんが1000年雛見沢に閉じ込められて魔女になる
194 21/02/28(日)14:55:30 No.779127977
>現在の心境は業なんか要らなかった!だが良い着地点あったら掌は返すからマジで頑張って! 冷静に判断できて偉い!
195 21/02/28(日)14:56:08 No.779128135
お涙頂戴のテンプレートな改心と成長より劇的な惨劇とループが欲しいんだ俺は
196 21/02/28(日)14:56:12 No.779128153
>完全な被害者 大人がもっと頑張れってのはまあわかるけど部活メンバーの責任にするのはどうなかと思うが…
197 21/02/28(日)14:56:56 No.779128351
>お涙頂戴のテンプレートな改心と成長より劇的な惨劇とループが欲しいんだ俺は 視聴者自体が観劇の魔女的メンタリティなのいいよね…
198 21/02/28(日)14:57:10 No.779128417
>大人がもっと頑張れってのはまあわかるけど部活メンバーの責任にするのはどうなかと思うが… 沙都子は頭ぶっ壊れてるキチガイだから面倒見なかった周りの監督責任ってことだろ
199 21/02/28(日)14:57:19 No.779128454
本当に魔女ハント過ぎる
200 21/02/28(日)14:57:25 No.779128485
悟史は次の回で来るっぽいぞ
201 21/02/28(日)14:57:30 No.779128510
ぶっちゃけバッドエンド後の話にした方が良かった気はする
202 21/02/28(日)14:57:32 No.779128520
現実的な話をすると子供の問題は保護者の責任だからな これ言うと保護者不在のまま暮らしてる問題に戻ってきちゃうけど
203 21/02/28(日)14:57:49 No.779128592
>率直に言うと凄惨な殺し合いがみたい ここの所ドロドロした人間関係のこじればっかりで退屈だったからシャンデリアで血が吹き出したとき「そうそうこれこれ!」ってなった
204 21/02/28(日)14:58:08 No.779128671
>旧作知ってる人はたぶん親殺しと向き合うとか悟史の問題とか村八分とか症候群の残余とかその辺のこと想像すると思うんだけど >業はそのあたり雑に投げて「梨花離れできない沙都子」って変なところフィーチャーしてるから違和感あるんだよな 悟史はなんかしら出してくるだろうなとは思ってたけど 違和感あるってほどじゃなくそっちかーくらいかなぁ 親殺しとかはひぐらし世界の症候群による無罪放免っぷりはずっとかなり徹底してるし 殺したことが罪ではなく信じられなかったことが罪的な言い回ししたり
205 21/02/28(日)14:58:12 No.779128693
沙都子の本心に誰も気づかないし部活メンバーも旧作よりもドライな感じに見える
206 21/02/28(日)14:58:12 No.779128695
>次は圭一がループしてレナがループして魅音がループして >色々あって梨花ちゃんが1000年雛見沢に閉じ込められて魔女になる フェザリーヌ化してボケた頭で沙都子にループを与えるのか
207 21/02/28(日)14:58:28 No.779128773
>ぶっちゃけバッドエンド後の話にした方が良かった気はする ただひぐらしのなく頃にの構造上わかりやすくバッドエンド後の延長にしやすいパートがないのも問題
208 21/02/28(日)14:58:42 No.779128843
祭囃しはチートルートであって個々の問題解決してないし 竜ちゃんもそれが不満だったみたいだからな
209 21/02/28(日)14:58:47 No.779128861
新部活になじめてなかったのにもっと危機感もてればよかったねとは思ったけど それが義務だったかっていうと知恵先生にあてはまるくらいかな…
210 21/02/28(日)14:59:00 No.779128911
>沙都子は結局悟史から対象が変わっただけで依存したまま成長しませんでしたって感じなのがな... だって成長する機会が高校入るまで全くなかったんだもん そこで雛見沢とは全く違うルチーアの環境は沙都子にとって苦い経験ではあるけど成長のきっかけに成るかもしれなかった
211 21/02/28(日)14:59:09 No.779128957
>現実的な話をすると子供の問題は保護者の責任だからな >これ言うと保護者不在のまま暮らしてる問題に戻ってきちゃうけど まあ実際これ問題あるかないかで言えばあるよね…
212 21/02/28(日)14:59:14 No.779128980
ルチーアに馴染んで上手くやっていける理想の沙都子を引けるまでリセマラ頑張る梨花ちゃんでEND
213 21/02/28(日)14:59:33 No.779129057
>現実的な話をすると子供の問題は保護者の責任だからな >これ言うと保護者不在のまま暮らしてる問題に戻ってきちゃうけど 改めて考えると雛見沢ってやっぱクソだったんだな…
214 21/02/28(日)14:59:50 No.779129134
良い続編だったと言いたいから頼む…
215 21/02/28(日)15:00:06 No.779129207
>新部活になじめてなかったのにもっと危機感もてればよかったねとは思ったけど >それが義務だったかっていうと知恵先生にあてはまるくらいかな… 大体部活に馴染めてなくて鬱になってたわけでもなく普通に卒業してって その先で事件起こしたら担任の責任ですとか言われたら そっちの方がよっぽど知恵先生不憫だわ…
216 21/02/28(日)15:00:25 No.779129292
JK沙都子だけで価値は凄い
217 21/02/28(日)15:00:36 No.779129338
沙都子の保護者いなくなった時点でスルーした大人が悪い 具体的には村長の公由が悪い
218 21/02/28(日)15:00:40 No.779129354
>>沙都子は結局悟史から対象が変わっただけで依存したまま成長しませんでしたって感じなのがな... >だって成長する機会が高校入るまで全くなかったんだもん >そこで雛見沢とは全く違うルチーアの環境は沙都子にとって苦い経験ではあるけど成長のきっかけに成るかもしれなかった ていうか本来ならその成長を皆殺し編でやってたのが 祭り囃子編経由でなくなったことが引っかかってたんじゃねぇかな 祭り囃子って急に婆っちゃがムラハチやめるわーって言い出したり本当にその辺雑
219 21/02/28(日)15:00:45 No.779129377
スレッドを立てた人によって削除されました 普通にめたくそに面白い続編だと思ってるけどなんかめんどうな人多いんだな
220 21/02/28(日)15:00:47 No.779129386
>沙都子の本心に誰も気づかないし部活メンバーも旧作よりもドライな感じに見える 年長者として相応しい振る舞いをしてるが故にちょっと距離感が出ちゃってるのは感じる まあだからエンジェルモートで腹割って話し合ったら案外なんとかなるかもしれんのだが
221 21/02/28(日)15:00:56 No.779129419
>JK沙都子だけで価値は凄い 百合心中だけでおつり来たわ
222 21/02/28(日)15:01:33 No.779129593
スレッドを立てた人によって削除されました >普通にめたくそに面白い続編だと思ってるけどなんかめんどうな人多いんだな 雑
223 21/02/28(日)15:02:05 No.779129733
赤字だからか雑なのがきたな
224 21/02/28(日)15:02:09 No.779129751
>普通にめたくそに面白い続編だと思ってるけどなんかめんどうな人多いんだな 昔好きだったキャラが久々に登場したと思ったら嫌な扱い受けてるのはしんどいもんだよ
225 21/02/28(日)15:02:25 No.779129828
>普通にめたくそに面白い続編だと思ってるけどなんかめんどうな人多いんだな いや、普通に楽しんでるし次週を楽しみにしてるのがずっと続いてるよ
226 21/02/28(日)15:02:33 No.779129888
>ただひぐらしのなく頃にの構造上わかりやすくバッドエンド後の延長にしやすいパートがないのも問題 コミカライズで雛見沢大災害の後の話なかったっけ
227 21/02/28(日)15:02:35 No.779129900
ダークシグナー沙都子旧作よりキャラ濃いから好きだよ
228 21/02/28(日)15:02:39 No.779129920
祭具殿入らずにエンジェルモート行ってたら全部解決してたってオチはありそう
229 21/02/28(日)15:02:41 No.779129932
これでOKカウントなら龍を継ぐ男も名作だと考えられる
230 21/02/28(日)15:02:46 No.779129955
>新部活になじめてなかったのにもっと危機感もてればよかったねとは思ったけど 沙都子が新部活に馴染めてないのを周りが問題にする前に梨花ちゃまと 仲良く受験勉強始めちゃったからねそりゃ危機感なんて持てるわけがない
231 21/02/28(日)15:02:50 No.779129980
本当のゲームクリアである皆殺し編とチートでクリアしたお祭りシナリオの祭囃子編で分断してるのが問題ではある
232 21/02/28(日)15:03:13 No.779130094
祭囃しは大分はっちゃけたよね
233 21/02/28(日)15:03:40 No.779130198
>祭具殿入らずにエンジェルモート行ってたら全部解決してたってオチはありそう 普通に話したら普通になんとかなったわ はひぐらし的には納得感ある