21/02/28(日)13:01:24 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/28(日)13:01:24 No.779096134
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/02/28(日)13:06:02 No.779097388
通常だしなあ
2 21/02/28(日)13:08:00 No.779098018
サンアバロンのキーカード
3 21/02/28(日)13:10:12 No.779098627
スレ画見るとノンケボーイを思い出す
4 21/02/28(日)13:18:55 No.779101160
召喚権無しでゲニウスロキ湧いてくるのが美味しすぎる
5 21/02/28(日)13:24:17 No.779102753
>通常だしなあ オシリスレッドかな
6 21/02/28(日)13:32:05 No.779104954
レベル4以下のバニラしか出せないんだし相手フィールドにモンスターがいるくらいの条件の緩さで良くない?
7 21/02/28(日)13:33:11 No.779105255
>レベル4以下のバニラしか出せないんだし相手フィールドにモンスターがいるくらいの条件の緩さで良くない? そっちのほうが使いづらいな…
8 21/02/28(日)13:33:21 No.779105299
>レベル4以下のバニラしか出せないんだし相手フィールドにモンスターがいるくらいの条件の緩さで良くない? それだと先行1ターン目に使えなくて弱体化してるからダメ
9 21/02/28(日)13:34:19 No.779105550
贅沢言わないからサンアバロン魔法カードになってくれ
10 21/02/28(日)13:34:27 No.779105597
>レベル4以下のバニラしか出せないんだし相手フィールドにモンスターがいるくらいの条件の緩さで良くない? 先行で使えなくするとか馬鹿なのかな
11 21/02/28(日)13:35:45 No.779105959
>>レベル4以下のバニラしか出せないんだし相手フィールドにモンスターがいるくらいの条件の緩さで良くない? >先行で使えなくするとか馬鹿なのかな 馬鹿なんだろう
12 21/02/28(日)13:37:41 No.779106512
>レベル4以下のバニラしか出せないんだし無条件で良くない?
13 21/02/28(日)13:38:32 No.779106753
バニラは意外とコンボに必要なレベル属性種族を突き詰めようとすると肝心なのがいなかったりするよね
14 21/02/28(日)13:40:00 No.779107173
いても昔すぎて手に入らないのも多い
15 21/02/28(日)13:40:11 No.779107231
>レベル4以下のバニラしか出せないんだし墓地や手札空も無条件で良くない?
16 21/02/28(日)13:46:00 No.779108904
バニラP呼べるからドレミに入れてエレクトするんだ
17 21/02/28(日)13:46:54 No.779109163
23種族7属性12レベルで2000パターンくらいあるからね 初期の有象無象バニラで出てこなかったやつらはなかなか追加されない
18 21/02/28(日)13:48:22 No.779109589
意外といないバニラの組み合わせが知りたい
19 21/02/28(日)13:50:06 No.779110071
バニラの最高レベルって8なんだな 聖刻に10バニラとか追加してみて欲しい
20 21/02/28(日)13:50:55 No.779110274
青眼の攻撃力を超えないのは仕方ないけどレベル10攻守0とかは見てみたいね
21 21/02/28(日)13:50:59 No.779110290
星眼は超えてはならぬライン
22 <a href="mailto:青眼の白龍">21/02/28(日)13:51:36</a> [青眼の白龍] No.779110440
>バニラの最高レベルって8なんだな >聖刻に10バニラとか追加してみて欲しい あーダメダメ高すぎます
23 21/02/28(日)13:53:09 No.779110840
レベル9通常とか見てみたい
24 21/02/28(日)13:53:19 No.779110893
改めてクイックリボルブの性能の高さに驚く
25 21/02/28(日)13:54:50 No.779111298
予想外の所から出てくる1000年に一度の種 うさぎが二つも掘り出してくる1000年に一度の種
26 21/02/28(日)13:55:16 No.779111420
>レベル9通常とか見てみたい そもそもレベル9が少ねえ ようやくごく最近増えたけど星遺物の時増える前で3匹とかそんなレベル
27 21/02/28(日)13:57:16 No.779111912
>予想外の所から出てくる1000年に一度の種 >うさぎが二つも掘り出してくる1000年に一度の種 千年に一度だが1粒とは限らない
28 21/02/28(日)13:57:46 No.779112029
>改めてクイックリボルブの性能の高さに驚く こういうカード見てると通常モンスターを採用するというデカすぎるデメリットを負ってるにしては性能足りなくなってきたなと思ってしまう
29 21/02/28(日)13:58:31 No.779112232
今年三度目、1000年に一度の種
30 21/02/28(日)13:58:37 No.779112262
>改めてクイックリボルブの性能の高さに驚く もし万が一リボルバーのデッキがトップメタに現れたら真っ先に規制される性能してるよね…
31 21/02/28(日)13:58:53 No.779112328
通常モンスターのメリットも勿論あるんだけどね
32 21/02/28(日)13:59:27 No.779112480
>改めて緊急テレポートの性能の高さに驚く
33 21/02/28(日)13:59:31 No.779112504
>こういうカード見てると通常モンスターを採用するというデカすぎるデメリットを負ってるにしては性能足りなくなってきたなと思ってしまう まあ範囲がデカすぎるから…
34 21/02/28(日)14:04:25 No.779113939
緊テレは伊達に規制されてないから… シンクロ最初期に適当なレベル3~4と緊テレでナーフ前ブリュゴヨウ湧いてくんの頭おかしくなりそうだったの思い出した
35 21/02/28(日)14:04:45 No.779114040
>もし万が一リボルバーのデッキがトップメタに現れたら真っ先に規制される性能してるよね… まぁされなかったんだけどな
36 21/02/28(日)14:05:29 No.779114243
>意外といないバニラの組み合わせが知りたい 炎属性2000バニラ
37 21/02/28(日)14:05:45 No.779114315
>>もし万が一リボルバーのデッキがトップメタに現れたら真っ先に規制される性能してるよね… >まぁされなかったんだけどな いいことじゃん
38 21/02/28(日)14:06:31 No.779114558
>>改めて緊急テレポートの性能の高さに驚く 滅相もない…私はこのようにエンドフェイズに除外を…
39 21/02/28(日)14:07:30 No.779114842
>滅相もない…私はこのようにエンドフェイズに除外を… 見たことねえ…
40 21/02/28(日)14:09:27 No.779115388
>滅相もない…私はこのようにエンドフェイズに除外を… される前に素材になるし 最悪除外から動く札もあるであろう
41 21/02/28(日)14:11:59 No.779116112
>>滅相もない…私はこのようにエンドフェイズに除外を… >見たことねえ… G出された時素材にしなかったけどそのままその効果お互いに忘れてたな…