アマゾ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/28(日)12:29:57 No.779086968
アマゾンの奥地で見つかったザトウクジラの遺体 名探偵「」の見解は?
1 21/02/28(日)12:30:47 No.779087201
発見されたのは2月 この時期のザトウクジラは南極に行ってるはずなのに 原因は不明
2 21/02/28(日)12:31:14 No.779087349
迷ったんじゃないの
3 21/02/28(日)12:32:16 No.779087647
魚が空から降ってくる現象のレアパターン
4 21/02/28(日)12:32:49 No.779087804
目立った外傷もなし死因は陸に打ち上げられたことによる衰弱死 自殺ってことで片づけていいでしょう
5 21/02/28(日)12:33:01 No.779087863
まあ水没ジャングルみたいだし 淡水と海水が混ざる場所だったみたい でもなぜこの時期にジャングルの奥地に迷い込んだのかが不明らしい
6 21/02/28(日)12:33:15 No.779087945
リクオオクジラでしょ
7 21/02/28(日)12:33:56 No.779088148
ホエールネード
8 21/02/28(日)12:34:01 No.779088163
潜水艦がアクティブソナー打つと三半規管やられて迷うとか聞いた事がある 本当かどうかは知らんが
9 21/02/28(日)12:34:16 No.779088249
2月某日の夕方、ブラジル駅に立っているザトウクジラの姿が目撃されている そこから35分発の特急に乗り換えれば自殺は十分に可能…
10 21/02/28(日)12:34:32 No.779088328
ジャングル奥地じゃなくて河口だし普通に死体が流れ着いただけだ
11 21/02/28(日)12:34:52 No.779088440
ザトウクジラになる進化チャート辿った生き物がいただけでしょ
12 21/02/28(日)12:35:14 No.779088546
周囲に物凄い悪臭が漂ってそう
13 21/02/28(日)12:35:38 No.779088662
進化失敗
14 21/02/28(日)12:36:04 No.779088796
植物でしょ
15 21/02/28(日)12:36:22 No.779088883
とうとう陸に上がる時が来たのか
16 21/02/28(日)12:36:27 No.779088905
これ死んでないよ
17 21/02/28(日)12:37:40 No.779089226
これイカ焼きだよ
18 21/02/28(日)12:38:17 No.779089422
角度変えたら普通に海の近くでしたってやつじゃなかったっけこれ
19 21/02/28(日)12:38:21 No.779089439
現地の土人どものアリバイは?なければ適当なの見繕って仕立て上げろ こんな後進国さっさと帰りたいんだよこっちは
20 21/02/28(日)12:38:23 No.779089456
南極からザトウクジラをふっとばすやつがいたんだろ
21 21/02/28(日)12:38:52 No.779089609
一度打ち上げられた150cm程度のイルカの死体見た事あるけど実際見るとすごいインパクトあるよね
22 21/02/28(日)12:39:04 No.779089675
>とうとう陸に上がる時が来たのか 身動き取れないでいやがる 早すぎたんだ
23 21/02/28(日)12:39:22 No.779089764
ふふふ…地球空洞説って知ってるかい?
24 21/02/28(日)12:39:38 No.779089852
自分探しの旅に出る奴もいるだろう
25 21/02/28(日)12:39:50 No.779089921
>南極からザトウクジラをふっとばすやつがいたんだろ 怪獣映画っぽい
26 21/02/28(日)12:40:22 No.779090082
ゾオン系能力者だった
27 21/02/28(日)12:40:39 No.779090183
早く解決しないと目暮警部が混乱し 毛利小五郎がトンチンカンな推理を言ってしまう!
28 21/02/28(日)12:40:48 No.779090245
転移能力者の犯行だよ
29 21/02/28(日)12:41:06 No.779090345
映画の宣伝で模型
30 21/02/28(日)12:41:29 No.779090456
>とうとう陸に上がる時が来たのか 肺魚が陸に上がり始めたころって死屍累々だったのかなあ?
31 21/02/28(日)12:41:58 No.779090607
たまたまアマゾンに金田一少年が訪れたのかもしれない…
32 21/02/28(日)12:42:13 No.779090696
何者かが食べるためにここへ運んだんだ!
33 21/02/28(日)12:43:02 No.779090934
>>とうとう陸に上がる時が来たのか >肺魚が陸に上がり始めたころって死屍累々だったのかなあ? ンな訳ねーだろHAHAHA …だが事実は!
34 21/02/28(日)12:43:06 No.779090957
みんなと同じ行動ができないクジラだったんだよ…
35 21/02/28(日)12:43:13 No.779090983
マジレスするとこれはUFOの仕業に違いない!とか主張するためにどっかの暇な大学生が死体を拾ってきてここに置いただけだと思う どっかの謎の鉄柱と同じ
36 21/02/28(日)12:43:37 No.779091109
フォーエバーブルー2思い出した
37 21/02/28(日)12:44:05 No.779091250
ジャングルザトウクジラって新種
38 21/02/28(日)12:44:25 No.779091333
>暇な大学生が死体を拾ってきてここに置いただけ 力的な意味と法的な意味でやばくねーか
39 21/02/28(日)12:44:27 No.779091351
鯨の死体そう簡単に拾えないし移動も難しくね
40 21/02/28(日)12:44:42 No.779091411
俺たちは思い違いをしていた 死んでからここに運ばれたんじゃなく自分の足でここまで来てから殺されたんだ!
41 21/02/28(日)12:45:14 No.779091582
お前んち鯨の死体ないの?
42 21/02/28(日)12:45:34 No.779091696
西表島行ったとき堤防に打ち寄せてたイルカの死体見つけたことある 友達が飛び込んで浜まで持ってきたけどとんでもなく臭かったな
43 21/02/28(日)12:45:44 No.779091738
密漁してる日本人から買ったんだろう
44 21/02/28(日)12:46:02 No.779091835
俺だ 俺がやった
45 21/02/28(日)12:46:33 No.779091987
大丈夫?中からなにかが抜け出た痕跡とかない?
46 21/02/28(日)12:47:00 No.779092132
>力的な意味と法的な意味でやばくねーか 遠近法で大きく見えるけど実際は大型トラックとかで運べなくもないサイズじゃない?
47 21/02/28(日)12:47:01 No.779092139
昔島田紳助の司会でこういう番組あったよな
48 21/02/28(日)12:47:06 No.779092157
憎かったの…私からあの人を奪ったザトウクジラが!!
49 21/02/28(日)12:48:02 No.779092441
クジラって哺乳類だから陸でも息できるよね
50 21/02/28(日)12:48:36 No.779092613
話は聞かせてもらった
51 21/02/28(日)12:48:49 No.779092666
運ぶだけならまあ 上げ下ろしは重機か何かないと無理だろ
52 21/02/28(日)12:48:57 No.779092702
ザショウクジラ
53 21/02/28(日)12:49:14 No.779092781
あれは鹿です
54 21/02/28(日)12:49:58 No.779093001
あーそういうことね
55 21/02/28(日)12:50:27 No.779093140
親とはぐれて迷子になった所を船か何かにぶつかって死んだ奴だっけ
56 21/02/28(日)12:50:48 No.779093235
……! 父さん……!!!
57 21/02/28(日)12:51:00 No.779093300
ザトウ多くして鯨山に登る
58 21/02/28(日)12:51:18 No.779093397
>俺だ >俺がやった 後悔はしてないあいつは死んで当然のやつさあんな人でなし
59 21/02/28(日)12:51:23 No.779093419
調べたら海に浮かんでたのが潮流でマングローブに運ばれた説が最有力らしい
60 21/02/28(日)12:51:59 No.779093572
あれれー?おかしいなー?
61 21/02/28(日)12:52:02 No.779093596
クジラの苗がこんなところで実をつけたか
62 21/02/28(日)12:52:07 No.779093617
つまりあなたはこう言いたいわけだ これじゃあまるで座礁クジラだって
63 21/02/28(日)12:52:39 No.779093766
休日の「」みたいな寝そべり方してるな
64 21/02/28(日)12:52:43 No.779093783
>つまりあなたはこう言いたいわけだ >これじゃあまるで座礁クジラだって 冗談はやめてください 私は目医者を探しているんです
65 21/02/28(日)12:52:48 No.779093813
爆発しないように運んでくるの大変そう しかもバレないように
66 21/02/28(日)12:53:17 No.779093936
鮭とか畑で穫れるって言うし
67 21/02/28(日)12:54:34 No.779094298
>休日の「」みたいな寝そべり方してるな お腹にガス溜まって爆発しそうな「」初めて見た
68 21/02/28(日)12:55:02 No.779094432
イノシシになれなかったクジラ
69 21/02/28(日)12:55:46 No.779094638
お腹のガスでフワフワ浮いて来てここに落ちた
70 21/02/28(日)12:56:05 No.779094724
マリリンマンソン説が有力と聞いた
71 21/02/28(日)12:57:48 No.779095210
夢のある話だ
72 21/02/28(日)12:58:34 No.779095416
蟹はよくわからないところで見かけることがある
73 21/02/28(日)12:59:02 No.779095548
>2月某日の夕方、ブラジル駅に立っているザトウクジラの姿が目撃されている >そこから35分発の特急に乗り換えれば自殺は十分に可能… カメさん 我々も乗ってみようじゃないか
74 21/02/28(日)12:59:09 No.779095573
話は聞かせてもらった 人類は滅亡する!!!!
75 21/02/28(日)12:59:28 No.779095639
まぁ単なる事故でしょう そんなに目クジラを立てないでください
76 21/02/28(日)12:59:44 No.779095698
めちゃくちゃ頭いいんだから冒険家みたいなクジラがいてもいいだろう
77 21/02/28(日)12:59:51 No.779095724
蟹は繁殖期だけ海とか川に戻る陸生のやつも結構多いらしい
78 21/02/28(日)13:00:44 No.779095949
もともと目が見えないんだからそりゃ迷いもするでしょ 座頭クジラだぞ
79 21/02/28(日)13:00:46 No.779095958
原住民が飼いきれなくなって捨てた
80 21/02/28(日)13:01:20 No.779096117
こういう奴がいたから生物は陸に上がれた!
81 21/02/28(日)13:01:28 No.779096155
ザトウクジラってシャチ絶対許さない種族じゃん 犯人バレバレ
82 21/02/28(日)13:01:36 No.779096201
死ぬと分かってても富士山登る配信者もいるんだし このクジラもそうだったのかもしれん
83 21/02/28(日)13:03:24 No.779096733
方向音痴はどんな種族にもいるからな
84 21/02/28(日)13:03:57 No.779096864
>蟹はよくわからないところで見かけることがある 水道メーターのボックスの中にいたりして 一体どこから入ってきたのかと思う事が結構あるな
85 21/02/28(日)13:04:03 No.779096881
アマゾンに衝撃が走った
86 21/02/28(日)13:04:17 No.779096938
新種かもしれん
87 21/02/28(日)13:05:15 No.779097168
書き込みをした人によって削除されました
88 21/02/28(日)13:05:40 No.779097303
周囲マングローブだし奥地ってほど奥地じゃないじゃん!河口近くじゃん! スレ「」のうそつき!!ばか!!!もう知らない!!
89 21/02/28(日)13:06:11 No.779097447
あれれー? 変だなぁー?
90 21/02/28(日)13:06:38 No.779097598
マングローブじゃなかったら本当にただのミステリーだったな…びっくりした
91 21/02/28(日)13:07:40 No.779097926
南米の奥地に隠れてるナチスの仕業に決まってる
92 21/02/28(日)13:07:57 No.779098007
>南米の奥地に隠れてるナチスの仕業に決まってる 南極とつながってるんだな
93 21/02/28(日)13:08:24 No.779098132
ザトウクジラ界の「」
94 21/02/28(日)13:09:15 No.779098372
https://www.youtube.com/watch?v=co2gAPZEMwM
95 21/02/28(日)13:09:30 No.779098428
困った スレ「」が日本語もまともに読めない馬鹿だってことしか俺には分からなかった
96 21/02/28(日)13:09:32 No.779098432
奥地とか吹きすぎでひどい
97 21/02/28(日)13:10:01 No.779098577
>ザトウクジラ界の「」 流石に離乳直後の一歳の鯨と「」を比べるのは酷
98 21/02/28(日)13:10:23 No.779098699
ゼオクロノドンだろう
99 21/02/28(日)13:10:56 No.779098856
リオの水族館の産業廃棄物
100 21/02/28(日)13:11:58 No.779099145
映画撮影のセットで本物じゃないとか
101 21/02/28(日)13:12:43 No.779099344
氾濫に乗じて川を登ってきた おわり
102 21/02/28(日)13:14:56 No.779099969
なごやは
103 21/02/28(日)13:16:23 No.779100388
海洋生物が道というか海流に乗れずに迷うことは珍しくない
104 21/02/28(日)13:16:32 No.779100434
俺だよ俺
105 21/02/28(日)13:17:07 No.779100601
クジラの死骸にガスがたまってぱんぱんに膨れ上がって 爆発したら周囲に腐臭と腐肉が飛び散って地獄みたいになることがあるってほんと?
106 21/02/28(日)13:17:25 No.779100703
良い歳して結婚できない「」もいるしジャングルに行くクジラだっているってことだ
107 21/02/28(日)13:17:28 No.779100721
お前だったのか…潮の流れに逆らえず群れからはぐれたのは…
108 21/02/28(日)13:18:22 No.779101004
日本の海岸にクジラが座礁するのたまにあるし別に珍しくもなんともなくてひどい
109 21/02/28(日)13:18:26 No.779101026
>爆発したら周囲に腐臭と腐肉が飛び散って地獄みたいになることがあるってほんと? 一面に血が降り注いだり内臓が飛び出す動画なら探すと結構見つかる
110 21/02/28(日)13:19:16 No.779101277
ほら海の生き物が陸に上がろうとする進化の途中で死んだんだよ
111 21/02/28(日)13:19:49 No.779101432
>ほら海の生き物が陸に上がろうとする進化の途中で死んだんだよ 海に出張っていった奴が戻ってくんなや
112 21/02/28(日)13:20:57 No.779101773
つまり南米で大地震
113 21/02/28(日)13:21:29 No.779101932
デスストの世界観なんだろう
114 21/02/28(日)13:22:38 No.779102275
海はともかく一回戻った水中から陸に復帰する生物はたまにいる
115 21/02/28(日)13:22:51 No.779102331
>お前んち鯨の死体ないの? たこ焼き器ならあるけど…
116 21/02/28(日)13:26:16 No.779103351
(現地に伝わる伝説の魔物の仕業だと騒ぎ立てるババア)
117 21/02/28(日)13:28:08 No.779103867
>迷ったんじゃないの 即正解出されててダメだった
118 21/02/28(日)13:28:09 No.779103869
>>お前んち鯨の死体ないの? >たこ焼き器ならあるけど… オオサカジンかよ…
119 21/02/28(日)13:29:31 No.779104260
https://www.sankei.com/smp/premium/news/190308/prm1903080008-s1.html 死体が流れ着いたってさ
120 21/02/28(日)13:31:49 No.779104880
実はあのザトウクジラと実の親子関係だったんです!
121 21/02/28(日)13:33:53 No.779105442
「」のboketeつまんね…