ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/28(日)11:38:54 No.779074074
今クリアした 最初のハーンとの戦いで既に死んでいた仁が役目を果たしたあとスゥッと消えていくかと思っていたがそんなことはなかったぜ
1 21/02/28(日)11:52:04 No.779077139
伯父上斬った?
2 21/02/28(日)12:03:40 No.779080004
>伯父上斬った? 斬った 生かしといても腹切とかさせられそうだなと思って…
3 21/02/28(日)12:05:31 No.779080478
>斬った >生かしといても腹切とかさせられそうだなと思って… お侍様の考え方じゃない…
4 21/02/28(日)12:08:26 No.779081180
誉を捨てたな…
5 21/02/28(日)12:09:18 No.779081373
うるせー!しらねー!
6 21/02/28(日)12:09:35 No.779081446
誉れを忘れるでないぞ
7 21/02/28(日)12:09:48 No.779081498
人の心まで捨てたか仁よ…
8 21/02/28(日)12:10:11 No.779081604
迷えば敗れる
9 21/02/28(日)12:10:12 No.779081610
>最初のハーンとの戦いで既に死んでいた仁が役目を果たしたあとスゥッと消えて 亡霊に大虐殺されたツシマなんて嫌だよ!呪いの島じゃん!
10 21/02/28(日)12:12:25 No.779082152
>亡霊に大虐殺されたツシマなんて嫌だよ!呪いの島じゃん! 政子殿のイベントやクリア後に最初の浜に戻ってみると仁さんは武士達の無念から生まれたゴーストかもなって…
11 21/02/28(日)12:15:28 No.779082957
>政子殿のイベントやクリア後に最初の浜に戻ってみると仁さんは武士達の無念から生まれたゴーストかもなって… 仁殿がゆなやたかや先生や政子殿の意識集合体になってしまう…
12 21/02/28(日)12:16:20 No.779083205
一族の仇! ウワア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ッ!!!
13 21/02/28(日)12:18:29 No.779083801
冥人が死者の無念が集まって産まれた4人組であることはご存知ですな?
14 21/02/28(日)12:20:33 No.779084363
石川先生の終章見てからだと 巴が旗焼いてピョンピョン煽ってたのジワジワくる
15 21/02/28(日)12:21:51 No.779084753
>一族の仇! >ウワア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ッ!!! 政子殿斬ってはなりませんぞ 居場所を吐かせるのです 政子殿
16 21/02/28(日)12:22:25 No.779084902
>政子殿斬ってはなりませんぞ >居場所を吐かせるのです >政子殿 わかった!
17 21/02/28(日)12:22:34 No.779084951
>冥人が死者の無念が集まって産まれた4人組であることはご存知ですな? 誰だよテメーは! 急に現れて勝手な事言ってんじゃねえ!
18 21/02/28(日)12:22:43 No.779084987
>>政子殿斬ってはなりませんぞ >>居場所を吐かせるのです >>政子殿 >わかった! もういい!死ね!
19 21/02/28(日)12:22:59 No.779085068
今 私を狙いましたか?
20 21/02/28(日)12:23:21 No.779085159
政子殿!
21 21/02/28(日)12:23:23 No.779085169
冥人って酒売りに変装できるらしいな
22 21/02/28(日)12:23:36 No.779085238
>急に現れて勝手な事言ってんじゃねえ! 悲惨な話ですぞ…
23 21/02/28(日)12:24:51 No.779085577
>政子殿! 政子殿!!!
24 21/02/28(日)12:25:05 No.779085641
クソ小説家の異世界蒙古きたな…
25 21/02/28(日)12:25:41 No.779085792
これはワシの書いたラノベ
26 21/02/28(日)12:25:50 No.779085831
>>斬った >>生かしといても腹切とかさせられそうだなと思って… >お侍様の考え方じゃない… いや伯父上がだよ!?
27 21/02/28(日)12:25:58 No.779085869
これはワシの好きな話
28 21/02/28(日)12:26:44 No.779086086
もう政子殿はそれでいいです…
29 21/02/28(日)12:26:53 No.779086131
>これはワシの好きな話 これ笑っちゃうから本当ダメ
30 21/02/28(日)12:26:59 No.779086156
政子殿は行動に移すのが早すぎる
31 21/02/28(日)12:27:25 No.779086276
政子殿はクソコテに御座るか
32 21/02/28(日)12:27:40 No.779086349
石川先生は今も尊大な性格なのですか?
33 21/02/28(日)12:27:53 No.779086410
金田城攻め落として北上したけどなんかこっち側ジメジメしててやだな!
34 21/02/28(日)12:27:56 No.779086421
>政子殿はクソコテに御座るか 目の前で家族全員失ったらそうもなる…
35 21/02/28(日)12:28:13 No.779086495
>石川先生は今も尊大な性格なのですか? 二度と儂をみくびるで無いぞ
36 21/02/28(日)12:28:20 No.779086525
>政子殿はクソコテに御座るか ああまでされたら致し方ないかと…
37 21/02/28(日)12:28:47 No.779086653
novが死んだ時は本当に心が折れたよ
38 21/02/28(日)12:28:57 No.779086695
石川先生より会話できるだろ政子殿!
39 21/02/28(日)12:29:02 No.779086722
どんだけ放置してても強いさすがは安達家 杉寺なんて速攻倒れるし石川先生も囲まれると即落ちるのに
40 21/02/28(日)12:30:17 No.779087038
琵琶法師の語りと墨の演出がめちゃくちゃ好き
41 21/02/28(日)12:30:21 No.779087077
弓取りはそりゃ囲まれたら弱い 政子殿はうn
42 21/02/28(日)12:30:31 No.779087129
でも政子殿はムカついた奴全員斬り殺してるから見てて気持ちよくはある えっこっちに刀向けんの!?マジで!?
43 21/02/28(日)12:30:51 No.779087221
浜の近く行ったら一人で蒙古相手に無双してる政子殿がいるのはなんかコントみたい
44 21/02/28(日)12:31:03 No.779087289
のりおが可哀想で… それはそれとして蒙古に焔の剣教えてた侍許さんぞ
45 21/02/28(日)12:31:04 No.779087293
政子殿背中に弓番えてるけどいつも突進するから使ったの見た記憶ねぇな…
46 21/02/28(日)12:32:17 No.779087650
政子殿との一騎打ちのシーンは美しすぎる su4638774.jpg
47 21/02/28(日)12:32:31 No.779087724
百合の昔話で仁のパパが血濡れで帰ってきた話から察するにパパも冥人だったのでは?となる
48 21/02/28(日)12:33:04 No.779087890
息子の亡骸を弔うイベントで死体にお辞儀すると喋るのを知ったな
49 21/02/28(日)12:33:44 No.779088081
>浜の近く行ったら一人で蒙古相手に無双してる政子殿がいるのはなんかコントみたい なんであんな所に居るんだろう?人違いだろうか?からの政子殿
50 21/02/28(日)12:33:49 No.779088114
>百合の昔話で仁のパパが血濡れで帰ってきた話から察するにパパも冥人だったのでは?となる 仁さん父と母に誘導されて蒙古打倒してるからあの家系はそういう血筋なのかもしれない
51 21/02/28(日)12:34:08 No.779088211
>えっこっちに刀向けんの!?マジで!? 二度と刃を向けないでください
52 21/02/28(日)12:34:23 No.779088283
一騎打ちマニアで一騎打ち失敗ってここで聞いた
53 21/02/28(日)12:35:14 No.779088547
>>えっこっちに刀向けんの!?マジで!? >二度と刃を向けないでください わかった!
54 21/02/28(日)12:35:14 No.779088550
>一騎打ちマニアで一騎打ち失敗ってここで聞いた あの鎧はまあそうである
55 21/02/28(日)12:35:28 No.779088617
朝敵貼るな
56 21/02/28(日)12:36:24 No.779088889
仁さんが頑張って黒幕かな?って相手を探るのひと段落して即しねぇ!!!するから楽しいよね
57 21/02/28(日)12:37:21 No.779089138
若い女子にうつつを抜かしておるからだとか政子殿先生に言ってたけどあんた人のことあんまり言えんだろとなった終盤
58 21/02/28(日)12:37:40 No.779089220
のりお他のキャラよりシナリオうすあじだな…と思ってたら急に濃くなる
59 21/02/28(日)12:37:49 No.779089263
政子殿完全なバーサーカーかと思えば頭も回るのがたち悪い とっ捕まえた関係者をわざと人目につくように連れて移動したり…
60 21/02/28(日)12:37:55 No.779089291
なんだかんだ3回は泣いたわ
61 21/02/28(日)12:37:55 No.779089292
うつつじゃないからなガチだからな
62 21/02/28(日)12:38:10 No.779089376
カタログが闇に包まれたと思ったら誉れあるケツが隠されてた
63 21/02/28(日)12:38:32 No.779089501
典夫は凹んでたけど寺のみんなには受け入れてもらえそうな気がする
64 21/02/28(日)12:38:53 No.779089615
>のりお他のキャラよりシナリオうすあじだな…と思ってたら急に濃くなる 起きたら終わってる!?
65 21/02/28(日)12:38:58 No.779089639
>うつつじゃないからなガチだからな 石川先生もガチだよ!
66 21/02/28(日)12:39:32 No.779089816
政子殿は演技が迫真すぎて気圧されるよね 怖い まぁ怒ってて当然の状況ではあるんだけども
67 21/02/28(日)12:39:49 No.779089920
政子殿が海岸へ行きましたで蒙古が危ないは正直笑いましたよ境井殿
68 21/02/28(日)12:39:54 No.779089938
いつか静かな旅に出ようか…
69 21/02/28(日)12:39:55 No.779089941
在りし日の眼差しでちょっと泣いた
70 21/02/28(日)12:40:20 No.779090073
お前はかけがえがない!
71 21/02/28(日)12:40:22 No.779090085
のりお編は癒やしパート かと思ってたら兄貴登場で…
72 21/02/28(日)12:40:47 No.779090236
>政子殿が海岸へ行きましたで蒙古が危ないは正直笑いましたよ境井殿 あの家の鎧真正面からに特化しててマジで強いからな
73 21/02/28(日)12:40:55 No.779090291
>典夫は凹んでたけど寺のみんなには受け入れてもらえそうな気がする 事情がわかっている皆は優しく受け入れてくれるよ でものりお自身が仏を裏切ってしまったことを認めてしまったから…
74 21/02/28(日)12:41:22 No.779090419
ところどころ所作が欧米人ぽくて笑う
75 21/02/28(日)12:41:24 No.779090428
何 を 申 す
76 21/02/28(日)12:41:27 No.779090444
>のりお編は癒やしパート >かと思ってたら兄貴登場で… 日本版でもダルマ出せるんだな…って
77 21/02/28(日)12:42:24 No.779090751
政子殿なんてそれこそすべて斬り捨てる修羅に墜ちてもおかしくないやつだからよく保ってるよ 解決した後なんかその場で自害してもおかしくないのに最後まで協力してくれるし
78 21/02/28(日)12:42:34 No.779090798
>お前はかけがえがない! 二代目にも言っててちょっと笑った
79 21/02/28(日)12:43:06 No.779090954
のりおは最後冥人のまねごとして死んでしまうのかと思ったらきっちり皆殺ししててわしは心底しびれたよ