虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/28(日)11:36:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/28(日)11:36:49 No.779073590

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/02/28(日)11:38:05 No.779073883

なるほどね

2 21/02/28(日)11:38:51 No.779074056

わからん…

3 21/02/28(日)11:38:53 No.779074064

そういうことか

4 21/02/28(日)11:38:53 No.779074065

何?怖い

5 21/02/28(日)11:39:23 No.779074190

ほー

6 21/02/28(日)11:39:28 No.779074214

>なるほどね >そういうことか 俺を置いていかないでくれ

7 21/02/28(日)11:39:45 No.779074271

こっちの方がまだわかる

8 21/02/28(日)11:39:54 No.779074313

ゲル状の物体と蟹の存在と紐がはみ出たまま靴下履く理由が分かんない…

9 21/02/28(日)11:39:56 No.779074321

カニだけが謎すぎて…

10 21/02/28(日)11:41:21 No.779074653

乱数調整だよね?

11 21/02/28(日)11:41:55 No.779074789

>カニだけが謎すぎて… なんか踏んでるやつは分かるのか…?

12 21/02/28(日)11:42:33 No.779074934

むしろ蟹を乱数調整でどかしてるんだよこれ

13 21/02/28(日)11:42:45 No.779074991

何一つわからないのだけど…

14 21/02/28(日)11:42:48 No.779075006

このブニュウウウってのなに…?

15 21/02/28(日)11:43:05 No.779075080

靴下の中にカニが入ってしまった時の対処法

16 21/02/28(日)11:43:37 No.779075192

前見た奴と同じだけど視点がちげえ

17 21/02/28(日)11:44:47 No.779075491

何かのメッセージかも知れんな…

18 21/02/28(日)11:45:39 No.779075683

靴下履いた段階で指輪みたいなのが消失してない?

19 21/02/28(日)11:46:47 No.779075968

これ便利なんだろうけどもったいなくね?

20 21/02/28(日)11:46:49 No.779075975

足の指に指輪つけるのは能力値ブーストか

21 21/02/28(日)11:46:55 No.779075997

見慣れすぎてしまって一種の悟りを覚えた つまりこういうことなんだね…

22 21/02/28(日)11:48:14 No.779076288

横じゃなく前に進んでるカニもおかしいけどよく見たらこのカニ足を殆ど動かさずに前に進んでない?

23 21/02/28(日)11:49:41 No.779076593

クレソン食ってるあれみたいな気味の悪さだ

24 21/02/28(日)11:50:29 No.779076778

ザリガニ版も見せろ

25 21/02/28(日)11:53:02 No.779077349

>前見た奴と同じだけど視点がちげえ 別の動画あるのこれ…?

26 21/02/28(日)11:54:58 No.779077835

いつまでも情報が完結しない…!

27 21/02/28(日)11:55:48 No.779078028

前にも見たし今更わからんわけないだろ

28 21/02/28(日)11:56:57 No.779078286

じゃあ教えてよ!

29 21/02/28(日)11:57:16 No.779078366

これをやらないと左右違う靴下履けない

30 21/02/28(日)11:57:52 No.779078527

カニがおかしいだけだろこれ

31 21/02/28(日)12:01:23 No.779079462

別パターンのやつが出て来て単に意味のないやつだと判明して俺は...がっかりした

32 21/02/28(日)12:04:03 No.779080091

ザリガニのやつが好き

33 21/02/28(日)12:05:30 No.779080472

これこれこれこれ! チューペット踏むやつとはレベルが違うわ

34 21/02/28(日)12:06:04 No.779080612

ナマコを踏むと靴下からカニが飛び出る

35 21/02/28(日)12:10:10 No.779081601

これの初出が気になる

36 21/02/28(日)12:10:39 No.779081707

最後に靴を蹴飛ばすのが本物らしいな

37 21/02/28(日)12:12:33 No.779082192

このミームなんなの…?

38 21/02/28(日)12:17:10 No.779083439

最初のブニって出るやつ必要?

39 21/02/28(日)12:18:54 No.779083912

すげー

40 21/02/28(日)12:21:45 No.779084724

もう一個の動画見ないとわからなくて当然だよ

41 21/02/28(日)12:25:14 No.779085684

靴下履き器ってお貴族様って感じだ

42 21/02/28(日)12:25:21 No.779085714

足に白いのついたまま靴下はくの気持ち悪そうでそこですごくモヤモヤしてしまう… 白いのがついてさえいなければすごいスッキリした気持ちになりそうなんだが

43 21/02/28(日)12:25:51 No.779085834

カニって前に歩けるの!?

44 21/02/28(日)12:27:38 No.779086334

>カニって前に歩けるの!? うわっマジだ やめてよまた悩む情報増えたじゃん…

45 21/02/28(日)12:27:49 No.779086393

>カニって前に歩けるの!? 知ったな

46 21/02/28(日)12:30:21 No.779087078

どれだけ検索かけても英語で「靴下からカニを取り除く方法」みたいなのしか出てこない

47 21/02/28(日)12:30:42 No.779087179

>足に白いのついたまま靴下はくの気持ち悪そうでそこですごくモヤモヤしてしまう… >白いのがついてさえいなければすごいスッキリした気持ちになりそうなんだが 白いのが保湿クリームだとしたらこれがなくては靴下を履けないという話にもなろう

48 21/02/28(日)12:31:49 No.779087513

カニに勝つためのヒント?

49 21/02/28(日)12:33:16 No.779087954

これの答えは何なんだよ!

50 21/02/28(日)12:33:16 No.779087959

余りに謎が多過ぎて健全な「」はの90%はカニが前に歩いている事に気付かない

51 21/02/28(日)12:34:23 No.779088278

全然出来てないピタゴラスイッチ

52 21/02/28(日)12:34:56 No.779088463

ミナミコメツキガニとか前に歩くカニは居るので特に違和感は無い

53 21/02/28(日)12:36:11 No.779088827

>白いのが保湿クリームだとしたらこれがなくては靴下を履けないという話にもなろう 周りに出まくるのが正しい使い方なの!?

54 21/02/28(日)12:38:08 No.779089364

現実で乱数調整するのやめてくんないかな…

55 21/02/28(日)12:43:17 No.779091017

カニと謎の白い粘液に気を取られて左足は靴下履いてないことにも気づかない

56 21/02/28(日)12:49:30 No.779092856

マジだ

↑Top