ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/28(日)11:34:00 No.779072948
すみません私は軽い気持ちで入村した若い騎士なのですがドラゴンがラスボスかってくらい形態変化してクリアできず困っています 助けてほしいのですが
1 21/02/28(日)11:37:43 No.779073798
死にまくって慣れようね…
2 21/02/28(日)11:38:31 No.779073983
アーサー遅いからパターン覚えないと反射神経じゃクリアできないよ
3 21/02/28(日)11:43:17 No.779075121
二段ジャンプ無いから余計にアドリブ効かない気はするね
4 21/02/28(日)11:44:05 No.779075306
なぜ二段ジャンプを忘れたんですか…
5 21/02/28(日)11:46:27 No.779075890
二段ジャンプって空中で足をこすり合わせると空中ジャンプできる 魔法の靴だかなんだかで出来たとかって設定じゃなかったっけ 装備し忘れかしら…
6 21/02/28(日)11:49:12 No.779076494
しかし二段ジャンプあったら二段ジャンプ活用するような無茶な攻撃や地形ばかりになるだけだとは思う
7 21/02/28(日)11:49:35 No.779076575
>しかし二段ジャンプあったら二段ジャンプ活用するような無茶な攻撃や地形ばかりになるだけだとは思う そうだね…
8 21/02/28(日)11:50:12 No.779076711
ギミックとかモーションめちゃくちゃ凝ってるけど殺意もマシマシでつらい
9 21/02/28(日)11:51:32 No.779077008
なんか十字キーよりスティックの方が操作しやすい気がする
10 21/02/28(日)11:53:46 No.779077525
僕は初代魔界村と大魔界村しかクリアしたことがありません それよりも難易度高いんでしょうか
11 21/02/28(日)11:55:41 No.779078001
>僕は初代魔界村と大魔界村しかクリアしたことがありません >それよりも難易度高いんでしょうか ファミコン版初代よりかはマシ 思い出補正込みのシリーズ全体からすると上から4番目くらいに個人的には入るかな
12 21/02/28(日)11:57:08 No.779078334
人によって難易度の順序みたいなのがバラバラで結構面白い 全員満場一致で一番キツイのはFCの初代って言うけど
13 21/02/28(日)11:58:08 No.779078592
初代や大クリア出来る根気のある人間なら大丈夫だろう 大事なのは腕ではない根気
14 21/02/28(日)11:59:19 No.779078891
最低難易度は無限にその場復活できると聞いたが…
15 21/02/28(日)12:00:31 No.779079216
>最低難易度は無限にその場復活できると聞いたが… お試しみたいなもので最後まではできないんだ
16 21/02/28(日)12:05:09 No.779080376
復活の旗ありがたいけどステージ旗も割とあるから案外使わないな
17 21/02/28(日)12:07:33 No.779080971
松明が弱すぎる…
18 21/02/28(日)12:10:36 No.779081700
>松明が弱すぎる… ハンマーよりは強いだろ!!
19 21/02/28(日)12:11:05 No.779081810
>全員満場一致で一番キツイのはFCの初代って言うけど やってみりゃいいよ 操作がクソだから
20 21/02/28(日)12:11:08 No.779081817
場所によっては変な武器取らされると次の武器に変えるまでにかなり苦労するから その場で死んだ方がマシという場面はある
21 21/02/28(日)12:12:10 No.779082097
>松明が弱すぎる… 原作再現ヨシ!
22 21/02/28(日)12:13:51 No.779082512
ハンマーは何なんだよ別段強くもないし
23 21/02/28(日)12:13:56 No.779082533
ここで殺す気だわってポイントそこかしこにあるよね
24 21/02/28(日)12:14:10 No.779082606
ハンマーはあっこれハンマーブロスみたいに投げる奴だな!と思ったらその場で振り始めて真顔になった お前槍も投げるじゃん…
25 21/02/28(日)12:14:31 No.779082716
そこかしこというか全編そうじゃねぇかな…
26 21/02/28(日)12:14:50 No.779082796
>ここで殺す気だわってポイントそこかしこにあるよね 画面黒くなって威圧的な音なるから心臓に悪い
27 21/02/28(日)12:15:10 No.779082885
大のソードみたいに振りが早いわけでもないしなんだあれ
28 21/02/28(日)12:15:59 No.779083091
鉄球はドラゴンと相性抜群だったけどあそこ以外で使うことあるんだろうか
29 21/02/28(日)12:16:08 No.779083131
>松明が弱すぎる… 今作では松明じゃなくて聖水なんだ
30 21/02/28(日)12:18:15 No.779083730
鉄球とチャクラムで役割が被っているのでは? アーサーは訝しんだ
31 21/02/28(日)12:19:38 No.779084140
1ステージクリアしたらもうコントローラー握りたくないってくらい疲れるのに通しでやれる奴はイカれてるぜ
32 21/02/28(日)12:20:05 No.779084251
個人的に大より超の方がキツいイメージあった 主に二週目
33 21/02/28(日)12:21:09 No.779084546
私は伝説の騎士ですが過去作一の難易度だと思います
34 21/02/28(日)12:21:15 No.779084564
地上部隊が無限湧きするのは恒例だからいいけど空中部隊も無限湧きさせるんじゃねぇ コンビネーション仕掛けるんじゃねぇ!
35 21/02/28(日)12:21:41 No.779084700
>個人的に大より超の方がキツいイメージあった >主に二週目 サイコキャノンなら最後だけ装備すりゃいいよ
36 21/02/28(日)12:24:59 No.779085621
2Dゲーって機動力活かして強引にスルー出来たりするけどこのゲームアーサーが遅いから堅実なプレイしないときついね…
37 21/02/28(日)12:26:09 No.779085918
これでも当時のゲームとしては動きは速いほうなんだ バンパイアハンターなんて徒歩だぞ
38 21/02/28(日)12:27:18 No.779086243
加減しろ馬鹿!令和だぞ!
39 21/02/28(日)12:28:30 No.779086567
でもみんなが魔界村に期待してるのはこういうのだし… 難しけりゃ難易度さげてもいいし…
40 21/02/28(日)12:29:22 No.779086809
今時な動きをさせたらこんなの魔界村じゃねえ言われるだろうしわがままやねー
41 21/02/28(日)12:30:39 No.779087163
初代や大ってかなり機敏な動き出来るよね あのサクサク感も人気の秘訣だと思う
42 21/02/28(日)12:31:32 No.779087436
プレイヤーの高齢化が進んでるから早過ぎてもついて来れないからな
43 21/02/28(日)12:32:41 No.779087764
嫌ぁ…敵の数が多すぎる…
44 21/02/28(日)12:33:57 No.779088153
超はサイコキャノンでネビロス倒すところ以外は簡単なイメージ
45 21/02/28(日)12:34:06 No.779088197
有馬さんはもうちょっと手心を…
46 21/02/28(日)12:35:10 No.779088524
初代は今やると操作性クソなだけで簡単だよ 難易度選択も無いし所詮FCなのでワンパターンで覚えるだけ そしてどいつもこいつもボスが弱い
47 21/02/28(日)12:35:24 No.779088590
有馬さんはまじで攻撃あたんねえ突進はええ
48 21/02/28(日)12:36:04 No.779088797
たのしい!
49 21/02/28(日)12:36:42 No.779088961
凄まじいエアプをみた
50 21/02/28(日)12:36:47 No.779088985
レッドアリーマーはいつだって殺気に満ちていた
51 21/02/28(日)12:37:14 No.779089099
過去作プレイヤーでも1面の時点で様子がおかしいことに気付く
52 21/02/28(日)12:37:34 No.779089197
>有馬さんはもうちょっと手心を… うるせー!しらねー!突っ切れ
53 21/02/28(日)12:38:16 No.779089415
喰らえ有馬!サンダー!
54 21/02/28(日)12:38:25 No.779089463
>個人的に大より超の方がキツいイメージあった >主に二週目 大はサイコキャノンが強すぎて2周目はそんなに難しくないしね
55 21/02/28(日)12:39:37 No.779089849
久しぶりにクソ強い有馬さんって感じだ 過去作が弱いわけじゃないけど向こう以上にこっちが強くなってたから 有馬さんのせいでここから先に進めねえ!なんて事ほぼ無かったのに
56 21/02/28(日)12:40:15 No.779090042
墓場に出てくる有馬さんあれ倒せるの?
57 21/02/28(日)12:40:53 No.779090274
>墓場に出てくる有馬さんあれ倒せるの? 突進中に当てれば倒せる倒せた
58 21/02/28(日)12:40:59 No.779090310
突っ込んできたところに連打するんだ
59 21/02/28(日)12:41:34 No.779090475
カラカラカラ…
60 21/02/28(日)12:41:43 No.779090526
倒せるけど鎧が壊れる
61 21/02/28(日)12:42:03 No.779090653
復活の旗からリトライの選択ミスは誘ってんのかあれ
62 21/02/28(日)12:42:27 No.779090768
古来より地に降り走り出したアリーマーは止まらんと云われている 連打力で潰せ
63 21/02/28(日)12:43:17 No.779091016
ちなみにハンマー装備してたら諦めろ
64 21/02/28(日)12:44:20 No.779091316
僕は超魔界村を2周できるくらいの腕前しかありません そんな僕でもクリアできますか?
65 21/02/28(日)12:44:28 No.779091355
>復活の旗からリトライの選択ミスは誘ってんのかあれ どういうこと?
66 21/02/28(日)12:45:33 No.779091687
>僕は超魔界村を2周できるくらいの腕前しかありません >そんな僕でもクリアできますか? はい!100万回やられても負けなければできますよ!
67 21/02/28(日)12:45:38 No.779091717
はい!できますよ!
68 21/02/28(日)12:46:56 No.779092111
>どういうこと? たまにエリアの最初を押してしまう
69 21/02/28(日)12:47:42 No.779092337
>>どういうこと? >たまにエリアの最初を押してしまう リザリトは良くなるからヨシ!
70 21/02/28(日)12:48:55 No.779092689
死亡後の復帰ポイント選択のデフォカーソル位置が最初のチェックポイントになってるんよ