虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/28(日)11:03:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/28(日)11:03:20 No.779065329

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/02/28(日)11:03:39 No.779065379

これ好き

2 21/02/28(日)11:06:56 No.779066179

理由のなさがすごく好き

3 21/02/28(日)11:07:39 No.779066340

全然飛んでねえ!

4 21/02/28(日)11:10:13 No.779067000

誰が見てもおかしいと分かる …いや銃に本気で興味無い人はこれでもおかしいとは思わないのかな 思わなそうだな…

5 21/02/28(日)11:10:58 No.779067176

シューティングレンジの中に入っている 押し出してビーダマン撃ち 銃本体を交換 マズルファイアの出る場所が違う あとなんだっけ

6 21/02/28(日)11:11:19 No.779067243

弾が消えて駄目だった

7 21/02/28(日)11:11:27 No.779067290

駄目だつっこみきれない

8 21/02/28(日)11:11:52 No.779067393

その棒シャカシャカすんの!?

9 21/02/28(日)11:12:11 No.779067466

>あとなんだっけ 弾丸をそのまま発射してる

10 21/02/28(日)11:12:40 No.779067585

そっち捨てるんかーい

11 21/02/28(日)11:13:12 No.779067715

弾が20cmくらい前方でもう落ちてる…

12 21/02/28(日)11:13:43 No.779067847

当たっても痛く無さそう

13 21/02/28(日)11:16:26 No.779068510

>シューティングレンジの中に入っている >押し出してビーダマン撃ち >銃本体を交換 >マズルファイアの出る場所が違う >あとなんだっけ MAC10でライフル弾使ってる

14 21/02/28(日)11:18:29 No.779069061

こういうビーダマンがあるならちょっと欲しいかも

15 21/02/28(日)11:18:32 No.779069080

合ってるところがひとつもなくて逆に詳しい人

16 21/02/28(日)11:20:26 No.779069594

そっちが本体なのか…

17 21/02/28(日)11:20:26 No.779069597

マガジンだと思ったか?こっちが本体だ!

18 21/02/28(日)11:21:55 No.779070015

薬莢ついてる…

19 21/02/28(日)11:22:24 No.779070158

>>シューティングレンジの中に入っている >>押し出してビーダマン撃ち >>銃本体を交換 >>マズルファイアの出る場所が違う >>あとなんだっけ >MAC10でライフル弾使ってる 薬莢ごと撃ってる 一回の射撃で五発以上同時発射 ナーフよりしょぼい射程 1回目と2回目で明らかに装弾数が違う

20 21/02/28(日)11:23:53 No.779070529

まあ実際後ろのやつが何のために付いてるか俺も知らないな…

21 21/02/28(日)11:24:11 No.779070618

ナーフよりしょぼい射程とかいう侮辱で笑った

22 21/02/28(日)11:26:29 No.779071161

銃身に弾入ってるならなんなんだゆかりさんの持ってる棒は

23 21/02/28(日)11:26:50 No.779071245

投げた本体が一番ダメージ大きそう

24 21/02/28(日)11:28:34 No.779071656

>銃身に弾入ってるならなんなんだゆかりさんの持ってる棒は 取っ手

25 21/02/28(日)11:33:02 No.779072720

比較参考資料 su4638549.webm

26 21/02/28(日)11:34:21 No.779073038

銃に詳しくないとできない描写

27 21/02/28(日)11:35:40 No.779073338

>銃に詳しくないとできない描写 イングラムのストックが伸びるの知らない人も割といるしな…

28 21/02/28(日)11:35:48 No.779073369

>比較参考資料 >su4638549.webm prrr!! のpだけで人が死ぬんだよな…

29 21/02/28(日)11:36:00 No.779073430

間違いしかないレベルまで露骨でもわりとミリオタを釣り上げてしまう魔弾

30 21/02/28(日)11:36:39 No.779073542

本物すげーな…

31 21/02/28(日)11:37:19 No.779073713

>su4638549.webm この資料使い方間違ってるよ トリガーで反動抑えてるし

32 21/02/28(日)11:38:20 No.779073939

>比較参考資料 >su4638549.webm マズルファイヤって出ないのか……

33 21/02/28(日)11:38:54 No.779074072

ゆかりさん何でこんなに似合うんだ…?

34 21/02/28(日)11:39:47 No.779074279

対テロリスト……? テロリストが使うものではなくて?

35 21/02/28(日)11:40:42 No.779074496

>ゆかりさん何でこんなに似合うんだ…? ゆかりさんはカッコいいからな

36 21/02/28(日)11:40:56 No.779074550

>テロリストが使うものではなくて? 結果的にはそうなっちゃったけどまあ最初はね…

37 21/02/28(日)11:41:02 No.779074580

>マズルファイヤって出ないのか…… あれ極端に銃身短い銃以外はあんま出ないし…

38 21/02/28(日)11:43:07 No.779075088

>>マズルファイヤって出ないのか…… >あれ極端に銃身短い銃以外はあんま出ないし… 弾とか銃とかによるとしか言えない

39 21/02/28(日)11:44:27 No.779075410

カタボーダーランズ

40 21/02/28(日)11:45:44 No.779075698

むしろめちゃくちゃ詳しいやつ来たな…

41 21/02/28(日)11:46:00 No.779075767

本物まじで小っちゃいんだな

42 21/02/28(日)11:50:06 No.779076684

ビーダマンなんだからこの射程はむしろあってる

43 21/02/28(日)11:51:03 No.779076895

レンジの中に入っているのが一番気づき難くて悔しい

44 21/02/28(日)11:51:26 No.779076991

なんか反動とかでうっかり指ふっとばしそう

45 21/02/28(日)12:01:54 No.779079592

>レンジの中に入っているのが一番気づき難くて悔しい あーオレンジの外からなのか

46 21/02/28(日)12:03:20 No.779079924

>ゆかりさん何でこんなに似合うんだ…? ゆかりさんはこういうことしそうだからですかね…

47 21/02/28(日)12:04:06 No.779080111

つっこむ方もわかっててつっこむ人と 本気でけおってる人がいるという

48 21/02/28(日)12:07:18 No.779080896

薬莢ごと発射してるんじゃなくて銃口から銃弾まるごと排莢してるんじゃなかったか

49 21/02/28(日)12:08:14 No.779081136

クイズ番組もこういう学あるかないかでわかる間違え探し少ないというか全体的に知識よりひらめき重視になってる気がする

50 21/02/28(日)12:08:48 No.779081275

まだグリップを握ってトリガーに指をかけてるので正解

51 21/02/28(日)12:09:11 No.779081350

普通の人でも銃弾はちゃんと飛ぶって事はわかると思うよ…

52 21/02/28(日)12:09:47 No.779081496

>本気でけおってる人がいるという いるの!?

53 21/02/28(日)12:09:50 No.779081508

何回か見たけどずっと薬莢が銃の横から排出されてると勘違いしてた…

54 21/02/28(日)12:12:44 No.779082237

>いるの!? 過去にはいたらしいがそれの真偽はいまだにわからない…

55 21/02/28(日)12:13:07 No.779082344

このスレでも若干怪しそうなのいる気がするよ俺

56 21/02/28(日)12:13:48 No.779082500

ゆかりさんが引っ張ってるの知ってるぜ!撃鉄だろ!?

57 21/02/28(日)12:15:20 No.779082930

>>本気でけおってる人がいるという >いるの!? たまに怪しい人がいる

58 21/02/28(日)12:16:06 No.779083125

ジョークの類が一切通じないのはたまに見かける じゃあなんでこんなところにいるんだってなるけど

59 21/02/28(日)12:16:13 No.779083157

でも大昔にこういうエアコキがあったような気がする なかったような気もする

60 21/02/28(日)12:16:26 No.779083235

普通の頭してたら知ってる人が作ってるとわかりそうなもんだが…

61 21/02/28(日)12:16:28 No.779083245

>クイズ番組もこういう学あるかないかでわかる間違え探し少ないというか全体的に知識よりひらめき重視になってる気がする 視聴者が楽しめるようにするってなるとどうしても…

62 21/02/28(日)12:17:27 No.779083506

アタック25も昔に比べてめっちゃレベル下がってた

63 21/02/28(日)12:17:35 No.779083548

なんかマガジンは持ってて銃を交換するリロード方法どっかのゲームで見たな

64 21/02/28(日)12:18:32 No.779083814

>普通の頭してたら知ってる人が作ってるとわかりそうなもんだが… 普通ならね…

65 21/02/28(日)12:18:43 No.779083872

>>クイズ番組もこういう学あるかないかでわかる間違え探し少ないというか全体的に知識よりひらめき重視になってる気がする >視聴者が楽しめるようにするってなるとどうしても… ガチの知識と ガチの思考力を試す内容にすると 見てる方ついていけなくなるからな

66 21/02/28(日)12:19:18 No.779084042

>普通の頭してたら知ってる人が作ってるとわかりそうなもんだが… なんというかそうやっていたずらに煽るのを普通の頭と認識してるなら危険だから気をつけた方がいいよ

67 21/02/28(日)12:20:37 No.779084385

本気でけおった人がきたな

68 21/02/28(日)12:21:04 No.779084516

>なんかマガジンは持ってて銃を交換するリロード方法どっかのゲームで見たな ボーダーランズで本体を投げて爆発させるリロードがあった

↑Top