ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/28(日)07:17:19 No.779019641
新ルールの追加ってひどいよね
1 21/02/28(日)07:21:10 No.779019917
こうでもしないとただの頭の良いガキの完全勝利だったからただの頭の良いガキ半端ねえわ
2 21/02/28(日)07:26:58 No.779020324
そもそも死神長からしたら安易に落とすなだし…
3 21/02/28(日)07:29:08 No.779020488
このノートを人間が使った場合使った人間も死ぬ くらいでも良い気はする
4 21/02/28(日)07:30:45 No.779020598
ノートを本来の目的外に使用しない
5 21/02/28(日)07:32:38 No.779020720
防止目的ならそもそも 人間は書き込もうとした時点で死ぬようにしとけ
6 21/02/28(日)07:33:32 No.779020766
落としたら無効再発行とかでいいだろもう
7 21/02/28(日)07:33:34 No.779020767
「人間がノートを使ったら死ぬ」 「ノートを使わせても死ぬ」って描いとけ
8 21/02/28(日)07:38:11 No.779021090
このノートを 見る触る知る知らせる等の事をした人間は死にます
9 21/02/28(日)07:38:17 No.779021096
デスノートを手に入れる為に大統領になろうとする人は出るだろうな ネタ晴らし食らってクソが!ってなるだろうな
10 21/02/28(日)08:00:09 No.779022732
金以外ならいいみたいな抜け道あるのかなこれ
11 21/02/28(日)08:05:32 No.779023183
はー?一向に世界平和のために有象無象に使わせないための購入なのですが?
12 21/02/28(日)08:06:47 No.779023294
物々交換だから売買じゃないですー お金受け取ってませーんでいいじゃん (買った方は死ぬ)
13 21/02/28(日)08:11:47 No.779023781
とはいえそうそうバレないだろうな 使えたとしてもアメリカクラスがノートを使うとしたら本当に重要なタイミングだけだろうし
14 21/02/28(日)08:14:19 No.779024048
ライトも色々やってたけどセーフラインだったのか
15 21/02/28(日)08:16:06 No.779024236
>ライトも色々やってたけどセーフラインだったのか 基本的には死神の仕事肩代わりしてただけだしな
16 21/02/28(日)08:17:44 No.779024411
>デスノートを手に入れる為に大統領になろうとする人は出るだろうな >ネタ晴らし食らってクソが!ってなるだろうな 当時のやつノート受け取って死んどけや!って歴代大統領に散々言われる
17 21/02/28(日)08:18:40 No.779024503
大王の死神界ガバナンスがガバガバすぎる…
18 21/02/28(日)08:19:39 No.779024617
手に入れられなかったとはいえハッタリの効果はでかいだろうな 色んな交渉の場でアメリカ有利にできてあっさり払った金額分は回収できそう
19 21/02/28(日)08:21:36 No.779024813
人間が使うこと自体死神が人間にノート渡したらおもしろそ…ってやらせてみただけで必要のない行為だからな 大王の気分でどう縛ろうが構わない
20 21/02/28(日)08:21:52 No.779024838
ノートを使った人間は不幸な結末を…に則ったんだろうけど普通に主人公可哀想だとしか思えなかった というか一切使ってないのに…
21 21/02/28(日)08:22:10 No.779024871
事あるごとに使ったんじゃないかって疑われそう 心臓麻痺以外でも殺せるって世間にバレてたっけ?
22 21/02/28(日)08:23:07 No.779024975
海賊版アプリの売買禁止 妥当なんだ
23 21/02/28(日)08:23:50 No.779025050
殺せることよりも直前の行動をコントロールできることのほうがヤバい
24 21/02/28(日)08:30:29 No.779025845
自分でした約束のせいで助かる可能性がなくなったってのも酷い皮肉だよね
25 21/02/28(日)08:33:15 No.779026565
>自分でした約束のせいで助かる可能性がなくなったってのも酷い皮肉だよね ギリギリ落ち度を挙げるとしたらあれくらいだよね
26 21/02/28(日)08:34:57 No.779026928
死神が見てて面白いなら全部オッケーなんだろ
27 21/02/28(日)08:35:57 No.779027104
>死神が見てて面白いなら全部オッケーなんだろ 人間が使うの全面禁止しないのもそのへんなんだろうな…
28 21/02/28(日)08:37:01 No.779027368
>死神が見てて面白いなら全部オッケーなんだろ そう考えると死の直前操れるとかも楽しむためにそう作ったとしか思えなくなってくる…
29 21/02/28(日)08:38:30 No.779027796
死神業の数少ない娯楽だからなノート落とし
30 21/02/28(日)08:38:45 No.779027887
いやーなんか後出しルール持ってきてさスゲー怖かったわ… なんだあいつら…どうせ何やっても変なルール追加するじゃんアレ絶対 とか後々に継いだ大統領に対して話してたりするのかな
31 21/02/28(日)08:38:55 No.779027938
ライトが大暴れしてたときとか死神にとっては滅茶苦茶面白かったりしたのかな
32 21/02/28(日)08:39:13 No.779028008
20巻くらいあると思ったら全12巻なのか 半分くらい買ったから全部買っておけばよかった
33 21/02/28(日)08:39:45 No.779028139
>ライトが大暴れしてたときとか死神にとっては滅茶苦茶面白かったりしたのかな 他の死神がリュークの真似し始めるくらいだから
34 21/02/28(日)08:40:04 No.779028236
>ノートを使った人間は不幸な結末を…に則ったんだろうけど普通に主人公可哀想だとしか思えなかった >というか一切使ってないのに… それが死神のノートに関わったやつってものなんですよねえみたいな因果応報じゃなくて 普通に死神みたいなクソ種族に目をつけられたこと自体が運のツキだったというだけだと思う
35 21/02/28(日)08:42:30 No.779028952
>他の死神がリュークの真似し始めるくらいだから レス書いたあとにふと思ったけどやっぱそうなるよな! あの後の人間界大変なことなってんだろうな…
36 21/02/28(日)08:43:07 No.779029136
数百年数千年の流れで段々キレてどんどんルールが増えた結果 こんなの人間側も使うに使えないわ面倒くさいってなっていくかもしれない そうなったら死神大王もルール削除とか人間でもっと遊びやすいように改定とかするのかな
37 21/02/28(日)08:44:55 No.779029716
いや普通に仕事するとかそういうのは
38 21/02/28(日)08:45:07 No.779029780
>数百年数千年の流れで段々キレてどんどんルールが増えた結果 >こんなの人間側も使うに使えないわ面倒くさいってなっていくかもしれない >そうなったら死神大王もルール削除とか人間でもっと遊びやすいように改定とかするのかな そもそもノートは死神が自分の寿命伸ばすためにあるものだから 人間のために~なんて感情はゼロだと思う
39 21/02/28(日)08:47:19 No.779030415
>>数百年数千年の流れで段々キレてどんどんルールが増えた結果 >>こんなの人間側も使うに使えないわ面倒くさいってなっていくかもしれない >>そうなったら死神大王もルール削除とか人間でもっと遊びやすいように改定とかするのかな >そもそもノートは死神が自分の寿命伸ばすためにあるものだから >人間のために~なんて感情はゼロだと思う でも人間が使うなってルールは追加しないあたり 人間のためにじゃなくて人間を利用してなんらかのリンゴやら得したり遊ぶためのノート活用術は 死神大王も否定はしてない部分じゃねえかな
40 21/02/28(日)08:49:43 No.779031033
ノートの売買で所有権変えるとか死神が介入出来ないから無しにしないとな
41 21/02/28(日)08:50:11 No.779031158
告知なしの追加ルールで殺すのは見守る死神もつまんね!ってならない?
42 21/02/28(日)08:52:02 No.779031638
なるべく人間から娯楽要素やらリンゴやらの良い部分だけは受け取りつつ 人間ごときが得して自分たちを出し抜く要素はぶっ潰したい 一方的に寿命その他を搾取される側だということを理解してろ人間風情はってのが死神大王の見解なのかな
43 21/02/28(日)08:52:18 No.779031698
>告知なしの追加ルールで殺すのは見守る死神もつまんね!ってならない? 契約成立して終わった話に一波乱あるからむしろ面白い
44 21/02/28(日)08:54:31 No.779032330
死神の性格まで読んで計算に入れないといけなかった その点は月は強い
45 21/02/28(日)08:55:12 No.779032510
>告知なしの追加ルールで殺すのは見守る死神もつまんね!ってならない? だからリュークは教えてあげてるじゃん
46 21/02/28(日)08:56:04 No.779032854
>それが死神のノートに関わったやつってものなんですよねえみたいな因果応報じゃなくて >普通に死神みたいなクソ種族に目をつけられたこと自体が運のツキだったというだけだと思う まあそもそも死なんて理不尽なもんだよねっていう…
47 21/02/28(日)08:56:18 No.779032917
買った人間が死んだとしてその場に残されたノートを手に入れた人間はノーリスクでゲットなのでは?
48 21/02/28(日)08:56:27 No.779032950
死神はクソ
49 21/02/28(日)08:57:03 No.779033115
>買った人間が死んだとしてその場に残されたノートを手に入れた人間はノーリスクでゲットなのでは? それがスレ画の状況だよな
50 21/02/28(日)08:57:38 No.779033257
>死神はクソ 他の作品とかと違って別に倫理的な意味なんてねえからなこの世界の死神 人間を絶対的に殺しまくれる上位の異次元生物ってだけ
51 21/02/28(日)08:58:16 No.779033393
作中でライトがやってたデスノートに関する記憶と一緒に普通に手放す権利がまだあるならまあ…
52 21/02/28(日)09:01:35 No.779034085
死神より死神してたからな月
53 21/02/28(日)09:01:40 No.779034096
人間からさたらじゃあキラの時もなんかやれよって思うけどこの辺の気まぐれさが実に上位存在って感じ
54 21/02/28(日)09:01:54 No.779034148
死神大王ガチギレ案件だったからしょうがないんだ
55 21/02/28(日)09:02:29 No.779034254
まぁあれば無駄な波乱を呼ぶから封印しているって体で返却するのは妥当な判断でもあるよね
56 21/02/28(日)09:02:46 No.779034325
>死神大王ガチギレ案件だったからしょうがないんだ ある意味では知らず知らずのうちに死神側のトップをキレさせまくるという 作中で最も死神の世界にメンタルダメージ与えた男かおしれないaキラ
57 21/02/28(日)09:02:54 No.779034347
「ノートを使う」はいいけど 「ノートを利用する」は駄目って事だろうな
58 21/02/28(日)09:04:40 No.779034699
そもそも死神が人間との約束守る担保がないんで 死神と駆け引きするなんてのがアホらしい行為だったんだ
59 21/02/28(日)09:05:08 No.779034789
月は真っ当に使いすぎてるからな…
60 21/02/28(日)09:05:31 No.779034890
自分の寿命伸ばすの忘れて消えてく奴が出るような死神界 ライトがやってたのはそんな奴らが熱中するような遊びだったわけだから そこ止めたら不満爆発して何が起こるかわからないから禁止にもできないよなたぶん
61 21/02/28(日)09:06:20 No.779035103
死神大王にリンゴ13個あげたらもう1冊ノート貰えてたけどスレ画がそのノートだっけ?
62 21/02/28(日)09:12:27 No.779036446
普通に考えると無理だけど理論上できるみたいな行動は有効なのかな
63 21/02/28(日)09:12:59 No.779036565
>こうでもしないとただの頭の良いガキの完全勝利だったからただの頭の良いガキ半端ねえわ まあ一般人には見えなくて物体透過の死神ありきの作戦だけどね リュークお使いがチートすぎて勝てない
64 21/02/28(日)09:13:11 No.779036635
>そもそも死神が人間との約束守る担保がないんで >死神と駆け引きするなんてのがアホらしい行為だったんだ 新しいルールが生えただけで約束は守ってたし…
65 21/02/28(日)09:13:32 No.779036742
短編集なんて出てたのか知らなかった… 早速買ってくる
66 21/02/28(日)09:16:10 No.779037309
あくまでもリュークは誠実だった 新ルール追加教えようとしたけど二度と関わらないって約束を守ったから… 大統領にも売り買いで受け取ったら死ぬけどどうする?って教えてたし
67 21/02/28(日)09:17:02 No.779037545
人間界のリンゴの味を覚えてしまった死神大王はもう リュークがやる気無くすようなルール追加は出来ない
68 21/02/28(日)09:17:55 No.779037788
リュークが目をつけた=他の死神だと死んでる状況だから死ぬのは仕方ない
69 21/02/28(日)09:18:41 No.779038013
大統領には受け取って後任に残すって選択肢は有ったんだよな
70 21/02/28(日)09:19:20 No.779038188
一方的なルール追加があるから受け取らなくて正解だったよね 死神の内情知ってればありえないと思えるけど使ったら国民皆死にますみたいな条項追加されるかもしれんし
71 21/02/28(日)09:19:55 [sage] No.779038301
>大統領には受け取って後任に残すって選択肢は有ったんだよな 他人のために自分は死ねっていうのは無理あるだろ…
72 21/02/28(日)09:20:19 No.779038375
>大統領には受け取って後任に残すって選択肢は有ったんだよな デスノートを媒介にアメリカという国の生殺与奪をルール無用の謎生物に握られるから大統領の判断が懸命だよ
73 21/02/28(日)09:21:08 No.779038542
ある意味一番ベストな選択肢だよね物はないけど持ってるって話だけは広まる
74 21/02/28(日)09:21:19 No.779038569
後任の大統領はみんなアイツ国の金で買ったノート持ち逃げしやがったって思うんだろうか
75 21/02/28(日)09:21:20 No.779038572
殺人というカルマを全く負わずにおいしい思いだけをするっていうのが マジ天才的すぎる…
76 21/02/28(日)09:22:56 No.779038975
aキラだけ貧乏くじ引いて10億円自体はばら撒かれたのが 人間界の混乱とか一切考慮してない死神らしさを感じる
77 21/02/28(日)09:22:58 No.779038983
頭使い身勝手な正義執行するの見て人間って面白っ!したいのに 大金せしめて戦争の抑止力にするだけで済ませようとしたからなぁ
78 21/02/28(日)09:23:08 No.779039028
この読み切りキラのせいで割と面倒になったデスノ世界の日本が描かれてるから面白いよね
79 21/02/28(日)09:23:47 No.779039198
大統領の後任が元対立候補とかだったらむかつくし自分が死ぬって選択肢は無理だな…