このお... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/28(日)04:03:05 No.779008872
このおっさん勇気とガッツありすぎじゃない?
1 21/02/28(日)04:07:26 No.779009202
魔界の軍勢もおっさん一人相手に全力で殺しに来すぎだよね
2 21/02/28(日)04:12:41 No.779009555
一応アプリ版とかだとアーサー以外にもランスロットとかパーシヴァルとか他の騎士出てきはしたが やはり魔界村と言えばアーサーが乗り込んで行く物語が正統派なとこはある
3 21/02/28(日)04:14:18 No.779009636
しにまくる たのしい
4 21/02/28(日)04:14:35 No.779009657
>一応アプリ版とかだとアーサー以外にもランスロットとかパーシヴァルとか他の騎士出てきはしたが >やはり魔界村と言えばアーサーが乗り込んで行く物語が正統派なとこはある 騎士列伝だっけ 他のキャラ使えても良いと思うんだけどなぁ
5 21/02/28(日)04:16:08 No.779009756
パンイチになっても諦めず戦い続けるのやめていただけませんか
6 21/02/28(日)04:16:58 No.779009811
>魔界の軍勢もおっさん一人相手に全力で殺しに来すぎだよね 大なんかだと先に姫や賢者と言った魔界の邪魔になりそうな奴を一気に殺されてからのアーサー怒りの殴りこみだったりもする 毎度姫を攫うか無力化してから話始まる感じだから姫が一番脅威なとこはある
7 21/02/28(日)04:17:57 No.779009861
このおっさん心が折れない限り何度でもくるし… ずっと軍勢スタンバってないとだし…
8 21/02/28(日)04:18:30 No.779009898
おかげでナムカプとか外部作品に出た時の歴戦の勇者としての貫禄が凄い
9 21/02/28(日)04:20:05 No.779009987
この手のゲームに付き物ではあるが大将倒された時点でその魔界崩壊して魔物も全部封印されるもんな そこへパンイチになっても何度も立ち向かって来るおっさん来たらそりゃ全力で迎え撃つ
10 21/02/28(日)04:24:22 No.779010272
魔界の村で静かに暮らしていた魔物達の元に現れる怒り狂ったパンイチのおっさん 灯りに使っていた松明を奪い取りそれを投げつけてくるパンイチのおっさん 全然関係ないのに金貨の入った袋を奪い取っていくパンイチのおっさん 嵐のように過ぎ去って行ったと思ったらまた帰って来て暴虐の限りを尽くすパンイチのおっさん
11 21/02/28(日)04:26:16 No.779010397
帰ってきた魔界村なんか全体的に殺意凄くない?おっさんに対して恨みでもある?
12 21/02/28(日)04:27:05 No.779010451
むしろ恨みしか無いだろ
13 21/02/28(日)04:27:09 No.779010457
そりゃあ散々パンイチで魔界を蹂躙してきたんだし恨まれてるだろう
14 21/02/28(日)04:28:32 No.779010553
攻め込んで返り討ちに遭った回数が相当なものになってるよね魔界側…
15 21/02/28(日)04:28:47 No.779010568
妖精回収したいからと言う理由で何度も蹂躙しにくるパンイチおじさん
16 21/02/28(日)04:30:02 No.779010653
鎧がどんな攻撃を食らっても絶対一回で壊れる?じゃあ逆をいえば超強力な攻撃を食らっても一回は必ず防げるじゃん!をクロスオーバー系でやってたな
17 21/02/28(日)04:30:18 No.779010676
二段ジャンプしてくだち
18 21/02/28(日)04:30:20 No.779010678
上の連中が姫拐ったせいで真っ先に潰される魔界村の皆さん
19 21/02/28(日)04:31:39 No.779010765
プレイヤー視点だとよく死ぬおっさんだけど敵視点だと単身魔界に乗り込んできてトラップや軍勢をものともせず絶対に魔王ころころして帰っていくおっさんなのか
20 21/02/28(日)04:32:17 No.779010807
そもそも墓場でデートしてるようないかれたカップル(?)にちょっかいだす魔界側が軽率過ぎる…
21 21/02/28(日)04:32:35 No.779010824
けどなんでこの内容で村なんだろう
22 21/02/28(日)04:33:59 No.779010904
百万回やられても負けないぐらいにはガッツがすごいからな…
23 21/02/28(日)04:34:29 No.779010930
残機が本当に復活しているのか平行世界の話扱いなのかで話が変わってくるよね 前者だったら脅威そのものすぎる
24 21/02/28(日)04:35:15 No.779010980
>プレイヤー視点だとよく死ぬおっさんだけど敵視点だと単身魔界に乗り込んできてトラップや軍勢をものともせず絶対に魔王ころころして帰っていくおっさんなのか しかもそれを二周するおっさんだぞ
25 21/02/28(日)04:36:54 No.779011076
>しかもそれを二周するおっさんだぞ (律儀にスタート地点まで戻って最終兵器を探してくる)
26 21/02/28(日)04:36:56 No.779011079
>しかもそれを二周するおっさんだぞ サイコキャノンはともかく十字架はな…ガッツ
27 21/02/28(日)04:38:04 No.779011138
>そもそも墓場でデートしてるようないかれたカップル(?)にちょっかいだす魔界側が軽率過ぎる… 大魔界村だと城でイチャついてたところわざわざ拐いにくる魔界側もよくないと思います
28 21/02/28(日)04:39:21 No.779011208
大じゃなくて超じゃない?城でイチャイチャ 大は姫含めた城の住民めっちゃ死んでると言うガチっぷり
29 21/02/28(日)04:39:53 No.779011239
まあ別にイチャついていないで姫が城にいるところを攫ってもおっさんが駆けつけてきたわけだが…
30 21/02/28(日)04:41:03 No.779011319
極の導入はどうだったっけ…
31 21/02/28(日)04:42:16 No.779011397
>大は姫含めた城の住民めっちゃ死んでると言うガチっぷり 大は大魔王の上が出張ってきたし余裕なかったんだろうな…
32 21/02/28(日)04:42:46 No.779011428
>極の導入はどうだったっけ… アーサーが城にも姫の所にもいない時に姫をさらった 結局また滅ぼされた
33 21/02/28(日)04:43:22 No.779011453
手を出さなければいいのに…
34 21/02/28(日)04:43:23 No.779011455
姫諦めろよ…
35 21/02/28(日)04:43:58 No.779011485
もう姫とかどうでもいいよねたぶん 面子潰された復讐の連鎖になってると思う
36 21/02/28(日)04:45:11 No.779011555
極は魔王三体も倒されてもう我慢ならん俺が新しい魔界の長になるわッ!てアーサーに挑戦叩きつけてるのが面白い
37 21/02/28(日)04:46:21 No.779011619
そもそも何で姫攫ってるんだっけあの村人達…
38 21/02/28(日)04:46:44 No.779011646
プリンセスプリンプリンだっけ
39 21/02/28(日)04:47:12 No.779011672
姫!攫わずにはいられない!
40 <a href="mailto:魔界">21/02/28(日)04:48:31</a> [魔界] No.779011724
わからない 俺たちは雰囲気で姫をさらっている
41 21/02/28(日)04:49:04 No.779011746
>そもそも何で姫攫ってるんだっけあの村人達… 極魔界村だと姫の持つ血を魔界に入れたら全てを支配できるみたいな理由で攫った
42 21/02/28(日)04:49:07 No.779011750
>極は魔王三体も倒されてもう我慢ならん俺が新しい魔界の長になるわッ!てアーサーに挑戦叩きつけてるのが面白い 長になるのに挑戦する必要ないだろ!?
43 21/02/28(日)04:52:09 No.779011915
アーサーを倒さずして頂点は名乗れんということだろう
44 21/02/28(日)04:52:25 No.779011930
魔界の長になるのに何かしらの功績上げないと引継ぎが上手くいかないんだろう
45 21/02/28(日)04:52:51 No.779011960
>極魔界村だと姫の持つ血を魔界に入れたら全てを支配できるみたいな理由で攫った 娘攫ってはめっこすんべって余程の女日照りか魔界村 普段どうやって悪魔増やしてんだよ姫以外の女攫って産ませてたりするジーコか?
46 21/02/28(日)04:54:03 No.779012017
モバイルアプリのは姫じゃなく若い娘の魂を無差別にさらったり モバイルアプリの二作目で一作目の2Pキャラの騎士をさらうという変化球も見せた上で討伐されている
47 21/02/28(日)04:55:07 No.779012070
たった一人のおっさんに壊滅させられて来たんだからまずはそのおっさんを 完膚なきまでに叩きのめさないと魔界の新たな支配者になる証にならないとかそんな感じなんじゃないかな まぁもう極の時代まで行くと魔界側も意地でやってるとこはあるかもしれん
48 21/02/28(日)04:56:55 No.779012178
アーサーはゲーム上の演出では無くて実際に死んでもよみがえってるの?
49 21/02/28(日)04:57:17 No.779012194
そりゃ魔界も全力でおっさん倒そうとするわ
50 21/02/28(日)04:57:46 No.779012233
>アーサーはゲーム上の演出では無くて実際に死んでもよみがえってるの? 極の設定だと残機がある限り骨になったその場で肉体と鎧が再生する
51 21/02/28(日)04:58:37 No.779012280
>そりゃ魔界も全力でおっさん倒そうとするわ 手加減してくだち…
52 21/02/28(日)04:58:41 No.779012285
全魔物の松明か斧か鎌を支給すればおっさん弱体化するぞ
53 21/02/28(日)05:00:36 No.779012400
死ぬごとに平行世界って設定だったらそれはそれで あれだけの鬼難易度を死なずに突破してきたおっさんが何百人に一人はいるってことになるから恐ろしいな
54 21/02/28(日)05:11:41 No.779013012
そもそも槍何本持ってるんだよ
55 <a href="mailto:魔物">21/02/28(日)05:11:45</a> [魔物] No.779013020
>極の設定だと残機がある限り骨になったその場で肉体と鎧が再生する えっなにそれこわ~
56 21/02/28(日)05:14:28 No.779013167
敵からすればパンツ一丁でも平気で突き進んでくるってよく考えなくても絵面として怖すぎる…
57 21/02/28(日)05:26:53 No.779013771
どうやって生き残るんだよこんなステージ…って環境でも突破してくる騎士にはまいるね…
58 21/02/28(日)05:32:41 No.779014012
吹雪いてる凍土みたいな所をパン一で攻め込んでくるヒゲオヤジとかどんだけなのっていう
59 21/02/28(日)05:37:13 No.779014216
だが魔界にも勇者レッドアリーマーがいる…彼ならきっとやってくれるだろう
60 21/02/28(日)05:37:46 No.779014243
>だが魔界にも勇者レッドアリーマーがいる…彼ならきっとやってくれるだろう (スルー)
61 21/02/28(日)05:40:00 No.779014351
>全魔物の松明か斧か鎌を支給すればおっさん弱体化するぞ そのうち得物に慣れて蹂躙しだすおっさん 武器のクセが強くて難易度は上がるけど所詮それだけだからな…
62 21/02/28(日)05:49:12 No.779014807
>だが魔界にも勇者レッドアリーマーがいる…彼ならきっとやってくれるだろう (なんかおっさんが遠くでウロチョロしてるなと思ったら次元の狭間に吸い込まれる)
63 21/02/28(日)05:54:57 No.779015119
でもクロスソードは相当きつい
64 21/02/28(日)05:55:06 No.779015127
そもそも鎧着てるのにあんなに軽快に動ける時点でフィジカルはんぱない
65 21/02/28(日)05:58:12 No.779015270
黒田アーサーの茶番劇今見てもおもろいね
66 21/02/28(日)05:59:49 No.779015328
>そもそも鎧着てるのにあんなに軽快に動ける時点でフィジカルはんぱない 俺なんて20kg相当の重量の袋を両脇に下げるだけでもうジャンプする気なんて失せるのに
67 21/02/28(日)05:59:50 No.779015329
烈人有馬さん頑張ってよ
68 21/02/28(日)06:00:00 No.779015337
冒頭パンツ一丁でお姫様とデートしてるあたりからもう尋常じゃない
69 21/02/28(日)06:45:05 No.779017657
初代はケガしたのでパンイチになって手当てして貰ってた設定だけど いまや墓場デートが習慣化してる
70 21/02/28(日)06:45:57 No.779017705
>そもそも鎧着てるのにあんなに軽快に動ける時点でフィジカルはんぱない 騎兵槍を水平に投げられるのもちょっとおかしいしな
71 21/02/28(日)06:54:40 No.779018154
ランス投擲って普通に考えたらおかしいよな
72 21/02/28(日)06:56:13 No.779018234
GBのレッドアリーマーと対決した事はないの?
73 21/02/28(日)06:58:56 No.779018375
何度も襲われてるけどあの国になにがあるっていうんだ
74 21/02/28(日)06:59:47 No.779018425
>ランス投擲って普通に考えたらおかしいよな 極だとさらにそれこそ馬に備え付けるようなでかいランスまで使えるように もちろんそれを投げつけて使う
75 21/02/28(日)07:02:42 No.779018631
パワーアップすると武器の魔法使えるけどなんか設定あるの?
76 21/02/28(日)07:03:18 No.779018668
>GBのレッドアリーマーと対決した事はないの? あのアリーマーは伝説のやつだから… ナムカプの話も入れて良いならアーサーも出て来て 敵として出るアリーマージョーカーがデモンズブレイゾンの時のアリーマーであったっぽいことが描かれてる
77 21/02/28(日)07:05:18 No.779018783
インディーズゲーでスペイン版魔界村みたいなゲームがあったけどあれ結構いい感じだったなあ 下手したら魔界村以上に殺伐としてるけど
78 21/02/28(日)07:06:53 No.779018912
>インディーズゲーでスペイン版魔界村みたいなゲームがあったけどあれ結構いい感じだったなあ >下手したら魔界村以上に殺伐としてるけど あの難易度で条件満たさないとマルチバッドエンドは中々キツい
79 21/02/28(日)07:08:56 No.779019051
魔界村の制作秘話が知りたいわ なんでパンイチになるのかとか
80 21/02/28(日)07:10:35 No.779019167
スマブラにも出れそうだよねこのおっさん
81 21/02/28(日)07:11:47 No.779019250
>スマブラにも出れそうだよねこのおっさん 復帰がシモンやリヒター以下すぎる… マーヴルvsに出た時もジャンプだけそのままで大変辛かったな…
82 21/02/28(日)07:12:17 No.779019280
>何度も襲われてるけどあの国になにがあるっていうんだ 何回か言われてるけど最初の襲撃が失敗して 二回目で念入りにやって大敗した時点であの国を滅ぼしてアーサーの首取るのが魔界側の目的化してると思う
83 21/02/28(日)07:12:31 No.779019302
>復帰がシモンやリヒター以下すぎる… 新作で飛べるようになったから…
84 21/02/28(日)07:13:40 No.779019388
アーサーとアスタロトはトムとジェリーみたいな関係性だって謎魔界村でやってるから…
85 21/02/28(日)07:14:36 No.779019445
魂斗羅も単騎で強すぎるのが似てる気がする
86 21/02/28(日)07:15:37 No.779019514
飛ぶだけなら極魔界村の時点で盾での浮遊やら翼生えた鎧での飛翔まであるからな アーサー本人のジャンプ性能以上に鎧がマジで強い
87 21/02/28(日)07:16:32 No.779019591
>アーサーとアスタロトはトムとジェリーみたいな関係性だって謎魔界村でやってるから… マリオとクッパみたいなもんか
88 21/02/28(日)07:34:43 No.779020841
魔界衆は素直にアーサーが老いるか寿命で死ぬまで待てば勝てるのに 全盛期に倒してこそとばかりに密度の高いスケジュールで攻めてくるな
89 21/02/28(日)07:37:31 No.779021045
魔王何人も返り討ちにあって魔界も大変だな
90 21/02/28(日)07:40:58 No.779021296
三十年も待てば流石に老いて引退だろうに 新しい魔王を名乗るには許されないんだろうなそんな勝ち方…
91 21/02/28(日)07:42:45 No.779021431
上で出てるナムカプアリーマー以外のアリーマーって全員別人なの?魔界を救った赤き炎と紋章集めてたバトルジャンキーとパンツ一丁のおっさんと死闘を繰り広げる奴らは関係ない子なの?
92 21/02/28(日)07:43:29 No.779021480
ふと思ったけど魔界島の連中って魔界村の生き残り的な設定だった気がするけど今だとどういう扱いなんだろう
93 21/02/28(日)07:43:32 No.779021487
アーサーのガッツは凄いが魔界側も不屈すぎるだろ
94 21/02/28(日)07:44:28 No.779021556
魔界は面子を傷つけられているんだ!
95 21/02/28(日)07:45:23 No.779021619
毎回本拠地まで攻め込まれて魔王を討ち取られています! 二週目を要求したらそれもこなしちゃいます!!
96 21/02/28(日)07:47:11 No.779021743
>魔界は面子を傷つけられているんだ! ルシファーだのアスタロトだの結構なビッグネームをパンツのおっさんに討ち取られてるし舐められたら殺すしかねぇ
97 21/02/28(日)07:47:18 No.779021753
>上で出てるナムカプアリーマー以外のアリーマーって全員別人なの?魔界を救った赤き炎と紋章集めてたバトルジャンキーとパンツ一丁のおっさんと死闘を繰り広げる奴らは関係ない子なの? 関係ないやつ アリーマーも色々種族いるからね GBアリーマーとデモンズブレイゾンもストーリーまるで違うし
98 21/02/28(日)07:47:20 No.779021754
どんどん大物引きずり出されてるしな魔界…
99 21/02/28(日)07:48:19 No.779021833
今回の伝説の騎士難易度は魔界も本気なんだなってなる 昔の3周目よりキツい
100 21/02/28(日)07:48:24 No.779021846
時間の流れが違うのかも知れんな魔界 そうじゃないと忙しすぎる…
101 21/02/28(日)07:48:50 No.779021879
パンイチで姫と逢瀬してたおっさんだ 面構えが違う
102 21/02/28(日)07:50:35 No.779021990
ちなみにGBアリーマーの時代はまだ人類が産まれる前の時代なのでアーサーと会う可能性がまるでない
103 21/02/28(日)07:59:38 No.779022688
>ちなみにGBアリーマーの時代はまだ人類が産まれる前の時代なのでアーサーと会う可能性がまるでない 平和だったあの頃…
104 21/02/28(日)08:01:56 No.779022875
人の命は短いので アーサーに勝つために魔界の住人は永き生命を燃やし尽くしてるのかもしれん
105 21/02/28(日)08:02:31 No.779022926
>今回の伝説の騎士難易度は魔界も本気なんだなってなる >昔の3周目よりキツい アーサー側もスキルツリーまで用意して魔法技強化とかする位本気である
106 21/02/28(日)08:02:50 No.779022946
魔界村初めてだけど若い騎士でもきつい… ていうか動画とかだとアーサーさん二段ジャンプしてたような
107 21/02/28(日)08:03:06 No.779022972
>人の命は短いので >アーサーに勝つために魔界の住人は永き生命を燃やし尽くしてるのかもしれん 寿命で勝ち逃げされたらメンツ丸つぶれのままだからな…
108 21/02/28(日)08:04:07 No.779023059
>アーサー側もスキルツリーまで用意して魔法技強化とかする位本気である 溜め中攻撃出来ない上に発動中も容赦なく湧いてくるからアーサーが1.5倍強化なら魔界側は5倍くらい強化されてる印象
109 21/02/28(日)08:05:57 No.779023218
二段ジャンプ出来ないのが予想以上にキツいよね今回 まだ2面で足踏みしてる
110 21/02/28(日)08:07:43 No.779023393
魔界村メーカーやりたい
111 21/02/28(日)08:14:48 No.779024092
>パンイチで姫と逢瀬してたおっさんだ >面構えが違う 年齢差が結構ありそうだが姫もおっさんのこと大好きすぎるよね 大で甦った瞬間におっさんとキスし出すくらいだし
112 21/02/28(日)08:15:01 No.779024120
アーサーは敵に触れたらダメージだけど 姫も同じ条件で敵に触れてるのに普通に攫われる ならば姫の服がはじけてパンイチになるかアーサーが姫のドレスを着るかした方がいいんじゃないかな…
113 21/02/28(日)08:17:21 No.779024367
>年齢差が結構ありそうだが姫もおっさんのこと大好きすぎるよね ヒゲのせいで老けてみえるのかもよ
114 21/02/28(日)08:23:52 No.779025052
>ヒゲのせいで老けてみえるのかもよ マリオみたいだ…
115 21/02/28(日)08:24:48 No.779025151
このスレだけ見てるとこのおっさんの方が魔物に近くないか?
116 21/02/28(日)08:28:33 No.779025569
超魔界村時点で28歳らしいな
117 21/02/28(日)08:28:33 No.779025571
成すすべなく一方的に骨にされた普通のおっさんも沢山いるよ
118 21/02/28(日)08:30:43 No.779025912
ダンテが元祖デビルハンターとして慕ってたの好き
119 21/02/28(日)08:33:45 No.779026672
孤高でやってるけど3面でもう心折れそう 難易度下げる機能使うしかないか…
120 21/02/28(日)08:37:07 No.779027397
魔界村シリーズってそういったストーリーちゃんとあったのか…