虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/28(日)02:56:46 子供の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/28(日)02:56:46 No.779002574

子供の頃図鑑で見た赤血球はおいしそうだった

1 21/02/28(日)02:57:29 No.779002674

今見るとちょっとエッチだ

2 21/02/28(日)02:58:02 No.779002737

へぇ…かわいいね

3 21/02/28(日)02:58:04 No.779002741

赤血球も妊娠とかするのかな

4 21/02/28(日)02:58:44 No.779002826

噛んだらじゅわ~ってなりそう

5 21/02/28(日)02:59:09 No.779002877

血液って赤い液体じゃなくてコイツらがゴロゴロ転がってるから赤いんだってな

6 21/02/28(日)03:00:43 No.779003069

>噛んだらじゅわ~ってなりそう いやグミとかマシュマロの類だろう

7 21/02/28(日)03:04:49 No.779003542

これが酸素運ぶのかぁ…

8 21/02/28(日)03:05:52 No.779003656

自分で白玉作る時ってこんな形にするから 食紅入れたら赤血球作れそう

9 21/02/28(日)03:06:37 No.779003740

血吸ってくる生物いっぱいいるし実際おいしいのだろう

10 21/02/28(日)03:07:04 No.779003799

かさぶた食べる人もいるから美味しいのだろう

11 21/02/28(日)03:08:44 No.779003975

>血液って赤い液体じゃなくてコイツらがゴロゴロ転がってるから赤いんだってな しかもこいつら酸素付いた鉄だろ?

12 21/02/28(日)04:52:40 No.779011951

銅が主体のやつは血液が青とか緑になる

13 21/02/28(日)04:55:31 No.779012097

これが変な形してる人は貧血になりやすいらしい

14 21/02/28(日)04:59:31 No.779012335

元々細胞だったのに核が消滅したらしい

15 21/02/28(日)06:44:16 No.779017617

はこーべはこべー はこーべはこべー

16 21/02/28(日)07:13:29 No.779019370

家で白玉作るときはこの形で入れてたな

17 21/02/28(日)07:21:24 No.779019938

投げたい

18 21/02/28(日)07:56:19 No.779022412

ジャリジャリしたのがついてる桃味のグミ

↑Top