虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 幼もぎゃ顔 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/28(日)02:01:44 No.778993059

    幼もぎゃ顔

    1 21/02/28(日)02:02:07 No.778993165

    かわいいやつ

    2 21/02/28(日)02:02:54 No.778993305

    友情に篤いやつ

    3 21/02/28(日)02:03:11 No.778993361

    来週たのしみ

    4 21/02/28(日)02:03:24 No.778993410

    どーもくんみたいな口しやがって…

    5 21/02/28(日)02:03:48 No.778993499

    本気になればどんな壁も壊せると思っていたやつ

    6 21/02/28(日)02:04:17 No.778993609

    もぎゃー!

    7 21/02/28(日)02:04:22 No.778993621

    >友情に篤いやつ でも ボーダーやめる!! するし

    8 21/02/28(日)02:04:38 No.778993700

    幼い頃は天才で物語の主人公だったのに ボーダーに入ればみんなつらい思いしてるし化け物もいっぱいで壁にぶつかってしまってる少女いいよね…

    9 21/02/28(日)02:05:22 No.778993882

    次回本体さんが顕になる

    10 21/02/28(日)02:05:27 No.778993914

    来週の弱音がいいんですよ…

    11 21/02/28(日)02:05:29 No.778993922

    作画と言うか今週は動きが滅茶苦茶カッコよかった 確かな満足

    12 21/02/28(日)02:05:30 No.778993927

    香取隊はみんなメンタルに問題抱えてる若者部隊でいいよね… でも男のためにコスチューム変えてやるべきだと思う…

    13 21/02/28(日)02:05:48 No.778993996

    >でも >ボーダーやめる!! >するし まあ華さんが今やボーダー生活エンジョイしてるの見てるだろうから無理することもないという意識もあったかもしれん

    14 21/02/28(日)02:06:03 No.778994052

    幼って言ってるけど多分中身は今もコレよね?

    15 21/02/28(日)02:06:11 No.778994086

    >香取隊はみんなメンタルに問題抱えてる若者部隊でいいよね… >でも男のためにコスチューム変えてやるべきだと思う… そんな…那須隊をパクって人気出したのに…

    16 21/02/28(日)02:06:32 No.778994174

    A級クラスの隊員の作画からはハッキリと力が伝わるのヤバない? 俺普通に俺の出番も期待してんけど

    17 21/02/28(日)02:06:56 No.778994264

    現状に満足している 変化を望まない だから木造の家だろうが家族がいて親友がいれば満足

    18 21/02/28(日)02:07:00 No.778994278

    >A級クラスの隊員の作画からはハッキリと力が伝わるのヤバない? >俺普通に俺の出番も期待してんけど イコさん顔ずっとこっちに向いてる作画ですよ

    19 21/02/28(日)02:07:10 No.778994330

    ミューラーすげえ防御してた…

    20 21/02/28(日)02:07:14 No.778994361

    マゼンタは男が着るにはちょっとな…

    21 21/02/28(日)02:07:29 No.778994426

    華さんも背景の重さなら主人公級なのに能力足らずで脱落してるからな…

    22 21/02/28(日)02:07:48 No.778994497

    ジャクソンもミューラーもメンタルに変化起きればそこそこ変わるとは思う

    23 21/02/28(日)02:08:00 No.778994546

    アニメで動いてるの見るとおもってた以上に男連中ちゃんと動けてたや… 頑張れジャクソン…選抜で一皮剥けるんだぞ…

    24 21/02/28(日)02:08:07 No.778994567

    >マゼンタは男が着るにはちょっとな… 門矢士の悪口はやめろ

    25 21/02/28(日)02:08:36 No.778994666

    選抜でヒューストンから色々言われるんだろうなぁジャクソン…頑張れ…

    26 21/02/28(日)02:08:40 No.778994683

    ちゃっかり壁切ってる夫人とか仕込みアステロイドとか 動画だとホント見逃しが怖いなこのアニメ

    27 21/02/28(日)02:09:18 No.778994855

    >ジャクソンもミューラーもメンタルに変化起きればそこそこ変わるとは思う ジャクソンは落ち着いて状況判断をできるようにミューラーはアタッカーとしての意識をもっと持てばいいのかな

    28 21/02/28(日)02:09:27 No.778994896

    今月はSQにちゃんと載るかな…お願いします…お願いします…

    29 21/02/28(日)02:09:33 No.778994918

    1位目指すよっていってた華さんがオペにしかなれなかったのいいよね…

    30 21/02/28(日)02:09:42 No.778994958

    ミューラーは基本ただのいいやつ ヒュースのときを見るにめちゃくちゃ後輩から好かれてるという話も納得

    31 21/02/28(日)02:09:45 No.778994966

    華さんの手袋見て曇ってそう

    32 21/02/28(日)02:10:05 No.778995033

    周りの方こそ戦う理由があって自分にはさほど重い理由はないのはオサムもカトリも一緒なんだ 友達のために戦ってるのもなにか力になりたいのも

    33 21/02/28(日)02:10:14 No.778995069

    >今月はSQにちゃんと載るかな…お願いします…お願いします… 公式のヒによると今月のワートリは29Pだ たしかなまんぞくは最早確約されたも同然だ

    34 21/02/28(日)02:10:15 No.778995074

    >ボーダーに入ればみんなつらい思いしてるし化け物もいっぱいで壁にぶつかってしまってる少女いいよね… そんな女の子の前に自分たちがぶつかってた壁みたいな環境を鋼の意志で変えていってる男の子が現れるって なんだかとっても素敵だと思いませんか

    35 21/02/28(日)02:10:36 No.778995162

    ジャクソンはミューラーをカトリンを援護にいかせるあたり咄嗟の判断はいいんだけどな…

    36 21/02/28(日)02:10:43 No.778995195

    香取のためにデザインしたのであって香取隊のためにはデザインされていないかのような隊服

    37 21/02/28(日)02:11:15 No.778995294

    29Pだと一話掲載?

    38 21/02/28(日)02:11:23 No.778995329

    ミューラーは香取に媚びてる時は微妙に情けないけど 全然悪いやつじゃないし無能でもないという

    39 21/02/28(日)02:11:25 No.778995331

    さっきの実況のレスだけど >ワートリ読み込んでるとミューラージャクソンひさとあたりの評価が上がってくる ジャクソンとミューラーなんかと笹森一緒にするほどジャクソンミューラー何か評価上がる事やった?

    40 21/02/28(日)02:11:27 No.778995336

    29Pだと週間の2話分?

    41 21/02/28(日)02:11:57 No.778995428

    週刊だとだいたい1話14Pとかそんくらい

    42 21/02/28(日)02:12:05 No.778995463

    B級7000代は割と団子だからな

    43 21/02/28(日)02:12:06 No.778995469

    華さんは作中でも今の所唯一の大規模侵攻で自分に後遺症残ってるっぽい娘だからな… もう爪生えないか歪になってるんだろうね

    44 21/02/28(日)02:12:27 No.778995540

    ほぼ専任とはいえバリバリ動き回るカトリーヌのフォローに回れるのはすごい

    45 21/02/28(日)02:12:28 No.778995546

    カトリーヌがこんな過去持ちなのに現状ふてくされてるのもらしいけど華さんこんな過去持ちなのに嵐山のファンというミーハーを発揮してるのも好き ていうかアレかな華さんって嵐山の会見見て好きになったのかな…

    46 21/02/28(日)02:12:30 No.778995553

    ジャクソンは読んでるとだんだん(頑張るんだぞ…)って後方保護者面になってくる

    47 21/02/28(日)02:13:09 No.778995691

    指の爪って一度剥がれるともう綺麗には生えてこないのか

    48 21/02/28(日)02:13:20 No.778995727

    >週刊だとだいたい1話14Pとかそんくらい ページ構成の面で1話の区切りだけど実質2週分ということか

    49 21/02/28(日)02:13:21 No.778995731

    ミューラーは動くと防御面とか援護とか的確 ジャクソンは頑張れ漫画上の成長株感あるぞ

    50 21/02/28(日)02:13:35 No.778995787

    ひさとはガンガン評価上がってくけどミューラーとジャクソンはなぁ これからだよなぁ 漫画がちょうど若村試練の時

    51 21/02/28(日)02:13:43 No.778995811

    想像以上に第一次侵攻がエグイ… 第二次で民間人被害者0はもっと褒められていいよボーダー…

    52 21/02/28(日)02:14:10 No.778995913

    ミューラーは今のところカトリーヌの残機くらいの活躍

    53 21/02/28(日)02:14:11 No.778995917

    ヒュース選んだ瞬間先の展開が察せられるジャクソン…

    54 21/02/28(日)02:14:37 No.778996011

    そういや家族を失った子が会見で家族の無事確認したら最期まで戦い抜けます!って笑顔で答える男のファンになったのか…

    55 21/02/28(日)02:14:46 No.778996041

    >指の爪って一度剥がれるともう綺麗には生えてこないのか きれいに剥がされて適切な処置を受ければちゃんと回復することが多いけどたぶん華さんの場合はぐちゃぐちゃな上に木片とかでズタズタになっちゃったんじゃないかな…

    56 21/02/28(日)02:14:50 No.778996056

    ジャクソンはヒュースにスパルタ教育されるだろうからな… ミューラーは誰と一緒だっけ

    57 21/02/28(日)02:15:09 No.778996121

    ミューラーいなかったらカトリンそのままやられてるってシーンちらほらあるから カトリンはもう少しミューラーに感謝したほうがいい

    58 21/02/28(日)02:16:19 No.778996372

    >ミューラーいなかったらカトリンそのままやられてるってシーンちらほらあるから >カトリンはもう少しミューラーに感謝したほうがいい 私がいないと勝てないから私を守ってるのに恩着せがましいこと言うの辞めてほしいんですけお

    59 21/02/28(日)02:16:22 No.778996378

    >ミューラーは今のところカトリーヌの残機くらいの活躍 リターンオブイシターで言うギル R-TYPEで言うフォース 雷電ファイターズJETで言うスレイブ そんな立ち位置

    60 21/02/28(日)02:16:35 No.778996420

    オペでネイバーへの復讐心満々だとそれはそれで危ないだろうしな…

    61 21/02/28(日)02:16:43 No.778996447

    カトリーヌの残機をするくらいカトリーヌで保ってるチームだしな現状の香取隊は

    62 21/02/28(日)02:16:48 No.778996466

    爪剥がれた上に色々刺さってさらに汚れで感染性の炎症も起こしただろうからまあ綺麗には再生しなかろう

    63 21/02/28(日)02:16:58 No.778996489

    >ミューラーいなかったらカトリンそのままやられてるってシーンちらほらあるから >カトリンはもう少しミューラーに感謝したほうがいい そういうのを味わえるのも今漫画のほうでやってるスワッピングみたいな展開の今後が楽しみなんだ

    64 21/02/28(日)02:17:44 No.778996642

    >ミューラーいなかったらカトリンそのままやられてるってシーンちらほらあるから ミューラーはステータスの機動力8でかなり高いからな… 全てをカトリンのカバーに全振りしてる…

    65 21/02/28(日)02:18:01 No.778996705

    エースが強い隊なんだから残機に徹せられるなら正しい

    66 21/02/28(日)02:18:10 No.778996744

    華さんはあれで城戸派最尖端の方にいるからな

    67 21/02/28(日)02:18:12 No.778996761

    スワッピング言うなや! 正式カップリングイベントって言えや!

    68 21/02/28(日)02:18:30 No.778996820

    華さんはむしろ両親見殺して清々してそうまでありそう 生活のためのボーダーで復讐までは考えてないんじゃ…

    69 21/02/28(日)02:18:39 No.778996856

    来月の新刊の合コンどうなるか楽しみだ…

    70 21/02/28(日)02:19:03 No.778996936

    >華さんはあれで城戸派最尖端の方にいるからな 流れとしちゃ当然だけど闇深い…

    71 21/02/28(日)02:19:06 No.778996945

    ミューラーは自力で点をとるシーンが書かれたら印象変わりそう

    72 21/02/28(日)02:19:23 No.778997009

    >華さんはあれで城戸派最尖端の方にいるからな そうなっても納得の過去

    73 21/02/28(日)02:20:06 No.778997161

    地震の結果とはいえカトオサの直後に更なるカトオサをぶつけられることになるとはな

    74 21/02/28(日)02:20:08 No.778997168

    家族全員亡くなったのはボーダーでもあまりいないよな

    75 21/02/28(日)02:20:16 No.778997191

    ネイバーは殺すってなってもちゃんと相手選べる理性がある組織でよかった

    76 21/02/28(日)02:20:34 No.778997273

    千佳ちゃんとか完全にサークルの姫になってるしな遠征…

    77 21/02/28(日)02:21:06 No.778997397

    >ネイバーは殺すってなってもちゃんと相手選べる理性がある組織でよかった 復讐するならきっちりやる方がいいでしょうと戦争のプロも言っているからな

    78 21/02/28(日)02:21:10 No.778997406

    カトリン視点だからあの程度だったけど華さん視点から始まってたらもっと悲惨だと思われる

    79 21/02/28(日)02:22:28 No.778997656

    世界がめちゃくちゃ変わったあともちゃんと勉強を続けてる華さんは両親のこと好きだったんだろうなって…

    80 21/02/28(日)02:22:38 No.778997685

    >カトリン視点だからあの程度だったけど華さん視点から始まってたらもっと悲惨だと思われる 家族諦めて可能性が高い親友の生存を確かめに行くって選択しなきゃならないのは辛すぎる

    81 21/02/28(日)02:22:46 No.778997712

    なんていうかいくら悲しき過去と意思があっても 恵まれた環境でそこそこの所で落ち着いちゃってる感出てるのはシコれる

    82 21/02/28(日)02:22:47 No.778997714

    東映って那須隊といいヨーコちゃんと華さんといい女の子同士の友情大好きか?

    83 21/02/28(日)02:24:09 No.778997988

    三輪も落ち着いたしカトリーヌいる華さんが落ち着くのもわかる

    84 21/02/28(日)02:24:28 No.778998042

    順当に人気のシーンに力入れてるだけだと思う

    85 21/02/28(日)02:24:37 No.778998069

    過去の悲しさでいうと木戸さんもなかなかだからな…

    86 21/02/28(日)02:25:00 No.778998126

    華さん視点は朝からちゃんと両親とご飯食べてそのまま勉強してたらお昼前くらいに侵攻が来て おそらくは開けてた窓から出られたけど家は潰れて…だろうからな そこから両親を諦めてカトリーヌを選んで指先ボロボロにして救出だ つらい

    87 21/02/28(日)02:25:06 No.778998144

    >三輪も落ち着いたしカトリーヌいる華さんが落ち着くのもわかる 三輪は初期までかなりビンビンだったろ!

    88 21/02/28(日)02:25:54 No.778998286

    志がモチベにつながらないと悲惨だな

    89 21/02/28(日)02:26:00 No.778998303

    多分親が潰れてるの見えたんだろうけどそこで切り替えてカトリーヌ掘り出そうってなったくらいだからよっぽどだったんだろうな

    90 21/02/28(日)02:26:00 No.778998304

    >アニメ #ワールドトリガー 2ndシーズン 第7話のご視聴ありがとうございました! >葉子ちゃんと華ちゃんの絆は、この壮絶な過去から来ているのでした。 >ボーダーに入るという2人の決意を感じるカットを、製作スタッフが特別に作りましたので公開します! su4637763.jpg

    91 21/02/28(日)02:26:00 No.778998305

    ミューラーはアタッカーのスコアも結構良いし ジャクソンもダイヤグラムの左側がちょっと弱いけど右側平均越えてるしで決して弱くはないんだよな

    92 21/02/28(日)02:26:11 No.778998330

    >東映って那須隊といいヨーコちゃんと華さんといい女の子同士の友情大好きか? プリキュアはみんな好きだし…

    93 21/02/28(日)02:26:12 No.778998335

    カトリンを助ける前に華さんが何を考えてたのか想像するとすごい捗る

    94 21/02/28(日)02:26:29 No.778998399

    カトリーヌが生きてる保証なかったし最悪親友の圧死体を見る可能性もあったな...

    95 21/02/28(日)02:27:05 No.778998497

    那須さんはプリキュアだからな…

    96 21/02/28(日)02:27:22 No.778998527

    >華さんはあれで城戸派最尖端の方にいるからな ひょっとして修と一番ギスギスなりそうなのこっちでは?

    97 21/02/28(日)02:28:01 No.778998628

    >>華さんはあれで城戸派最尖端の方にいるからな >ひょっとして修と一番ギスギスなりそうなのこっちでは? 心配しなくてもカトリーヌもそのすぐ後ろにいる

    98 21/02/28(日)02:28:07 No.778998643

    カトリーヌは華さんに助けられたけど華さんもカトリーヌが生きてた事で精神的に助かっただろうからなあ…

    99 21/02/28(日)02:29:25 No.778998827

    玉狛にネイバー2人いると知ったら一番キレそうだなカトリーヌ

    100 21/02/28(日)02:29:39 No.778998866

    三雲くんと同じチームだね♡

    101 21/02/28(日)02:29:45 No.778998882

    ジャクソンがヒュースと一緒になっちゃったからそこでネイバーバレ→爆発するかもしれん

    102 21/02/28(日)02:29:51 No.778998903

    でもカトリーヌああ見えてとりまるファンだからな

    103 21/02/28(日)02:30:04 No.778998934

    この4人好きだなあ 全員改善点あって

    104 21/02/28(日)02:30:47 No.778999050

    >でもカトリーヌああ見えてとりまるファンだからな ふつうだな!

    105 21/02/28(日)02:31:05 No.778999093

    チームワーク良い隊ばかりの中で唯一なんかギスギスしてて空気悪い! って思ってたけど今となっては一番伸びしろあるチームにも思う

    106 21/02/28(日)02:32:21 No.778999289

    今週省エネ作画だったけどテンポ良くて良かった

    107 21/02/28(日)02:32:32 No.778999316

    華さんは選抜ゾエさんとこだからそんなに苦労なさそうだけどきくっちーからネチネチなんか言われそう

    108 21/02/28(日)02:32:52 No.778999367

    2人とも普通にイケメン好きなのいいよね 特に華さんは今の生活楽しめてるのわかるし

    109 21/02/28(日)02:33:02 No.778999386

    >那須さんはプリキュアだからな… ボーダーにはプリキュアいっぱいいる!

    110 21/02/28(日)02:33:37 No.778999467

    家族諦めるレベルってどんなんだろ なんか明らかにヤバそうな色の液体が流れてたとかそんなんかな

    111 21/02/28(日)02:33:43 No.778999484

    ヨーコちゃんはザケンナーとかにされる方だし…

    112 21/02/28(日)02:34:23 No.778999575

    >家族諦めるレベルってどんなんだろ >なんか明らかにヤバそうな色の液体が流れてたとかそんなんかな 華ちゃんのおうちはコンクリートの立派なおうち

    113 21/02/28(日)02:34:42 No.778999612

    >家族諦めるレベルってどんなんだろ >なんか明らかにヤバそうな色の液体が流れてたとかそんなんかな 家ぺしゃんこなの見て(これはムリだな)って判断が下せる賢さがあったんだろうけどそれにしたってなあ

    114 21/02/28(日)02:35:05 No.778999657

    華さん能力高いけど並列処理がちょっと苦手なのがらしい

    115 21/02/28(日)02:35:43 No.778999748

    >ミューラーいなかったらカトリンそのままやられてるってシーンちらほらあるから >カトリンはもう少しミューラーに感謝したほうがいい 感覚派なんだからどうせそれ込みで動いてるでしょ ソロで諏訪隊2人から1人殺して逃げられる女だぞ

    116 21/02/28(日)02:35:51 No.778999770

    >三輪は初期までかなりビンビンだったろ! 今回見てると三輪の反応も当然かなって思える 第一次侵攻やべーわ

    117 21/02/28(日)02:36:23 No.778999862

    葉子ちゃんの家はおじいちゃんから受け継いだ木造のおうち 華さんのうちはコンクリートのおうち

    118 21/02/28(日)02:36:40 No.778999901

    >>家族諦めるレベルってどんなんだろ >>なんか明らかにヤバそうな色の液体が流れてたとかそんなんかな >華ちゃんのおうちはコンクリートの立派なおうち カトリーヌは木造に助けられたのか...

    119 21/02/28(日)02:37:20 No.778999990

    三雲くんと同じチームだねって あれただ単に香取のアンケートを一緒に駄弁りながらやった位のもんなだけでは?

    120 21/02/28(日)02:37:27 No.779000009

    広範囲にわたって家屋倒壊&誘拐&トリオン器官だけ強奪多数 ネイバー死ね!!!ってなるのもしょうがないよね…

    121 21/02/28(日)02:37:57 No.779000087

    これ心臓付近ぶっ刺された死体が捨てられていく様を見てるしかなかった人も当然いるわけでエグすぎるだろ…

    122 21/02/28(日)02:38:47 No.779000200

    想像だけど華さんは直前に家族が1階にいるの知っててあの光景を見たなら諦めざるを得ないのかなって…

    123 21/02/28(日)02:39:08 No.779000240

    >華さん能力高いけど並列処理がちょっと苦手なのがらしい 絶対きくっちーか僕のSEを有効活用できてないねって言ってくるわこれ

    124 21/02/28(日)02:39:25 No.779000289

    ありがとうおじいちゃん…

    125 21/02/28(日)02:39:40 No.779000325

    アフトクラトル戦を民間人死者ゼロに抑えたのは本当に偉業だこれ

    126 21/02/28(日)02:40:21 No.779000435

    カトリン2階でのんびり寝ててよかったね…

    127 21/02/28(日)02:40:50 No.779000498

    >アフトクラトル戦を民間人死者ゼロに抑えたのは本当に偉業だこれ 多分送り込まれた敵の強さでいえばアフト戦の方が上だろうからなあ… 数だと第一次の方かもしれんが

    128 21/02/28(日)02:41:07 No.779000543

    一次の被害は最初のナレーションや三輪の回想でちょっとだけ出てきてたけど はっきりと街全体がどんな被害受けたか見えるのカトリーヌの回想が初だもんな

    129 21/02/28(日)02:41:45 No.779000623

    >>那須さんはプリキュアだからな… >ボーダーにはプリキュアいっぱいいる! そもそもスレ画もプリキュアだし... なんならクーガーとチカちゃんもプリキュアだ

    130 21/02/28(日)02:42:24 No.779000712

    そりゃあ嵐山さん推しになるわ

    131 21/02/28(日)02:42:26 No.779000714

    >>アフトクラトル戦を民間人死者ゼロに抑えたのは本当に偉業だこれ >多分送り込まれた敵の強さでいえばアフト戦の方が上だろうからなあ… >数だと第一次の方かもしれんが 記者会見で言ってたよアフト戦は第一次侵攻の約8倍の戦力が来たけど死者ゼロに抑えられたんだと

    132 21/02/28(日)02:42:48 No.779000777

    >>>那須さんはプリキュアだからな… >>ボーダーにはプリキュアいっぱいいる! >そもそもスレ画もプリキュアだし... >なんならクーガーとチカちゃんもプリキュアだ 桜子もプリキュアだな!

    133 21/02/28(日)02:42:52 No.779000796

    >そりゃあ嵐山さん推しになるわ 家族が無事なら死ぬまで戦えるマン

    134 21/02/28(日)02:43:13 No.779000853

    家族はもう…

    135 21/02/28(日)02:43:50 No.779000936

    これだけ破壊されてるのに 我々はこの日のためにずっと備えてきたって謎の集団が現れたらそっちにもヘイト向きそう

    136 21/02/28(日)02:44:40 No.779001046

    家族が居ないなら何も気にせず死ぬまで戦えるな!

    137 21/02/28(日)02:44:41 No.779001050

    >我々はこの日のためにずっと備えてきたって謎の集団が現れたらそっちにもヘイト向きそう そんな方の為にこの光の記者会見!

    138 21/02/28(日)02:44:44 No.779001054

    >カトリン視点だからあの程度だったけど華さん視点から始まってたらもっと悲惨だと思われる いいよね… su4637810.jpg

    139 21/02/28(日)02:45:03 No.779001094

    >これだけ破壊されてるのに >我々はこの日のためにずっと備えてきたって謎の集団が現れたらそっちにもヘイト向きそう 根付さんのキャラ紹介でアンチボーダーが少ないって言い回しされてるからアンチ自体は存在してるんだよな

    140 21/02/28(日)02:45:50 No.779001200

    >いいよね… >su4637810.jpg この人シリアスな二次創作も書いてるんだ…

    141 21/02/28(日)02:45:53 No.779001206

    >これだけ破壊されてるのに >我々はこの日のためにずっと備えてきたって謎の集団が現れたらそっちにもヘイト向きそう 逆に民衆の支持を得るために敢えてちょっと破壊してもらったりして

    142 21/02/28(日)02:45:53 No.779001207

    正直胡散臭くはあるよね 侵攻に合わせてやってきた影で活動してたという謎の防衛組織

    143 21/02/28(日)02:45:57 No.779001218

    >家族はもう… カトリンがいるよ…!

    144 21/02/28(日)02:46:17 No.779001261

    顔がいいだけの広報部隊で好感度を稼ぐぜー!

    145 21/02/28(日)02:46:57 No.779001345

    >正直胡散臭くはあるよね >侵攻に合わせてやってきた影で活動してたという謎の防衛組織 異世界由来の技術研究して子供兵士にしてて記憶とか消せます

    146 21/02/28(日)02:47:14 No.779001383

    ボーダーこわ…

    147 21/02/28(日)02:47:39 No.779001430

    そりゃまぁ実際にボーダーみたいな組織が現実で存在していたら色々槍玉に上がるのが目に見えるよね そこら辺の脳内社会シュミレーションしているといかに根付さんの手腕が凄いのかがわかる

    148 21/02/28(日)02:47:44 No.779001444

    >正直胡散臭くはあるよね >侵攻に合わせてやってきた影で活動してたという謎の防衛組織 マッチポンプだと思われてもおかしくないくらいには怪しい集団すぎる

    149 21/02/28(日)02:48:02 No.779001485

    記憶消せるのヤバない?俺普通に引いてんけど

    150 21/02/28(日)02:48:08 No.779001498

    >正直胡散臭くはあるよね >侵攻に合わせてやってきた影で活動してたという謎の防衛組織 自衛隊やられて東三門壊滅後に来たことに対してなんか言ってくる人はいたろうな

    151 21/02/28(日)02:48:26 No.779001529

    記憶処理されるのって隊員は知らないんだっけ? カンダタのときって本人はなんか言ってたっけ?

    152 21/02/28(日)02:48:46 No.779001569

    まあヤンキーはいいかなって…

    153 21/02/28(日)02:49:01 No.779001609

    ある意味一番キツい仕事を全面的に受け持って頑張っているのにねつきさんは顎にアッパーを食らう…

    154 21/02/28(日)02:49:05 No.779001620

    県やら国やら外国やらとの交渉はラガーマンがやってるっぽいけど

    155 21/02/28(日)02:49:14 No.779001632

    三輪はネイバーに恨みが向いたけどボーダー恨んでる人がいてもおかしくはない世界観

    156 21/02/28(日)02:49:35 No.779001677

    仕事上嫌われ役にもなりやすいから...

    157 21/02/28(日)02:50:06 No.779001740

    >この人シリアスな二次創作も書いてるんだ… たまにあるよ クーガーが死にかけオッサムに黒トリガーつけるやつとか あとカラー1枚絵もカッコいい

    158 21/02/28(日)02:50:13 No.779001768

    ラガーマン経由で悪の組織もかなり動いてそうだな

    159 21/02/28(日)02:50:43 No.779001833

    >三輪はネイバーに恨みが向いたけどボーダー恨んでる人がいてもおかしくはない世界観 嵐山さんに浄化してもらわないと…

    160 21/02/28(日)02:50:51 No.779001843

    ねつきさんは広報なのに幹部でもあるから何かしらの作戦中は指令部で状況を見守る仕事までするからな すごいよねつきさんは…

    161 21/02/28(日)02:52:16 No.779002008

    上層部全員が一人でも欠けたら組織が回らなくなる逸材だからな…

    162 21/02/28(日)02:52:41 No.779002064

    >すごいよねつきさんは… すごいよね…だから殴るね…

    163 21/02/28(日)02:52:59 No.779002100

    >なんならクーガーとチカちゃんもプリキュアだ 玉狛第二はプリキュア部隊だった…? ということはオッサムも…?

    164 21/02/28(日)02:53:51 No.779002210

    >>なんならクーガーとチカちゃんもプリキュアだ >玉狛第二はプリキュア部隊だった…? >ということはオッサムも…? 栞ちゃんとヒュースも…?

    165 21/02/28(日)02:54:01 No.779002234

    >ラガーマン経由で悪の組織もかなり動いてそうだな 悪の組織やら日野家やら若い天才やらがいるからトリオン関係ない科学技術もエグいことになってそうだよねあの世界

    166 21/02/28(日)02:54:23 No.779002280

    林道支部長も…?

    167 21/02/28(日)02:54:53 No.779002340

    >なんならクーガーとチカちゃんもプリキュアだ >玉狛第二はプリキュア部隊だった…? 玉狛第一にもプリキュアが居るしな...

    168 21/02/28(日)02:54:55 No.779002348

    まさかレイジお前も…?

    169 21/02/28(日)02:55:40 No.779002435

    林道さんがトリガーまた握る展開来ないかな…

    170 21/02/28(日)02:56:37 No.779002549

    雷神丸…お前まで…

    171 21/02/28(日)02:57:36 No.779002689

    父親や弟と戯れるシーンだけでもうおつらい…

    172 21/02/28(日)02:58:10 No.779002751

    ずっと語ってたらいつの間にか1時間経ってる!

    173 21/02/28(日)02:58:16 No.779002777

    虎の肩書がボーダー本部最強ってことは林藤さんのほうが強かったりするのかな…

    174 21/02/28(日)02:59:48 No.779002952

    林道支部長のパラメーターヤバいしなにより風間さんの兄貴が弟子だったってのがヤバい

    175 21/02/28(日)02:59:52 No.779002960

    >ずっと語ってたらいつの間にか1時間経ってる! 土曜深夜の放送ではやはりこれが効く

    176 21/02/28(日)03:01:10 No.779003113

    始まるまで眠かったのに終わったら眠れなくなる 土曜の夜と4日の夜

    177 21/02/28(日)03:01:14 No.779003117

    ワートリが土曜25時放送で本当に良かった

    178 21/02/28(日)03:02:20 No.779003248

    プリキュア声優のワートリキャラ ・クーガー ・チカちゃん ・こなせん ・那須さん ・ユズル ・ふたばちゃん ・桜子ちゃん ・カトリン ・作り笑いが顔に張り付いた冴えない女  こんなモンだっけ?

    179 21/02/28(日)03:02:33 No.779003276

    ところで3月4日は木曜なんやけどヤバない?

    180 21/02/28(日)03:03:24 No.779003377

    >ところで3月4日は木曜なんやけどヤバない? ヤバイっす! 2万回有給取りました!

    181 21/02/28(日)03:03:41 No.779003410

    >ところで3月4日は木曜なんやけどヤバない? 2万回有給使いました!

    182 21/02/28(日)03:03:41 No.779003411

    >虎の肩書がボーダー本部最強ってことは林藤さんのほうが強かったりするのかな… こなみは強いやつが好き+林藤部長にべったり=…

    183 21/02/28(日)03:05:12 No.779003579

    原作更新時だけでもヤバいのにアニメと単行本描きおろしが重なったやん?

    184 21/02/28(日)03:05:36 No.779003624

    >原作更新時だけでもヤバいのにアニメと単行本描きおろしが重なったやん? 2万回首折れました!

    185 21/02/28(日)03:05:55 No.779003668

    そういえば林道支部長の新しい声優さん誰になるのかな...

    186 21/02/28(日)03:06:53 No.779003769

    ワールドトリガーって悲惨に書こうと思ったら いくらでも悲劇を書けてしまう題材だよね

    187 21/02/28(日)03:07:36 No.779003848

    >ワールドトリガーって悲惨に書こうと思ったら >いくらでも悲劇を書けてしまう題材だよね 少年兵が敵地に送り込まれるって書くと悲惨すぎてヤバない?

    188 21/02/28(日)03:09:07 No.779004009

    死者0(重傷者1名)なアフト進行って凄かったんだな

    189 21/02/28(日)03:09:43 No.779004056

    >そういえば林道支部長の新しい声優さん誰になるのかな... 森川御大かなぁ…

    190 21/02/28(日)03:10:26 No.779004131

    でもC級が数十人攫われてるしボーダー職員も死んでるよ

    191 21/02/28(日)03:10:56 No.779004191

    林道支部長の声はまぁ見た目完全にヒューズってのもあるけどケイジめちゃくちゃハマってたからなぁ…

    192 21/02/28(日)03:11:02 No.779004203

    >でもC級が数十人攫われてるしボーダー職員も死んでるよ 全員それを込みで雇われてんだ

    193 21/02/28(日)03:11:47 No.779004289

    呪術の五条悟みたいに迅さん封印されなければなんとかなるとは思う 先生が封印されたけどその辺は一応カバーできてるし

    194 21/02/28(日)03:13:11 No.779004432

    迅さんは自分が封印されたり殺されたりする未来込みで伏線打ってきそうでな

    195 21/02/28(日)03:13:58 No.779004511

    毎月4日に有給使う「」

    196 21/02/28(日)03:32:53 No.779006161

    >プリキュア声優のワートリキャラ 玉狛に三人も!