21/02/28(日)00:20:06 宿儺が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/28(日)00:20:06 No.778964413
宿儺が伏黒を狙うのには明確な理由があります 存在しない記憶は東堂やお兄ちゃんが勝手に見たもので虎杖の能力じゃありません 両親は実在していてその話はこれからやります 野薔薇ちゃんはあの時死にました 秤先輩はコンプラ的に漫画内で能力を出そうか迷っています 虎杖と伏黒の結末は決めているが宿儺の結末は未定 あと2年くらいで終わる予定です
1 21/02/28(日)00:20:48 No.778964649
>野薔薇ちゃんはあの時死にました ええ…!?
2 21/02/28(日)00:21:13 No.778964781
フヒッ
3 21/02/28(日)00:21:45 No.778964962
>野薔薇ちゃんはあの時死にました そんな…
4 21/02/28(日)00:21:53 No.778964996
秤先輩は何なんだよ
5 21/02/28(日)00:22:03 No.778965061
>野薔薇ちゃんはあの時死にました えっ えっ?
6 21/02/28(日)00:22:05 No.778965067
>野薔薇ちゃんはあの時死にました うっそやろ
7 21/02/28(日)00:22:20 No.778965143
>存在しない記憶は東堂やお兄ちゃんが勝手に見たもので虎杖の能力じゃありません コワ~
8 <a href="mailto:編集部">21/02/28(日)00:22:35</a> [編集部] No.778965254
>あと2年くらいで終わる予定です は?
9 21/02/28(日)00:22:50 No.778965344
なんか生き残りそうな伏線張ってたような…蘇生無理だったの?まじで?本気で?
10 21/02/28(日)00:22:51 No.778965358
野薔薇ちゃんは蘇生がどうなっているかによるらしい
11 21/02/28(日)00:22:55 No.778965375
>・七海は真人との戦いで片腕失う予定だった >・京都対抗編はキャラ先行で物語が転がればと思って書いてた >・東堂はブリーチの剣八モチーフ、出てきたらなんとかなるキャラにしたかった >・お兄ちゃんと東堂の記憶の件はそれぞれ別の理由 表現としての天丼 虎杖の能力ではない >・小沢さんのも只の日常回 >・九相図兄弟は出てきた3人までしか出さない予定 >・お兄ちゃん書いてて炭治郎みたいになって焦った >・夏油 モチーフ仙水 >・九十九の目の下の線な涙袋 宿儺関係ない >・漏瑚の最後は千葉さんの演技見てちゃんとしたものにしようとがんばった >・釘崎は死んでる、死にたてホヤホヤ 含みがある感じ >・秤出したいけど術式がコンプラ的に危なそうで考え中 >・今のとこ6~7合目くらい >・終わりかたは決めてる 宿儺をどうするか思案中
12 21/02/28(日)00:22:58 No.778965396
最近のジャンプマンガすぐ終わるな…
13 21/02/28(日)00:23:02 No.778965414
新田新!どうなっている!
14 21/02/28(日)00:23:05 No.778965438
新田新は何だったんだよ!
15 21/02/28(日)00:23:11 No.778965465
読み返したけどお兄ちゃん戦のあれをギャグとして見るのは無理だよ!! わかった上でよんでもホラーだよ!
16 21/02/28(日)00:23:13 No.778965482
>野薔薇ちゃんはあの時死にました 確かに心臓は止まってたが…
17 21/02/28(日)00:23:40 No.778965631
野薔薇ちゃん死ぬとヒロイン(?)いなくなるじゃん…
18 21/02/28(日)00:23:51 No.778965686
新田新のせいで野薔薇ちゃんが死んだから切腹して貰わないと…
19 21/02/28(日)00:23:51 No.778965695
死亡直後の状態で止めてるからそこから蘇生が成功するかって感じらしい
20 21/02/28(日)00:24:06 No.778965790
>>あと2年くらいで終わる予定です >は? 鬼滅やチェンソーマンに比べりゃ十分だろ!?
21 21/02/28(日)00:24:16 No.778965857
なんの発言?
22 21/02/28(日)00:24:17 No.778965869
だって長期でやろうとして尺稼ごうとすると打ち切られるんだもの
23 21/02/28(日)00:24:18 No.778965875
新田新は無能だった?
24 21/02/28(日)00:24:20 No.778965895
新田?
25 21/02/28(日)00:24:35 No.778966011
>>・漏瑚の最後は千葉さんの演技見てちゃんとしたものにしようとがんばった アニメ見てないけどそんなに良い演技なんです?
26 21/02/28(日)00:24:39 No.778966035
>は? 引き伸ばし無し作品のが稼げるの気づいたろ!もう!
27 21/02/28(日)00:24:41 No.778966040
どこで出たやつ…?
28 21/02/28(日)00:24:47 No.778966068
死んだけど生き返るとか 死んだけどゾンビ状態で使役されるとか そういうことなんだろ!?
29 21/02/28(日)00:24:51 No.778966101
>・夏油 モチーフ仙水 やっぱ意識してたんだな
30 21/02/28(日)00:24:57 No.778966134
ほんとに?ほんとに存在しない記憶は虎杖の術式じゃないの?
31 21/02/28(日)00:24:58 No.778966138
殺してやる…殺してやるぞ新田新…!
32 21/02/28(日)00:24:58 No.778966141
この猫BLEACHと幽白が好きすぎる
33 21/02/28(日)00:25:06 No.778966181
>なんの発言? ケンコバの番組
34 21/02/28(日)00:25:12 No.778966215
野薔薇ちゃん退場確定かよ...
35 21/02/28(日)00:25:12 No.778966223
新田新を処刑せよ
36 21/02/28(日)00:25:15 No.778966245
>なんの発言? ケンコバの番組
37 21/02/28(日)00:25:22 No.778966295
あと2年も単眼の体調保つの? そろそろ第一部完で休ませた方がいいんじゃない?
38 21/02/28(日)00:25:24 No.778966305
まあ心臓止まってるようなことは新田も言ってたし
39 21/02/28(日)00:25:30 No.778966330
6、7合目てマジで後半じゃん…
40 21/02/28(日)00:25:54 No.778966456
>この猫BLEACHと幽白が好きすぎる 呪術廻戦とSLAM DUNKが好きすぎる作家もいるから…
41 21/02/28(日)00:25:57 No.778966473
1級の試験完全に意味ないことになりそうだな…
42 21/02/28(日)00:25:58 No.778966483
存記は虎杖の能力じゃない 東堂と脹相で存記を見た原因は別って話じゃなかった?
43 21/02/28(日)00:26:08 No.778966536
>アニメ見てないけどそんなに良い演技なんです? はい ってか大御所千葉さんなんでキャスティングさえ間違えなければ良い物だ そしてキャスティングはバッチリだから
44 21/02/28(日)00:26:15 No.778966578
野薔薇ちゃん敵として復活して虎杖を曇らせるんですね
45 21/02/28(日)00:26:19 No.778966604
>あと2年も単眼の体調保つの? アニメ終われば多少改善されると信じたい 頑張りすぎだと思ってたけどそもそもアニメに首突っ込みすぎな気がする
46 21/02/28(日)00:26:20 No.778966609
まあなんというかノリだけで書いてるよなって そりゃ本人も何で売れてるかわからないってなるわ
47 21/02/28(日)00:26:25 No.778966632
死亡!からの蘇生とかジャンプ漫画ならいつもありそうなことだし別に…
48 21/02/28(日)00:26:26 No.778966637
インド人は…インド人はいつ出てくるんですか
49 21/02/28(日)00:26:43 No.778966723
ここまでやってまだ前半とか言われたらそれはそれで困る 長く続くことが単純にいいわけではないし
50 21/02/28(日)00:26:58 No.778966809
釘崎は心肺停止直後に新田弟が状態を止めたからまだ分からんて言ってたでしょ
51 21/02/28(日)00:27:04 No.778966866
東堂は頭おかしいだけでお兄ちゃんのは同じメロンパンに作られたもの=兄弟判定ってことでいいのかな
52 21/02/28(日)00:27:12 No.778966918
ミゲルはやっぱりヤバイやつなのか…?
53 21/02/28(日)00:27:15 No.778966935
>野薔薇ちゃん退場確定かよ... 死=退場ではない可能性もあるし…
54 21/02/28(日)00:27:20 No.778966970
2年は思ったより早いな 渋谷がいくつかある山場の一つって聞いたような気がするからもっと続くのかと
55 21/02/28(日)00:27:23 No.778966988
最近結構メインキャラ死ぬな… 渋谷事変前まではほとんど死ななかったのに
56 21/02/28(日)00:27:35 No.778967046
もう事態収拾しても日本以前に戻れないぐらい大崩壊してるよね アウトローの国になりそう
57 21/02/28(日)00:27:38 No.778967065
野薔薇ちゃんもだけど真希さんもどうなったんだよ 爺とナナミンは死んだぞ
58 21/02/28(日)00:27:45 No.778967094
双子はマジで死んでそうだな
59 21/02/28(日)00:27:50 No.778967114
夏油に感情移入出来ねえ~みたいなこと言っててダメだった
60 21/02/28(日)00:27:55 No.778967148
>死亡!からの蘇生とかジャンプ漫画ならいつもありそうなことだし別に… すでに主人公がそれやってるという...
61 21/02/28(日)00:27:55 No.778967149
東堂は頭おかしい上に気が合ったから お兄ちゃんはマジで因縁があったからってことかい シリアスな時に下手にギャグ(?)を入れたせいで余計な誤解を招いちゃってるな
62 21/02/28(日)00:28:02 ID:dv1Q6sXE dv1Q6sXE No.778967185
お兄ちゃんはちょっとお兄ちゃん脳なので勝手にニュー弟とのピクニックの記憶とか作り出しちゃうんだ
63 21/02/28(日)00:28:03 No.778967188
>秤先輩は何なんだよ ウイルス的なやつなのかな
64 21/02/28(日)00:28:06 No.778967217
それじゃ東堂がまるで頭おかしいみたいじゃん…
65 21/02/28(日)00:28:09 No.778967234
生き返る可能性はあるから期待してるぞ新田新
66 21/02/28(日)00:28:16 No.778967283
これネタバレしないように適当言ってる感しない?
67 21/02/28(日)00:28:34 No.778967376
含みがあるって釘崎復活じゃなくてメロンパン入れになる方向の可能性も
68 21/02/28(日)00:28:39 No.778967408
>生き返る可能性はあるから期待してるぞ新田新 期待せんといて下さいよ!
69 21/02/28(日)00:28:51 No.778967469
>ウイルス的なやつなのかな あー…
70 21/02/28(日)00:28:53 No.778967486
アニメで声っていうと桃ちゃんにCV釘宮がついてマジで可愛くなった感があるな
71 21/02/28(日)00:29:03 ID:dv1Q6sXE dv1Q6sXE No.778967545
普通にお兄ちゃんも東堂と同じように変な電波受信してるだけではってレスもあったよな
72 21/02/28(日)00:29:04 No.778967550
結局の東堂がノイズだったんじゃねーか!
73 21/02/28(日)00:29:05 No.778967556
3つの山場の1つ目超えたあたりと思ってたがもう2つ目だったんだ
74 21/02/28(日)00:29:09 No.778967579
>これネタバレしないように適当言ってる感しない? そもそもネタバレになってる要素は特にない 野薔薇が死にましたってのも復活を濁した表現になってるし
75 21/02/28(日)00:29:19 No.778967631
存在しない記憶が能力じゃなかったのはちょっと残念… じゃあ何だったんだよあれは!
76 21/02/28(日)00:29:21 No.778967646
>含みがあるって釘崎復活じゃなくてメロンパン入れになる方向の可能性も 夏油より才覚無いだろう野薔薇ちゃん
77 21/02/28(日)00:29:26 No.778967681
新田新は悪くないよー
78 21/02/28(日)00:29:30 No.778967701
この作品に関しては死んで蘇るはろくなことにならない予感しかしねえ!
79 21/02/28(日)00:29:32 No.778967719
>結局の東堂がノイズだったんじゃねーか! いや単眼猫のギャグセンスが一番のノイズだったな…
80 21/02/28(日)00:29:36 No.778967742
>>アニメ見てないけどそんなに良い演技なんです? >はい >ってか大御所千葉さんなんでキャスティングさえ間違えなければ良い物だ >そしてキャスティングはバッチリだから マジかよなんかアドリブメガトロン位のイメージしか無かったが意外だ
81 21/02/28(日)00:29:37 No.778967747
>ウイルス的なやつなのかな それな気がしてきた
82 21/02/28(日)00:29:44 No.778967783
あの高専で停学になるくらいコンプラ的にヤバい術式なのか秤先輩
83 21/02/28(日)00:29:48 No.778967805
>じゃあ何だったんだよあれは! 天丼ギャグ
84 21/02/28(日)00:29:48 No.778967807
>新田新は悪くないよー 新田のレス
85 21/02/28(日)00:29:49 No.778967814
>それじゃ東堂がまるで頭おかしいみたいじゃん… はい
86 21/02/28(日)00:29:52 No.778967828
>3つの山場の1つ目超えたあたりと思ってたがもう2つ目だったんだ てっきりこれから2つ目の山場のメロンパン編やるのかと…
87 21/02/28(日)00:29:57 No.778967859
野薔薇は死んだけどゴメちゃんが無理やり引っ張ってきたり頭に輪っか付くだけだったり地獄巡りして呪力を100倍くらいにして帰ってくるんだろ?
88 21/02/28(日)00:30:00 No.778967876
夏油が乗っ取り先として優秀すぎる
89 21/02/28(日)00:30:02 No.778967885
染みの無いシャツには戻らない=あの野薔薇ちゃんは死んだなんだろうなと思う
90 21/02/28(日)00:30:05 No.778967911
虎杖の両親の話もきっちりやるって言ってたな
91 21/02/28(日)00:30:07 No.778967919
>もう事態収拾しても日本以前に戻れないぐらい大崩壊してるよね >アウトローの国になりそう 天気の子のラストみたく世界は変わったけどそれはそれとして日常は続いていくエンドなのかな...
92 21/02/28(日)00:30:11 No.778967946
新田ふざけんなよ
93 21/02/28(日)00:30:16 No.778967974
変なフェロモン出てなくて良かったな
94 21/02/28(日)00:30:16 No.778967975
>>結局の東堂がノイズだったんじゃねーか! >いや単眼猫のギャグセンスが一番のノイズだったな… はっきりいうと単眼猫のギャグセンスのズレがシリアスなシーンに誤解を生んだのが原因だからな おらっ!反省して少し休め!
95 21/02/28(日)00:30:18 No.778967994
最初からコンプラ的にまずい能力やろうなんて普通想わんしウイルス説マジでありそう…
96 21/02/28(日)00:30:23 No.778968017
>存在しない記憶が能力じゃなかったのはちょっと残念… >じゃあ何だったんだよあれは! マジで弟ってことなんじゃないかな でも九相図ではないのか、どういうことだ
97 21/02/28(日)00:30:23 No.778968020
2年くらいだと80話と少しかそこらか
98 21/02/28(日)00:30:28 No.778968051
本当にあと2年で終わるのだろうか
99 21/02/28(日)00:30:30 No.778968073
1000万呪霊がいる内は解決までを描いたら良いけどそこが一旦落ち着いたら架空の世界をまるまる描かないと行けなくなって大変そうだよな
100 21/02/28(日)00:30:32 No.778968084
>最近のジャンプマンガすぐ終わるな… 長ければ面白いって訳でもないし40巻とか続くと新規が入りにくいから個人的には嬉しいけどな
101 21/02/28(日)00:30:40 No.778968129
殺してやる…殺してやるぞ新田新
102 21/02/28(日)00:30:44 No.778968153
1つ目の山場って対抗戦かな
103 21/02/28(日)00:30:52 No.778968194
>本当にあと2年で終わるのだろうか 尾田っちじゃないんだからそこは素直に受け取ろう
104 21/02/28(日)00:30:54 No.778968200
猫もじゃあねー!する気満々じゃねぇか!
105 21/02/28(日)00:31:00 No.778968233
>2年くらいだと80話と少しかそこらか それくらいで終わるのか…
106 21/02/28(日)00:31:13 No.778968305
死にたてってことは次のメロンパンボディは野薔薇さんか
107 21/02/28(日)00:31:15 ID:dv1Q6sXE dv1Q6sXE No.778968315
特に明言されて無い洗脳能力を確定したみたいに言いふらした声デカイ連中の問題では?
108 21/02/28(日)00:31:21 No.778968341
ところどころニュアンスがわからないのがあるから番組観たいけど配信されてるんだっけ
109 21/02/28(日)00:31:24 No.778968356
あと2年かあ...ワンピースはともかく石とブラクロも終わってそうだから後続が育たんとジャンプスカスカ♥になりかねん...
110 21/02/28(日)00:31:26 No.778968371
>>本当にあと2年で終わるのだろうか >尾田っちじゃないんだからそこは素直に受け取ろう 尾田が嘘ついてるの確定みたいなこと言うな
111 21/02/28(日)00:31:29 No.778968392
渋谷ですら1年以上かかったから絶対2年予定から伸びるわ
112 21/02/28(日)00:31:35 No.778968432
>猫もじゃあねー!する気満々じゃねぇか! 二部は公安編でいこう
113 21/02/28(日)00:31:39 No.778968458
>1つ目の山場って対抗戦かな 一つ目の山場は渋谷だよ おそらく2つ目と3つ目が案外早く来る事になるんだと思う
114 21/02/28(日)00:31:43 No.778968490
宿儺が欲しいのは恵の〇〇〇(ピー音)
115 21/02/28(日)00:31:46 No.778968506
>猫もじゃあねー!する気満々じゃねぇか! 週刊連載は過酷だし無理して今は引き伸ばすもんでもないしね
116 21/02/28(日)00:31:52 No.778968534
ギャグシーンと見せかけて術式の伏線仕込んでた東堂戦すげえなって思ってたのに 逆にお兄ちゃんの方もギャグシーンだったなんて…
117 21/02/28(日)00:31:53 No.778968543
蛇足描かされて〇〇までは面白かったって言われるよりマシだと思う
118 21/02/28(日)00:31:53 No.778968544
作者は小野不由美好きだから吸血鬼になるウィルスが来ると見た
119 21/02/28(日)00:31:55 No.778968558
>特に明言されて無い洗脳能力を確定したみたいに言いふらした声デカイ連中の問題では? じゃあお前はあのシーンをただの天井ネタとしてみて笑えるシーンだったっていうのかよ!
120 21/02/28(日)00:31:55 No.778968559
>>本当にあと2年で終わるのだろうか >尾田っちじゃないんだからそこは素直に受け取ろう ライブ感なんてどんな漫画でもあるからそこら辺は実際に時間経たないとわからん
121 21/02/28(日)00:31:58 No.778968574
>宿儺が欲しいのは恵の〇〇〇(ピー音) ちんこ!
122 21/02/28(日)00:31:59 No.778968583
まぁ40巻とか60巻とか続くと設定を出し続けながら毎週描き続けないといけない苦行だからな…
123 21/02/28(日)00:32:02 No.778968599
ちゃんと終わるんだよねチェンソーマンみたいに第二部突入とかではなく
124 21/02/28(日)00:32:09 No.778968628
こんなにペラペラ喋るってことはファンブックもいろいろ突っ込んだこと書いてそう
125 21/02/28(日)00:32:09 No.778968632
渋谷が一つ目の山場だけど二つ目三つ目ほどデカくないってことじゃないのか
126 21/02/28(日)00:32:25 No.778968709
野薔薇ちゃんは爽やかに受け止めて見せただけでまた友達と会うって約束を果たせてないって悔いはあったから死んだかどうか微妙だったが… とは言え処置が間に合えば蘇生できなくもないか?
127 21/02/28(日)00:32:27 No.778968721
>2年くらいだと80話と少しかそこらか 単行本8冊分はあるな
128 21/02/28(日)00:32:37 No.778968771
アクタもチェンソーマンも10巻ちょいで終わってしまうとは思わんかったなあ
129 21/02/28(日)00:32:38 No.778968775
>1つ目の山場って対抗戦かな 虎杖の物語としては対抗戦より順平の方が転換点っぽいけどな
130 21/02/28(日)00:32:40 No.778968795
>特に明言されて無い洗脳能力を確定したみたいに言いふらした声デカイ連中の問題では? いやあれは普通に誤解を生む表現だったと思うから考察してた人は悪くないよ でも作者も反省してるのであんまり愚痴愚痴言うのも駄目だけどね
131 21/02/28(日)00:32:47 No.778968834
病気が元ネタの呪霊出すのは悩んだみたいなこと単行本で言ってたなぁ
132 21/02/28(日)00:32:48 No.778968838
悟が箱から出てこないまま終わったら笑う
133 21/02/28(日)00:32:51 No.778968853
>一つ目の山場は渋谷だよ >おそらく2つ目と3つ目が案外早く来る事になるんだと思う 上だと思ったら下だった
134 21/02/28(日)00:32:59 No.778968884
野薔薇ちゃん魂変形させられて元には戻らないから死んだとかでしょう 単眼猫なら虎杖の手で殺させるくらいはするはず
135 21/02/28(日)00:33:09 No.778968939
>病気が元ネタの呪霊出すのは悩んだみたいなこと単行本で言ってたなぁ だから根絶してる天然痘にしたわけだしね
136 21/02/28(日)00:33:14 No.778968965
先(約2年後)に逝く 精々頑張れ
137 21/02/28(日)00:33:16 No.778968978
存在しない記憶天丼はダメだって…絶句術式って思っちゃうよ
138 21/02/28(日)00:33:19 No.778968990
>1000万呪霊がいる内は解決までを描いたら良いけどそこが一旦落ち着いたら架空の世界をまるまる描かないと行けなくなって大変そうだよな 日本で呪霊が大量発生してる原因が消滅してそっち方面のトラブルはなくなります!で終わりかな
139 21/02/28(日)00:33:19 No.778968992
勝手にというか そもそもお兄ちゃんいなかったら虎杖が洗脳能力持ちなんて本気で思う人間全く生まれなかったと思うよ
140 21/02/28(日)00:33:23 No.778969011
本人も残り話数は信憑性無いって言ってたから信用できない
141 21/02/28(日)00:33:23 No.778969014
まぁ週刊だからひっくり返るんだろうな
142 21/02/28(日)00:33:28 No.778969046
野薔薇ちゃんは記憶飛んで媚びたような態度をとるキャラになるとかかもしれない
143 21/02/28(日)00:33:33 No.778969071
ぶっちゃけあんだけのアニメ化してもらったらいい感じで終わらせて後はプラスしたいよね
144 21/02/28(日)00:33:36 No.778969087
もう折り返しとなると虎杖の誕生日に宿儺復活説がますます信憑性帯びてきたな... 作中経過時間一年以内で決着つきそう
145 21/02/28(日)00:33:45 No.778969144
>勝手にというか >そもそもお兄ちゃんいなかったら虎杖が洗脳能力持ちなんて本気で思う人間全く生まれなかったと思うよ だってあのシーンギャグじゃねぇもん… ホラーだよ…
146 21/02/28(日)00:33:49 No.778969163
>こんなにペラペラ喋るってことはファンブックもいろいろ突っ込んだこと書いてそう 乙骨が一度四級に下がったと言ってたり今わかる情報でもかなり突っ込んでるよ
147 21/02/28(日)00:33:51 No.778969177
>野薔薇ちゃんは記憶飛んで媚びたような態度をとるキャラになるとかかもしれない 野薔薇ちゃんはええね
148 21/02/28(日)00:33:53 No.778969181
コンプラ的に難しいは女子供を生贄にとかありそう
149 21/02/28(日)00:33:55 ID:dv1Q6sXE dv1Q6sXE No.778969196
お兄ちゃんもかなりアレなの判明した時点で普通に洗脳能力否定するレスも多かったけどね
150 21/02/28(日)00:33:56 No.778969199
>病気が元ネタの呪霊出すのは悩んだみたいなこと単行本で言ってたなぁ もう病気でもコンプラの問題になってるんだな
151 21/02/28(日)00:33:59 No.778969219
>アクタもチェンソーマンも10巻ちょいで終わってしまうとは思わんかったなあ アクタは終わったは終わったが…
152 21/02/28(日)00:34:05 No.778969253
伏黒の何かで宿儺にとって思い通りの世界が作れるみたいなこと言ってたけど伏黒そんなすごいんだな…
153 21/02/28(日)00:34:07 No.778969268
実は神じゃなくて婆です maymayが知ってたらミスリードになったかも? ってのはなんなの?
154 21/02/28(日)00:34:07 No.778969269
>変なフェロモン出てなくて良かったな いい子だけど時々変な男に囲まれるかわいそうな子になってませんか
155 21/02/28(日)00:34:10 No.778969288
ラスボスが宿儺になるとしたら対抗できるの悟くらいだよね
156 21/02/28(日)00:34:21 No.778969336
期待せんといてくださいよで実際に期待できない結末になったのは初めてだ >殺してやる…殺してやるぞ新田新…!
157 21/02/28(日)00:34:26 No.778969366
>野薔薇ちゃん魂変形させられて元には戻らないから死んだとかでしょう うn >単眼猫なら虎杖の手で殺させるくらいはするはず そこまで酷い猫じゃねえだろ!
158 21/02/28(日)00:34:30 No.778969390
呪骸になるんだな野薔薇ちゃん
159 21/02/28(日)00:34:45 No.778969468
多分パチンコに行く術式
160 21/02/28(日)00:34:45 No.778969472
>本人も残り話数は信憑性無いって言ってたから信用できない 進撃もなんか無理がない範囲で伸びたんだっけ
161 21/02/28(日)00:34:59 No.778969532
さすがに単眼猫もケンコバ番組視聴前提みたいな構成にはしないだろうから...
162 21/02/28(日)00:35:07 No.778969588
まあ眼帯つけて中身はいつも通りの野薔薇ちゃん!って訳にはいかんのだろな…
163 21/02/28(日)00:35:08 No.778969591
ギャグ演出として読めるお膳立てじゃなかったろ絶対…
164 21/02/28(日)00:35:09 No.778969596
伏黒のなんなんだろうなー
165 21/02/28(日)00:35:14 No.778969628
>もう病気でもコンプラの問題になってるんだな 今は時期がマジで悪いから…
166 21/02/28(日)00:35:15 No.778969632
究極ノバ丸
167 21/02/28(日)00:35:21 No.778969664
今回に関しては考察外した人は悪くないよ
168 21/02/28(日)00:35:21 No.778969667
ゲルマン忍者的な死かもしれない
169 21/02/28(日)00:35:28 No.778969697
虎杖と戦っててなーんにも他から影響を受けた様な描写無しにいきなり存在しない記憶(VTR付き)に苦しむ様子見せられて虎杖の能力と思うなって方が無茶だろ!
170 21/02/28(日)00:35:30 No.778969711
存在しない記憶がただのギャグってことは虎杖のりとし産確定ってことじゃね?
171 21/02/28(日)00:35:34 No.778969740
天丼ネタやるなら真人戦前の東堂とかにさせればまたかよあいつ…ってギャグになったと思うよ お兄ちゃんと戦うシリアスなシーンで挟まったからこれギャグ描写じゃないのでは…?って読者が勘違いしだした
172 21/02/28(日)00:35:35 No.778969748
>>変なフェロモン出てなくて良かったな >いい子だけど時々変な男に囲まれるかわいそうな子になってませんか 呪術ジャンル初のR-18絵にされた子だし読者からもそんな扱いだから納得
173 21/02/28(日)00:35:36 No.778969754
>>変なフェロモン出てなくて良かったな >いい子だけど時々変な男に囲まれるかわいそうな子になってませんか 初っ端から伏黒に私情で助けてえ~されてるし虎杖はそういう奴なんだよ
174 21/02/28(日)00:35:37 No.778969756
アニメであの名フレーズ存在しない記憶がカットされてたのも本人にはそんなつもりがまったくないからだった、と
175 21/02/28(日)00:35:37 No.778969758
新田新おまえ何してんの
176 21/02/28(日)00:35:39 No.778969766
新田新は使えない術式ということは知ってるな?
177 21/02/28(日)00:35:48 No.778969815
死んでも肉体が残ってるなら別の魂入れられるんだぜ!
178 21/02/28(日)00:35:53 No.778969838
コピペされているレスに含まれていない重要な情報として 野薔薇ちゃんの死にケンコバはかなり動揺していた
179 21/02/28(日)00:35:58 No.778969862
野薔薇ちゃん再登場したら頭に縫い目があるかもしれん
180 21/02/28(日)00:36:05 No.778969895
結構キャラの消耗が激しいというか容赦なく退場させるよな それ故に緊迫感あるんだけど
181 21/02/28(日)00:36:08 No.778969908
秤先輩の術式で野薔薇ちゃん孕ませて魔界転生かな ハンタのカイトオマージュで
182 21/02/28(日)00:36:17 No.778969961
そんなことこんなところで言うか?さてはデマか?って話多すぎてdel入れそうになるな
183 21/02/28(日)00:36:18 No.778969963
殺新 し田 た新 るを
184 21/02/28(日)00:36:22 No.778969987
いやだってあそこで虎杖にベストなティーチャーがあてがわれたり特級呪霊を足止めできるのおかしいでしょ
185 21/02/28(日)00:36:24 No.778970003
一話で周りは制服着てるのに虎杖だけ私服なのは伏線!って騒いでた人が可哀想じゃん…
186 21/02/28(日)00:36:25 No.778970008
>存在しない記憶がただのギャグってことは虎杖のりとし産確定ってことじゃね? それはもうメロンパンの発言でほぼ確定してたでしょ 関係ないのに我ながらタフだねとは言わないよ
187 21/02/28(日)00:36:30 No.778970044
色々それ言わない方がよかったんでは?ってなる話ばっかりだ…
188 21/02/28(日)00:36:32 No.778970059
あれだけやってそのまま退場はないと思いたい野薔薇ちゃん 再登場する方が悲惨なこともあり得るが…
189 21/02/28(日)00:36:35 No.778970075
>存在しない記憶がただのギャグってことは虎杖のりとし産確定ってことじゃね? お兄ちゃんがずっとそう言ってたじゃん!
190 21/02/28(日)00:36:37 No.778970086
>コピペされているレスに含まれていない重要な情報として >存在しない記憶が存在しないことにケンコバはかなり動揺していた
191 21/02/28(日)00:36:38 No.778970093
ブチャラティみたいな感じかもしれんし…
192 21/02/28(日)00:36:44 No.778970122
多分死んでますよ!
193 21/02/28(日)00:36:46 No.778970140
ぶっちゃけ単眼猫からしたら大したことないと思ってる情報が読者からしたら重要すぎてこんなところで明かさないで…ってなる
194 21/02/28(日)00:36:47 No.778970143
>コピペされているレスに含まれていない重要な情報として >野薔薇ちゃんの死にケンコバはかなり動揺していた 読者なら動揺するよ
195 21/02/28(日)00:36:54 No.778970174
野薔薇は死んでますに対するケンコバのリアクションでシンクロしちゃったよ
196 21/02/28(日)00:36:59 No.778970205
ぶっちゃけ記憶ハック術式とかモンジョンの予想レベルだけど 作者への評価や期待が高いから信ぴょう性持っちゃった感じ
197 21/02/28(日)00:37:01 No.778970214
>結構キャラの消耗が激しいというか容赦なく退場させるよな >それ故に緊迫感あるんだけど 言うてナナミンくらいじゃね?
198 21/02/28(日)00:37:04 No.778970239
>そんなことこんなところで言うか?さてはデマか?って話多すぎてdel入れそうになるな ちょっと冷静になれと言いたい…
199 21/02/28(日)00:37:07 No.778970254
お兄ちゃんの存在しない記憶ってフレーズが出てきた時点ではギャグ扱いされてた 翌週のピクニックがホラー過ぎた
200 21/02/28(日)00:37:09 No.778970265
こっから一年くらいは封印されてそうだな馬鹿目隠し
201 21/02/28(日)00:37:11 No.778970278
いやでも…あの引きで死亡はおかしくね?!虎杖一時的に復活させるため…?…そっか
202 21/02/28(日)00:37:17 No.778970307
>多分死んでますよ! 殺してやる…殺してやるぞ新田新…!!
203 21/02/28(日)00:37:19 No.778970322
存在しない記憶が溢れ出したのは別にウソじゃないなら… 最初がただのキチガイで次が血を媒介にする術式の影響だから…
204 21/02/28(日)00:37:24 No.778970350
よかった お兄ちゃんは本当にお兄ちゃんなのか
205 21/02/28(日)00:37:30 No.778970387
人気キャラなのに物語を使い切ったあとも続投させると色々面倒
206 21/02/28(日)00:37:38 No.778970441
虎杖がのりとしの子供なのはほぼ確定でしょ それだと存在しない記憶が説明つかないからこれはなんだろうねって謎だったんだが
207 21/02/28(日)00:37:39 No.778970444
>今回に関しては考察外した人は悪くないよ そう思うのは勝手だけど単眼猫のせいにはするなよ 誤解したほうが悪い
208 21/02/28(日)00:37:40 No.778970449
https://youtu.be/CoE6ptLsfaA どうでもいいけどこのメカ丸ヘッドすげえな
209 21/02/28(日)00:37:41 No.778970458
こういうのはCSの番組じゃなくて単行本とかで言えよ!
210 21/02/28(日)00:37:45 No.778970478
>色々それ言わない方がよかったんでは?ってなる話ばっかりだ… ここで言わないと本編で梯子外されたみたいに言って発狂する人出そうだし…
211 21/02/28(日)00:37:48 No.778970502
野薔薇ちゃんに関しては含み持たせてる言い方らしいからただでは死なないとは思うけど… ジャンプ漫画でヒロインいないとか許されるのか!?
212 21/02/28(日)00:37:56 No.778970548
今の呪術廻戦は魔境や 新田がいつ死んでも不思議やあらへん
213 21/02/28(日)00:38:04 No.778970596
本気で野薔薇ちゃん死んで退場だったら新田新を殺さなきゃならない
214 21/02/28(日)00:38:13 No.778970641
太くないヒロインは殺しても良い
215 21/02/28(日)00:38:13 No.778970645
悟はもう最終決戦まで復活しないぐらい思っていてもいいと思う
216 21/02/28(日)00:38:28 No.778970709
>ここで言わないと本編で梯子外されたみたいに言って発狂する人出そうだし… ネットで期待が暴走する悪い時代だしな…
217 21/02/28(日)00:38:32 No.778970732
ちょっと前にAbemaでケンコバが「漫道コバヤシはもう完結した作品に関するインタビューしかしたくない!読者としては損しかない!」って言ってたけど たぶんこれだったんだろうな
218 21/02/28(日)00:38:32 No.778970737
>>今回に関しては考察外した人は悪くないよ >そう思うのは勝手だけど単眼猫のせいにはするなよ >誤解したほうが悪い 単眼猫が悪いとは思わないけどアレは誤解するよ…
219 21/02/28(日)00:38:35 No.778970757
>>色々それ言わない方がよかったんでは?ってなる話ばっかりだ… >ここで言わないと本編で梯子外されたみたいに言って発狂する人出そうだし… 存在しないやつは最後まで特に何にも言及されなくて何だったのあれになりすぎる…
220 21/02/28(日)00:38:36 No.778970763
死んだって生き返るのはイタコで実証済みだからな 新田が死体を新鮮なまま保存してるならどうとでもなるだろう
221 21/02/28(日)00:38:38 No.778970774
新田新自身も野薔薇ちゃんは肉体的には十中八九死んでるみたいに言ってただろ!
222 21/02/28(日)00:38:42 No.778970798
後々このインタビューなんだったんだよ! な展開になってもおかしくないんじゃないの
223 21/02/28(日)00:38:46 No.778970817
>本気で野薔薇ちゃん死んで退場だったら新田新を殺さなきゃならない 期待せんといてくださいよ!
224 21/02/28(日)00:38:47 No.778970823
野薔薇ちゃん多分これメロンパン入れだろうな…
225 21/02/28(日)00:38:52 No.778970850
それにしても声優パワーが無いと富士山も尊厳破壊されて悔いが残る最後だったとかひどくない?
226 21/02/28(日)00:38:54 ID:dv1Q6sXE dv1Q6sXE No.778970863
ピクニック電波自前で受信するお兄ちゃんは正しく東堂と同類だと思う
227 21/02/28(日)00:38:54 No.778970865
>こっから一年くらいは封印されてそうだな馬鹿目隠し 封印後も伏黒の回想で出て来たりしたし 1年後だと復活してもあんまり久々感なさそう
228 21/02/28(日)00:38:55 No.778970873
>こういうのはCSの番組じゃなくて単行本とかで言えよ! ファンブックにはいくつか載るんじゃない?分らんけれども
229 21/02/28(日)00:39:07 No.778970936
野薔薇ちゃん死んだままなら俺はとてもつらい
230 21/02/28(日)00:39:13 No.778970972
もうすぐ野薔薇ちゃんのカッコいい話がアニメで始まるから そこに合わせて本誌でも野薔薇ちゃんにスポットあたるんだろうなと
231 21/02/28(日)00:39:14 No.778970975
放送見てない人に誤解されるかもしれないからいっておくが 野薔薇は一度確実に死んでいてそのままの状態で維持されてるって言ってるので 復活しないとは言ってないよ
232 21/02/28(日)00:39:15 No.778970982
今のジャンプで唯一無二の >ちょっと前にAbemaでケンコバが「漫道コバヤシはもう完結した作品に関するインタビューしかしたくない!読者としては損しかない!」って言ってたけど >たぶんこれだったんだろうな じゃあちゃんとそうしろよ
233 21/02/28(日)00:39:20 No.778971011
東堂はまぁああいうやつだしで納得できるんだけどお兄ちゃんはなんで急に弟を幻視したんだ…
234 21/02/28(日)00:39:20 No.778971012
>期待せんといてくださいよ! それはそれ これはこれ
235 21/02/28(日)00:39:25 No.778971046
>>そんなことこんなところで言うか?さてはデマか?って話多すぎてdel入れそうになるな >ちょっと冷静になれと言いたい… いや冷静だから入れてないけどヒートアップしてる流れで言われたら悪質な何かに聞こえるな…って思っただけよ
236 21/02/28(日)00:39:26 No.778971054
これ放送前というかその場で編集が発言チェックしたほうが良かったんじゃ… 存在しない記憶関連は今知れてまだ良かったけども
237 21/02/28(日)00:39:28 No.778971061
虎杖は才能無い先輩や伏黒父と同じで身体能力凄いから血縁でも不思議じゃ無いんだよな
238 21/02/28(日)00:39:29 No.778971067
野薔薇ちゃんはもう役割終わったからまあ退場してもいいかな本人も悔いはなかったって言ってたし
239 21/02/28(日)00:39:35 No.778971106
順平の悠仁呼びはなんだったんですか
240 21/02/28(日)00:39:37 No.778971120
>ちょっと前にAbemaでケンコバが「漫道コバヤシはもう完結した作品に関するインタビューしかしたくない!読者としては損しかない!」って言ってたけど >たぶんこれだったんだろうな それもまああるけど単純にこの作者余計な事言いすぎてるよ!これ!
241 21/02/28(日)00:39:38 No.778971126
バカ目隠しは序盤とラスダン以外パーティーに入れられないキャラだと思うから多分最後の最後まで箱化してると思う
242 21/02/28(日)00:39:46 No.778971159
>色々それ言わない方がよかったんでは?ってなる話ばっかりだ… >ここで言わないと本編で梯子外されたみたいに言って発狂する人出そうだし… どの道明かしたくてもお兄ちゃんが味方ユニット化するまで明かせなかっただろうからなこれ
243 21/02/28(日)00:39:47 No.778971165
新田新の秘匿死刑が決定した
244 21/02/28(日)00:39:59 No.778971223
>>>変なフェロモン出てなくて良かったな >>いい子だけど時々変な男に囲まれるかわいそうな子になってませんか >初っ端から伏黒に私情で助けてえ~されてるし虎杖はそういう奴なんだよ なるほど最初からしっかり作られているな
245 21/02/28(日)00:40:01 No.778971230
期待が上滑りしてクソだよこれって言われるのはよく見る現象だからな… なんというか上げすぎたハードルの位置を直された気分だ
246 21/02/28(日)00:40:01 No.778971231
>これ放送前というかその場で編集が発言チェックしたほうが良かったんじゃ… してないわけ… 今の集英社だとわからんな
247 21/02/28(日)00:40:06 No.778971256
存在しない記憶マジで東堂の頭がおかしいだけなの…!?
248 21/02/28(日)00:40:07 No.778971259
やっと鬼滅に次ぐヒット作に育ったと思ったらあと2年で終わるのか…ジャンプも大変だな
249 21/02/28(日)00:40:13 No.778971289
存在しない記憶に関しては単行本おまけで言えや!って気持ちがある
250 21/02/28(日)00:40:15 No.778971306
お兄ちゃんが虎杖に弟を感じ取って苦しんだのはまぁわかるよ ピクニックの記憶はいったい…?
251 21/02/28(日)00:40:18 No.778971317
>>今回に関しては考察外した人は悪くないよ >そう思うのは勝手だけど単眼猫のせいにはするなよ >誤解したほうが悪い いや思いっきり誤解される表現だったから単眼猫が悪いとは思うよ 過ぎた事だし責めはしないけど
252 21/02/28(日)00:40:23 No.778971337
>封印後も伏黒の回想で出て来たりしたし >1年後だと復活してもあんまり久々感なさそう 一年だと40話程度だから久々感ないかもな