虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>名勝負... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/28(日)00:18:47 No.778963977

>名勝負貼る

1 21/02/28(日)00:19:17 No.778964097

スーパーパイロットがスーパーなパイロットすぎる…

2 21/02/28(日)00:21:19 No.778964822

人の感情など!とうに捨てているぅぅぅ!

3 21/02/28(日)00:23:00 No.778965403

これはMoEの方がいいな

4 21/02/28(日)00:23:49 No.778965681

スピードクッキングすぎる…

5 21/02/28(日)00:24:11 No.778965823

MOEは尺が伸びた結果スーパーパイロットさんが更にスーパーなことになってる

6 21/02/28(日)00:25:23 No.778966298

>これはMoEの方がいいな 1分クッキングは流石に酷過ぎる 仮にもボスなんだしもうちょっと尺使って欲しかった

7 21/02/28(日)00:26:12 No.778966566

出撃までのテンポで笑ってしまう

8 21/02/28(日)00:28:44 No.778967439

地上波版は地上波版でダメさ具合が割と好き

9 21/02/28(日)00:28:58 No.778967523

でもこれ前のこと考えるとメンタルがグズグズだからそりゃ1分間クッキングされるよねとなる

10 21/02/28(日)00:29:09 No.778967580

>>これはMoEの方がいいな >1分クッキングは流石に酷過ぎる >仮にもボスなんだしもうちょっと尺使って欲しかった しかし性能差を考えると激昂してメンタルボロボロのときに速攻しかないかもしれない

11 21/02/28(日)00:30:39 No.778968126

早着替えからの出撃は何か大河ドラマ感あって好き

12 21/02/28(日)00:31:01 No.778968237

積み重ねの差っぽくてこっちも好きだよ… 最後のゼハートの台詞含めて

13 21/02/28(日)00:31:26 No.778968377

これリアルタイムで観てた時は 今週はもう残り5分切ってるしこのままバトルしながら引きで最終回で決着つけるんだろな… って完全に油断してたところでそのままゼハート死んでいって ええぇぇってリアルで声が出たよ

14 21/02/28(日)00:32:21 No.778968692

MoE見るにアセムとの戦いが長引けば長引くほどゼハートのメンタルは蝕まれていくんだ 詰みである

15 21/02/28(日)00:32:42 No.778968808

自分を慕ってくれる可愛い女の子の部下を犠牲にしました ガンダムは全て健在(ダークハウンドのハイパーブーストのおかげで)

16 21/02/28(日)00:34:16 No.778969315

こっちは幻影見るレベルまで精神追い詰められててMOEの方はキレすぎてレギルスの装備忘れて仕留め損ねてるから本当にメンタルダメージがでかい

17 21/02/28(日)00:34:21 No.778969335

人の感情などとうに捨てているんですけおおおおお!!!!!!

18 21/02/28(日)00:36:09 No.778969912

ダークハウンドの変形機構速すぎる

19 21/02/28(日)00:36:26 No.778970017

>自分を慕ってくれる可愛い女の子の部下を犠牲にしました とはいえこっちもオブライトさん犠牲になったし…

20 21/02/28(日)00:36:38 No.778970092

正直これすごい嫌だった 番組中盤掘り下げたキャラをこんな始末しちゃいけないと言いたい

21 21/02/28(日)00:36:44 No.778970127

だからここでエデンの幻覚を見せる必要があったんですね

22 21/02/28(日)00:36:47 No.778970147

アセムの処理が異常とはいえ盾にビット発生器仕込んでるの使いにくいよね ギラーガみたいになってる方が取り回しは良さそう

23 21/02/28(日)00:37:05 No.778970242

シームレスにコックピットに入るのでいつも笑ってしまう

24 21/02/28(日)00:37:10 No.778970268

可哀想…

25 21/02/28(日)00:37:38 No.778970440

そりゃ発狂するわ

26 21/02/28(日)00:37:50 No.778970520

レギルス解体RTAやめろ

27 21/02/28(日)00:38:28 No.778970713

後年の歴史で項羽的な扱いされてそう

28 21/02/28(日)00:38:48 No.778970830

戦うことしか出来ないのにイ様の変な理想押し付けられてるからな

29 21/02/28(日)00:39:53 No.778971193

アセムの処理の仕方が的確すぎて引いた記憶がある

30 21/02/28(日)00:39:53 No.778971194

全く無駄の無いレギルスの処理すぎて逆に好き

31 21/02/28(日)00:40:12 No.778971283

俺は逆にこれ好き 的確に厄介なところから全部潰していくところがスーパーパイロットって感じで

32 21/02/28(日)00:40:51 No.778971484

ピーターパン

33 21/02/28(日)00:41:02 No.778971528

エデンの幻覚終了したら攻撃避けれない範囲までアセム来てるの笑う

34 21/02/28(日)00:41:04 No.778971536

やっぱつえぇぜスーパーパイロット

35 21/02/28(日)00:41:49 No.778971755

>戦うことしか出来ないのにイ様の変な理想押し付けられてるからな 魔兄弟はポジション逆にすればほどほどに良い感じになりそうなのに… まあデシルに夢を託すイデルカント様は想像できないけど

36 21/02/28(日)00:42:04 No.778971847

発進までのスピード感にいつも笑う

37 21/02/28(日)00:42:31 No.778972005

全部的確に武装潰してるからエグい

38 21/02/28(日)00:42:46 No.778972079

イ様と一回戦ってるせいでレギルスの戦い方理解しちゃってるよね まぁイ様戦でも被弾0だったんだが

39 21/02/28(日)00:44:03 No.778972471

舌戦でもぐうの音の出ないほどのガチ論破だからなこれ これでロボ戦だけ食い下がっても醜いだけよ

40 21/02/28(日)00:45:43 No.778972997

ライフルとバルカン同時に撃ってるの地味にかっこいいな

41 21/02/28(日)00:46:09 No.778973151

ゼハートはその気になればキオもアセムも倒す機会はあったんだ 優し過ぎるんだよこいつは

42 21/02/28(日)00:48:09 No.778973797

メンタルへし折れてるのをセロテープで止めて出てきてるようなもんだし

43 21/02/28(日)00:48:59 No.778974074

まぁゼハートはハイスクールからさして経ってない10代だからな… それでイ様のトンチキ計画の責任押し付けられたらこうもなろう

44 21/02/28(日)00:49:26 No.778974202

>ゼハートはその気になればキオもアセムも倒す機会はあったんだ >優し過ぎるんだよこいつは ゼイドラ初戦で圧倒してたしね 学園生活で吹抜けちまった

45 21/02/28(日)00:49:29 No.778974226

>イ様と一回戦ってるせいでレギルスの戦い方理解しちゃってるよね 頭おかしいわスーパーパイロット >まぁイ様戦でも被弾0だったんだが 頭おかしいわスーパーパイロット

46 21/02/28(日)00:49:54 No.778974346

雑どころかめっちゃ丁寧に武装潰してるよねスーパーパイロット

47 21/02/28(日)00:50:11 No.778974450

光だな

48 21/02/28(日)00:50:38 No.778974587

>ゼハートはその気になればキオもアセムも倒す機会はあったんだ >優し過ぎるんだよこいつは アセムは友人だから殺せない ディーヴァはかつての友人達が乗ってるから堕とせない キオは友人の息子だから殺せない もう闘うの辞めた方がいいレベル

49 21/02/28(日)00:51:09 No.778974762

ここまで来たら尻尾のキャノンも潰してほしかったまである

50 21/02/28(日)00:51:20 No.778974823

まるで友人でも普通に殺せるスーパーパイロットがおかしいみたいじゃん

51 21/02/28(日)00:51:29 No.778974868

取り乱した状態でスーパーパイロットに勝てるはずもなく…

52 21/02/28(日)00:51:57 No.778975005

まぁスーパーパイロットが人間的に色々アレなのは事実ですし…

53 21/02/28(日)00:52:25 No.778975137

イ様相手に初戦で一本取ってるのがおかしい

54 21/02/28(日)00:52:43 No.778975230

だいぶ雑に死んだけどスーパーパイロットの戦い方そのものはマジで一方的な解体だからな…

55 21/02/28(日)00:52:46 No.778975240

僕が僕であるために 人が人であるために

56 21/02/28(日)00:53:02 No.778975315

宇宙海賊はそんなぬるま湯の人生送ってないからな…

57 21/02/28(日)00:53:18 No.778975393

>雑どころかめっちゃ丁寧に武装潰してるよねスーパーパイロット 頭部バルカンの最後の足掻きもアンカーで頭固定して潰す徹底ぶりだしな…

58 21/02/28(日)00:53:20 No.778975406

イゼルカント様から力づくで権力を奪った勘違い若造の末路なんてこんなものよ

59 21/02/28(日)00:53:42 No.778975502

優しすぎる含めて全部ブーメランになってるの可哀想すぎて好き

60 21/02/28(日)00:53:48 No.778975526

>まるで友人でも普通に殺せるスーパーパイロットがおかしいみたいじゃん 友人の兄貴(魔中年)殺しただけで友人殺したことあったっけ?

61 21/02/28(日)00:53:59 No.778975571

的確に武装を潰していくスーパーパイロットには参るね…

62 21/02/28(日)00:54:14 No.778975660

>イゼルカント様から力づくで権力を奪った勘違い若造の末路なんてこんなものよ 何も知らない火星人のレス

63 21/02/28(日)00:54:34 No.778975771

>>まるで友人でも普通に殺せるスーパーパイロットがおかしいみたいじゃん >友人の兄貴(魔中年)殺しただけで友人殺したことあったっけ? スレ画の人…

64 21/02/28(日)00:55:13 No.778975963

>的確に武装を潰していくスーパーパイロットには参るね… そこら辺はやたら達磨にしたがるアスノ家の血かもしれない

65 21/02/28(日)00:55:43 No.778976098

ここまで丁寧な瞬殺見たことないよ

66 21/02/28(日)00:56:00 No.778976194

月面での戯れ時は余裕あったんだなって

67 21/02/28(日)00:56:10 No.778976244

>スレ画の人… 殺意ないしむしろ手を差し伸べてるじゃねぇか

68 21/02/28(日)00:56:21 No.778976301

>スレ画の人… 友人を止めるために戦って最後には手を差し伸べてるから言いがかりに近い気もする

69 21/02/28(日)00:56:46 No.778976417

一瞬で痛い所突かれてメンタル大ダメージも酷い

70 21/02/28(日)00:56:53 No.778976453

後世の歴史書にはガンダムの撃破に失敗したことで錯乱状態となって出撃しあえなく散るとか書かれそう

71 21/02/28(日)00:57:09 No.778976532

正直中の人が脚本に色々苦言呈してたのと合わせて邪推しちゃう

72 21/02/28(日)00:57:41 No.778976679

>>イゼルカント様から力づくで権力を奪った勘違い若造の末路なんてこんなものよ >何も知らない火星人のレス 地球人もそう思ってるからただのクソ野郎として歴史に残ったよ 別にアセムもこいつの名誉回復とかどうでもいいだろうし

73 21/02/28(日)00:58:01 No.778976771

>>イ様と一回戦ってるせいでレギルスの戦い方理解しちゃってるよね >頭おかしいわスーパーパイロット >>まぁイ様戦でも被弾0だったんだが >頭おかしいわスーパーパイロット ダークハウンドの火力が高かったらイ様死んでいたからな…

74 21/02/28(日)00:58:39 No.778976936

>正直中の人が脚本に色々苦言呈してたのと合わせて邪推しちゃう 中の人はその後イナイレ呼ばれたから別に特に悪感情はないと思うで まあそういう問題とは別にアレス関係はあれだが…

75 21/02/28(日)00:58:53 No.778976988

MoEの方は殴り合い宇宙もしてくれて満足だった

76 21/02/28(日)00:59:17 No.778977102

ここはAGEの中でもすげーいい所だし…

77 21/02/28(日)00:59:30 No.778977159

シド戦で覚醒した時の虎の子の非実態ピット兵器見られたの相当デカいと思うよ

78 21/02/28(日)00:59:55 No.778977264

一応イ様戦はそれなりに苦戦もしてたんだ ただそことシド戦で手の内全部晒しちゃったからな…

79 21/02/28(日)01:00:06 No.778977309

これちゃんと寸止めしたし…

80 21/02/28(日)01:01:12 No.778977593

アセムは戦闘シーンだけ見るとマジかっけーな

81 21/02/28(日)01:01:13 No.778977602

>これちゃんと寸止めしたし… (0MOEでは思いっきり顔面ぶん殴ります)

82 21/02/28(日)01:01:41 No.778977717

>一応イ様戦はそれなりに苦戦もしてたんだ >ただそことシド戦で手の内全部晒しちゃったからな… (初見でレギルスの零距離尻尾ビームを避けるアセム)

83 21/02/28(日)01:01:44 No.778977737

人の感情などとうに捨てている!!1!(全ギレ)何度聞いても好き

84 21/02/28(日)01:01:58 No.778977801

どうせならダークハウンドもボロボロに大破して欲しかった… まあこの後みんなでラスボス戦あるからしょうがないんだけどさ

85 21/02/28(日)01:02:00 No.778977807

丁寧にダメになってく過程書かれてる上に人が人であるための~って前提忘れてることすらかつての友に気付かされての終生を邪推ってなんだ

86 21/02/28(日)01:03:04 No.778978082

正直これ嫌いっていう奴の気持ちがよくわからない時間より質の高いシーンの方がよくない?

87 21/02/28(日)01:03:08 No.778978099

レギルスの武装全部見ちゃってたからなぁ スーパーパイロットに二度目は通用しなかった

88 21/02/28(日)01:03:27 No.778978181

ダークハウンドは致命的に火力足りない以外はスーパーパイロットがなんとかするのがヒドい

89 21/02/28(日)01:03:31 No.778978198

どれだけ先読んでもアセムは見て回避するから敵からしたら本当にどうにもならん感ある ザムドラーグみたいに相性で勝つしかない

90 21/02/28(日)01:04:27 No.778978428

>レギルスの武装全部見ちゃってたからなぁ >スーパーパイロットに二度目は通用しなかった (一度目も別に通用してない)

91 21/02/28(日)01:04:53 No.778978538

ゴールドスリープしてた間に宇宙海賊で前線張ってたから経験値の差がね… それに加えて手の内バレててメンタルボロボロだからまあ

92 21/02/28(日)01:07:14 No.778979156

フラムと死に別れて1分であの世で再開って気まずいってレベルじゃねえ

93 21/02/28(日)01:07:15 No.778979161

>正直これ嫌いっていう奴の気持ちがよくわからない時間より質の高いシーンの方がよくない? 覚悟決めてるのに友人の一言で動揺してそっから解体ショー始まるのはどうかと思う MOEはその辺再編集してくれてとても良かった

94 21/02/28(日)01:07:16 No.778979166

レギルスは最大火力のドッズランスを変形した状態で胴体にぶつけても弾かれる防御力を持っています 真っ先に一番厄介なピットの発生個所の盾を腕ごと潰します 次に威力のデカいライフルをサーベルでつぶします 煙でかく乱したところでリーチの長いドッズライフルの突撃で腕の関節を狙って破壊します 逃げる前に背中のスラスターを正面からサーベルを刺して破壊します バルカンが怖いのでフックを使って一度背面に回してから拳でつぶす様子を見せます ちなみにここでワイヤーが邪魔になっているので脱出装置は使えません

95 21/02/28(日)01:07:18 No.778979177

>シームレスにコックピットに入るのでいつも笑ってしまう この戦いに……(レギルスに乗り込む)……勝利してみせる!って光景を想像して笑った

96 21/02/28(日)01:08:05 No.778979379

改修してるとはいえベースが数十年前の機体で最前線で暴れてるアスノ家が異常

97 21/02/28(日)01:08:23 No.778979445

>正直これ嫌いっていう奴の気持ちがよくわからない時間より質の高いシーンの方がよくない? 時間がカツカツとかならわかるんだけどね…ラードスプリガンとか結構無駄な話多いから

98 21/02/28(日)01:08:26 No.778979466

スーパーパイロットは何なの…

99 21/02/28(日)01:08:43 No.778979537

MoEのレギルスのコクピットでくそー!って台パンするとこ大好きよ

100 21/02/28(日)01:08:45 No.778979543

スーパーパイロットってなんだ?アホなこと言ってるんじゃないか?って思われるけど 単純に努力と才能でXラウンダーより強くなってるだけなので攻撃が通らない相手以外には勝つゆるふわオヤジ

101 21/02/28(日)01:08:56 No.778979590

>覚悟決めてるのに友人の一言で動揺してそっから解体ショー始まるのはどうかと思う 覚悟決めてたかな… >MOEはその辺再編集してくれてとても良かった これはこれですき

102 21/02/28(日)01:08:57 No.778979598

武装全部剝いで無力化できるって時点でおかしい

103 21/02/28(日)01:09:27 No.778979728

生首ギミックは流石にこの流れには出せないよな…色々台無し過ぎるし

104 21/02/28(日)01:09:45 No.778979793

ぜハートが冷静さを取り戻すとまずいから短期決戦を挑み もしもの時用として武装も破壊しておくのがスーパー過ぎる

105 21/02/28(日)01:10:15 No.778979944

感情など捨てている(ブチギレ)してる時点で覚悟決めてないよ もうゼハートにはあの道にし残ってなかった

106 21/02/28(日)01:10:28 No.778979998

一瞬で倒してるように見えてちゃんと見ると厄介な武装から順に破壊していってるのいいよね

107 21/02/28(日)01:10:40 No.778980060

レギルス対策もろもろでFX作ったはずなのに当のレギルスはAGE2にボッコボコなのがさあ…

108 21/02/28(日)01:10:46 No.778980092

ダークハウンドはダブルバレットと違って火力が全体的に低いから武装狙わないとね

109 21/02/28(日)01:10:50 No.778980114

MOEはレギルスがバケモノみたいになっていくのでゼハートがぶっ壊れているよと…

110 21/02/28(日)01:10:54 No.778980133

>生首ギミックは流石にこの流れには出せないよな…色々台無し過ぎるし 胴体ごとビームサーベルで貫かれてるし無理だったんじゃない?

111 21/02/28(日)01:11:08 No.778980196

>覚悟決めてたかな… 愛してくれた部下や味方を犠牲にしてたし覚悟決まってなきゃ無きゃできんだろヤケクソとも捉えられるかもしれんが

112 21/02/28(日)01:11:55 No.778980411

敵側が盛られれば盛られるほど逆にスーパーパイロットが異様なことになるのズルくない?

113 21/02/28(日)01:12:00 No.778980431

やっと俺に追い付いたな…という台詞と追い付いた通り越して全力で追い抜いたような戦況がひどい そういう意味ではMoEがギリギリの差でアセムが勝った感あるのが好き

114 21/02/28(日)01:12:21 No.778980525

よく考えるとダラダラ喋って当たらないビームの撃ち合いするよりはこういう一瞬で決着つく戦いの方が好きかもしんない

115 21/02/28(日)01:13:16 No.778980754

>MOEの方はキレすぎてレギルスの装備忘れて仕留め損ねてるから本当にメンタルダメージがでかい そんなのあったっけ?

116 21/02/28(日)01:13:22 No.778980790

ウルフさん的に本当に強いやつはハートが強いとのことだがまさにそのとおりだったこの二人

117 21/02/28(日)01:13:43 No.778980883

まずダークハウンド自体AGEシステムから離れて10年以上たってるMSだからEXAーTVとAGEシステムの2つ使って作ったレギルスとはMSとしての質が違うよね

118 21/02/28(日)01:13:50 No.778980905

内容があって一瞬で片付けるのがいい 勝ち筋考えると速攻あるのみだ

119 21/02/28(日)01:14:08 No.778980974

アナザーだとニーサンひろしと▲とならんで好きな戦闘シーン

120 21/02/28(日)01:14:40 No.778981115

なんならEXVSでもレギVSDHならダラダラ撃ち合えばレギ有利だからもう一気に詰めてさぁ死ね!しないといけない

121 21/02/28(日)01:14:44 No.778981136

マウント取れたのだから掌バルカンとか胸ビーム撃てば終わるのにブチギレまくってひたすら殴っちゃうゼハート美しいよね…

122 21/02/28(日)01:14:47 No.778981151

>>MOEの方はキレすぎてレギルスの装備忘れて仕留め損ねてるから本当にメンタルダメージがでかい >そんなのあったっけ? 戦艦に叩きつけた時に胸部のビームバスターが使えたはず

123 21/02/28(日)01:15:16 No.778981272

この世界パイロット経験がモノを言う所あるし仕方ない…

124 21/02/28(日)01:15:38 No.778981366

>レギルス対策もろもろでFX作ったはずなのに当のレギルスはAGE2にボッコボコなのがさあ… 経験で先読みすれば超反応性も要らなかったんですね

125 21/02/28(日)01:15:38 No.778981369

MOEだと巻き添えで連邦の戦力ベッコベコに凹ましてるのが流石ゼハートって感じ 株価が下がらなくていいねこういう描写

126 21/02/28(日)01:15:45 No.778981394

>>MOEの方はキレすぎてレギルスの装備忘れて仕留め損ねてるから本当にメンタルダメージがでかい >そんなのあったっけ? 多分艦橋にダークハウンドが叩きつけられてコクピットにビームでも撃てば終わりの局面でガンガン殴ってたせいで目眩ましされて逃げられた所かな?

127 21/02/28(日)01:17:00 No.778981712

一般兵からすればあのビットも何か光ったと思ったら死んでたって感じの超兵器なんだろうけど

128 21/02/28(日)01:17:11 No.778981761

全てがこぼれ落ちてゆく

129 21/02/28(日)01:17:31 No.778981842

テレビ版の方久々に見たけどゼハート全然抵抗出来てないなこれ…

130 21/02/28(日)01:17:39 No.778981877

ゼハートは総合的な戦績でいえばなかなか勝ってるんだけどな… 最後のやらかしが糸引いてるところはある

131 21/02/28(日)01:17:44 No.778981907

何がひどいって少年時代のテストの結果見たらXラウンダー能力があれだっただけでそれ以外はだいたい優秀なんだよアセム

132 21/02/28(日)01:17:47 No.778981925

よく考えると煙幕の中よく武装破壊だけを…

133 21/02/28(日)01:17:48 No.778981928

>経験で先読みすれば超反応性も要らなかったんですね MOEではレギルスの頭突きからのモニター暗転直後にライフルにビームサーベル刺して蹴りまで入れてるから反応も凄いんだ

134 21/02/28(日)01:18:28 No.778982103

人の感情など!とうに捨てている!(激怒) はちょくちょくネタ扱いされるけど 短い台詞でゼハートが錯乱してるの表現できてるいい台詞だと思う

135 21/02/28(日)01:18:41 No.778982159

>一般兵からすればあのビットも何か光ったと思ったら死んでたって感じの超兵器なんだろうけど エクバでもウワーッなんか光の玉飛んできた避けらんねえ!って感じの武器なのマジお前…

136 21/02/28(日)01:19:06 No.778982276

人が人である為のエデンではなかったのか!!

137 21/02/28(日)01:19:22 No.778982332

イ様がきちんと壊れるよう丁寧に配役したからな…

138 21/02/28(日)01:19:30 No.778982375

最初のストライダー形態での突進でもあるように レギルスの装甲を貫くのはドッズランサーでも厳しい なのでこうして関節からモギ取る

139 21/02/28(日)01:19:40 No.778982435

>人の感情など!とうに捨てている!(激怒) >はちょくちょくネタ扱いされるけど >短い台詞でゼハートが錯乱してるの表現できてるいい台詞だと思う 演技もやっぱ凄えぜ…アジアナンバーワン声優!ってなる

140 21/02/28(日)01:19:42 No.778982441

マジかわいそうなんすよ…

141 21/02/28(日)01:20:06 No.778982534

>ゼハートは総合的な戦績でいえばなかなか勝ってるんだけどな… >最後のやらかしが糸引いてるところはある MS線の勝敗数だと多分アセムに勝ち越してるよね 最後の最後でメンタルボッコボコになって大敗したけど

142 21/02/28(日)01:20:12 No.778982565

ゼハートが人の感情捨てれるわけねぇからな…

143 21/02/28(日)01:20:12 No.778982566

スパロボBXでゼハートフラムレイルの3人生存エンドあってマジありがとう…

144 21/02/28(日)01:20:13 No.778982570

MoEのゼハートの台バン必死さと無常さとアセムのスーパーパイロットぶりが出てて好き

145 21/02/28(日)01:20:34 No.778982658

MOEじゃビットでオールレンジ攻撃されてもきっちり対処してるの 本当にクソゲーだなこのスーパーパイロット…

146 21/02/28(日)01:21:07 No.778982816

ちょっと学園に潜入しただけで絆される男だ 心構えが違う

147 21/02/28(日)01:21:07 No.778982818

クソ親父はレギルスと何回も戦闘してるしシド戦で共闘して最強状態見てから俺ならどうやって戦うかは多分死ぬほどシミュレーションしてるよね

148 21/02/28(日)01:21:08 No.778982823

>アナザーだとニーサンひろしと▲とならんで好きな戦闘シーン ▲ってユグドラシル?

149 21/02/28(日)01:21:13 No.778982841

まあ人の感情捨てたと思わなきゃやってらんねぇって意味に近いからな

150 21/02/28(日)01:21:55 No.778983031

ゼハート多分本人の理想としてる冷血人間だと間違いなく今の位置にはいなかったと思う

151 21/02/28(日)01:22:01 No.778983052

>MOEじゃビットでオールレンジ攻撃されてもきっちり対処してるの >本当にクソゲーだなこのスーパーパイロット… とはいえライフルとか壊されたしビットもっと使ってたら危なかったかも

152 21/02/28(日)01:22:20 No.778983138

初期は強くとも限凸上限解放されないままではこうもなろう かたややexp貯めまくりだし

153 21/02/28(日)01:22:51 No.778983246

AGE世界は経験値が一番大事

154 21/02/28(日)01:22:52 No.778983250

人が人であるためのエデンじゃなかったのかに対してTV版の言葉に詰まるゼハートもMoEの止まれないゼハートも好き

155 21/02/28(日)01:23:07 No.778983299

よっわ…

156 21/02/28(日)01:23:24 No.778983373

MOE版はちゃんと開き直ってるからちょっと自分を客観的に見れてるよね

157 21/02/28(日)01:23:42 No.778983452

>AGE世界は経験値が一番大事 コールドスリープしてる間もガンガン戦闘してるからな

158 21/02/28(日)01:23:44 No.778983465

よりによってゼハートを司令官に采配するイ様の邪悪ぶりまさしく魔王そのもの

159 21/02/28(日)01:24:01 No.778983546

>MOE版はちゃんと開き直ってるからちょっと自分を客観的に見れてるよね でもけおってるから馬乗りパンチとかしちゃう

160 21/02/28(日)01:24:16 No.778983595

レギルスRが開発間に合ってたらもうちょい善戦できた

↑Top