21/02/27(土)23:20:13 >名勝負... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/27(土)23:20:13 No.778942792
>名勝負貼る
1 21/02/27(土)23:23:04 No.778943764
名勝負だなぁ
2 21/02/27(土)23:27:23 No.778945377
熱っ!
3 21/02/27(土)23:28:23 No.778945706
最終ラウンドの気持ち籠った大昇龍がいい
4 21/02/27(土)23:29:42 No.778946174
悔しい最後だなぁこれ
5 21/02/27(土)23:34:03 No.778947740
バーサス春人め! ここでこの勝負を張るとは!
6 21/02/27(土)23:34:46 No.778947971
マジ対空ミスったら死ねるな…
7 21/02/27(土)23:38:18 No.778949241
リュウザンギ戦のヒリつくような地上戦いいよね…
8 21/02/27(土)23:39:25 No.778949623
コマンド投げはこうじゃなくちゃな
9 21/02/27(土)23:40:43 No.778950111
起き上がりにファイヤー重ねて大足波動で画面端から逃さないのが定石だけど 踏み込み合わせでスクリューピッタリ置かれるとこうやって吸われる
10 21/02/27(土)23:41:18 No.778950308
本当に極まると足払い吸うんだね…
11 21/02/27(土)23:42:22 No.778950693
牽制吸うのはスト2の礼儀
12 21/02/27(土)23:44:04 No.778951285
リュウもありえない反応対空してたからな どっちが勝ってもおかしくはなかった
13 21/02/27(土)23:45:16 No.778951733
相変わらず開催日が異次元
14 21/02/27(土)23:45:24 No.778951791
コマンド受付シビアなのもあるけどXのザンギの飛び込み決して遅くないしな ジャンプの軌道も低いからなおさら
15 21/02/27(土)23:45:52 No.778951989
日本版のターボ3スピードでも早すぎて対空できないのに アメリカ版ではターボ4スピードでマジ無理
16 21/02/27(土)23:45:55 No.778952008
さいきんじゃねーかってなる
17 21/02/27(土)23:46:59 No.778952424
もうホークやらないのかなぁススギの中の焼き鳥
18 21/02/27(土)23:48:34 No.778953000
>最終ラウンドの気持ち籠った大昇龍がいい 「やるしかねーんだ!」が分かり過ぎる…
19 21/02/27(土)23:48:44 No.778953050
あの最後を大足吸われたって見えるのか
20 21/02/27(土)23:48:45 No.778953064
ただでさえ吸い損なったらスカりモーションで死ねるからなぁ 本当によく回した
21 21/02/27(土)23:48:57 No.778953131
ラスト付近の微歩き波動は声出た
22 21/02/27(土)23:51:07 No.778953948
ダブラリのせいで真空が機能しないのか
23 21/02/27(土)23:52:31 No.778954434
>あの最後を大足吸われたって見えるのか 波動持続重ねからの大足波動が定石だからじゃないの
24 21/02/27(土)23:52:46 No.778954534
大足とスクリューがぎりぎり届かず 波動もダブラリも見てから反応しにくい距離が勝負所のカード
25 21/02/27(土)23:53:34 No.778954843
リュウ側としては2ラウンド目みたいな形をずっと続けたいからな
26 21/02/27(土)23:56:35 No.778955981
2020年もストⅡX
27 21/02/27(土)23:57:49 No.778956406
最後少し下がって波動って手もあったが結果論だなぁ むしろ回してたザンギが偉いと思う
28 21/02/27(土)23:58:03 No.778956496
いまみるとあれだな ゲーム速度早いな
29 21/02/27(土)23:58:07 No.778956527
最後「吸った!」って思わず声が出てしまった位の名勝負
30 21/02/27(土)23:58:07 No.778956531
まず日付で吹く
31 21/02/27(土)23:58:28 No.778956661
熱いぃ!
32 21/02/27(土)23:59:02 No.778956868
魂ィ~!!!
33 21/02/27(土)23:59:04 No.778956891
数ヒットのコンボで半分くらい減るな…
34 21/02/28(日)00:00:14 No.778957340
ゲーミングお嬢様の言っていること分かった気がする
35 21/02/28(日)00:00:36 No.778957507
ちゃんとしたコンボ入れるにはちゃんとした初弾が必要だしな
36 21/02/28(日)00:01:28 No.778957849
開発者の一人が今ユーチューバーやっていて裏話色々上げてるけど 開発責任者にスピード早くすれば面白くなるでしょという考えのがいてXは作られ ヴァンパイアセイヴァーでは半分以上のキャラが見えない中段を持つほどになった PS2版アニコレがXより更に早いターボ4スピードだったのもその責任者の考えだという
37 21/02/28(日)00:02:32 No.778958248
ストリートファイターってこんなに一撃がデカいゲームだったんだな
38 21/02/28(日)00:03:39 No.778958685
小からコンボ開始の考えで作られてないしな
39 21/02/28(日)00:04:49 No.778959131
>ストリートファイターってこんなに一撃がデカいゲームだったんだな 面白いよ ゲージ吐かない3段コンボでゴッソリいったり
40 21/02/28(日)00:07:02 No.778959928
ハイパーの速度4対戦動画見てみたがこんなはやいんだな…
41 21/02/28(日)00:07:23 No.778960071
>>ストリートファイターってこんなに一撃がデカいゲームだったんだな >面白いよ >ゲージ吐かない3段コンボでゴッソリいったり これ見てるとギルティの新作、けっこう近い所あるよな
42 21/02/28(日)00:09:45 No.778960876
当時対戦で速度1にすると 対戦相手から「遅くするんじゃね-!」と怒号が飛んできたな
43 21/02/28(日)00:10:19 No.778961095
選べるってのは調子狂うよな…
44 21/02/28(日)00:10:28 No.778961154
いやすげえわ…どっちも凄すぎる
45 21/02/28(日)00:10:34 No.778961188
大足波動のガードバック凄い
46 21/02/28(日)00:11:12 No.778961410
大足で誘いもしてるんだろうなあれ リスク込みで
47 21/02/28(日)00:12:26 No.778961799
今日やってた10先すごい名勝負だった
48 21/02/28(日)00:12:30 No.778961835
前半はザンギの牽制をリュウ側が外から牽制に刺す展開が続いたと思ったら ラストラウンドでザンギがリュウの牽制読んで何もせず逆に刺し返すのがすごい好き
49 21/02/28(日)00:13:24 No.778962148
全然ぴょんぴょんしないのな
50 21/02/28(日)00:13:40 No.778962249
相手の対応力が高まると動けなくなるのがよくわかる
51 21/02/28(日)00:15:05 No.778962714
波動拳の手にダブラリ当たるリスクってのがいいね
52 21/02/28(日)00:15:42 No.778962972
>波動拳の手にダブラリ当たるリスクってのがいいね そして先にダブラリ出すと大足で斬られるっていうのが絶妙