21/02/27(土)22:29:53 >ツイッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/27(土)22:29:53 No.778924495
>ツイッターのユーザー名が「@holland_tom」である歴史家のトム・ホランド氏は24日、インドのクリケット競技場がナレンドラ・モディ(Narendra Modi)首相にちなんで改名されたことを受け、首相をからかう次のような投稿をした。 >「世界最大のクリケット競技場に自身の名前を付けたモディ首相の謙虚さを私は称賛する」 >インドでは、この投稿に対する怒りと反発が生まれるとともに、投稿したのは俳優のトム・ホランドさんだとの誤解が広がった。ホランドさんはマーベル(Marvel)映画の「スパイダーマン」シリーズに出演する人気俳優で、ツイッターのユーザー名は「@TomHolland1996」。 >すぐに「#BoycottSpiderMan(スパイダーマンをボイコットせよ)」というハッシュタグが人口13億人のインドでトレンド入りした。あるユーザーは、「これはインド国内の問題だ。一生の教訓を教えてやろう。#BoycottSpiderMan」と、問題のツイートへの返信を投稿した。 最低だよトム・ホランド…
1 21/02/27(土)22:31:53 No.778925244
スポイラーマンはこういうことする
2 21/02/27(土)22:35:27 No.778926573
普通に可哀想で同情する
3 21/02/27(土)22:36:54 No.778927050
いつものやらかしかと思ったら完全に被害者だった
4 21/02/27(土)22:37:43 No.778927358
インド人的にはその改名賛成なわけ?
5 21/02/27(土)22:37:46 No.778927386
頭マーベル市民かよ
6 21/02/27(土)22:38:31 No.778927632
スパイディはどれだけ曇らせてもいい
7 21/02/27(土)22:39:03 No.778927843
インドには映画配給しなくてよくなったからお得
8 21/02/27(土)22:39:14 No.778927913
扇動者はハゲじゃない?
9 21/02/27(土)22:39:19 No.778927952
デップーはこんなの見たら笑う
10 21/02/27(土)22:39:35 No.778928046
最低だなミステリオ
11 21/02/27(土)22:39:49 No.778928153
インドなんて同姓同名ばっかりなのにそこには思い至らないのだろうか
12 21/02/27(土)22:40:09 No.778928292
スパイダーマンってかんじでいいね
13 21/02/27(土)22:40:11 No.778928303
まぁトムホならやるわな
14 21/02/27(土)22:40:16 No.778928327
俺ホモじゃないけどMCUでトムホスパイディみてホモの気持ちわかった 普通にかわいくない?
15 21/02/27(土)22:40:40 No.778928468
まあスパイダーマンらしいっちゃらしいけど…
16 21/02/27(土)22:40:46 No.778928517
アメコミ映画みたいなとばっちり初めて見た
17 21/02/27(土)22:40:54 No.778928574
これはヴィランの罠
18 21/02/27(土)22:41:35 No.778928824
やっぱりガンジス川の水飲んでるような奴らはダメだな
19 21/02/27(土)22:42:26 No.778929147
流石ミニ中国
20 21/02/27(土)22:42:26 No.778929149
普段のネタバレ癖の報いか…
21 21/02/27(土)22:43:08 No.778929416
映画監督のトム・ホランドもいるし 同姓同名ってめんどくさいよな…
22 21/02/27(土)22:43:31 No.778929557
歴史家の人はその後ダンマリなんだろうか
23 21/02/27(土)22:43:57 No.778929715
素行が悪い
24 21/02/27(土)22:44:18 No.778929851
ミステリオがばら撒きそうなプロパガンダみたいで駄目だった
25 21/02/27(土)22:44:35 No.778929954
インド人ってTwitterやってるんだ
26 21/02/27(土)22:44:58 No.778930109
これで興行に影響出たら本当にインド人バカとしか言えねえぞ
27 21/02/27(土)22:45:02 No.778930139
歴史家の知名度が低いせいで…
28 21/02/27(土)22:45:12 No.778930201
JJJは全力で便乗しそう
29 21/02/27(土)22:45:27 No.778930290
プロパガンダのせいで市民評価が微妙なのは実にスパイダーマン
30 21/02/27(土)22:46:11 No.778930622
風評被害もだけどこれでキレるのもなんなのインド人
31 21/02/27(土)22:46:16 No.778930661
名前が同じだけでなりすましですら無いのに炎上してトレンド入りは怖すぎる…
32 21/02/27(土)22:46:23 No.778930697
偽スパイディーが悪さして誤解される展開普通にありそう
33 21/02/27(土)22:47:00 No.778930921
これ扇動してるの絶対あのハゲだろ…
34 21/02/27(土)22:47:47 No.778931222
>これはインド国内の問題だ。一生の教訓を教えてやろう#BoycottSpiderMan 最高にイキリ散らしてるのに同性同名の別人に対してだから滑稽で最低すぎる...
35 21/02/27(土)22:48:13 No.778931389
>すぐに「#BoycottSpiderMan(スパイダーマンをボイコットせよ)」というハッシュタグが人口13億人のインドでトレンド入りした。 馬鹿しか居ねえのか
36 21/02/27(土)22:48:26 No.778931460
そもそも海外ってインドに限らず施設とか通りの名に人名付けまくるんだし 発端のトムホランドがあまりにイチャモンすぎるのでは…
37 21/02/27(土)22:48:41 No.778931546
>風評被害もだけどこれでキレるのもなんなのインド人 どうういうスタンスでも自国内の話を外人が茶化したら嫌われると思うけど
38 21/02/27(土)22:49:03 No.778931668
ところで歴史家の人はなんでクリケットの競技場の名前変わっったことを皮肉るようなこと言ったんです…?
39 21/02/27(土)22:49:19 No.778931774
どうしてちゃんと確認しないんですか…
40 21/02/27(土)22:49:20 No.778931777
マーベル市民かよ
41 21/02/27(土)22:49:43 No.778931917
現実の一般人はMARVEL市民より酷いと思うと絶望感あるな
42 21/02/27(土)22:49:48 No.778931943
まあトムホは被害者だけどインドの人も外国人にいきなり変なケチつけられたらそりゃ嫌だろうし 一番悪いのはこの歴史家だろ
43 21/02/27(土)22:49:52 No.778931965
JJJが一枚噛んでそう
44 21/02/27(土)22:49:55 No.778931988
>どうしてちゃんと確認しないんですか… IDがトムホランドになっているヨシ!!
45 21/02/27(土)22:50:07 No.778932056
この事件には黒幕がいる
46 21/02/27(土)22:50:08 No.778932066
JJJはこういうことする
47 21/02/27(土)22:50:10 No.778932085
わざと関係無い俳優の方の名前出して炎上させたようにも見える 影響力は段違いだし
48 21/02/27(土)22:50:13 No.778932101
キレるのはいいとして確かな情報を知りもせずに有名な方のトムホランドに文句付けるのはアホすぎじゃねぇかな...
49 21/02/27(土)22:50:20 No.778932145
最低だなロキの俳優
50 21/02/27(土)22:50:36 No.778932257
>一番悪いのはこの歴史家だろ たかが一個人の意見だぞ?ヘイトでさえない
51 21/02/27(土)22:50:37 No.778932262
歴史家はインド人じゃないのか
52 21/02/27(土)22:50:48 No.778932329
マーベル市民は現実をモデルにした存在だったのか
53 21/02/27(土)22:51:20 No.778932529
事実は創作よりも奇なりを初めて見た
54 21/02/27(土)22:51:35 No.778932617
>たかが一個人の意見だぞ?ヘイトでさえない いうてその皮肉言う必要ある?って感じだし…
55 21/02/27(土)22:51:44 No.778932672
>マーベル市民はインド国民をモデルにした存在だったのか
56 21/02/27(土)22:52:13 No.778932848
>>たかが一個人の意見だぞ?ヘイトでさえない >いうてその皮肉言う必要ある?って感じだし… 言う必要のある皮肉なんて存在するわけないだろ!
57 21/02/27(土)22:52:22 No.778932912
0.01%の馬鹿が乗ったとしても13万人だからトレンド入っちゃうか
58 21/02/27(土)22:52:23 No.778932919
カタログ見た時にまたやったらトムホって思ってごめん こんな綺麗なとばっちりだとは思わなかった
59 21/02/27(土)22:52:28 No.778932951
>いうていもげって必要ある?って感じだし…
60 21/02/27(土)22:52:29 No.778932956
>キレるのはいいとして確かな情報を知りもせずに有名な方のトムホランドに文句付けるのはアホすぎじゃねぇかな... ある事件の犯人と同じ姓ってだけで無関係の蕎麦屋が犯人の実家ってデマ広がって嫌がらせする奴が続出した日本人がそういうのどうこう言える立場じゃないよマジで
61 21/02/27(土)22:52:58 No.778933139
>いうてその皮肉言う必要ある?って感じだし… 一般人の意見に必要もクソもねえよ
62 21/02/27(土)22:53:13 No.778933246
アメコミの住民より馬鹿だが サウスパークの住民よりはギリギリ賢いくらいのレベル
63 21/02/27(土)22:53:14 No.778933255
ソース確認せず誤解が広まるのは割とどこの国でもあるよ
64 21/02/27(土)22:53:36 No.778933399
>ソース確認せず誤解が広まるのはimgでもあるよ
65 21/02/27(土)22:53:45 No.778933458
首相「ちが…そんなつもりじゃ…」
66 21/02/27(土)22:53:47 No.778933468
>>キレるのはいいとして確かな情報を知りもせずに有名な方のトムホランドに文句付けるのはアホすぎじゃねぇかな... >ある事件の犯人と同じ姓ってだけで無関係の蕎麦屋が犯人の実家ってデマ広がって嫌がらせする奴が続出した日本人がそういうのどうこう言える立場じゃないよマジで 最近だと日大タックルのせいで日体大が風評被害受けまくってたな
67 21/02/27(土)22:53:51 No.778933499
熱量ある国だと本当に行動に出るやつまでいそうで怖いわ
68 21/02/27(土)22:54:05 No.778933580
>いうてその皮肉言う必要ある?って感じだし… イギリスじんだし…
69 21/02/27(土)22:54:18 No.778933661
そもそもトムホラがインドの首相にケチつけるようなIQあるわけねえだろうが もっと冷静に考えろアホども
70 21/02/27(土)22:54:34 No.778933787
頭JJJかよ
71 21/02/27(土)22:54:38 No.778933801
これで逆にインド側が糾弾されたらインド人もおあしすやるのかな
72 21/02/27(土)22:54:46 No.778933860
トムホあんまり悪くなくない?これ…
73 21/02/27(土)22:54:57 No.778933927
スパイダーバース2のインド人スパイダーマン実写化企画の前振りとかでなく?
74 21/02/27(土)22:55:01 No.778933951
なにもわるくねえよ!
75 21/02/27(土)22:55:10 No.778934005
トムホランドまたやらかしたのかと思ったら別人だった
76 21/02/27(土)22:55:11 No.778934011
多分だけどこの一件をさらに皮肉られると思うわ
77 21/02/27(土)22:55:12 No.778934019
みんなこれでわかっただろうこれがあの蜘蛛男の正体だ! さあ憎きスパイダーマンをこのNYから追い出そう!
78 21/02/27(土)22:55:21 No.778934075
>トムホあんまり悪くなくない?これ… 同姓同名だから20%くらいは悪い
79 21/02/27(土)22:55:24 No.778934101
トムホは風評被害ですらない完全な被害者だよ!
80 21/02/27(土)22:55:43 No.778934209
>そもそもトムホラがインドの首相にケチつけるようなIQあるわけねえだろうが >もっと冷静に考えろアホども ド級の侮辱すぎる…
81 21/02/27(土)22:56:00 No.778934318
名誉毀損で13億人訴えればいいってことだろう社長
82 21/02/27(土)22:56:04 No.778934335
>みんなこれでわかっただろうこれがあの蜘蛛男の正体だ! >さあ憎きスパイダーマンをこのNYから追い出そう! JJJのレス
83 21/02/27(土)22:56:31 No.778934504
>名誉毀損で13億人訴えればいいってことだろう社長 流石にハッシュタグ使ったやつだけとかにしてやれ社長
84 21/02/27(土)22:56:39 No.778934555
結局インド人の誤解はとけたんだろうか…
85 21/02/27(土)22:56:39 No.778934556
>歴史家の人はその後ダンマリなんだろうか https://news.yahoo.co.jp/articles/3bd72620cec3db6e6a1727a57a63ef2c19b08f5a >投稿をした歴史家のホランド氏は後に謝罪し、「なんてことだ──私一人で、スパイダーマンの次回作がインドでヒットする見込みをぶち壊してしまったらしい」とツイート。 謝罪してるからセーフ
86 21/02/27(土)22:56:54 No.778934661
元の発言した人見に行ったら 気づかなかった#BoycottSpidermanその日に実際にインドでトレンド @TomHolland1996 彼の新しい映画を宣伝していました!彼にもお詫びします。 (かなり面白いですが...) でああうn…ってなった
87 21/02/27(土)22:57:27 No.778934900
むしろ宣伝になったからセーフ
88 21/02/27(土)22:57:36 No.778934967
スパイダーマン ノーウェイインド制作決定
89 21/02/27(土)22:57:39 No.778934990
インドでもスパイダーマンやってるんだ
90 21/02/27(土)22:58:07 No.778935171
>>投稿をした歴史家のホランド氏は後に謝罪し、「なんてことだ──私一人で、スパイダーマンの次回作がインドでヒットする見込みをぶち壊してしまったらしい」とツイート。 >謝罪してるからセーフ 口開かない方が良いタイプのやつだこいつ… というかインドよりもマーベル側から刺客が送られそう
91 21/02/27(土)22:58:53 No.778935463
すげアメコミみたいな展開
92 21/02/27(土)22:59:02 No.778935510
>インドみたいな後進国でもスパイダーマンやってるんだ
93 21/02/27(土)22:59:06 No.778935532
>というかインドよりもマーベル側から刺客が送られそう バッキー送り込もうぜ!!
94 21/02/27(土)22:59:07 No.778935536
ソニー終わったな… もうスパイダーマンは売れないからマーベルに返却だ
95 21/02/27(土)22:59:09 No.778935551
テキトーにヒに投稿するだけで外国混乱させられるとか最高に面白いな
96 21/02/27(土)22:59:30 No.778935655
約一億人の日本でもソース調べずにアホな事を言いまくるのがいるからその13倍のインドだとアホも13倍になるのか
97 21/02/27(土)22:59:49 No.778935758
ていうかアカウント名が違うのになんで間違えられるの…
98 21/02/27(土)23:00:09 No.778935869
会社でも似たような名前が風評被害に合うことなんてよくあるしな
99 21/02/27(土)23:00:20 No.778935935
>ていうかアカウント名が違うのになんで間違えられるの… いやまあアカウント名とか把握してる人のが少ないのはそりゃそうでしょ
100 21/02/27(土)23:00:30 No.778936000
やっぱ歌って踊らないとな
101 21/02/27(土)23:00:34 No.778936028
>インドみたいな後進国でもスパイダーマンやってるんだ インド人! としあきがこんなこと言ってる!!
102 21/02/27(土)23:00:39 No.778936063
このニュースについてもソース見ないで話してるからな俺
103 21/02/27(土)23:00:47 No.778936103
そもそもプロフィール欄見るだけで間違いなのわかるだろうけどこういうタグ広める層はそもそも元ソースなんて見ないぜ!
104 21/02/27(土)23:00:49 No.778936115
コロナって名前のついてるあらゆる企業や商品がダメージウケてる最中だしな!
105 21/02/27(土)23:00:49 No.778936116
アホがアホ言っただけだったらただのアホで済んでたんだ この件は世界的に影響力のある有名人が発言(と誤解したから)ここまで炎上したんであって
106 21/02/27(土)23:00:58 No.778936161
スパイダーマンはこういう話する
107 21/02/27(土)23:01:09 No.778936218
「」だって無関係の松本幸四郎が居たら本物の松本幸四郎だと思うだろ
108 21/02/27(土)23:01:26 No.778936304
今夜だ 今夜やれ
109 21/02/27(土)23:01:58 No.778936516
トムホランドなら言いかねないみたいなこと言い出す人も一定数いるから余計ややこしいことになる
110 21/02/27(土)23:02:10 No.778936578
ぶっちゃけこの程度の発言なら毎秒毎秒投稿されてるだろうからね… あのハリウッド俳優が!なんて謎の勘違いさえなければ誰の目にも留まらない
111 21/02/27(土)23:02:16 No.778936623
言いかねないってことは言ったようなものだしな
112 21/02/27(土)23:02:26 No.778936684
>ソニー終わったな… >もうスパイダーマンは売れないからマーベルに返却だ ホークアイのレス
113 21/02/27(土)23:03:18 No.778936971
実際のトムホランド(俳優)のツイート調べたら言ってない事もわかるのに炎上するとはな ネット社会が大体の国で一緒だという事か
114 21/02/27(土)23:03:25 No.778937013
>「」だって無関係の松本幸四郎が居たら本物の松本幸四郎だと思うだろ 松本幸四郎は元々沢山居るんだよ!
115 21/02/27(土)23:03:43 No.778937108
13億っていうけど10億くらいはヒなんて縁のないガンジス川で沐浴してるような人らなんではないか
116 21/02/27(土)23:04:12 No.778937253
どうせならジャスティンビーバーが言ったことにすれば良かったのに
117 21/02/27(土)23:04:32 No.778937367
冷静に考えてトムホがそんなことするかよ 多分するかしないかで言ったらするわ
118 21/02/27(土)23:04:54 No.778937480
>実際のトムホランド(俳優)のツイート調べたら言ってない事もわかるのに炎上するとはな >ネット社会が大体の国で一緒だという事か 「」もスレよく見ないで1レス目だけでスレ「」にdelぶっ込んだりするからな…
119 21/02/27(土)23:05:26 No.778937628
スタンリー「やれ」 インド人「はい」
120 21/02/27(土)23:05:26 No.778937631
するちゃっするけどまだやってないのにこんなに言われるのは酷すぎる...
121 21/02/27(土)23:05:28 No.778937644
つまりインド首相がトムホを攻撃している図式というわけか…
122 21/02/27(土)23:05:34 No.778937680
>冷静に考えてトムホがそんなことするかよ >多分するかしないかで言ったらするわ トムホなら皮肉じゃなくてもっと直接的な表現だと思う
123 21/02/27(土)23:05:52 No.778937778
>>インドみたいな後進国でもスパイダーマンやってるんだ >インド人! >としあきがこんなこと言ってる!! #BoycottmayToshikaki
124 21/02/27(土)23:06:09 No.778937857
>松本幸四郎は元々沢山居るんだよ! 今「」が思い浮かべてる松本幸四郎さんは松本白鸚さんだしな…
125 21/02/27(土)23:06:38 No.778938015
やっぱ牛肉食ってない奴らは駄目だな
126 21/02/27(土)23:07:03 No.778938157
アイアンマン最低だな
127 21/02/27(土)23:07:07 No.778938186
これを受けてリカバリーのために余計な発言をするトムホ
128 21/02/27(土)23:07:26 No.778938276
トムホならインドってインドネシアでしょとか言いそう
129 21/02/27(土)23:07:44 No.778938368
#スーパースパイダーに噛まれた方つながりませんか
130 21/02/27(土)23:08:05 No.778938473
よく知らないけどこいつ悪いって話だから叩いとくか!なノリは世界共通なんだな
131 21/02/27(土)23:08:11 No.778938507
インド人は踊りが上手いからな
132 21/02/27(土)23:08:23 No.778938570
ヒの垢を有名人と同じ名前にしとけば荒らし嫌がらせ混乱の元政治宗教民族制覇出来るのか
133 21/02/27(土)23:08:24 No.778938580
>これを受けてリカバリーのために余計な発言をするトムホ ネパール料理食いながらインドサイコーするトムホ
134 21/02/27(土)23:08:43 No.778938695
ネタバレしてないのに…
135 21/02/27(土)23:08:48 No.778938733
>インド人は踊りが上手いからな 踊らされてんじゃねーか
136 21/02/27(土)23:09:17 No.778938908
>「世界最大のクリケット競技場に自身の名前を付けたモディ首相の謙虚さを私は称賛する」 むせ返るほどのイギリス仕草
137 21/02/27(土)23:09:19 No.778938921
部外者が茶々入れてくるのは全世界共通で一番イラッと来る行為だからな…
138 21/02/27(土)23:10:49 No.778939401
やっぱソースの確認って大事だわ…
139 21/02/27(土)23:10:53 No.778939417
>部外者が茶々入れてくるのは全世界共通で一番イラッと来る行為だからな… それで関係ない部外者に文句言ってたら滑稽すぎる…
140 21/02/27(土)23:11:18 No.778939562
やっぱブリテンの皮肉はひと味違うな
141 21/02/27(土)23:11:45 No.778939724
>「」だって無関係の松本幸四郎が居たら本物の松本幸四郎だと思うだろ https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/affairs/amp/201016/afr2010160004-a.html
142 21/02/27(土)23:12:55 No.778940126
>ヒの垢を有名人と同じ名前にしとけば荒らし嫌がらせ混乱の元政治宗教民族制覇出来るのか 今でも普通にいるただのなりすましやんけ
143 21/02/27(土)23:13:17 No.778940239
けお神社だの松◯幸四郎だの…
144 21/02/27(土)23:13:38 No.778940387
https://www.tom-holland.org/landing-page/tom-holland/tom-holland-about/ 歴史家トム・ホランドはこの人 見た目からしてもインド人ではなさそう
145 21/02/27(土)23:13:42 No.778940412
ゴッサムシティはインドにあったのか
146 21/02/27(土)23:14:52 No.778940890
>歴史家トム・ホランドはこの人 >見た目からしてもインド人ではなさそう ものすごく「しょうもない皮肉言う顔」してるな
147 21/02/27(土)23:15:14 No.778941016
まーたネタバレマンがやったんかと思ったらとばっちりもいいとこだった
148 21/02/27(土)23:15:18 No.778941042
モディはヒンズー史上主義者なので多民族多宗教国家のインドの指導者としてはどうなの?とはずっと言われてる
149 21/02/27(土)23:15:51 No.778941240
競技場に自国の首相の名前をつけるのって普通なのか? 福岡でいう麻生グループの施設みたいなもんだろうか...
150 21/02/27(土)23:16:29 No.778941461
>競技場に自国の首相の名前をつけるのって普通なのか? >福岡でいう麻生グループの施設みたいなもんだろうか... 存命ではあんまりだけど没した人の名前をつけるのはよくあるな
151 21/02/27(土)23:16:41 No.778941530
五輪会場は無事開催されてたら日本でも安倍ドームと言われてただろう
152 21/02/27(土)23:16:49 No.778941577
>競技場に自国の首相の名前をつけるのって普通なのか? >福岡でいう麻生グループの施設みたいなもんだろうか... 首相の評価がどうなのかは知らないけど偉人の名前付けるとかはあるからまあ良いんじゃないか
153 21/02/27(土)23:17:47 No.778941954
中国みたいなことすんな
154 21/02/27(土)23:18:03 No.778942032
>スパイディはどれだけ曇らせてもいい 現実のスパイディ(トムホ)はたぶん曇るどころか爆笑してる
155 21/02/27(土)23:18:42 No.778942263
スパイダーマンよりアンチャーテッドの方が公開早いからそっちをボイコットしよう
156 21/02/27(土)23:18:47 No.778942289
ソースの確認とかは前提としても国内外問わずこの種のクソみたいなハッシュタグネタに乗っても百害あって一利ないのなって
157 21/02/27(土)23:18:51 No.778942307
JFK空港的な?
158 21/02/27(土)23:19:28 No.778942522
新築ならともかく改名で上書きするのはちょっと気持ち悪いかな
159 21/02/27(土)23:19:37 No.778942572
次の次はスパイダーマンがインド人に石投げられるヤツにしよう!
160 21/02/27(土)23:20:36 No.778942924
>JFK空港的な? そこに止まる飛行機の機長は暗殺されそうですね(笑)ってツイートするようなものか?
161 21/02/27(土)23:20:42 No.778942962
これでインドの興行に損害が出た場合マーベルなりディズニーなりが この歴史家を訴えるなんてことはできるんだろうか
162 21/02/27(土)23:21:21 No.778943190
>新築ならともかく改名で上書きするのはちょっと気持ち悪いかな それもわりとよくある事だからなあ 存命就任中の元首だとまあ後進国あじあるけど
163 21/02/27(土)23:22:25 No.778943547
>存命就任中の元首だとまあ後進国あじあるけど インドは核保有国だぞ!
164 21/02/27(土)23:22:44 No.778943661
例えば角栄がかけた橋だから角栄橋という橋があったとして それを今改修したから管橋に改名するような話なのかな
165 21/02/27(土)23:23:11 No.778943812
高輪ゲートウェイ駅って馬鹿っぽくない?ってアメリカ人に言われたようなもんだろ
166 21/02/27(土)23:23:46 No.778944030
>高輪ゲートウェイ駅って馬鹿っぽくない?ってアメリカ人に言われたようなもんだろ 怒る要素ないし…馬鹿っぽいし…
167 21/02/27(土)23:23:55 No.778944067
>これでインドの興行に損害が出た場合マーベルなりディズニーなりが >この歴史家を訴えるなんてことはできるんだろうか それは相手が違うだろ 最初に#BoycottSpiderMan使ったやつ
168 21/02/27(土)23:24:01 No.778944105
イギリスがインドをちゃんと滅ぼしておかないからこうなる
169 21/02/27(土)23:25:47 No.778944791
ミステリオの仕業
170 21/02/27(土)23:26:53 No.778945182
>高輪ゲートウェイ駅って馬鹿っぽくない?ってアメリカ人に言われたようなもんだろ それはまぁ仕方ない 一応江戸時代の高札場だったりするから由来はあるんだけどねルー語っぽいけど
171 21/02/27(土)23:27:16 No.778945324
>五輪会場は無事開催されてたら日本でも安倍ドームと言われてただろう 生牡蠣がドロッと垂れたみたいドーム!
172 21/02/27(土)23:27:47 No.778945510
トムホはインドにネタバレ投下してもええよ
173 21/02/27(土)23:28:49 No.778945867
勝手に勘違いされてかわいそうではある