虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/27(土)21:45:41 好感度... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/27(土)21:45:41 No.778908350

好感度高すぎる…

1 21/02/27(土)21:48:58 No.778909553

カブキマンさん!

2 21/02/27(土)21:49:59 No.778909931

悲壮な覚悟過ぎる

3 21/02/27(土)21:50:22 No.778910077

カブキゲージがMAXになってしまった

4 21/02/27(土)21:50:40 No.778910193

この漫画でもやっぱノブは死ぬルートかー

5 21/02/27(土)21:52:14 No.778910804

…私がポテチを揚げる!

6 21/02/27(土)21:52:30 No.778910903

でもノブ死んだら終わりじゃない?

7 21/02/27(土)21:53:01 No.778911097

愛故に裏切るパターンか…

8 21/02/27(土)21:54:14 No.778911515

光秀って当時からカブキメイクしてたの?

9 21/02/27(土)21:55:12 No.778911844

助けて台所衆!

10 21/02/27(土)21:58:41 No.778913118

>でもノブ死んだら終わりじゃない? ヒデヨシのシェフが始まるししし!

11 21/02/27(土)21:59:30 No.778913420

優しい漫画だから優しさが仇になるのは悲しい

12 21/02/27(土)22:03:12 No.778914761

結局秀吉が受け継ぐのか

13 21/02/27(土)22:03:56 No.778915048

ほんとにカブキマンっぽいシーンでダメだった

14 21/02/27(土)22:15:00 No.778919100

>結局秀吉が受け継ぐのか 本当に何百年後にも征服欲とか異常な振る舞いとか耄碌したって言われてる…

15 21/02/27(土)22:28:37 No.778924035

ノブ殺し汚名をミッチーで朝鮮遠征汚名を猿に分担して罪を被る流れにして強制的にノブの身を引かせるのか…

16 21/02/27(土)22:30:12 No.778924621

サルが不当にディスられてる…

17 21/02/27(土)22:30:50 No.778924850

秀吉がこの辺の事情を知らなかったとしたらとんでもない貧乏くじだな…

18 21/02/27(土)22:31:34 No.778925133

>秀吉がこの辺の事情を知らなかったとしたらとんでもない貧乏くじだな… あいつ意図は読めるし頭いいから察した上で完遂する

19 21/02/27(土)22:31:39 No.778925160

>秀吉がこの辺の事情を知らなかったとしたらとんでもない貧乏くじだな… 信長が自分に何かあった時のサブプランとして託したらしいな

20 21/02/27(土)22:32:02 No.778925305

カブキってなに?

21 21/02/27(土)22:32:03 No.778925310

こんなにも悲痛すぎるカブキマン権限シーン初めて見た

22 21/02/27(土)22:32:37 No.778925508

どうやって裏切らせるんだと思ったがこれだったのか

23 21/02/27(土)22:32:51 No.778925589

>カブキってなに? 伝統芸能

24 21/02/27(土)22:33:03 No.778925664

外夷の事も誰かが国内に知らしめなきゃならんけど歌舞伎マンはノッブ殺しの役だけで次に進める手札持ってないもんなぁ…

25 21/02/27(土)22:33:06 No.778925687

どいつもこいつも愛が深すぎる

26 21/02/27(土)22:33:32 No.778925825

愛故に下剋上

27 21/02/27(土)22:33:40 No.778925876

>本当に何百年後にも征服欲とか異常な振る舞いとか耄碌したって言われてる… むしろこの流れから悪い意味で覚醒してしまったくさいのがこの画像みたいだから・・・ http://img.2chan.net/b/src/1614430627861.png

28 21/02/27(土)22:33:50 No.778925935

愛よ

29 21/02/27(土)22:34:21 No.778926132

>>カブキってなに? >伝統芸能 ではカブキマンとはなに?

30 21/02/27(土)22:34:32 No.778926208

>>>カブキってなに? >>伝統芸能 >ではカブキマンとはなに? プリキュアの敵

31 21/02/27(土)22:34:34 No.778926223

愛が愛を

32 21/02/27(土)22:34:40 No.778926274

信長も明攻めの構想はあったみたいだし 信長がこういうこと言い出すのはあながち荒唐無稽でもないんだよな

33 21/02/27(土)22:35:06 No.778926430

>外夷の事も誰かが国内に知らしめなきゃならんけど歌舞伎マンはノッブ殺しの役だけで次に進める手札持ってないもんなぁ… つまりこの漫画じゃ信長の時点で既に諸外国への危機感持ってて ソレを最終的に受け継いだのがあの朝鮮出兵って事になるのか・・・

34 21/02/27(土)22:35:15 No.778926491

このシーンだけだとまだnov殺そうとは思ってないんじゃない? novの代わりに自分が汚名着ようともしてるようにも見える

35 21/02/27(土)22:35:27 No.778926574

上手いこと持っていくなあ

36 21/02/27(土)22:35:27 No.778926576

正直今までこの作品の信長ケンの能力に頼り切りの雑魚じゃないか?って思ってたけどだから何だのシーン美しすぎて殺すしかないよなぁってなった

37 21/02/27(土)22:35:41 No.778926655

いくらノブのこと考えてるとはいえノブの面目保ちてぇはミッチーのわがままなんだよな…

38 21/02/27(土)22:36:08 No.778926831

>http://img.2chan.net/b/src/1614430627861.png 年喰ったら顔怖くなったな秀吉殿

39 21/02/27(土)22:36:25 No.778926909

この光秀じゃ裏切る要素ないだろからコレだからな…

40 21/02/27(土)22:37:07 No.778927133

>このシーンだけだとまだnov殺そうとは思ってないんじゃない? >novの代わりに自分が汚名着ようともしてるようにも見える 唐入りを率いるのは日の本を統一した者なんだ 汚名を被るためには自分が日の本を統一しないと駄目なんだ

41 21/02/27(土)22:37:36 No.778927315

>この光秀じゃ裏切る要素ないだろからコレだからな… そしてこの猿が耄碌するのか…からのコレだ

42 21/02/27(土)22:37:41 No.778927345

最後のコマ見えてないけど顔に隈取り出てるんだろうな…

43 21/02/27(土)22:37:52 No.778927427

この作品の秀吉だと明智殿を倒せる感じが薄いけどその辺も明智殿の采配って事にするんだろうか

44 21/02/27(土)22:38:09 No.778927515

殴るから殴り返せよで世界が成り立ってる時代はやっぱ怖い

45 21/02/27(土)22:38:15 No.778927542

>最後のコマ見えてないけど顔に隈取り出てるんだろうな… 昨晩には出回ってたよ

46 21/02/27(土)22:38:33 No.778927644

ノブが出兵して敗戦してたら確かに今のような人気はなかったかもしれん

47 21/02/27(土)22:38:36 No.778927660

みんなノブに憑りつかれておる

48 21/02/27(土)22:39:26 No.778927987

もしかして明智側から毛利への密書にも捕まること想定してそこいらのこと書いてあったのかもしれんとか色々膨らむなぁ

49 21/02/27(土)22:39:35 No.778928047

>殴るから殴り返せよで世界が成り立ってる時代はやっぱ怖い 小国同士なら直接殴らないでも圧を掛け合うだけで済んでるけど情報が出回らないからやっぱり殴る

50 21/02/27(土)22:39:51 No.778928169

歴史詳しくないけど要するに このままじゃ侵略者に徐々に食いつぶされるから唐侵攻でnovの顔に泥塗ったとしても 諸外国の大名や庶民たちに海の外の敵国を嫌でも意識させようとしてるって事なのかな…?

51 21/02/27(土)22:39:59 No.778928238

ちょっとこのままだと全員悲しすぎるので ケンがマジカル料理で解決!ハッピーエンド!の流れでお願いします

52 21/02/27(土)22:40:16 No.778928329

奇麗な殿のまま殺したい

53 21/02/27(土)22:40:44 No.778928506

現実の世界でいうと秀吉が朝鮮に出兵したのは日本のためになったのだろうか この作品的にはノブとカブキマンの意志をついで…みたいになりそうだが

54 21/02/27(土)22:40:57 No.778928586

>歴史詳しくないけど要するに >このままじゃ侵略者に徐々に食いつぶされるから唐侵攻でnovの顔に泥塗ったとしても >諸外国の大名や庶民たちに海の外の敵国を嫌でも意識させようとしてるって事なのかな…? あと対外にも侵攻できる力があるって意識させる

55 21/02/27(土)22:41:05 No.778928628

>汚名を被るためには自分が日の本を統一しないと駄目なんだ 三日天下になるのは分かってただろうに無茶するなみっちゃん…

56 21/02/27(土)22:41:14 No.778928685

ノブ「日ノ本にとって一番いい手段だし…死んだ後何言われても構わんし…」 金柑「解釈違い!解釈違い!」

57 21/02/27(土)22:41:28 No.778928778

征服欲に溺れた 異常な振る舞い 耄碌した まさに全部朝鮮出兵した猿が何百年に渡って貶められてる言葉なんだよな…

58 21/02/27(土)22:41:43 No.778928864

>>殴るから殴り返せよで世界が成り立ってる時代はやっぱ怖い >小国同士なら直接殴らないでも圧を掛け合うだけで済んでるけど情報が出回らないからやっぱり殴る 国内での圧の掛け合いはまさしくこの漫画だ

59 21/02/27(土)22:41:51 No.778928930

カブキマンさん最近の学説だとこんななの?

60 21/02/27(土)22:41:53 No.778928948

このキンカン頭愛がオーバーフローしてる…

61 21/02/27(土)22:42:16 No.778929093

この漫画だとおう欧州の伴天連ども日の本に侵略の手ぇ出したら明みてーに攻めるぞてめーらって牽制に使う意味合いが強い

62 21/02/27(土)22:42:20 No.778929103

>カブキマンさん最近の学説だとこんななの? 最近でも何でこんなことしたのかさっぱり分からん…という方が多い気がする

63 21/02/27(土)22:42:40 No.778929226

別に殺す必要は無いからな 本人が死後何を言われようと気にならないなら謀反かけて勝利したらノッブは討ち取られた死者として表舞台から引いて下さい…後は我々が順番に動きますからって ノッブがキレる?負けたから罰ゲームとしてケンのメニュー制覇するまで帰れま戦やってもらいますので

64 21/02/27(土)22:42:42 No.778929238

国内には海外勢力やべーぞって怖さを教える 海外勢力には日ノ本も戦えるから軽々しく仕掛けんなって教える

65 21/02/27(土)22:42:48 No.778929276

>カブキマンさん最近の学説だとこんななの? 光秀の本能寺も耄碌したとか欲に耐えれなかったとか言われてる…

66 21/02/27(土)22:42:48 No.778929279

謀反して殺されるとこまで自分がやってあとは猿に任せる算段かこれ

67 21/02/27(土)22:43:18 No.778929467

ついでに天下統一した後武力持った奴ら動かす先がないと国内で爆発しかねんって言う要素もある

68 21/02/27(土)22:43:36 No.778929584

>ノッブがキレる?負けたから罰ゲームとしてケンのメニュー制覇するまで帰れま戦やってもらいますので それで折れるのは絶対あり得ないだろ 織田信長だし

69 21/02/27(土)22:43:42 No.778929608

力ある者同士なら圧の掛け合いだけじゃすまないのもこの漫画でやってる…

70 21/02/27(土)22:44:06 No.778929768

宗教とかあの手この手を使って侵略しようとしてきたのを見せられてきたから 説得力がすごい…

71 21/02/27(土)22:44:28 No.778929909

勝頼討ち取りと安土での失態と領地召し上げとどう処理するかすげえ気になるわ

72 21/02/27(土)22:44:38 No.778929966

>征服欲に溺れた >異常な振る舞い >耄碌した >まさに全部朝鮮出兵した猿が何百年に渡って貶められてる言葉なんだよな… この漫画に関しては信長の意志を継ぐ決意を固めたからこそ、ってのがおつらすぎる・・・ そしてそのしりぬぐいの為に家康が奔走して江戸幕府につながると

73 21/02/27(土)22:44:55 No.778930087

ノブの面目が第一って前から言ってるしなミッチー…

↑Top