虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/27(土)21:42:42 いやあ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/27(土)21:42:42 No.778907376

いやあエースバーン君は強敵でしたね

1 21/02/27(土)21:44:04 No.778907821

しれっと1位に返り咲いてる…

2 21/02/27(土)21:44:31 No.778907980

こいつちょっと強いよな

3 21/02/27(土)21:45:04 No.778908159

滅相もない…このように種族値も尖っておらず…

4 21/02/27(土)21:45:23 No.778908249

リメイクだ新作だと話題にしてる間もバトルし続けたやつらだ 面構えが違う

5 21/02/27(土)21:45:50 No.778908403

>こいつちょっと強いよな ちょっと?

6 21/02/27(土)21:46:26 No.778908594

タイプが強い特性が案外うざい配分が強い技が今回いつもに増して強い

7 21/02/27(土)21:46:51 No.778908751

バーンはムゲンダイナが辛い感じか

8 21/02/27(土)21:47:43 No.778909082

ちょっとダイジェットうまく使えるやつ

9 21/02/27(土)21:48:06 No.778909263

禁伝に対して強く一般に対して強いだけのポケモン

10 21/02/27(土)21:48:23 No.778909373

ちょっと高水準にまとまった種族値で ちょっとタイプ相性が恵まれてて ちょっと今作屈指の壊れ技をタイプ一致で打てて ちょっと技レパートリーが器用で応用が効き ちょっと不足気味だった一致火力技を貰った程度ですよ

11 21/02/27(土)21:49:00 No.778909565

昔から強かったの?こいつ

12 21/02/27(土)21:49:35 No.778909795

>滅相もない…このように種族値も尖っておらず… お前は準伝説であろう

13 21/02/27(土)21:50:14 No.778910014

>昔から強かったの?こいつ トップ集団とは限らないが弱かった時期はない

14 21/02/27(土)21:50:22 No.778910076

弱かった時期がパッと思い出せないくらいには安定して強い気がする 弱かった時に私がポケモンから離れていた可能性はあるが

15 21/02/27(土)21:50:29 No.778910121

今までエアスラも無かったのにいきなり暴風貰えるとは思わないじゃん

16 21/02/27(土)21:50:31 No.778910142

>昔から強かったの?こいつ ダブルじゃ常にトップメタ シングルにまでここまで台頭してきたのは今回が初

17 21/02/27(土)21:50:40 No.778910195

>昔から強かったの?こいつ ファイアー以外の2匹は強かったよ

18 21/02/27(土)21:50:56 No.778910314

>昔から強かったの?こいつ 剣盾とは別のポケモンだったけどね

19 21/02/27(土)21:51:15 No.778910422

でんき/ひこうではねやすめはズルだと思う

20 21/02/27(土)21:51:29 No.778910496

>バーンはムゲンダイナが辛い感じか スレ画の方が仲良しの禁伝がちょっと多い感じだ

21 21/02/27(土)21:51:32 No.778910522

一致飛行技はでかいわな しかも今作ではダイジェットにできる

22 21/02/27(土)21:51:39 No.778910574

タイプがもうずるいよね

23 21/02/27(土)21:51:48 No.778910643

オリジナルが目立ち過ぎてガラル3鳥が弱くないはずなのにパッとしないように見えてしまう

24 21/02/27(土)21:51:55 No.778910681

いやぁ…めっそうもない この通り初代からの化石のような準伝でして… そろそろ古いとのことなのでこの通りマイナーチェンジ版が用意されるほどです… ボルトロスさんみたいにいたずらごころもありませんし…

25 21/02/27(土)21:52:32 No.778910920

飛行の通りがいいのもあって一致の強い飛行使えるとそれだけでもかなり変わったりするんだよね しかも今回はダイジェットもある

26 21/02/27(土)21:52:48 No.778911021

やっぱりダイジェットが悪いよなぁ

27 21/02/27(土)21:53:02 No.778911098

自分は一致ダイジェット撃てるってのもあるし 相手のダイジェットは半減できるってのもあるからダイマックス環境に完全に適合してる

28 21/02/27(土)21:53:20 No.778911202

>いやぁ…めっそうもない >この通り初代からの化石のような準伝でして… >そろそろ古いとのことなのでこの通りマイナーチェンジ版が用意されるほどです… >ボルトロスさんみたいにいたずらごころもありませんし… ボルトロスにも許されてないぼうふうがあるだろう

29 21/02/27(土)21:53:52 No.778911389

>オリジナルが目立ち過ぎてガラル3鳥が弱くないはずなのにパッとしないように見えてしまう オリジナルと同時に使えない割にはサンダー結構使われてる ファイアーはガラル優勢とは思うけど今は同タイプ禁伝もいるからまた違うか

30 21/02/27(土)21:54:20 No.778911544

シングルは万年30位~40位前後をフラフラしてたやつで中堅くらいの立ち位置 ダブルではずっと10位前後にいたトップメタ ダブルだけだろと思ってたけどやつは弾けた

31 21/02/27(土)21:54:50 No.778911708

いやあ…やっぱりいたずらごころなんて持つべきじゃないですよね

32 21/02/27(土)21:55:07 No.778911811

あんまり言われないけどでんきの耐性ずるくね?って思ってる 弱点1つだけしかないしそれでいて半減はしっかり3つあるし

33 21/02/27(土)21:55:44 No.778912012

はやてのつばさなんて持ってる鳥さんもいましたからね…私なんてとてもとても

34 21/02/27(土)21:56:21 No.778912231

ダイジェットがあるとはいえエースバーンやランドロスより優秀な扱いなのがよく分からない…

35 21/02/27(土)21:57:23 No.778912594

むしろ今はダブルの方がパッとしないね 負けん気ボルトロスが強過ぎて

36 21/02/27(土)21:57:47 No.778912771

サウザンアローを他のポケモンに配って…

37 21/02/27(土)21:58:17 No.778912959

電気準伝は群雄割拠 デンジュモク君さぁ…

38 21/02/27(土)21:58:27 No.778913019

>あんまり言われないけどでんきの耐性ずるくね?って思ってる >弱点1つだけしかないしそれでいて半減はしっかり3つあるし 同じ弱点一つのノーマルと比べても強いな…

39 21/02/27(土)21:58:33 No.778913058

何も考えずにダイジェット連打するだけでも強いしアッキとか怪電波で耐久しても強い

40 21/02/27(土)21:58:34 No.778913063

多分こいつ弱かった時期がない

41 21/02/27(土)21:58:40 No.778913109

>サウザンアローを他のポケモンに配って… あれ配布許される性能してねえよ!

42 21/02/27(土)21:58:47 No.778913153

鋼技って一貫してたりダイスチルの防御↑目的だったりハチマキジャイロだったり強引に打つ場面そこそこあるから鋼耐性あるのがほんとこいつ… サブウェポン筆頭の地震はスカすし

43 21/02/27(土)21:59:28 No.778913402

>ダイジェットがあるとはいえエースバーンやランドロスより優秀な扱いなのがよく分からない… あいつらはアタッカー一択だけどこいつは受けもできるのが強みだと思う

44 21/02/27(土)21:59:53 No.778913565

サウザンアローも抜群になるの二発目からじゃなかったか?

45 21/02/27(土)22:00:01 No.778913614

絶妙な耐性と耐久値と火力と素早さで派手じゃないけどしっかり強いみたいな扱いだったよね まともな飛行技貰えたらもうちょっと強いかなって感じだった

46 21/02/27(土)22:00:10 No.778913669

ダイアース無効ダイジェットダイスチルダイナックル半減

47 21/02/27(土)22:00:13 No.778913689

素暴風も中々強い 使わられると

48 21/02/27(土)22:00:48 No.778913908

はねやすめ有るから耐久出来るのがムカつく

49 21/02/27(土)22:00:48 No.778913911

イベルタルは減ってるのにバンギが増えてるのがおかしすぎる このポケモン禁伝と同じ目線で対策されてる…

50 21/02/27(土)22:00:51 No.778913925

はねやすめで耐性がガラッと変わるのいいよね

51 21/02/27(土)22:00:52 No.778913932

>サウザンアローも抜群になるの二発目からじゃなかったか? 浮いてるやつには最初は等倍だな

52 21/02/27(土)22:01:11 No.778914062

暴風許した奴絶対バカ エアカッター使ってた時代もあったんだぞこいつ

53 21/02/27(土)22:01:12 No.778914076

>はねやすめで耐性がガラッと変わるのいいよね よくない…

54 21/02/27(土)22:01:53 No.778914317

>>サウザンアローを他のポケモンに配って… >あれ配布許される性能してねえよ! あれが配布許されるなら聖なる炎とかもばら撒かれるよね

55 21/02/27(土)22:01:56 No.778914340

>熱風許した奴絶対バカ

56 21/02/27(土)22:02:04 No.778914375

>暴風許した奴絶対バカ >エアカッター使ってた時代もあったんだぞこいつ めざぱなくなって攻撃技不足で可哀想かなって…

57 21/02/27(土)22:02:08 No.778914397

まともな飛行技がない時期ですら使われてたんだから当然である プレッシャーとかいう微妙特性も静電気とかいう接触技もちからすれば呪われボディ以上にクソな特性引っ提げて羽休みまでするし

58 21/02/27(土)22:02:22 No.778914482

ジガルデをまともに使ったことないから知らなかったけどサウザンアローってそんな仕様だったのか…

59 21/02/27(土)22:02:37 No.778914575

> ファイアー以外の2匹は強かったよ フリーザーが対人で強い時期なかった気がする…

60 21/02/27(土)22:02:38 No.778914577

昔からプレッシャーと羽休めでエッジ受け切るみたいな荒技ができたから数字が強いんだよな

61 21/02/27(土)22:02:54 No.778914664

飛行技が無くて困ってるやつに高火力技をシューッ!

62 21/02/27(土)22:03:02 No.778914701

本来無効だから特殊処理しないとね

63 21/02/27(土)22:03:07 No.778914729

エースバーンランドロスは威嚇するなり火傷させるなりヌオー出すなりで結構止まる サンダーをしっかり止められるのってラッキーとバンギくらいじゃない?

64 21/02/27(土)22:03:08 No.778914732

眼鏡めざ飛でガブの受け出しを許さない一貫性作り好きだった

65 21/02/27(土)22:03:27 No.778914871

少し前はおっさんで影が薄かったけど今はもう

66 21/02/27(土)22:04:01 No.778915086

影薄かった時期も決して弱くはねえしな

67 21/02/27(土)22:04:06 No.778915139

>むしろ今はダブルの方がパッとしないね パッとしない(30位以内)

68 21/02/27(土)22:04:26 No.778915265

かいでんぱ型強すぎる

69 21/02/27(土)22:05:21 No.778915614

ザシアンが強いぞ!←サンダーで対策するか… イベルタルがダイマと相性ばっちりだぞ!←サンダーで対策するか… カイオーガが増えてるらしいぞ!←サンダーで対策するか…

70 21/02/27(土)22:05:25 No.778915634

あれ?フリーザー君は羽休めしないの?

71 21/02/27(土)22:05:27 No.778915645

>ジガルデをまともに使ったことないから知らなかったけどサウザンアローってそんな仕様だったのか… 浮いてるやつにも等倍で当たる撃ち落とし効果付き威力90地面技という凄い技だ しかも全体攻撃

72 21/02/27(土)22:05:46 No.778915760

ダブルはおいかぜ無くなったのもあるのでは

73 21/02/27(土)22:06:24 No.778915985

伝説で一番使用率高いのが姉上だからそこに環境引っ張られてる感はある

74 21/02/27(土)22:06:39 No.778916078

>かいでんぱ型強すぎる いいですよねラプラスの前で3ターンくつろぐの

75 21/02/27(土)22:06:42 No.778916093

怪電波型は耐久に振るのか普通にCSベースでいいのかわからない

76 21/02/27(土)22:07:25 No.778916364

シリーズも長いのになんで丁度いい特殊飛行技ないんだろうね

77 21/02/27(土)22:07:25 No.778916368

ジガルデの専用技は明らかに一つだけ高性能

78 21/02/27(土)22:07:58 No.778916574

電気のギャラドスみたいなやつ

79 21/02/27(土)22:07:59 No.778916577

みずタイプでもこおり複合ならねっとう使えんように かいでんぱ使えるのは無機物系のポケモンに限定しても良かった

80 21/02/27(土)22:08:12 No.778916657

サウザンアローからのグランドフォースはダイアベで多くのトレーナーを沈めた必殺コンボだ

81 21/02/27(土)22:08:39 No.778916814

こいつが一番弱い時期はだいたいサンダースで良くねになった初代

82 21/02/27(土)22:08:42 No.778916833

いかく返してくれ…

83 21/02/27(土)22:08:55 No.778916909

ムゲンダイナ日食ネクロカイオーガが一緒に順位上がってるのはなんなの仲良しなの

84 21/02/27(土)22:08:58 No.778916928

>怪電波型は耐久に振るのか普通にCSベースでいいのかわからない 両方強いとしか言いようがない

85 21/02/27(土)22:09:34 No.778917145

サウザンアロー:伝説にしか許されない超性能 サウザンウェーブ:交代不可のおまけが結構優秀 コアパニッシャー:条件キツくないですかあと物理にしてくだち… グランドウェーブ:なにこれ

86 21/02/27(土)22:10:38 No.778917506

サウザンアローは配ると飛行の地震透かしとかの読み合いも何も無くなるしフリドラでも威力低く設定されてるのに専用技だから威力高いし配っちゃダメすぎる

87 21/02/27(土)22:10:52 No.778917598

グランドフォースはこごえるせかいみたいなもんだし…

88 21/02/27(土)22:10:59 No.778917639

>こいつが一番弱い時期はだいたいサンダースで良くねになった初代 だがドリルくちばしの功績を余は忘れておらん…

89 21/02/27(土)22:11:01 No.778917658

壊れ技くらいいいじゃない… キュレムみたいになっても切ないし

90 21/02/27(土)22:11:18 No.778917763

ちなみにサウザンアローは処理がうちおとすと全く同じなので そらをとぶもしくはとびはねるで上空に逃げたポケモンにも当たるし攻撃中断させられる

91 21/02/27(土)22:11:20 No.778917780

剣盾から始めた身としては今のグラカイも十分強く感じるけどゲンシグラカイはどんだけ壊れてたんだ...

92 21/02/27(土)22:11:47 No.778917958

>怪電波型は耐久に振るのか普通にCSベースでいいのかわからない 耐久に振ったほうが役立つ場合が多い気がする あんまり大きな声じゃ言えないけどTOD狙いやすくなるし

93 21/02/27(土)22:11:50 No.778917972

初代から今に至るまで常にA~S級みたいなやつだよ

94 21/02/27(土)22:11:51 No.778917977

グランドフォースは生まれた時から下位互換なんだけどなんなの

95 21/02/27(土)22:12:06 No.778918067

今でも十分強いやつらの考え得る弱点が全て克服されたといえば過不足はない

96 21/02/27(土)22:12:09 No.778918093

ちょっと耐久もエースもTODもできて麻痺も狙えちゃうだけだし…

97 21/02/27(土)22:12:25 No.778918185

ゲンシカイオーガは今のカイオーガの上位互換 ゲンシグラードンはもはや別ポケ

98 21/02/27(土)22:12:26 No.778918188

グランドフォースはパーフェクトフォルムの誕生とトリプルの廃止で役目を終えた

99 21/02/27(土)22:12:29 No.778918210

RS世代ダブルのサンダーが好き グロスの爆発以外では中々死なないの

100 21/02/27(土)22:12:57 No.778918371

いいですわよねワイガほぼ必須だった白蛇ツアー

101 21/02/27(土)22:13:35 No.778918576

日本でグラゼルネガルーラドーブルが結論みたいに言われてたけど世界大会で全滅した話好き

102 21/02/27(土)22:13:40 No.778918595

サンダー「今からでもいいので夢特性をひらいしんに戻しましょう」

103 21/02/27(土)22:13:45 No.778918640

ステロとかいうゴミのせいで活躍できないファイヤーがかわいそう

104 21/02/27(土)22:13:51 No.778918668

>グランドフォースは生まれた時から下位互換なんだけどなんなの ORAS対ハピ基地最強技になんてことを

105 21/02/27(土)22:13:58 No.778918715

>グランドフォースは生まれた時から下位互換なんだけどなんなの いや第六世代ではサウザンアローとサウザンウェーブ解禁されなかったんだが?

106 21/02/27(土)22:14:03 No.778918745

>ムゲンダイナ日食ネクロカイオーガが一緒に順位上がってるのはなんなの仲良しなの メテオ型ダイナとカイオーガが増えてホウオウがやや使いにくくなったから ザシアンに強めな枠として日食が増えてる気がする

107 21/02/27(土)22:14:40 No.778918972

元々日食はクソ強いし…

108 21/02/27(土)22:14:55 No.778919066

>日本でグラゼルネガルーラドーブルが結論みたいに言われてたけど世界大会で全滅した話好き 配布限定のはずのがむしゃらライチュウ6Vで闇が深いんですが…

109 21/02/27(土)22:15:06 No.778919125

やっぱ伝説はダイマ禁止でよかったのでは?

110 21/02/27(土)22:15:32 No.778919265

>ゲンシカイオーガは今のカイオーガの上位互換 スカーフ巻けないのが痛いから別にそうではない

111 21/02/27(土)22:15:36 No.778919281

>ステロとかいうゴミのせいで活躍できないファイヤーがかわいそう ステロだけ弱点つくのまじで意味わかんねえ… だったらのろいとかどくどくもダメージ増やせよ

112 21/02/27(土)22:16:57 No.778919773

>>ステロとかいうゴミのせいで活躍できないファイヤーがかわいそう >ステロだけ弱点つくのまじで意味わかんねえ… >だったらのろいとかどくどくもダメージ増やせよ しかも他と違って岩タイプで回収できない強すぎ仕様

113 21/02/27(土)22:16:59 No.778919789

いうてファイヤーくんブーツ履いて楽しそうに鬼火してるよ

114 <a href="mailto:あつぞこブーツ">21/02/27(土)22:17:13</a> [あつぞこブーツ] No.778919866

>ステロとかいうゴミのせいで活躍できないファイヤーがかわいそう 俺を履け!

115 21/02/27(土)22:17:13 No.778919869

厚底ブーツあるし…

116 21/02/27(土)22:17:44 No.778920036

ファイヤーは雨パに紛れてる事もあって何が何やら なんか普通に強いし

117 21/02/27(土)22:17:49 No.778920062

なんか舐められてるけれどファイヤーめちゃくちゃ強いからな…

118 21/02/27(土)22:17:59 No.778920119

ブーツも良いけど設置技無効化とか反射するメタ特性は出してくれないかな…

119 21/02/27(土)22:18:16 No.778920240

ブーツ履くな伝説のポケモンが

120 21/02/27(土)22:18:21 No.778920267

最悪ステロ撒いただけで仕事したことになるレベルだからな…

121 21/02/27(土)22:18:22 No.778920279

>>昔から強かったの?こいつ >ファイアー以外の2匹は強かったよ ファイヤーは初代ガチ環境ではトップクラスだぞ

122 21/02/27(土)22:18:30 No.778920324

ナットレイ絶対殺すマンの中で一番殺すマンなので そりゃ常に需要はある

123 21/02/27(土)22:18:35 No.778920361

>ちなみにサウザンアローは処理がうちおとすと全く同じなので >そらをとぶもしくはとびはねるで上空に逃げたポケモンにも当たるし攻撃中断させられる 気軽に配っちゃだめだわこんなん

124 21/02/27(土)22:18:42 No.778920411

ステロ読み高速スピンは決まればアド凄いぞ

125 21/02/27(土)22:18:47 No.778920442

1番三鳥で駄目なのはフリーザーだからな…

126 21/02/27(土)22:18:48 No.778920451

>だったらのろいとかどくどくもダメージ増やせよ くさタイプがポイヒもらってる時点で無茶がある まぁキノコを草として扱う時点で色々無理があるけど、初代からひこうタイプでなきゃ飛んでても地震が当たる世界だし

127 21/02/27(土)22:18:51 No.778920470

でもなんかサンダー嫌いじゃないんだよな… ランドとかミミッキュとか昔の1位は憎しみ抱いてるけどこいつは…そこまで…

128 21/02/27(土)22:18:58 No.778920524

>ちょっと耐久もエースもTODもできて麻痺も狙えちゃうだけだし… ちょっと欠点が見当たらないからちょっと強いな…

129 21/02/27(土)22:19:30 No.778920713

マジックミラー号使えよ ステロ欠伸完封できて気持ちがいいぞ

130 21/02/27(土)22:20:09 No.778920935

>でもなんかサンダー嫌いじゃないんだよな… >ランドとかミミッキュとか昔の1位は憎しみ抱いてるけどこいつは…そこまで… かっこいいからな…

131 21/02/27(土)22:20:21 No.778921010

フリーザー仮面様ももう少し頑張って…

132 21/02/27(土)22:20:49 No.778921185

呪いに関してはさまようたましいリベロの設定した奴絶対許さないからな

133 21/02/27(土)22:20:49 No.778921186

>ブーツも良いけど設置技無効化とか反射するメタ特性は出してくれないかな… コートチェンジって新技があるんだぜ

134 21/02/27(土)22:21:02 No.778921247

ガブやラティもそうだが なんかこう強そうなやつが強いのは納得できる感じがある

135 21/02/27(土)22:21:20 No.778921366

>でもなんかサンダー嫌いじゃないんだよな… メガガルとかメガリザみたく見た目と種族値いじってまでの強化じゃなく あくまでほぼ相対的・環境に嚙み合って強くなっただけなのはデカいと思う

136 21/02/27(土)22:21:25 No.778921397

フリーザー仮面はぶっ刺さると全てを抜き去って行くから… 原種は…うn…

137 21/02/27(土)22:21:51 No.778921525

ほうでん使ってくる奴以外は許す あれは本当にイラつく

138 21/02/27(土)22:22:10 No.778921647

剣盾やってないけど遂に10万は使わなくなったらしいな

139 21/02/27(土)22:22:27 No.778921743

割と真っ当な強さだと思うけど素暴風がなんかお願いみたいな命中率してるのと混乱率の高さは糞だと思う

140 21/02/27(土)22:22:34 No.778921796

ヘラクロスがきしかいせいでケンタロス倒す昔の大会動画に普通に登場してたスレ画

141 21/02/27(土)22:22:39 No.778921829

フリーザー仮面様技範囲狭すぎ問題 折角一致ジェットアシストパワーの使い手なのに

142 21/02/27(土)22:23:24 No.778922129

>フリーザー仮面様技範囲狭すぎ問題 >折角一致ジェットアシストパワーの使い手なのに マジフレ欲しいよなあ…

143 21/02/27(土)22:23:36 No.778922206

金銀時代もカビゴンを取り巻くトップメタの一員だし流石に古参だけあるよ 発電所追い出されたけど

144 21/02/27(土)22:24:10 No.778922407

素暴風2回食らって負けた試合は運負けと処理している

145 21/02/27(土)22:24:21 No.778922456

放電防風静電気をくぐり抜けろ!

146 21/02/27(土)22:24:36 No.778922537

今のレートって禁伝が解放されてるみたいだけどやっぱ姉上が頭ひとつ抜けてる感じ?

147 21/02/27(土)22:25:07 No.778922728

アニメじゃ害鳥扱いゲームじゃ発電所のせいでネタ扱い だけど対戦じゃずっと強いそんなサンダー

148 21/02/27(土)22:25:28 No.778922859

>剣盾やってないけど遂に10万は使わなくなったらしいな 4番目に多く使ってるよ >4 10まんボルト 48.2% >5 ボルトチェンジ 30.9% >6 ほうでん 29.7%

149 21/02/27(土)22:25:31 No.778922888

ガラル環境でロトム如きが電気枠筆頭だったのは正直納得いってなかったのでスレ画は許す

150 21/02/27(土)22:25:46 No.778922964

>今のレートって禁伝が解放されてるみたいだけどやっぱ姉上が頭ひとつ抜けてる感じ? 頭3つくらい抜けてる感じ

151 21/02/27(土)22:26:06 No.778923103

フリーザーが強いと思われがちの初代では実は最強はファイヤーでまさこに枠を譲るからフリーザーが一番使われなくなったという

152 21/02/27(土)22:26:21 No.778923188

姉上強いけど一強ってほどでもないかな…

153 21/02/27(土)22:26:59 No.778923422

ダブルでもとうとうカイオーガの真後ろに立ってる姉上

154 21/02/27(土)22:27:33 No.778923658

姉上は対策必須の環境の中心って感じ

155 21/02/27(土)22:27:35 No.778923661

フリーザーが使われなくなったのはそうだけどファイヤーが最強はねえよ 3匹とも弱点が致命的だから専用構築になるだけ

156 21/02/27(土)22:27:39 No.778923676

>今のレートって禁伝が解放されてるみたいだけどやっぱ姉上が頭ひとつ抜けてる感じ? そうだね ザシアンに勝てるポケモンは数あれどザシアンより多く勝てるポケモンはちょっといないかな

157 <a href="mailto:ホウホウ">21/02/27(土)22:27:43</a> [ホウホウ] No.778923713

そのブーツ今大人気だよね

158 21/02/27(土)22:27:52 No.778923768

だってガラルの電気ロトム以外耐久貧弱だし...高速ポケは盤面調整のための使い捨てorドラパの餌だし...

159 21/02/27(土)22:28:00 No.778923821

姉上はダイマ切れないし道具も固定だからスカーフも警戒しなくていいし耐えられる心配もないから個人的にはやりやすい

160 21/02/27(土)22:29:10 No.778924235

パッチラゴンさん草葉の陰で泣いてるぞ

161 21/02/27(土)22:29:42 No.778924429

姉上は別に無敵のポケモンではないけれどそれはそれとして普通に強い

162 21/02/27(土)22:29:44 No.778924436

道具が剣以外って選出画面で分からなかったらもうちょい剣以外も増えたのかな

163 21/02/27(土)22:30:15 No.778924634

ダイマ切れなくて道具も固定でも使われるくらいヤバい火力

164 21/02/27(土)22:30:25 No.778924695

ジバコがトップに躍り出たのは個人的にテンション上がった なんか禁止されたけど

165 21/02/27(土)22:30:29 No.778924716

>パッチラゴンさん草葉の陰で泣いてるぞ 上位禁止の時のお前本当に強かったと思うよ

166 21/02/27(土)22:30:30 No.778924733

ポケモンが特性ゲーという風潮に待ったをかけるポケモン

167 21/02/27(土)22:32:22 No.778925417

>道具が剣以外って選出画面で分からなかったらもうちょい剣以外も増えたのかな 選出画面だと剣かどうか分からないし 剣持ってたら対戦画面で選出してるかどうか分かるぞ 他アイテムはそこを偽装できる強みがあるけど使われてないぞ

168 21/02/27(土)22:32:33 No.778925486

ファイヤーもそうだけどサイクルできるポケモンが接触状態異常なんて特性を持たないでくれ

169 21/02/27(土)22:33:16 No.778925751

スレ画弱かった時期ある?

170 21/02/27(土)22:33:46 No.778925914

サンダーって単調な名前なのに不思議と伝説っぽい見た目だしカッコいいよねって時々思う

171 21/02/27(土)22:34:02 No.778926021

もしかしたら朽ちた剣より強い場面あるかも?ってアイテムがスカーフ襷パワフルハーブくらいかな?

172 21/02/27(土)22:34:25 No.778926157

>サンダーって単調な名前なのに不思議と伝説っぽい見た目だしカッコいいよねって時々思う サンダーのダイサンダー!いいよね

173 21/02/27(土)22:34:31 No.778926199

>スレ画弱かった時期ある? 初代が一番弱かったくらいにはずっと強い

174 21/02/27(土)22:34:38 No.778926254

ムンダー!

175 21/02/27(土)22:35:18 No.778926502

こいつの素早さ自体が指標だからプレッシャーは強特性なんだ

176 21/02/27(土)22:35:29 No.778926588

第5世代ユキトドサンダー嫌い 第6世代バシャナットサンダー好き

177 21/02/27(土)22:35:34 No.778926614

9世代くらいでステロ弱体化しそう

178 21/02/27(土)22:35:59 No.778926760

こいつ剣盾の環境的にハマって上位にいるだけなのにこいつ今までずっと強かったよな!弱かった時期ねえよな!とか言い出す輩ほんと哀れ 手のひら返しも大概にしとけ

179 21/02/27(土)22:36:08 No.778926827

冠環境の前の時に感じたけど通常ポケモンの電気枠が少なすぎる

180 21/02/27(土)22:36:29 No.778926926

>こいつ剣盾の環境的にハマって上位にいるだけなのにこいつ今までずっと強かったよな!弱かった時期ねえよな!とか言い出す輩ほんと哀れ >手のひら返しも大概にしとけ ?

181 21/02/27(土)22:37:03 No.778927114

サンダーは昔のピザ屋のイメージで可愛く見えちゃうこんな顔なのに

182 21/02/27(土)22:37:20 No.778927212

>冠環境の前の時に感じたけど通常ポケモンの電気枠が少なすぎる ロトムいるからいいかなって…

183 21/02/27(土)22:37:31 No.778927281

>こいつ剣盾の環境的にハマって上位にいるだけなのにこいつ今までずっと強かったよな!弱かった時期ねえよな!とか言い出す輩ほんと哀れ >手のひら返しも大概にしとけ 対戦やったことなさそう

184 21/02/27(土)22:37:36 No.778927319

>冠環境の前の時に感じたけど通常ポケモンの電気枠が少なすぎる ピカ様枠だからな…

185 21/02/27(土)22:37:45 No.778927374

>こいつ剣盾の環境的にハマって上位にいるだけ こいつが環境だぞ

186 21/02/27(土)22:38:27 No.778927612

おいかぜ返して

187 21/02/27(土)22:38:51 No.778927752

>毒々返して

188 21/02/27(土)22:39:37 No.778928063

ロトムも初出の世代からしたらあり得ないくらい世界中にあふれてるようになったけど SF世界みたく反乱起こされたら怖い 薄明のオリーヴさんみたく誰もが簡単に対処できるワケじゃないだろうし

189 21/02/27(土)22:40:38 No.778928457

昔から強いけど今に比べたら相対的に弱いと言っちゃっていいレベルだと思う それぐらい今別次元で強い

↑Top