21/02/27(土)20:38:21 「」違... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/27(土)20:38:21 No.778882724
「」違いが分からない!
1 21/02/27(土)20:39:25 No.778883128
値段が同じなら上位下位の関係ではない…?
2 21/02/27(土)20:39:25 No.778883135
形違うじゃん
3 21/02/27(土)20:40:51 No.778883696
右はうにSEX
4 21/02/27(土)20:42:19 No.778884285
>右はうにSEX うにとSEXしたい
5 21/02/27(土)20:42:58 No.778884554
つま先側がちょっと反り上がってるのはなんか意味があるのかな
6 21/02/27(土)20:44:28 No.778885153
右が進化して推進力UP!させたのが左では?
7 21/02/27(土)20:45:01 No.778885358
>つま先側がちょっと反り上がってるのはなんか意味があるのかな ランニング用か徒歩用かじゃないかな
8 21/02/27(土)20:45:58 No.778885752
なんで27.5をいじめるの
9 21/02/27(土)20:46:43 No.778886070
2000円なんだしどっちも買えってこと?
10 21/02/27(土)20:47:31 No.778886379
ドリブンソールって書いてあってその通りの違いじゃん
11 21/02/27(土)20:47:56 No.778886517
ワークマン行ってくるか
12 21/02/27(土)20:49:00 No.778886948
紐やシュータンが違うから足へのフィット感が違うよ
13 21/02/27(土)20:49:17 No.778887051
>なんで27.5をいじめるの インチ基準で製造されてる靴には27.5cmは存在しないとかそんなん
14 21/02/27(土)20:49:43 No.778887201
ドリブンソールは履き口が肉厚になっていて良いと思う
15 21/02/27(土)20:53:09 No.778888489
えらい安いけどランニングスニーカーってこんなもんなのお値段
16 21/02/27(土)20:54:03 No.778888864
su4636469.png ・クッション素材を後ろだけから前後2か所に ・ソールが柔らかいとの声が多かったので硬めに ・つま先をそらせて自然に踏み出すように ってところか
17 21/02/27(土)20:55:46 No.778889464
左の方は最近流行りの厚底ころがり系かな
18 21/02/27(土)20:57:26 No.778890152
2000円でお釣りくるのか…
19 21/02/27(土)20:58:44 No.778890620
右が似非ズームフライで左がホカオネオネのパチモノ
20 21/02/27(土)21:00:32 No.778891328
>えらい安いけどランニングスニーカーってこんなもんなのお値段 俺が前買った安いやつは6000円ぐらいしてたからスレ画は尋常じゃ無いと思う
21 21/02/27(土)21:09:34 No.778894968
ランシューは消耗品だから練習はもうこれでいいいやって言う市民ランナーは少なくないとも
22 21/02/27(土)21:13:52 No.778896666
ワークマンが開発したの?中国から輸入したんじゃなくて?
23 21/02/27(土)21:15:04 No.778897108
ちょっとした水溜り踏んだだけで浸水しそう
24 21/02/27(土)21:15:57 ID:GKIHK3ak GKIHK3ak No.778897467
ジャングルモックのパチモンでたら買う
25 21/02/27(土)21:17:43 No.778898092
>ちょっとした水溜り踏んだだけで浸水しそう それはどのランニングシューズでも言えるのでは?
26 21/02/27(土)21:18:57 No.778898571
ランニングシューズは大体500km越えたあたりから交換と言われている その人のデイリーな走る距離によるけど、ジョギングおじさんの俺でも月100kmくらい行くので割と消耗品 ただなー 趣味なのでちょっと高くても好きなもん履いて喜びたいところもあるので俺はこれ買わないと思う
27 21/02/27(土)21:24:14 No.778900627
>ランニングシューズは大体500km越えたあたりから交換と言われている 月1交換が正しいのかちょっときついなそれ
28 21/02/27(土)21:25:56 No.778901289
この中のどれか選べって言われたらグレーだな
29 21/02/27(土)21:26:46 ID:GKIHK3ak GKIHK3ak No.778901588
靴よりフードつきジャンパーが違いわからん
30 21/02/27(土)21:29:38 No.778902598
>靴よりフードつきジャンパーが違いわからん 生地が薄いヤッケでも数種類あるしな
31 21/02/27(土)21:30:55 No.778903068
おしゃれだし普段使いにちょうどいいな いざというときにも走れるし
32 21/02/27(土)21:31:04 No.778903128
>月1交換が正しいのかちょっときついなそれ 毎月捨てていかないと下駄箱がすぐに満杯になるな
33 21/02/27(土)21:31:21 No.778903228
履き潰すこと前提の靴だから安くしたいけどお高い靴は関節への負担が違う…
34 21/02/27(土)21:31:37 No.778903328
ワークマンのアルティメット安い奴は透湿性能のとの字も無いやつが多いので 走りに出ると内側びっちょびちょになりがち