21/02/27(土)17:26:08 SWシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/27(土)17:26:08 No.778820025
SWシリーズって皇帝が主人公なのでは
1 21/02/27(土)17:26:32 No.778820132
銀河史に名前を刻むすごい人なのは間違いない
2 21/02/27(土)17:26:55 No.778820244
6で死んだあと死者の口が開いた!されるのは何なの
3 21/02/27(土)17:28:30 No.778820704
こいつの子供がまともな倫理観持ってたのは謎だ
4 21/02/27(土)17:29:23 No.778820964
6で死んでそれでよかったじゃん…
5 21/02/27(土)17:29:30 No.778820986
長生きおじさん
6 21/02/27(土)17:31:15 No.778821424
ラスボスが抱っこされて穴にぽーいで終わりじゃカッコつかないし復活させるね…
7 21/02/27(土)17:35:00 No.778822440
EP7,8で伏線何も無かったよね
8 21/02/27(土)17:36:13 No.778822765
8でぶち壊された話を無理矢理どうにかするために墓場から引っ張り出された感じ
9 21/02/27(土)17:36:26 No.778822815
少しでも無難に終わらせるには仕方なかったんだ
10 21/02/27(土)17:36:29 No.778822834
>EP7,8で伏線何も無かったよね 尻拭いの為に急遽の起用です
11 21/02/27(土)17:37:36 No.778823150
また12ぐらいで復活してそうな人
12 21/02/27(土)17:37:41 No.778823173
そりゃ普通は三部作だったら二作目で真の敵なり黒幕なりを出すけど ep8でやったことは逆張りして掻き乱しただけだからな
13 21/02/27(土)17:39:10 No.778823606
まあレジェンズ送りになったけど昔から何回か復活してる人だからな
14 21/02/27(土)17:40:15 No.778823918
>まあレジェンズ送りになったけど昔から何回か復活してる人だからな 真っ当な奴もいたなぁ
15 21/02/27(土)17:41:23 No.778824237
1から9まで一貫してラスボス貼ってる人
16 21/02/27(土)17:42:10 No.778824439
必死こいて6で倒したのに帝国もパルパルも普通に自力で復活するのひどいと思う
17 21/02/27(土)17:42:14 No.778824453
最終的に孫がスカイウォーカーの名前すら奪うというね
18 21/02/27(土)17:42:34 No.778824554
昔色々あった本国の小説やアメコミじゃ何度も何度も復活してた気がする クローンとか霊体とか 流石に並行世界からは来てなかったな
19 21/02/27(土)17:43:29 No.778824792
まあちゃんと伏線があれば復活しても別に問題ないんだ
20 21/02/27(土)17:43:45 No.778824868
死者の口が開いた
21 21/02/27(土)17:44:17 No.778825002
>こいつの子供がまともな倫理観持ってたのは謎だ パルパティーンモードは銀河に知られた人格者だし家では本性曝け出すような迂闊なこともしないだろうし…
22 21/02/27(土)17:46:09 No.778825515
スレ画の治世は被害担当地域じゃないところに住んでたヒューマノイドには割と良かったらしいな
23 21/02/27(土)17:46:15 No.778825546
8が不評で作った監督降板したけど 9も作ってたらどういうオチにするつもりだったんだろ
24 21/02/27(土)17:48:34 No.778826275
>8が不評で作った監督降板したけど >9も作ってたらどういうオチにするつもりだったんだろ ちょっと違う 789は元々全部違う監督がキャスティングされてて9の監督が8公開された辺りで急遽降りて7の監督が急遽連れてこられた
25 21/02/27(土)17:49:28 No.778826516
セーバーの構えとかパルパルの孫という伏線は7の時からあった
26 21/02/27(土)17:49:35 No.778826542
>789は元々全部違う監督がキャスティングされてて この時点でもうむちゃくちゃだよなぁ
27 21/02/27(土)17:49:42 No.778826576
>こいつの子供がまともな倫理観持ってたのは謎だ https://jp.ign.com/star-wars-episode-ix/42218/news/
28 21/02/27(土)17:49:43 No.778826583
この人の若い頃が主役のストーリーとかないの
29 21/02/27(土)17:50:20 No.778826751
8でしっちゃかめっちゃかになったストーリーに収集つけるなら遅かれ早かれ死者の口は開いてただろう
30 21/02/27(土)17:51:33 No.778827141
まあep1~3はスレ画が皇帝に上り詰めるまでのサクセスストーリーみたいなところはあるし…
31 21/02/27(土)17:51:39 No.778827172
Ep1~3 潜伏してハラハラ、暗躍するのちょー楽しー Ep4~6 天下取ってやりたい放題でちょー楽しー Ep7~9 孫と一緒か利用して復活の準備するのちょー楽しー って感じで終始このおじいちゃんがエンジョイしてる作品になってしまってる気がする
32 21/02/27(土)17:52:18 No.778827391
9の元々の監督の人の案ではレン君とハックスがラスボスになる予定だったけどレイアの中の人が死んでその脚本も無理になって降りた
33 21/02/27(土)17:52:49 No.778827557
皇帝がいたから楽しかった ドジで明るくて楽しくて そんな皇帝がみんな大好きだったから
34 21/02/27(土)17:53:01 No.778827638
EP3やCGアニメ時代がすごい楽しそうで見てる方も元気になる
35 21/02/27(土)17:53:31 No.778827776
キルヒム
36 21/02/27(土)17:54:19 No.778828031
>EP3やCGアニメ時代がすごい楽しそうで見てる方も元気になる モール兄弟圧倒してる時のおじいちゃんすげえかっこいいよね
37 21/02/27(土)17:54:23 No.778828057
https://jp.ign.com/star-wars-episode-ix/46716/news/?utm_source=recirc >エピソード9になって、J・J(・エイブラムス)は私に映画の大役を任せて『さあ、パルパティーンは君の父親だ』みたいな感じで私に告げ、私は『すごいですね』という風に答えましたが、2週間後に彼が『うーん、まだ迷っている』という感じになりました。
38 21/02/27(土)17:56:40 No.778828684
超長編サーガをライブ感で作ったらそりゃ
39 21/02/27(土)17:57:10 No.778828837
パルパティーンの後釜になれるような大ボスを用意できなかったからなぁ スノーク君7の時点で大分小物臭が漂ってたし
40 21/02/27(土)17:57:56 No.778829029
>キルヒム キルヒムナウ
41 21/02/27(土)17:58:01 No.778829044
カイロレンラスボスでも良かったけどなぁ
42 21/02/27(土)17:59:16 No.778829402
>カイロレンラスボスでも良かったけどなぁ 情けないレンくんがベイダー並になって最後は皇帝並になってとか面白そう
43 21/02/27(土)17:59:44 No.778829512
でっち上げな後付けの回想シーンで スノークって男がEp6までの間にどんなことしてたのかとか 傷負う前の姿とか皇帝に対しての憎悪と羨望とか自信の野望とか 実際にセーバーもって戦闘するシーン入れるとか 盛りようはあったと思う
44 21/02/27(土)17:59:48 No.778829526
>カイロレンラスボスでも良かったけどなぁ スポンサーはレイ×レン以外認めないから
45 21/02/27(土)18:01:08 No.778829907
>カイロレンラスボスでも良かったけどなぁ 元がルークのパダワン止まりでダークジェダイですらないから小者過ぎるよ…
46 21/02/27(土)18:01:47 No.778830089
>この人の若い頃が主役のストーリーとかないの レジェンズ末期に急に出てきたダースプレイガスとか
47 21/02/27(土)18:01:56 No.778830145
>でっち上げな後付けの回想シーンで >スノークって男がEp6までの間にどんなことしてたのかとか >傷負う前の姿とか皇帝に対しての憎悪と羨望とか自信の野望とか >実際にセーバーもって戦闘するシーン入れるとか >盛りようはあったと思う 終わらせる為の舞台装置以上の掘り下げは無かったよね そんな尺が無いのが仕方ないのだが
48 21/02/27(土)18:02:07 No.778830202
>でっち上げな後付けの回想シーンで >スノークって男がEp6までの間にどんなことしてたのかとか >傷負う前の姿とか皇帝に対しての憎悪と羨望とか自信の野望とか その辺全部ぶん投げちゃったお陰でファーストオーダーの恐ろしさが全然わからなかった
49 21/02/27(土)18:02:27 No.778830292
>元がルークのパダワン止まりでダークジェダイですらないから小者過ぎるよ… でもルークが寝込みを襲いかかりに来るほどの潜在能力があるし…
50 21/02/27(土)18:02:53 No.778830417
ファズマとか本当になんだったのってキャラ多すぎる
51 21/02/27(土)18:02:53 No.778830420
レジェンズ小説群からバラバラにエピ引っこ抜いて強引に脚本作った感じもあるしなぁ
52 21/02/27(土)18:03:48 No.778830673
こんな大作でも思い通りに作れないって悲しいな
53 21/02/27(土)18:04:19 No.778830790
カジノやっといて尺が無いは通用しないぜ
54 21/02/27(土)18:05:13 No.778831059
なんでマンダロリアンみたいなの映画で作れなかったの
55 21/02/27(土)18:05:27 No.778831125
>>でっち上げな後付けの回想シーンで >>スノークって男がEp6までの間にどんなことしてたのかとか >>傷負う前の姿とか皇帝に対しての憎悪と羨望とか自信の野望とか >その辺全部ぶん投げちゃったお陰でファーストオーダーの恐ろしさが全然わからなかった 123の政治劇が叩かれたから今シリーズでは世界観のシーンは出さない方針になった
56 21/02/27(土)18:05:33 No.778831158
>カジノやっといて尺が無いは通用しないぜ 本当になんであの星行っちゃったんだろうな あとあの詐欺師
57 21/02/27(土)18:05:39 No.778831189
昔「スターウォーズはアナキンの贖罪の物語」って聞いたけどあれは嘘だった スターウォーズは皇帝の一代記だったよ
58 21/02/27(土)18:05:42 No.778831201
>こんな大作でも思い通りに作れないって悲しいな 8はある意味思い通りに作っただろう よく途中で没くらわなかったもんだよ
59 21/02/27(土)18:06:08 No.778831346
>123の政治劇が叩かれたから今シリーズでは世界観のシーンは出さない方針になった なんで叩かれたのかわからない
60 21/02/27(土)18:06:26 No.778831432
>123の政治劇が叩かれたから今シリーズでは世界観のシーンは出さない方針になった そりゃ不評しか出ないわとしか言えねえ…
61 21/02/27(土)18:06:33 No.778831466
>なんでマンダロリアンみたいなの映画で作れなかったの ローグワンあるだろ
62 21/02/27(土)18:07:33 No.778831801
>123の政治劇が叩かれたから今シリーズでは世界観のシーンは出さない方針になった そこらへんの雑音を知るかボケして作りたいもの作ったからSWが出来上がったってことを社内政治で物作りしてるDは理解出来ない
63 21/02/27(土)18:08:04 No.778831967
ハンソロもそんなに悪くはないんだよね モール出す意味はよく分からなかったけど
64 21/02/27(土)18:08:43 No.778832167
背後の設定を出さないどころか出さないなら考えなくてもよくねに
65 21/02/27(土)18:09:12 No.778832320
1~6だとアナキンサーガだったけど 1~9だとパルパティーンサーガになったな
66 21/02/27(土)18:09:18 No.778832356
冒頭テロップでいつの間にかおじいちゃんが復活してたの ニンジャスレイヤーが「これまでのあらすじ」と称して 知らんぞそんな話?!っての前提かましてくるのと同じなんかを感じた
67 21/02/27(土)18:09:39 No.778832473
>ハンソロもそんなに悪くはないんだよね >モール出す意味はよく分からなかったけど モールは単純に反乱者との繋がり要素なだけじゃないかな
68 21/02/27(土)18:09:55 No.778832563
こいつの桁外れのパワー見るたびフォースは悪に肩入れしすぎているという思いが強まる
69 21/02/27(土)18:09:58 No.778832575
9ですごい楽しそうだった
70 21/02/27(土)18:10:23 No.778832710
4で名前しか出てこない奴なんて主人公にはなれないよ
71 21/02/27(土)18:11:44 No.778833066
色んなところに忖度しまくった7 全て無視して破壊した8
72 21/02/27(土)18:12:33 No.778833304
正直皇帝が楽しそうにしてるという点だけは素直に評価してるよ9
73 21/02/27(土)18:13:21 No.778833548
レイちゃん! 余を殺して最強のパルパティーン女帝になれ!! 断る? お仕置きじゃあ!! これは……全盛期の力が流れ込んで来る……? 貴様を殺して余こそが銀河最強じゃああああああえ!!!!!!!
74 21/02/27(土)18:14:19 No.778833819
シスは常に2人なのに大勢いたシスカルトのメンバー
75 21/02/27(土)18:14:22 No.778833832
>>123の政治劇が叩かれたから今シリーズでは世界観のシーンは出さない方針になった >そこらへんの雑音を知るかボケして作りたいもの作ったからSWが出来上がったってことを社内政治で物作りしてるDは理解出来ない いやでもそういうのはクローン・ウォーズみたいな長尺で生きるものでもあるよ……
76 21/02/27(土)18:14:50 No.778833972
あのシスライブ出席者は何なんだよ!
77 21/02/27(土)18:15:10 No.778834054
色々言いたいことはあるけどせめて無限のパワーは言ってほしかった
78 21/02/27(土)18:15:55 No.778834259
>こいつの桁外れのパワー見るたびフォースは悪に肩入れしすぎているという思いが強まる 小説版3だとヨーダ雑魚すぎて倒すために練った策謀殆ど無駄になったわみたいなことモノローグで言っちゃうおじいちゃんだからな
79 21/02/27(土)18:16:57 No.778834596
>シスは常に2人なのに大勢いたシスカルトのメンバー シスの暗黒卿が二人までだから
80 21/02/27(土)18:17:24 No.778834718
ファーストオーダーに対してのファイナルオーダーっていうのは結構好き
81 21/02/27(土)18:17:27 No.778834727
>レイちゃん! 余を殺して最強のパルパティーン女帝になれ!! >断る? お仕置きじゃあ!! これは……全盛期の力が流れ込んで来る……? >貴様を殺して余こそが銀河最強じゃああああああえ!!!!!!! やっぱり策謀家面しておきながら肝心なところはライブ感に流されるおじいちゃんだな…
82 21/02/27(土)18:18:32 No.778835058
政治劇といってもSWの世界って帝国の秩序を無視して考えなしに自由になることが正義だっていう子供番組の善悪みたいな考え方多くない?
83 21/02/27(土)18:19:06 No.778835218
>>789は元々全部違う監督がキャスティングされてて >この時点でもうむちゃくちゃだよなぁ 実を言うと4〜6も全て監督バラバラで全て同監督で撮ったのは1〜3のみだったりする だから7〜9全員別人予定自体は別におかしくないんだ ちょっと8の監督が跡形もなく破壊したのとそれをコントロールできないD社って構造がこんな結果になった
84 21/02/27(土)18:20:05 No.778835511
あんな金がかかってても仮面ライダーみたいな製作状況になっちゃうんだな
85 21/02/27(土)18:20:26 No.778835606
>政治劇といってもSWの世界って帝国の秩序を無視して考えなしに自由になることが正義だっていう子供番組の善悪みたいな考え方多くない? 帝国の秩序って独裁だぞ
86 21/02/27(土)18:20:36 No.778835660
>>>789は元々全部違う監督がキャスティングされてて >>この時点でもうむちゃくちゃだよなぁ >実を言うと4~6も全て監督バラバラで全て同監督で撮ったのは1~3のみだったりする >だから7~9全員別人予定自体は別におかしくないんだ >ちょっと8の監督が跡形もなく破壊したのとそれをコントロールできないD社って構造がこんな結果になった 56はルーカスが監修して話の整合性をコントロールしていたから
87 21/02/27(土)18:20:58 No.778835772
>ちょっと8の監督が跡形もなく破壊したのとそれをコントロールできないD社って構造がこんな結果になった 8の意図が未だによく分からないんだけど監督は何を考えていたの?
88 21/02/27(土)18:21:00 No.778835782
EP9のおかげで良くも悪くも スターウォーズはスカイウォーカー家とパルパティーンの戦いを描く物語になってしまったな 続編でも結局復活したりしそう
89 21/02/27(土)18:21:34 No.778835948
>8の意図が未だによく分からないんだけど監督は何を考えていたの? わかる人なんていないよ
90 21/02/27(土)18:21:45 No.778835995
悪いこと言わんから続編はもう辞めとけって
91 21/02/27(土)18:21:53 No.778836055
そもそも帝国に秩序も何もねえよ!
92 21/02/27(土)18:22:32 No.778836284
>悪いこと言わんから続編はもう辞めとけって いつ作るかはまだ未定だが10からのシリーズはやるの決まってるので…
93 21/02/27(土)18:22:50 No.778836378
各星系でそれぞれ武力は持つけど帝国みたいなヤバい戦争はしないみたいなのがレジスタンス側の考える政治思想なのかな そのへん全く語られない
94 21/02/27(土)18:24:01 No.778836743
あっちは気軽にリブートするから もう少ししたら789は無かった事になりそうな気がするよ
95 21/02/27(土)18:24:18 No.778836827
マトモなクローン技術は遺失したからケーブルぶっ刺しの不完全クローンおじいちゃん
96 21/02/27(土)18:24:42 No.778836919
>各星系でそれぞれ武力は持つけど帝国みたいなヤバい戦争はしないみたいなのがレジスタンス側の考える政治思想なのかな >そのへん全く語られない SWに何も求めてるのか知らんが語ってどうすんの レジスタンスは打倒帝国なだけよ
97 21/02/27(土)18:24:52 No.778836965
>いつ作るかはまだ未定だが10からのシリーズはやるの決まってるので… 凍結しなよ
98 21/02/27(土)18:24:52 No.778836968
>そもそも帝国に秩序も何もねえよ! だから暴力組織のヤクザと遜色ない魔王軍みたいな連中なはずなんだけどね なんか政治できるみたいにするとよく分からなくなるよね
99 21/02/27(土)18:25:14 No.778837060
無かったことになったとしても789は作り直さずそっとしておいて欲しい 6以降の話はファンが勝手に妄想するよ
100 21/02/27(土)18:25:16 No.778837067
>各星系でそれぞれ武力は持つけど帝国みたいなヤバい戦争はしないみたいなのがレジスタンス側の考える政治思想なのかな >そのへん全く語られない 共和国復権で良いだろ 共和国が腐ってたのはプリクエルでさんざん描いてる
101 21/02/27(土)18:25:33 No.778837177
>帝国の秩序って独裁だぞ 日本人に独裁とか自由とか言われても分からんねん そんな無理して戦わんでも暮らしていけるなら独裁でも良いって人がほとんどだし
102 21/02/27(土)18:25:38 No.778837203
>あっちは気軽にリブートするから >もう少ししたら789は無かった事になりそうな気がするよ リブートはアメコミ原作なら可能だけど SWは原作とか無いから無理じゃねぇかな…
103 21/02/27(土)18:25:38 No.778837205
>だから暴力組織のヤクザと遜色ない魔王軍みたいな連中なはずなんだけどね >なんか政治できるみたいにするとよく分からなくなるよね …?
104 21/02/27(土)18:25:55 No.778837287
>日本人に独裁とか自由とか言われても分からんねん >そんな無理して戦わんでも暮らしていけるなら独裁でも良いって人がほとんどだし 何言ってんの
105 21/02/27(土)18:26:10 No.778837354
>だから暴力組織のヤクザと遜色ない魔王軍みたいな連中なはずなんだけどね >なんか政治できるみたいにするとよく分からなくなるよね いやそもそも帝国は建前上平和的に共和国から移行してるからそりゃ政治機構はちゃんと機能してるよ
106 21/02/27(土)18:26:18 No.778837393
この人復活させたせいでスノークがしょぼい存在になっちまった ごめん最初からだった
107 21/02/27(土)18:26:33 No.778837461
>日本人に独裁とか自由とか言われても分からんねん >そんな無理して戦わんでも暮らしていけるなら独裁でも良いって人がほとんどだし 多分自分は頭いいと思ってるんだろうけど 何言ってんの
108 21/02/27(土)18:26:35 No.778837469
>>各星系でそれぞれ武力は持つけど帝国みたいなヤバい戦争はしないみたいなのがレジスタンス側の考える政治思想なのかな >>そのへん全く語られない >共和国復権で良いだろ >共和国が腐ってたのはプリクエルでさんざん描いてる 10でまた帝国の残党に消し飛ばされる未来しか見えない
109 21/02/27(土)18:26:37 No.778837479
もう大昔のシス帝国の話描いてくれないかな
110 21/02/27(土)18:26:53 No.778837562
>マトモなクローン技術は遺失したからケーブルぶっ刺しの不完全クローンおじいちゃん クローントルーパー作ってた星は滅んだんだよな
111 21/02/27(土)18:27:12 No.778837666
マンダロリアンは逆に何でマトモになってんのか不思議で仕方ない
112 21/02/27(土)18:27:16 No.778837690
外伝系だと帝国の中心に近い星だと結構平和に暮らしてるっぽい描写はある まあその星も作戦の一環として星ごと爆破とか帝国はするんだけど
113 21/02/27(土)18:27:18 No.778837707
レジスタンスも別に共和制ではないよね 独裁っぽくすらある
114 21/02/27(土)18:27:22 No.778837729
ターミネーターみたいに何回も7以降作り直しそう と思ったけどハリソンフォードはもう出ないしレイアも死んだしマークハミルだけでどうにかできるのかな
115 21/02/27(土)18:27:23 No.778837732
昨日からスレにナチおじ湧いてるからまた同じだろう
116 21/02/27(土)18:27:28 No.778837761
>日本人に独裁とか自由とか言われても分からんねん >そんな無理して戦わんでも暮らしていけるなら独裁でも良いって人がほとんどだし こういうこと言ってるから日本人ってアメ公とかにバカにされんだよっていうのは解る 日本でもそれなりに参政権とか自由公民権とか近代でも色んな事件が起きてるけど 全部なかったことみたいに教えないからな
117 21/02/27(土)18:27:39 No.778837811
共和国から帝国への移行が ローマとナチスをモデルにしてるんだっけ
118 21/02/27(土)18:27:45 No.778837844
>レジスタンスも別に共和制ではないよね >独裁っぽくすらある レジスタンスの意味知ってるかい?
119 21/02/27(土)18:27:58 No.778837902
カタボヘミアンラプソディ
120 21/02/27(土)18:28:01 No.778837927
>レジスタンスも別に共和制ではないよね >独裁っぽくすらある どうでもいいけど見てないなら見なよ
121 21/02/27(土)18:28:01 No.778837928
>>マトモなクローン技術は遺失したからケーブルぶっ刺しの不完全クローンおじいちゃん >クローントルーパー作ってた星は滅んだんだよな カミーノ粛清が今度のクローンウォーズの続編アニメでやるよ
122 21/02/27(土)18:28:05 No.778837940
8の監督の三部作はお流れになってませんよもちろんやります!みたいなニュースが流れてて非常に不穏
123 21/02/27(土)18:28:53 No.778838178
ナチスだ独裁だって言われても恭順すりゃいいだけじゃんって話にしか思えないもんな 敵にならなけりゃ殺されないんだぞ?って
124 21/02/27(土)18:29:01 No.778838222
バカが無理矢理まさはるにしたいのか知らんけどおつむが足りてないぞ
125 21/02/27(土)18:29:04 No.778838236
>多分自分は頭いいと思ってるんだろうけど >何言ってんの まずこれが大きな間違いでこれは自分はクソ馬鹿で周りもみんなそうに違いないと盲信してるタイプ
126 21/02/27(土)18:29:08 No.778838260
>8の監督の三部作はお流れになってませんよもちろんやります!みたいなニュースが流れてて非常に不穏 そうやってお出しされた映画は最早スターウォーズだと思えないや
127 21/02/27(土)18:29:47 No.778838438
予告でローズ隠すくらいディズニーサイドもep8の出来がヤバいって気付いてたはずなのになんでライアンジョンソンにまた登板機会与えるの
128 21/02/27(土)18:29:54 No.778838471
>ナチスだ独裁だって言われても恭順すりゃいいだけじゃんって話にしか思えないもんな >敵にならなけりゃ殺されないんだぞ?って 種族丸ごと奴隷化されたりもしてるよ
129 21/02/27(土)18:29:58 No.778838484
残党同士で乳繰り合うep8
130 21/02/27(土)18:30:01 No.778838505
>ナチスだ独裁だって言われても恭順すりゃいいだけじゃんって話にしか思えないもんな >敵にならなけりゃ殺されないんだぞ?って 雑すぎてただのアホだよそれじゃ!
131 21/02/27(土)18:30:07 No.778838538
>>>マトモなクローン技術は遺失したからケーブルぶっ刺しの不完全クローンおじいちゃん >>クローントルーパー作ってた星は滅んだんだよな >カミーノ粛清が今度のクローンウォーズの続編アニメでやるよ 大規模な戦いだったはずだけどあれってクローントルーパー対ストームトルーパーになるんだろうか?
132 21/02/27(土)18:30:22 No.778838623
最後のジェダイみたいなスレだな
133 21/02/27(土)18:30:23 No.778838627
外伝や派生作品は本編に繋がるようにまとまってるのにどうして本筋がグダグダなんですか
134 21/02/27(土)18:30:34 No.778838676
>予告でローズ隠すくらいディズニーサイドもep8の出来がヤバいって気付いてたはずなのになんでライアンジョンソンにまた登板機会与えるの そもそもたいした経歴ないのに8に抜擢されてた時点でおかしかったしあいつ
135 21/02/27(土)18:30:36 No.778838687
>いやそもそも帝国は建前上平和的に共和国から移行してるからそりゃ政治機構はちゃんと機能してるよ てことはパルパル倒しても何も変わらないのでは…
136 21/02/27(土)18:30:41 No.778838717
>種族丸ごと奴隷化されたりもしてるよ でもそういう扱いなのって外見気持ち悪い奴らだよ
137 21/02/27(土)18:30:57 No.778838789
>てことはパルパル倒しても何も変わらないのでは… バカなの?
138 21/02/27(土)18:31:03 No.778838815
>>種族丸ごと奴隷化されたりもしてるよ >でもそういう扱いなのって外見気持ち悪い奴らだよ お前じゃん
139 21/02/27(土)18:31:07 No.778838827
旧設定じゃスパーティ・シリンダー皇帝がパチって辺境惑星に隠し持ってたな
140 21/02/27(土)18:31:23 No.778838890
>でもそういう扱いなのって外見気持ち悪い奴らだよ ウーキィもだよ
141 21/02/27(土)18:31:24 No.778838896
>>いやそもそも帝国は建前上平和的に共和国から移行してるからそりゃ政治機構はちゃんと機能してるよ >てことはパルパル倒しても何も変わらないのでは… あくまで建前はってことよ 結局おじいちゃんが無茶苦茶やってたし
142 21/02/27(土)18:31:37 No.778838956
赤字になるとこういう下等が暴れるからなあ
143 21/02/27(土)18:31:41 No.778838969
>てことはパルパル倒しても何も変わらないのでは… 星滅ぼしたりしてるから倒そうって話になるんだが なぜ見ない
144 21/02/27(土)18:31:48 No.778839000
こういう抵抗する気がなくなった人達にもがんばって呼びかけて団結させるのが大事という話
145 21/02/27(土)18:31:57 No.778839049
そういや皇帝のフォースの統率設定いまどうなってんだろ
146 21/02/27(土)18:32:05 No.778839090
>ウーキィもだよ ムックがかわいく見えるくらいきもい
147 21/02/27(土)18:33:26 No.778839460
なんで見てもないのにまさはるしたくてスレにやってきてアホなこと言うんだろう
148 21/02/27(土)18:34:03 No.778839638
見たままをそのまま信じて語れってんなら8もそのまま納得してくれていいぞ
149 21/02/27(土)18:34:24 No.778839740
>そもそもたいした経歴ないのに8に抜擢されてた時点でおかしかったしあいつ なにやっても叩かれるしSWの監督なんて誰もやりたがらないから仕方ない